• 締切済み

教授に「こいつ農家だぞ!」と罵られましたが…

noname#85792の回答

noname#85792
noname#85792
回答No.12

教授の真意、いじめてくる院生の言動の真意はわかりません。 ただ、教授やそれらは人間の品が非常に低いと思います。 都会の人は農家~…については、そんなことは全然ないと思います。 他の回答者さんが言うように、社会的信用度は高いし、むしろ私の仲間内で実家が農家、という話になると、先入観ですが、 え、もしかしてお金持ち? というイメージです。 具体的にどういう態度をとるべきかは、品の低い人間から言われた事や、いじめの酷さによるかと思いますが… 大学院生と優秀な方でしょうから、全然キャラが異なりあまり参考にならないかもしれませんが タレントの叶恭子さんがインタビューで苦手な人はどう対応するかについて 意識しません と応えたそうです。 そのくらい言い放てる強い自信があれば、いじめてくる人もいなそうですよね。 叶恭子レベルは無理な話ですが、強くなるチャンスかと。

関連するQ&A

  • 教授の悪質ないじめで人生を潰されかかって困ってます!

    教授の悪質ないじめで人生を潰されかかって困ってます! 大学の研究室に通ってるのですが、そこの教授に執拗に悪質ないじめを受けて困っています。 教授は私に対して他学生のような普通の対応をしてくれません。「お前は弱いから研究課題を与えてもどうせいじめられて研究なんて出来ないから意味がない」と言って私にだけまともな研究課題を与えてくれません。 また教授は私が他県から来ている事を馬鹿にして「コイツ農家だぞ!」と農家でもない私に対してバカにした態度で大声で怒鳴り罵ってきます。教授は「どうせお前みたいな弱い奴はいじめにあって卒業できないだろうから就職の面倒なんて見ないぞ」と言って、実際に、私にだけ推薦状を書いてくれずに、結局、私はまだ就職先が決まっていません。 この教授は私を見つけると直ぐに悪口や嫌味を言ってきたり、時には殴る振りをして私を脅してきます。 もう卒業まで1ヶ月ありません。早急に研究を終わらせるのと就職先を決めたいのですが、肝心の教授がこの態度で私ではどうする事もできません。 私はどうしたらいいでしょうか? 思い切って学長などに相談しに行った方がいいでしょうか? 学長や弁護士や警察や両親を引き連れて教授と話し合いを持った方が良いのでしょうか? この教授の私への悪質ないじめに対して慰謝料は取れないのでしょうか? もしくは研究室にいた分の学費を返してもらえないのでしょうか? 本当に苦しくて困っています! どうか私を助けてください! お願いします!

  • 教授の嫌がらせに困っています!

