• ベストアンサー

彼に裏切られ悩んでます(>□<)

erena1980の回答

  • erena1980
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.8

lemoniさん、とてもお辛い経験をされましたね。 実は、私も一年前に、彼を元カノにとられ、この上ない屈辱感を味わいました。 そして二人は今日結婚式だそうです。 私は婚約はしていなかったけれど、彼の裏切りとその時に受けた屈辱感は、未だ忘れることができません。 夜も眠れない辛さ・・敗北感・・同じ経験をした者としてとっても共感できます。どこにもぶつけることの出来ない辛い思いって経験した人にしか分からないほど耐え難いものですよね。 自分だけが惨めで、二人は幸せなんてほんっとやってられない!! 何度もこういう気持に私もなりました。 でも、きっと大丈夫です。 今は辛くてどうしようもない経験も、長い人生で見ると結果的にはこれでよかったと思えるようになるはずです。 本に書いてあったことですが 「人生に無駄なことはない、起きる出来事全てが、その人にとって後にプラスになるようにできている」 そうですよ。 お互いとても辛い思いをしたけれど 私たちは幸せになる権利があります! 泣きたいときも歯を食いしばって立ち直っていこうね。

lemoni
質問者

お礼

ありがとうございます! お返事遅くなってすみません。。 erenaさんも辛い経験されたんですね。 実はわたし 2度目なんですよ。前の彼も他の女性に取られました(涙) erenaさんの辛い思い、ほんとによっくわかります!!! 日曜日、結婚式だったんですね。辛かったでしょう‥。 わたしがerenaさんの立場なら発狂してそうです。 時間がかなりたってればまだいいけど、一年前ですよね。 わたしも早くよかったと思える日はくるといいのだけど。。 erenaさん、前向きですね。きっと素敵な女性だと思います。 幸せになってほしいです!! erenaさんのアドバイス読んでいて、気持ちがよくわかるので 涙が止まらなかったです。。 彼のためにもう泣きたくないです。 頑張りますね! 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 両親からもらった結婚祝いを

    11月末に入籍、結婚式を控えている30代女です。 今は結婚式、新居への引越準備で忙しい日々です。 費用は全て、自分たちの貯金で折半する予定です。 先日、私の両親からお祝いのお金をもらいました。 断ったのですが気持ちだからと言われ 素直に受け取りました。 そのお金には、(以前、両親が私にお金を借りた事があり) 一部、返済を兼ねているらしいです。 受け取った時に「幸せになれ」の言葉ともう1つ 「いざと言う時のために、相手に貯金は少なめ に言っておけ」と言われました。 お祝いを貰った事はまだ相手には言ってませんが 言うべきでしょうか? (黙っているのも、かくしているようで歯がゆいんですが) 結婚後に知る方がショックですよね? 黙っている理由もありませんが。。。 両親は「このお金をへそくりにしろ」と言う意味で言ったのではないと 思いますが・・・。 それと、お金をもらったら折半ではなく 自分が多めに払うものですか? (女性の方がドレスやメイクなど負担が大きいし) 常識知らずで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 食欲が止まらず困っています。

    まず、今読んでくださってありがとうございます。 話せば長くなるのですが、本当に食欲が止まらなくて困っています。 ちなみに今私は中学3年の女です。 ここのところ食欲が止まらなくて、たった1週間で5キロも太ってしまいました。その前にもたびたび太ったりダイエットしたりを繰り返していたのですが、今回は本当に食欲が止まらなくてどんどん食べてしまいます。食べていないと不安で食べていないと過ごせません。 実は私、今から2年前に摂食障害(拒食症)にかかりかなりガリガリになってしまいました。そこで心配した両親が内科に連れていってくれたおかげで体重は元に戻りました。しかし、そこからが問題でした。 鬱の様になったり、体重が増えることが怖くて仕方ないのです。しかし 一方で食欲も止まりません。食べ物のことばかりが頭に浮びます。 自分のこれからのためにも食欲を普通に戻して、普通に生活したいのですが・・・できる事は全てしますのでご回答お願いします。

  • 彼氏ができて激痩せしました

    27歳女です。 最近久しぶりに彼氏ができて楽しくて幸せなのですが、家でだらだら過ごす時間がなくなり、 外ではあまり食欲が出ないため(リラックスしていないから?) 45キロくらいあった体重が今は38キロしかありません。 仕事が変わったと同時に彼氏ができたのでやはり幸せでもストレスなのでしょうか? 痩せたいとは思っていましたがずっとこんな体重だと嫌なので何とかしたいです。

  • 報われない恋の脱却方法

    男友達を好きになってしまいました。ずっと会っていなくて好きな気持ちが薄れていたのに、この前会ったら相変わらず、彼は優しくて、やっぱり好きで、、、蓋をしていた「好き」という感情が再発してしまいました。 現在彼女がいるかは分かりませんが、彼にとって私は女友達以上でも以下でもない存在だと思いますし、この関係はきっと変わりません。 報われない恋ということが分かっているのに諦められない自分が本当に嫌です!早くあきらめられる方法があれば是非教えてください!

  • フラれた彼に会いたい。

    2年付き合った彼に突然「もう好きじゃない」と言われてふられ早1カ月。 ずっと大好きだった人をすぐ忘れられるわけもなく、まだ好きです… でも早くもっと好きになれる人に出会って幸せになって、今度は友達としてまた彼に会いたい!!!! ペットの話とか仕事の話とかサークルの話とか他愛もない話を会ってまたしたいから、会ったときに泣いて復縁迫らないように早く新しい幸せつかみたいと思うようになりました。 彼とまた会って話したいって理由で新しい恋がしたい私… そんな理由ホントはダメなんだろうけど、今度は恋愛感情なしに彼に会いたいのが本音です。 もう好きじゃなくなった彼女のことなんてすぐ忘れちゃうものでしょうか??

