• 締切済み

私は欠陥人間なのでしょうか?

20歳男です。 私はとても人が嫌いです。 大学に行ったり、遊びに誘われたりするのが嫌で仕方ありません。 携帯が鳴るたびに憂鬱になります。 特に同年代特有の軽いというか、動物的というか、あの雰囲気に耐えられません。 しかし波がたつのも面倒なので、表面上はきさくにふるまってしまいます。自分の想いとは裏腹に周囲からはいいやつだと思われています。 まったく興味がないのに、さも親しげに接していると時々罪悪感に苛まれます。 なので、人とかかわらずに済む時は出来る限り一人で行動しています。 一人でいても寂しさやむなしさは感じませんし、むしろ一人でいるときが一番楽しいです。 この先大学を卒業しても、社会に出ればまた否応なく人付き合いをしていかないといけないと思うと、うんざりします。 幼いころに母を亡くして特殊な環境で育ったので、こうなってしまったのかなと思っています。 あるいは若さゆえのわがままか、中二病みたいなものなのでしょうか? 私はこの先どう生きていけばいいのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

貴方と私はほぼ同じです。 私も幼い頃両親が(両方とも)家を出て行き、祖母に育てられました。 質問者様には自分の部屋はあったのでしょうか、もしそうであればそれが原因の可能性もあります。 私も一人が大好きです、自分の時間を作る事に努力しましょう。 誰にも邪魔されない環境、社会人になった今でも自分の部屋は欲しいです。 質問者様は別に変では無いです、でも変な人と呼ばれても私は生きていけますよ。

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.7

えーっと参考になればと思い、私の事を話します。 私は30代女性ですが、対人恐怖的な症状がありまして、昔から人付き合いが苦手でした。でも質問者さんと同じく、表面上は取り繕っていました。そしてここまで生きてきましたけど・・ 結論から言えば、一人行動の生き方っていうのをメインにしても何ら差し支えないと思いますということです。 こんな私でも今を生きています。人という生き物が苦手です。 でも生きている限りは人付き合いは避けられません。 若さゆえのわがままでも、欠陥人間でもありません。 ですが、そういう悩みを抱える質問者さんはこれから生きずらいことも あるかと思いますが、(私もそうでしたから)そんな時でも、 自分らしくマイペースでいいんじゃないかって思いますよ。 人からどう思われたっていいじゃないですか。 長い人生、自分らしく生きなくちゃ。 友だちと遊びたくない時は遊ばなくてもいいじゃないですか。 体調悪いとか何とか言って断ったほうが体にいいような気がします。 また悩みがあればここで相談すればみんな回答してくれますよ!

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.6

短い文面だけを読んで書き込んでいますので、お気に召さなければスルーしてください。 友達と一緒にいても全く楽しくない、気を使うばかりで疲れるし、一人でいるほうが気楽。 わたしも一人が好きです。 でも、友達と会った後に罪悪感はありません。 会うのなんて面倒と思うけど、会ったら会ったで楽しい、と思う。 毎回質問を何度か読み返して、なんでこの情報を入れたのかなと引っかかる時がよくあります。 今回はここでした。 "幼いころに母を亡くして特殊な環境で育った" これを書かなくても質問として成立します。 でも書き込んだのは質問者様が重要だと薄々気づいているからと思うのですね。 小さい子がお母さんを失くすのは、辛い、悲しいだけで終らないと思います。 幼児期って、言葉もしっかり話せないので、子供が何を欲しているのかを母親って直感みたいに受け取るのです。 ウンチのオムツか、お腹が空いたのか、それともどこか痛いのか、五感をフルに活用します。 そういう存在を失くした幼児は困るなんてレベルではないです。 母親の代わりに一生懸命お世話してくれる誰かがいたから、質問者様は立派に育った。 でも大好きなお母さんを失ったショックは癒せているだろうか。 小さな子ならパチンと心にフタをしたままかもしれない。 感情のフタって、わたしのイメージなんです、すいません。 その時に処理できない感情を一時的に封じ込めている状態を、あらわしているつもりです。 誰かと仲良く楽しい時間を過ごしても、いつかはその人を失うかもしれない。 無論誰もがいつかは死ぬのだから、いつかは失う日が訪れるでしょう。 でも通常なら、日々そんな事を考えて生きていない。 だから "同年代特有の軽いというか、動物的というか" 友人がこんな風に見えてしまうと思うのです。 わたしも大人になって親を亡くしたので、いつかはみんな死ぬんだよって気持ちが心の中に持っています。 でもそれは小さな小さな存在です。 親を失くしたショックを癒す作業をしているから小さくなったのです。 "欠陥人間なのでしょうか?" 誰にだって欠けた部分はあります。 あえて言うのなら、質問者様の幼児期の悲しさを埋めてないから、欠けていると思うのかもしれません。 20歳を迎えた質問者様なら子供の自分に気づいて慰めてあげることができます。 そして人の死というものについても様々に考えられるでしょう。 受け入れ可能だから、今考える必要に迫られたのではないですか? お母さんが、お父さんと出会って、質問者様を産んでくれた。 命は本当に尊いものです。