    私は大学工学部の4年生です。春から研究室に配属されたのですが、そこの教授の酷い人間性と嫌がらせにとても困っています。 この教授は初見から自分への態度が酷くて「君みたいな勉強しかしない真面目なひ弱君は、どうせ(研究室で)苛められるから、安心して研究課題を与えられねえんだよな」と自分に怒鳴り散らしてきました。実際に今でも研究課題を与えてもらえていません。 またこの教授は私を勝手に「運動オンチ」と決めつけて研究室どうしのスポーツ大会にも私だけ参加させませんでした。さらに自分が他県から来ている事を馬鹿にしてなのか大勢の学生がいる前で「こいつ農家だぞ!」と大声で人を見下した態度で罵ってきました。 一番困っているのは、就職活動で必要な推薦状を自分にだけ書いてくれない事です。他の学生には試験が受かるまで何通も書いてるのですが自分には最初の1通しか書いてくれていません。 自分は天才肌ではありませんが地道な努力を重ねて単位も一つも落とさずに上位成績者に名を連ねています。就職試験の勉強もかなり前から取り組んで準備してきました。資格試験の勉強もしています。(この前、教授に資格試験の勉強をしていると不機嫌な顔をされました。) ただ自分は外見が若干太りめで顔も特徴ある不細工面をしてるのですが、それでもここまで人から酷い仕打ちを受けるような特別な要素はないと思っています。当然ですが、この教授に悪口を言ったり悪態をついた事は一度もありません。むしろ罵倒されても言い返さずにいます。 この事は学部長にも話したのですが、学部長は「お前が選んだ教授(研究室)だろ。それならお前で解決しろ。」と言われ、また、学部長に話した事を知った教授が大激怒して「こいつ(私)、学部長と仲がいいぞ!」と大勢の学生がいる前で私に怒鳴ってきました。(自分は今の研究室は研究課題に興味を惹かれたから入ったのであって教授がどんな人までかは詳しく知りませんでした。) この教授の心理状況は一体どんなものなのでしょうか。何を考えているのでしょうか。自分が不細工だからでしょうか。他県から来ているからでしょうか。自分に対してどんな感情を抱いているのでしょうか。 そして自分はどうすればよいでしょうか。学部長の言い分ですと研究室はもう変えられないようですし、ここまで来て他大学への編入というのも余計な手間とお金が掛かりそうで実際は無理です。何より早く人並みのまともな就職活動がしたいです! 教授の意図(感情)はなんなのでしょうか!? 自分はどうすればいいのでしょうか!?

  • このような教授はマスコミに取り上げてもらえるでしょうか?

    このような教授はマスコミに取り上げてもらえるでしょうか? 下記に記述した特長を持つある教授はマスコミに伝えてニュースに取り上げられた方が社会の役に立つでしょうか? ある教授の特徴 ・ケンカの弱そうな学生にはまともな研究課題を与えない。その理由として「いじめられて研究の継続が期待できないから」。 ・学力優秀な学生よりもケンカの強い学生に研究の主導権を与える。 ・ブサイクな学生を露骨にバカにしていじめる。 ・研究のイライラを学生にぶつけてストレス発散をする。 ・学生を暴力で脅してくる。 ・学校側から指導を受けている就職活動時に必要な推薦状の作成を一切しない。 ・車を持っていない学生を貧乏呼ばわりしていじめる。 ・他県からきた田舎の学生を勝手に「農家」呼ばわりして馬鹿にする。 ・教授自らいじめて研究室に来れなくなった学生を電話で呼びつけた挙句にまたいじめを繰り返す。 ・ブサイクというだけで勝手に学生を運動オンチと決め付けてからかっていじめる。 ・他の学生と一緒になって研究室に閉じ込めて集中的に学生をいじめる。 ・学生を暴力で脅しいじめの事を口封じしてくる。 ・卒業式の宴会場でリンチするように学生に指示をする。 以上、こんな感じの教授なんですが、マスコミに言えば世間の評判になって話題となるでしょうか?NHKのニュースでも取り上げてもらえるでしょうか? また、もし皆さんが所属した研究室の教授が上記の特徴を持っていたらどうしますか?

  • ニートの人は田舎の農地を買うか借りて農家になれば?