  • 片思いをして7kg減…

    最近食欲がありません。 いつもならこの季節、涼しくなってきて食欲が増すはずなんです。 食欲不振で7kgも体重が落ちました・・・。 考えられる原因は、最近始めたバイトだと思います。 まだ慣れてないので、緊張と憂鬱で気持ち悪くなります。 それと、そのバイト先で優しくしてくれる人のことが好きになってしまい、その人のことを考えると何も食べたくなくなります。 胃はギュルギュルいったりするのですが、バイトの不安感とその人のことを思い出すと急に食べたくなくなります。 今までまともに恋なんてしたことないので、本当にこんな風に食欲が無くなったり胸が苦しくなるなんて驚いています。 食べるのも辛くなるくらいなら恋なんかしたくないのですが、そうもいかず・・・ こういうとき、どうしたらもとの状態に戻れますか? それと、皆さんも恋するとこんな感じになりますか??

  • 結婚式3ヶ月前、入籍直前に借金600万発覚し、どうしたら。

    8年つきあってきた同い年の彼氏と晴れて結婚することになり、顔合わせしました。 もうすぐ新居も決まり、入籍する はずだったのですが、相手方の両親に呼ばれ、 彼氏の借金が発覚しました。 金額は600万円くらい。サギに合い、150万円が8年で膨れ上がったそうです。付き合い始めて3ヶ月くらいでサギにあったそうで。 なぜ、いままで黙っていたのか両親にも私にも、、、 理解できませんでした。 私と別れたくなかったというのもあるみたいですが、 一人で抱え込み、先月、睡眠薬で自殺を考えたそうです。 私との結婚を喜びつつ、情けない自分と闘い、今年に入って仕事以外にもバイトをして身も心もボロボロだったようです。自分が死んだ保険金ですべてチャラにしようとしたと聞いた時、涙がとまりませんでした。彼氏のことを可哀想だ思ったことと、自分は彼氏のなんの役にも立てなかったのだろうかという自分を責める気持ちも湧きました。 式はキャンセルしました。(延期) 相手の両親はお金に関しては苦労かけないといって、 すぐになんとか集め、全額返済しました。 ただ、式をしてあげるお金も何も残っていないといいました。また、こんな状況じゃ息子が幸せにしてあげられないだろうが考えてみてといわれました。 もし、可能性があるとしたら、入籍だけして 息子がちゃんとする1年くらい同居したらどうかと言われました。結婚ムードでいきなり、別れるというのも 気持ちの切り替えができなく、彼氏の結婚への意気込みは 本当だと信じたいと思い、前向きに考えるとは返事をしました。 まずは、うちの両親に誤りにくるまではお互い、会わないようになっています。 彼氏も心を入れ替えて、変わるから信じて欲しいといわれました。 ホントにこんなことがあるんだなと自分でも未だに うそなんじゃないかと思うくらいです。 自分じゃ客観的に見れないので 参考にさせて下さい。

  • 幸せになることが怖いです。

    どうしても自分が幸せという感情を持つことが許されないことだと思ってしまいます。 幸せと思う=悪いこと(事故や怪我や命に関わること)が起きてしまうと思ってしまいます。 私はとても複雑な環境で育ってきたこともありポジティブな感情を持つことが怖くてたまりません。 私は幸せになってもいいのでしょうか? ポジティブな感情を持ってもいいのでしょうか? 私の存在は邪魔ではないのでしょうか? それが原因で悪いことが起きたりしないでしょうか? 本当に苦しくて悩んでいることなので批判などはやめてください。

  • 離婚すべきか悩んでます。

    25歳の女です。 夫とは付き合って6年、結婚して1年たちます。(子どもはいません) 付き合いも長いのでお互いの両親も公認でしたが、いざ結婚となったとき、彼のお母さんに反対されました。 はっきり反対と言われなかったので…追々賛成してくれるだろうと甘い考えで入籍をしてしまいました。しかし、何度ご挨拶に伺おうとしても拒否。 一年たっても受け入れてくれず…反対の理由を聞くと、私が背が低いことや私の両親が自営業で金持ちじゃないからと言われました。 息子である彼にまで「お前は失敗作だ」などと言い、更には存在さえ無視。 なのに、彼はお母さんをかばうばかり… 更にはイライラを私にぶつけてきます。 私の体型をけなし、ちょっとしたことで暴言を吐きます。 浮気もされました…(一年間で三回ほど) 私の両親も最初は本人たちが幸せならと言ってくれましたが、この状況に疑問を感じているようです。特に母はヒステリック気味になっています。 更に、彼はお母さんとの関係が上手くいかないから…私の両親や親族とは会いたくない。と言われました。 正直もうどうしていいか分かりません。 子どもがいない今、別れるべきでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 胃潰瘍ですか..?

    いきなりですが.. 最近食欲不振なんです.. 恐らくの理由は彼の 肺癌が確定し長生きは 出来ないと告げられた からだと思います.. 49前後だった体重が 数日で46キロほどに なってしまいました.. 口臭が臭うと家族に 言われました.. さらに彼は先日 亡くなってしまいました.. 症状?は.. 食欲不振.体重減少.ストレスです あと寝不足です 刺激物は大量摂取と 言っても過言ではない程 摂取しています.. ちなみに今日は朝に コンビニのおにぎりを 1つ食べただけです 乱文すいません.. ご回答お願い致します