回答No.5

同年代が退屈なら、オトナの知人や師になりえる人を探すといい。 私も、同年代との付き合いがあまり楽しいと感じられなかった時代にそうやってオトナの人との交流に主眼を置き、それを通じて「人」や「人付き合い」への抵抗感がかなり薄れました。 今でもひとりでいることは好きで、必要以上の頻度で人と会うことは苦痛です。ですが、人付き合い自体は非常に大切にしています。 人を助けるのは最終的に人(他人)でしかないのだな、ということを実感しつつある今日このごろであります。

  • rinku000
  • ベストアンサー率7% (16/216)
回答No.4

恐らくあなたが自分のことを考えている以上に周りの方はあなたのことを考えていないでしょうね。 普通に生きていけば良いと思います。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

わがままや病気というのとは違い、又、欠陥人間というのとも違うと思います。 本当の欠陥人間であれば、今の状態に開き直りがあり、当然と思い、堂々としていると思います。しかし、質問者さまは先行きの不安を感じて質問しておられるように思いますから違うと思うのです。 少し、深読みをするようで、ひょっとしてお気に障ったらお許し願いたいと思いますが、この悩みは(私には嫌いな人がいない)というのや(今まで私は生きてきて人とのトラブルはありませんでした)というのと同じだと思います。 つまり、本当はそうではないのだが、(そうありたい)と思う気持が強すぎて(そうなってしまっている)と思い込むのに似ている気が致します。 何処かで質問者さまは人との温かな交流を望んでおられるのだが、それは叶えられないのではと不安に思われる気持を(いや、人など好きになっても碌なことはないから初めから気持を動かすことを止めてしまおう)と強く思われたので心に鍵がかかり、頑なになってしまわれたように思います。 私の周りにも生まれてすぐに母親を亡くした人、途中から育ての親の世話になった人達がいますが、その人達の共通点は一様に皆、深い、人への優しさをもっていますし、又、その思いも深いと思います。 質問者さまのお気持わ解放してあげるのはやはり、質問者ご自身だと思います。出来るだけ、誠意ある人だと思った時は心を開くように、又、 初めから避けないで少しだけでも心を開くようになさってみてください。 そして本当は人が嫌いなのではなく、避けていただけだったということに気づかれるでしょう。 本来は人への温かな思いを持てる方だと思います。 真実の自分を取り戻されますようにと思います。

  • --aZ--
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

はじめまして。 私は18歳の女です。 私は欠陥人間だとは思いません。 むしろ、人が嫌で嫌でしょうがないのに、波を立てないように人と付き合ってるioioa55さんを尊敬します。すごい! 私はまだ子供だから、うざったくなってくると、さーっとエスケープします。 私も同世代の子とは表面上だけって心では思ってます。 だから絶対に心の中は誰にもみせられません。 結構私みたいな人って多いんじゃないかな。 一人がいいんなら一人でいいんじゃないですか。 逆に必死で同世代の人等と付き合おうとしてる人よりよっぽどスマート。 同世代の人たちとは当たり障りなく付き合っているのだし。そういう交際は最小限にしてもいいと思います。 でも、みんなに相手されなくなるのは悲しいから、いいやつ演じちゃう、とか?

  • N_RED
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

まず、現代の大学の雰囲気というのは、 どこもああいった雰囲気なのはしかたないと思います。 周りに合わせられないからと言って、自分をおかしく感じてしまっているそうですが、 「大学は本来勉強するところなので、周りがおかしい、 マイノリティーがいつも正しい」と考えたら、いいのでは? 社会やほかの所(何らかのコミュニティー)が そういった雰囲気だとは限らないので、探しまくってみるのがいいかと。 それで見つけたら、そちらの方を選んだらいいのではないかと思います。 今の大学で、さも親しげにしていて、罪悪感を感じていますが、 それは、事を荒立てなくするために、寛容な姿勢をとっているのだと、 僕個人は、感心するのでいいんではないでしょうか? それを悪く感じてしまうのは、人間性が高いということで。 それと、幼いころに母を亡くしたというのは、確かに普通の環境じゃないかもしれませんが、 幼いころに母を亡くした人でも、普通にやっていける人がいるのも事実なので その環境・経験のせいというよりは、貴方自身の元々の性格、資質なんだと思います。 たぶんどこかに、貴方の場所があるんだと思います。

関連するQ&A

  • 引きずってしまう&つまらない人間です

    自覚してるなら直せと言われそうですが、 口数が少なく同年代の人と同じレベル(?)(分野?)で会話ができません。 複数いたらいたで、輪に入っていけません。恥ずかしく。 同年代より年寄り臭くて、話が合わなかったり、私が出す話題にはあまり話を広げたくなさそうにされたり、逆にバカにするように根掘り葉掘り聞かれたり。 明らかに話しに食いつくと言うより、私を悪い意味でのネタにしようと言う意図が見え見えです。 もう1つ、何でも気にする性格で、一度落ち込んだり、「私といても面白くない」と周囲が感じ何かと理由をつけて避けているって少しでもわかると、 殻に閉じこもり、話しかけてくれても心の底から気持ちを切り替えられません。 皆落ち込んでも消化し外では明るく普通に振る舞ってるのに、周囲に気を使わせ世話をかけるなんて「子供だ」と自己嫌悪で。 ''話しかけてくれている内が華''ですが、どうしても引きづってしまい、一度的にされると誰も信用できなく閉じこもってしまいます。 心がついてきません。 今逆タイプと2人が多く、この人は私の出方や他の人との接し方・会話の内容を必要以上に黙り、私を観察しています。 2人の時も心の中で本当に馬鹿にして笑っている反応で辛いです。 今職場で口を開くのが怖いのと疲れたとの思いがあり 以前の様に表だけでも明るくできず、早く普通に戻らないとと焦るのにできません。 周囲も避けていきかけで。 逆タイプの人と2人で話題に詰まった時、どんな事話しますか? 無理に話さなくてもいいでしょうか。 できれば相手に話して欲しいのに、携帯に逃げたり一方で話を振っても続けなかったり、もう陰口されてます。自ら1人になろうかと思う程で。 でも1人になると言えません。周囲が豹変しそうで怖くて。 漠然として恐縮ですが、特に女性の派遣だけの職場の方のご意見頂けると嬉しいです。

  • 人を見る目を養うにはどうすればいいでしょうか?

    私は人(男)を見る目がありません。 ここでは恋愛に限定して話を進めますが、今まで付き合ってきた人との恋愛パターンの分析をすると、恋人が出来ると生活が彼一色になり、彼をまず第一に考えてしまう所があります。 私は彼の良い面、悪い面全てをひっくるめて「彼」だと思っているので、彼を強く愛するがゆえに、彼の意見や行動は否応なしに尊重してきました。 しかし、彼はそれに甘えて我儘になり、彼の我儘で別れるという結果に陥っています。 今冷静になって考えてみると、完全に舐められているような気がします。 以上から、やはり私は人を見る目が無いのでしょうか? そして人を見る目を養うにはどうすればいいでしょうか?

  • ダメ人間の私

    ダメ人間の私 今日、大学の卒業式がありました。これまで4年間をしみじみと振り返ると、何も残っていないことに気が着いたのです。 消極的すぎる性格ゆえに人に進んでアプローチせず、友達が一人もできませんでした。 授業の成績だって、それほど良い成績ではないし・・・自分はなにをして過ごしてきたのだろうと深い悲しみに包まれています。 世間一般的に「大学時代は花」といわれるほど、楽しい時期みたいですが、私の生活は決して華やかなものではありませんでした。自業自得ではありますが・・・ とくに、友人が一人もできなかったことから、自分は欠陥人間なんじゃないかと思ってしまいます。 もうすぐ社会人ですが、大学時代のことが悔やまれて悔やまれてしょうがありません。 やっぱり、みなさん、大学時代をおうかしたんですよね?たくさんの友達に囲まれて・・・ こんなダメ人間な私に、社会に出る前になにかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 派遣先人間関係

    私は12月から派遣で働き始めた26歳の女です。 今までは1年間+2年間正社員で働いていました。(合計2社) なんとなく、なじめなくてドライな感じの働き方が好きなため 派遣を選びました。 今の派遣先は外資系で10人くらいの営業チームの営業事務をやっています。社員の方はよい方で、派遣を見下すこともなく 同等に扱ってくれています。 特にいじめもありません。 同じ営業事務の人数は2人で(私を含む)2人とも派遣です。 もう一人の派遣さんも半年前くらいに来たらしく そんなに長くはありません。 私が今悩んでいることは、3つあります。 (1)仕事がそこまで忙しくないのはいいのですが たまに暇になることがあるのです。派遣先から新しい仕事があると 言われたのですが、私のスキルでは不安なことと、長期の派遣ですが 6月あたりで辞めてやりたいことを本格的にやろうと考えているからです。 (2)人間関係です。基本的にみなさん良い人でいじめはないのですが 私は人に気を使ってしまうところがあります。 もう一人の派遣さんは一生懸命教えてくれるのですが 私のトロさにたまにいらいらしてる感じです。 同じ仕事をしているので、たまに食い違いがあります。 (3)お昼休みの過ごし方でも悩んでいます。 今の職場はがちがちのグループはないのですが、みんななんとなく 食べる場所や人はほとんど同じパターンが多いです。 (ほかの部署の営業事務の人たちと7人くらいで食べることが多いです) 私は、お昼をみんなでわいわいあわせて食べるの苦手です。 話について行けなくなることもあり、だんだん私がいると 会話が弾まない雰囲気になっています。 私もその空気がつらいので、ちょくちょく外で一人で食べるようにしています。 一緒に働いている派遣さんはグループに溶け込んでいて、 いなくてはいけない存在になっています。私ははじめは入れてもらっていたのですが、なかなかなじめず、だんだん私が行くと 重い空気になってしまいます。理由は、会話に入れず、気づいたら 黙ったままになってしまうことが多かったです。 私も、お昼に気を使いすぎて疲れてきてしまいました。 もう一人の派遣さんははじめは気を使って いろいろと誘ってくれていたのですが 最近では、私が”今日はどうしますか?”と聞くと あまり一緒に食べたくない感じでした。 最近は私に聞こえないように、お昼をどうするかほかの人と約束していました。 私は大勢でなじめない雰囲気だったら、一人で食べた方がいいので 仲間に入れてもらわなくてもいいのですが、 なんとなく、お昼までの時間が憂鬱で仕方がありません。 今日はどうやって一人でお昼に行けば角が立たないのかとか・・・ いっそのこと、一人で食べると宣言しようか迷っています。 特に仕事中無視されているとか、嫌がらせされているとかは ないのですが、なんとなく、人間関係で疲れています。 お昼のグループになじもうと、一緒に食べたりしていましたが どうしても、話から浮いてしまい、うまくいきません。 いろいろと考えているうちに疲れてしまい 一人で食べたほうが楽なのかなと思ってしまっています。 一人で食べると輪を乱してしまうのかとか考えてしまい なんとなく、毎回罪悪感を感じてしまいます。 6月で辞める予定なのですが、あと4ヶ月憂鬱です。 こんなことで憂鬱になるのはおかしいでしょうか・・・。

  • 変なのですが、旅行を楽しむことができません…。

    変なのかもしれませんが、旅行に行った時に思い切り楽しむことが最近できません。 職場の人がUSJや大阪の街に旅行に行き、すごく楽しそうにしてる写真を昨日たくさん見せてもらいました。 私もこんな風に楽しめればいいのにと何だか憂鬱になりました。 旅行先でいつも、「他の人は普通に日常の生活してたり出勤中だったりするかもしれないのに、私一人旅行気分を丸出しだと恥ずかしい」と思ってしまうのです。 また、どこかおかしいのかもしれませんが、「楽しんではいけない」というブレーキがかかるのです。 旅行先で楽しいと、何かものすごく贅沢をしているような気分になり罪悪感に苛まれるのです。 私は何か変なのでしょうか? どこかおかしいのでしょうか? 私のような人は、他におられませんか? また、どうすれば純粋に罪悪感を感じずに楽しめるのでしょうか?

  • ストレスがとても溜まっています

    うまく考えがまとまらないので、分かり辛いところがあるかもしれません 私は現在大学4年生の男です。 最近自分の精神がよくない状態にあると感じています。 いくつもの不安要素が頭を回り続けています。 良い方に考えようと思っても結局考えるのは全てが最も悪い状況に転がる事しか頭に浮かびません。 波はあるのですが、酷い時は頭の中が絶望感で埋まり、心拍数が上がります。吐き気があり、空腹感はあるのですが、あまり食べられません。情けないですが泣きそうになる時もあります。このまま消えてしまいたいと思います。死ぬのはダメだと考えています。死んだらその後の処理やお金のことで家族とかに迷惑をかけます。だから元から居なかったことにしたいと。 夜寝るときはこの症状がよく出ます。余計なことが頭を渦巻いて不安に苛まれてうまく寝れません。寝るのは好きですし、眠気も来ます。でも寝るのが怖いと感じます。寝て、朝起きたらまた始まる一日。否応なく自分が抱えている問題を思い出します。 少し前までは良い時の波もあったんです。すべてがダメで消えたいと考えていたはずなのに、波が過ぎて良い波が来ると、なんでこんなことで悩んでいたのか。何とかなる。と根拠が無いポジティブな思考になります。 でも最近はめっきり良い波は来ません。終始沈みっぱなしで、その中で深刻か多少ましかといった具合です。 原因はおそらく大学の研究室が一番だと思います。 私が居る研究室は、院生が天下で実権も握っています。事あるたびに卒研落とすだとか遅れているだとか言われます。これは私だけではなく同年代の人みんな言われています。卒研以外にも取得すべき単位はありますし就職活動もあります。 卒研を落とされれば当然留年です。留年すればどうなるか。お金がかかります。私は自分ですべて学費を払っている為、もう一年大学生をするのはかなり厳しいものがあります。 親はお金が無いので頼れません。 精神的に参っているなら病院に行くことも必要だとは思います。 ですが正直こういったものはどの病院・クリニックの何科に行けばいいのかよくわかりません。 それに単純に私の心が周囲に比べて特別弱くて甘くて、その程度で病院に来たのかと病院の先生に思われたら嫌だなと考えてしまいます。 正直自分が病院やクリニックに行くべきなのかの判断も自分で付けられません。 皆さまはこういったストレスや精神的なもので病院に行ったことがありますか? あるならどういう雰囲気でどういうことを聞かれますか? それと、差支えなければどの程度の金額を取られるのかも教えて頂けたら幸いです。

  • いわゆる天然で人間関係に悩んでいます

    大学生 男です。 いわゆる天然で悩んでいます。 長文失礼します。 昔から他の人から考えたらありえないような失敗をしたり、話し方が独特と言われたりして、あいつはちょっと天然だな、という扱いを受けてきました。 それでも中高生ぐらいまでは学業成績はいい方でしたし、運動系の部活動である程度実績を残していて、一応周囲からは個性の一つとして尊重されていたと思います。 しかし、大学に入ってから周囲の人間が大人?になるとともに人間評価の方法が「まともかどうか」 に変わったような気がします。表面的なレベルで接することはできるのですが、深く関わると「会話が噛み合わない」「頭がおかしい」といって拒絶されることが増えました。大学の人間関係などそんなものだという話も聞きましたが、僕の場合露骨に馬鹿にされることが多く、やはり自分自身の問題なのではないかと思います。 また、大学に入って女性とも何人かデートしましたが、関わりが深くなり天然であることが露見するとすぐに振られてしまいます。女性が男性に求めるものとしても「頼り甲斐」という要素が強くなっているのでしょうか。 この天然が嫌われる傾向は社会に出たらますます強くなっていくように思えます。そう考えると将来まともに人間関係を構築していけるのか非常に不安です。この天然とは果たして治せるのでしょうか?天然とオブラートに包んでいますが、もしかしたらADHDのような発達障害かもしれません。あるいは天然のまま人から本当の意味で尊敬されることは可能なのでしょうか? 読みにくい長文、失礼しました。

  • 習い事の人間関係

    2年前からある習い事をしております。もともと1人でその習い事を始めました。その中での人間関係、苦手な人とのかかわり方をご相談させていただきます。 わたしは30代専業主婦です。その習い事のクラスは友達同士で始めた方が多く、私のように一人で始めた人達は20代未婚なのでそこで仲良しグループができております。特にみんなと仲良くしていますが、すごく仲良しの人ができないことを寂しく思ってしまいます。 また1人苦手な人(20代未婚)がいるのが私を憂鬱にさせる一番の原因です。 相手も私を苦手と思っているようで、向こうからはめったに話しかけてきません。その方の何がいやなのか?と考えると、仲良しの人だけですごく楽しく盛り上がっている(仲間内の話題などで)様子を見るとなぜか疎外感を感じるのです。私には同じ年代、立場で話せる人がいないなあと寂しく感じてしまうのです。 また心のどこかでその子と仲良く話したいと思う気持ちがあるのに 相手はそうでもない様子なので一歩ひいてしまうのです。 教室を変えることも、クラスを変えることも難しいので、そこでこれからも続けるしかありませんが、習い事の本来の目的、「好きだから続ける、上手になりたいから続ける」この気持ちを持ってはいるものの、習い事がある日は何となく行きたくないなと思ってしまいます。 悩んでいる時間がもったいないとも思うし、暇だからこんなことで悩んでしまうのかしら?と考えたり、この程度の悩みなんて今まで経験してきたつらい出来事に比べたら全然たいしたことではないとわかってはいるのですが・・・ こんな情けない自分にアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 人間関係がうまくいきません

    タイトルにも書いたのですが、人間関係がうまくいきません。 小学校の頃から友達が少なく、一人でいる事が多かった為か、仕事を長く続ける事ができません。 働く事は好きなのですが・・・。 人当たりが良い、とか、感じが良いと言われる反面、虐めやすいとか、八つ当たりしやすい人だと言われた事があります。 そのためか、職場で虐められたり、八つ当たりの対象になったりして、仕事が長く続けられずにいました。 最近は、なるべく明るく振舞ったりして、仕事をしてきました。人間関係も表面上は上手くいってました。でも最後は、私を辞めさせる方向で、精神的に追い詰められ、退職(入院)しました。 昔のトラウマか、近くでコソコソ話しをされると自分の悪口を言われてるんじゃないかと被害妄想になってしまいます。最近はなるべく気にしないでいようと努力してきました。でも、今回の退職で自信がなくなってしまいました。 一体、自分の何が悪いのか自分でわからないからまた、同じ事の繰り返しになるんじゃないかと不安です・・・。 短期で仕事をする方が人間関係が楽だと思うのですが、あまり、短期ばかりだとこの先、就職先がなくなりそうで不安です。かといって、わがままと思うのですが長期の仕事は人間関係が不安です。 自信がもてません。仕事場では、自分から話しかけたり、明るくしたり、愚痴や文句を言わず、相手に嫌な気持ちにさせないように自分なりにやってきました。 でも、それだけでは、自己満足な結果にしかなりません。 何か、人と上手く付き合う方法はありますか? 辛口でもいいのでアドバイス下さい。乱文ですみません。

  • 人間関係について悩み相談お願いします。

    人間関係について悩み相談お願いします。 現在、人間関係というか、人付き合いについて悩みを抱えています。 これまでの人生で結局は根本的に同じ悩みで対人関係に不安を感じてマイナス思考に嵌まり、失敗を繰り返してきました。 酷かったときはあまり人に会いたくなく大学にも行かず、朝の短時間のバイトだけであとはずっと家からでない…という生活でした。今思えば、一人で考え悩んで解決もできず悪い方に考え嵌まっていっていたと思います。 自分のなかでも波があり、悩み始めたときはどこまでもマイナスに考える癖があり、憂鬱になってしまいます。 カウンセリングに行くことも考えましたが、悩みの深刻度に対し、費用も高額なきがするので踏み切れず、まずこちらで質問させていただきます。 私は昔から自分をさらけ出して人と深く付き合うことが苦手です。 一人で行動するのも好きですし、女子特有のグループや、なんでも打ち明けるような関係、いつも一緒、といったべたべたした関係が苦手だったこともあり、広く浅くの付き合いでした。そのため、学生時代の友人はいますが、卒業以来あまり連絡もらずじまいです。 人付き合いがドライだと言われることも多くある性格なんですが、気兼ねなく付き合える友人や恋愛が出来ないことに寂しく思い、孤独を感じることがあります。 また自分の時間も大切にしたいくせに、他人の目がすごく気になってしまい、「うざがられたらどうしよう」などとすぐ考えてしまいます。 メールひとつにしても、「迷惑がられたらヤだな」などと考えてしまい、用事のあるとき以外に自分からメールを送れません。 たまに、珍しく久しく会わない友達にメールして返事が来なかったりしたらひどく落ち込んでなにか気を悪くすることを書いたか考えるのはわかっているので極力避けているところもあります。 また、新しい環境でそこのひとに馴染むのは早いようなのですが、(私個人的にはいつも緊張していて人見知りだと思っていますが)日がたつと気づいたら人との距離を感じてしまい、そこで自分の何か気に障ることがあったのだろうかと考えてしまうとまた深く付き合うことができなくなるという悪循環に嵌まっています。 人付き合いを円滑にすることももちろんですが、心から付き合えるような友人や真剣に恋愛がこのさき出来ないのではないかと悩んでいます。 どなたか、同じような経験のある方、その他アドバイスいただけたらと思います。まとまりのない文章で申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。