    ニートの人が増えて困っている、という話ですが、そういう人は農業をやればいいと思いますが、どうでしょうか。 ニートの人が増えて困っているのと同じぐらい、田舎では限界集落なる、過疎地、耕作放棄地が増えていて困っているそうじゃありませんか。 都会のニートさんを田舎に引っ越してもらい、田舎では農家をやってもらう。 やってもらう、といっても誰かに雇われるとか、儲けをピンハネされる、という話じゃなくて、 「世捨て人として、田舎では自給自足の、親にも職場にもご近所にも頼らない生活をしてください。」 ってことです。 そういうニート転身農家は、無理に地域のコミュニティやら、農協に加盟しなくても良いことにすればいいんです。どうせ面と向かってのコミュニケーションが取れないからニートになっちゃったんでしょうから。 職業選択を選り好みして、就職してもすぐに挫折してニートに逆戻り。 そんなニートさんたちはもう田舎に引っ込んで、限界集落の守り神にでもなれば、都会の親たちも、田舎の後継者不足に悩む農家も、限界集落を抱える自治体も、完全winwinではなくとも、そこそこwinwinの関係になれるとおもうのです。 自治体はニートの呼び込みを行い、農家は後継者を実子ではなく他人のニートに任せて家業としての農家を終える。ニートの親も最後の手切れ金として、田舎の農家田畑を買い与え、「あとは勝手に暮らしなさい。さようなら」と自立させる。 もちろん、ニートといっても一括りにはできませんから、全員が全員、職業選択を選り好みしてすぐに挫折する弱虫、とも決めつけられませんし、限界集落の農家、といってもこれまた一括りにはできませんので、中には 「ご先祖様からの土地を他人に渡すわけにはいかん! 私はこの家の長男でありながら都会に出て行ったが、その代わり大会社を経営している。その辺のニートに何ぞ土地田畑を渡すぐらいなら、両親が死んでこの家が無人になっても、生涯固定資産税を払い続け、盆暮れには里帰りして墓も守り続けるぞ!」 という人もいるでしょうから、一概には言えないと思いますが。 こういう話をするとすぐに 「あーチミチミ、農地ってのはね取引の際に土地の農業委員会の審査を受けて農家同士でなくては売り買いできないことになっておるのだよ。 それからね、農業を舐めちゃいかん。種をまきさえすればあとは勝手に実がなると思ったら大間違いじゃ。 それから農機具だって結構高価なんじゃぞ。農家が農機具のローンにどれだけ苦労しているか、知っておるのか? そんなことも知らずにこんな夢物語を言われても、これだから素人ってのは。。。 もっとも日本の農家は補助金漬けで、いくら赤字になっても補助金がガッポガッポで、グフフフフ、おっとこれ以上はやめじゃ」 という回答がくると思いますが、もちろんその辺の細かいことは全部クリアする、という前提での話です。 でも、この「取り替えっこ」なかなかいい考えだと思いませんか? ニートの人だって、誰にも収奪されずに自分の食べる分を作るなら農業をやるだろうし、それでダメなら '飢え死に' 、という最後の道しか残っていないなら、頑張るでしょう。 めちゃくちゃ頑張れ、と言っているわけではありません。 「自分の食う分だけは自分で作れ」 という当たり前のことなんですがね。 もう何処かで実践されているでしょうか?

  • 皆様、初めまして。私は工学系の大学4年になる男子学生ですが、所属する研

    皆様、初めまして。私は工学系の大学4年になる男子学生ですが、所属する研究室で教授や学生らに酷くいじめられて困っています。 教授は私に対して就職活動も研究も滅茶苦茶に邪魔をしてきます。就職活動で必要な推薦状も書いてくれず、故郷の就職セミナーに出るために数日研究室を離れなければいけない時も酷く怒鳴られました。また、私が田舎の出身であることも酷くバカにしてきて私に対して「こいつ農家だぞ!」と農家でもない私を勝手に決めつけて罵ってきます。この教授は面倒な研究や実験は学生に任せるばかりでその代わりに「コイツ(私)をいじめてストレス発散しろ!」と言ってきます。 院生や学生らも酷い人間性で腕力で私を脅して研究の主導権を勝手に握り、私に研究に対しての発言権を与えてくれません。 この事は親や大学の関係者らに言っていません。なぜなら教授や学生らに脅されて口封じをされてしまっているからです。 私はどうしたらいいでしょうか?親に話した方がいいでしょうか?弁護士や代理人を立てて法的に訴えた方がいいでしょうか?訴えることはできるのでしょうか?

  • 大学の研究室で辛いいじめにあってます。助けて!(長文です)

     自分は今、大学工学部の4年生です。今年の1月頃から研究室に入って卒業研究をしていたのですが、同じ研究室の教授と学生から酷いいじめにあってしまってるせいで、先月から研究室に行けず研究が出来なくなってしまっています!  この研究室に入ってきた学生の多くが自分を以前からいじめたがってた連中だったようで、面白がって自分と一緒の研究室に入ってきたようです。自分をいじめたがる理由として彼らの言動からまとめると、「真面目」、「成績優秀でムカつく」、「弱そう(優しそう)」といった理由からだそうです。  そして彼らの真の目的は”自分を潰す事!”だそうです。  自分は今の研究室に入ってから、ずっと彼らに罵声を浴びせられ、脅され、苦しみ続けています。自分がPCでブラインドタッチしてるだけで「お前、出てけ!」と脅され、研究で自分が意見を挟むと「お前は黙ってろ!」と威嚇されます。特に自分と同じ研究課題をしている女性の学生が異常に調子に乗って、自分に対して卑劣で屈辱的な思いつく限りの言葉の暴力を制限無しで浴びせ続けてきました。それに対し自分も反撃を試みようとするのですが彼女にはボディーガード役の男子学生がいつも隣りにいて自分を威嚇しているので何の抵抗も出来ない状態です。そしてずっと言われ続けるままです。毎日、研究室に行く度にその二人に「今日はどんな風にいじめようか」とか「せいぜい俺を楽しませてくれよ」と脅されます。それでも必死で我慢して研究室に通い続けていたのですが、最終的にはその二人が「チンコ出せ!(男)」「チンコ切りなよ!(女)」と狂気の眼をして大声を張り上げて発狂し始め、しかもそれが毎日ずっと続いてしまった為、さすがの自分も怖くなり耐え切れず研究室を逃げ出し、それ以降、研究室には行けていません。  最悪な事に、この研究室の教授も自分をいじめる側の立場にいます。この教授は自分が今の研究室に入った当初から自分に対しての言動や態度がおかしくて「君みたいな真面目なひ弱君はいじめとかで問題になって面倒なんだよな」と怒鳴ってきました。また、就職活動に必要な推薦状も自分にだけ書いてくれず、現在、就職活動も非常に苦しい状態です。この教授は自分が他県から来ている事も非常に気に入らないらしく大勢の学生がいる前で大声で「こいつ、農家だぞ!」と理解不能な言動を罵った態度で怒鳴ってきました。(他県だから田舎、田舎だから農家と決めつけたのでしょうか…そもそももし農家だとしたら何か問題があるのか…)この教授は酷い時は鋭い眼光で自分を睨みつけ「おらぁ!」と直接的に自分を威嚇して脅してくる時もあります。  大学院生も非常に卑劣な人で、現在でも毎日、自分が何をしてるのかとチェックの電話をして来たり、電話ごしに罵声や言葉の暴力を浴びせてきたり、時には、他県にある実家にまで電話をしてきます。  自分は彼らに口止めをされていて、「外部に言ったらただじゃ済まねえぞ!」と脅しをかけられている為、自分はどうすることもできない状態です。  誰か助けてください!自分はどうすればいいですか!?法的な対応はできないのでしょうか!?

  • 彼との結婚と将来

    こんばんは。私は26歳、彼は29歳です。 つきあって、2年。 彼は法律系の学生で院に通っています。 お互い、長男、長女です。 まわりの友人も結婚しているし、私もそろそろ 真剣に結婚を考えたいのですが、 問題が2点あります。 1、彼はまだ院生で収入がなく、資格にも 合格していない。彼はあと2年のうちに 結婚すると言っているけれど、本当に 結婚できるかどうか 2、彼は長男であるため、彼の実家にいずれ 帰りたい気持ちがあるらしい。しかし、彼の実家は 田舎なので、正直、都会暮らしが長い 私はそこで暮らしてやって いけるか自信がない。 私は早く結婚したいのでいつ結婚できるかなど 率直に彼に聞いたところ、2年のうちに結婚する とのことでした。 あと、実家に一緒に来てほしいといわれましたが 私は都会でずっと育ってきたので田舎で やっていく自信がありません。 不安です。 彼との将来に自信がもてません・・・ もう仕事を持っていて、都会で暮らしている男性 と結婚すべきなのか、迷っています。 彼は人間的にとても好きだし、結婚したいと ずっと思っていましたが、あまりにも問題が 多すぎます。 私はどうしたらいいでしょうか・・ 都会にいたい、と思うのはわがままでしょうか? 結婚したら相手の田舎に行くのは普通ですか? 都会にいたけど結婚して田舎へ行った方、 結婚を機会に住む場所が変わったという方、 どんな感じでしたか? どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • セックス、やりたい!

    50代の男です。我々が学生の頃、酒を飲んで帰ってきては、大声で、「やりてーー!」とか叫んでいました。別に、本当にしたいかどうかは別として、彼女がいなかったせいか、よく私も叫んでました。田舎にある寮生活だったので、学生以外には聞こえなかったと思いますが、たびたび聞かれました。 これって、今の時代や戦前、戦後の学生も、叫んでいた言葉なんでしょうか? 都会では、民家も多いので、あるいは寮生活してないので、言わないのでしょうか?

  • 大学の研究室でのいじめはどうすれば回避できますか?

    大学の研究室でのいじめはどうすれば回避できますか? 私は大学4年で、今、大学の研究室で酷いいじめにあって困っています。 私の研究室の教授や院生や同期の学生は私を「いじめの対象」としか見てなくてあうたびにいつも酷くいじめてきます。 教授は学校側が就職活動の時に提出するように義務付けている推薦状を書いてくれなかったり、私だけ研究指導をしてくれません。 院生は私に対して常に暴力的な態度で威圧して私を奴隷のように扱ってきます。夜もいたずら電話をしてきて罵倒してきます。 同期の学生も私を常にいじめてきて暴力で威圧的な態度をとって私にパソコンや研究機材を使わせないようにしてきます。 しかも教授に「外部にチクッたら卒業単位をやらないぞ!」と脅迫されてるのでまだ学生課や学部長やさらには両親にさえ相談していません。 この場合、私は何をどうすれば学費に見合った研究活動が出来るようになれるのでしょうか? それでも学部長や学生課の職員に相談すべきでしょうか? 田舎から両親を呼んでこの教授と話し合いを持つべきでしょうか?

  • いじめにあってます!助けてください!

    自分は工学部の大学4年で卒研のため毎日研究室に通っているのですが、今そこで酷いいじめに遭っていて非常に困っています。 ウチの研究室は企業の研究室に行く組と大学の研究室に来る組とで別れていて自分は大学の研究室に来る組にいるのですが、その組の連中に集中的にいじめられています。教授や院生もいじめてきます。彼らは自分をストレスの憂さ晴らしに徹底的に自分をいじめてきます。教授は自分に対して研究成果はもちろん出身地域や親の職業や自分の身なりまで馬鹿にして罵声を浴びせてきます。院生は自分がした研究の手柄を全部横取りしたり勝手に人のカバンの中身を物色したり夜中に自分の下宿に電話してきてずっと悪口を言ってきます。学生も暴力で自分を脅して自分に自由に研究できないように邪魔をしてきます。自分がパソコンや研究機材を使えないように脅迫してきます。 自分はCADの国家試験や情報処理やMSのP検を受けるために独学したり民間の講習にでたりしてるのですが彼らは自分に「勉強するのをやめろ!」と言って脅してきます。 凄く辛いです。自分は他県から来て一人暮らしをしてるので、身近に知り合いや友人がいないのでこの事を誰にも相談する事ができません。両親に話すのは心配させるのが怖くてできません。 自分はどうしたらいいでしょうか。 また彼らはなぜこんな嫌がらせをしてくるのでしょうか。 どこの大学の研究室もこんな感じで教授も院生も学生もいじわるなのでしょうか。 工学部なだけにどの人も頭の良さに自信があってプライドが高いせいで人を潰したがるものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう