• ベストアンサー

しまったことを・・・

職場で上司から信頼をなくしてしまいました。 集会日を設定したのは私なのですが、その日違う用事をしており、その集会のことをすっかり忘れて帰ってしまいました。昼に上司に今日ですね、と言ってたのに、頭からすっかり抜けて帰ってしまいました。上司はかんかん、信頼もなくなりました。私はプライベートでかなり辛いことがあり、考え事をしながら帰りました、それですっかり集会のことを忘れて・・・仕事に支障をきたさぬようにがんばってきたつもりですが、ついにやってしまいました。もう信用してもらえないですかね・・・?私的なことで考え事していて、仕事のこと忘れるなんて社会では通用しないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.5

やっちゃいましたね。 まずは逃げずに事後処置と謝罪。 でも困ったときほど、本当に信頼できる人が見つかったりします。 信用は落ちるでしょうね、しばらくは。 後で徐々に挽回するしかないですよ。タイムマシンはないのだから。 同じ失敗はもうしないと思いますので、その分人生経験をつんだということで プラス思考で行きましょう。

noname#153647
質問者

お礼

皆様いろいろ意見ありがとうございました。 その後必至に仕事して挽回しました。 信頼を作るのはすごく時間がかかりますが、信頼は一瞬で崩れるんですね。心において頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.4

 過去に起きたことを悔いても仕方ないので、まず誠心誠意謝りましょう。そして、次の仕事に取り組みましょう。人間は気分で動くものなので、心から謝って反省している様子が分かれば、上司の怒りもおさまります。  大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91312
noname#91312
回答No.3

人ですからね。その様な事もあると思います。 プライベート的な事と、関係なく、業務をこなせる人はいないと思います。 変なスキといいますか、恋愛に事でしたら、人に依りますが、理解を示す上司もいれば、怒る上司もいますよ。  理性ぶっている人ほど、自分の感情のコントロールが出来ないのです。 適当な、理由を見つけて、すみませんでしたと、誤ってしまいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89072
noname#89072
回答No.2

> 仕事のこと忘れるなんて社会では通用しないですよね。 全部一人で負ったあげく「忘れてた」では通用しませんね。 一人だけが負うと、状況の急変の仕方によっては対応しきれないので 安全のためには複数人を関係させると、失敗の確率は激減します。 複数人の内訳はその上司でいいんです。 質問者さんがもしヘマでもすれば上司は知らなかった、ではすまないし。 もしや質問者さんは任されたからといって全部一人で背負い込もうとしてませんでした? そうなると質問者さんが事故死など突然死しても同じように回りが困っちゃいますよね。 周囲のヒトを上手に巻き込む、というと聞こえが悪いですが、 周囲のヒトにも状況を知ってもらい、異変が見えればある程度は対応してもらえるような 状況を作っておくのがいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20080/39799)
回答No.1

どんな理由があれ、ミスはミス。 そこは言い訳が聞かない。 貴方はそのミスに対して言い訳せず、ただ自分の不徳だと謝罪する。 自ら設定したにも関わらず、参加を忘れてしまった事がどれだけ失礼な事であるか、自分だけの問題ではなく上司も含めて不快感と背信をしてしまった事について。 勿論簡単に良いよ、許すよとは言ってもらえない。 でも謝るならとにかく早いうちに、誠実にひたすら丁寧に心から謝る。 これからの自分でどれだけ挽回できるかは分からないけど、誠心誠意今まで以上に出来る事をしていく事で信頼回復をしたいという事をはっきりと。一度のミスは誰でもある。大事なのはミスした後の態度なんだよ。上司はそこも見てるよ、ちゃんと。 もう信用してもらえないですよね?と決め付けないで、とにかく早くその件を貴方なりに受け止めて反省してそれを伝えないと。 それしかないです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初出勤

    こんばんは 今日初出勤の職場で直属の上司に電話番号を教えてもらいました 普通電話番号を部下に教えるときは仕事用とプライベート用の両方教えるものなのですか? 職場なので仕事用だけでいいと思うのですが 私はお昼のお仕事(営業なのですが)初めてで 次の出勤日に自分が上司に番号を教えるときは 仕事用だけでいいのでしょうか? それとも上司に合わせて両方教えた方がいいのでしょうか?

  • 一人だけ信用出来なくなって疲れてしまった。

    職場で上司と色々あってしばらく休むことになったのですが、あんなに好きだった職場なのに今の頭の中はやめたいことしか考えられません。 やめたらきっと上司へのわだかまりと後悔が残るかも知れません。だけど今まで強がって頑張ってきたのに疲れてしまったんです。 大勢いる上司や正社員がいて私はパートで、色々あって信用出来なくなったのはその上司だけだし、後はみんないい人たちばかりです。その上司とは距離だけ置けばいい話だけど色々あってから全て面倒に思えてしまって…。 たった一人を信頼出来なくなっただけで投げ出すのはもったいないですか?

  • 仕事で失敗した時は?

    皆様始めまして。 私は昨日、仕事で失敗をしてしまいました。 今の職場に就いて6年が過ぎますがとんでもない初歩的ミスをしてしまい、信頼されていた上司から見放され掛けている状態と言っても過言ではないくらいです。 あまりのショックで今日は会社を体調不良を理由に一日お休みしました。 来週からどうやって仕事に臨めばいいのか、どう皆と接すればよいか、これから先、上司から信用をどう取り戻せばいいのか分かりません。 どうか良きアドバイスをください。 お願いします。

  • キリスト教会で洗礼を受けるには

    日曜日の朝の礼拝にはよっぽどの用事が無いとき以外はいつでも出席してないといけないものでしょうか。10何年も前に通ってたことがある教会の人とたまたまものすごく久しぶりに会って、じぶん神を信じてる会員になってみたくなりました。でも今の仕事(年中無休の店)も気に入っているので、日曜の昼はほぼ休めません。夕方の集会やほかの曜日の集会に参加するだけでもいいんでしょうか。

  • 退職理由、上司に本音を言うべきか

    仕事を退職します。 上司の事が信用できず、あまり話もしたくないためメールで伝えます。 上司のことを信頼できないため退職すると伝えたいのですが、やめた方がいいでしょうか。 この上司はプライベートでも写真を送ってきたり、在職しながら転職活動したら良いと勧めたかと思ったら、退職するなら早く決めろと急かしてきたりしたため、最後に一言言ってやりたいのです。 立つ鳥跡を濁さずといいますが、何かインパクトのある言葉などがあれば教えて下さい。

  • 気持ちの切り替えと感情整理の方法について

    苦手で困っています。 いつまでも引きずってしまうし、怒りや悲しみもコントロールが難しいです。 私の上司は、すごく厳しいですが、とても頼りになります。 けれども、職場で不倫をしています。 びっくりしましたが、私には関係ないことですので「あら、そう」程度にしか思っていませんでした。 何でもないときは「あら、そう」なのに、上司から理不尽な叱られ方をしたりされたとき、つい「偉そうにしやがって。不倫してるくせに」と頭に浮かんでしまい、余計に腹が立ってしまいます。 一度は「上司がどんな人でもいい。仕事に支障がないなら今までどおり信頼していく」と思ったのに、都合が悪くなるとスイッチが切り替わってしまいます。 それで余計に、怒りがコントロールできないでいます。 上司が「尊敬できる良い上司」って思いたいのに、「不倫しているだらしない人間」という事実を受け入れられません。 どうしたら、気持ちをスパッと切り替えられるでしょうか? 厳しいご意見、お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • すぐ人と仲良くなるのにほとんどの人を信用しない人

    社交的で人見知りしない、すぐ人と仲良くなるのにほとんどの人を信用しない人ってなんなんでしょうか? 社交的ですぐ友達や仲いい人ができる20代の女性がいます。オシャレで化粧やネイルも綺麗にしていて、自分から当たり障りのないこと話しかけて仲良くなっていくのに、「あの人は信用できないから無理」「上司全員信頼していないからこんなこと話したくない」、職場でセクハラにあった時も「あの人(管理者)は確かに女だけど私は信用してないから。どうせ話したところで私を悪者扱いするんでしょ。どこでもそうじゃん。日本って加害者を解雇や異動するのではなく被害者を解雇や異動するって悪しき習慣染み付いてるし。学校だっていじめられた方が転校勧められるでしょ。どうせあの上司も頭悪いから同じようなことを勧めてくるだけ」「あいつら全員信用していない。あの中であの人1人女だから何って思うの。女だろうが信用出来んやつはできんのよ。信用できる人に男とか女とか関係ないんだよね。女ならだれでも無制限に相談しやすいわけでも信頼できるわけでもないし」という感じで、職場で信用してるという人は1人か2人くらいしかいません。その割にあいつら全員(上司や管理者軍団)のこと信用していないと言っている割にはよく笑って話しています。何の話をしているかわかりませんが。困ったことあるか聞かれても笑顔で「今のところはないですー」と答え帰ってきてから仲の良い人に「困ったことたくさんあるけどあんなやつに話すわけないじゃんね(笑)勘違いも甚だしい(笑)あんなやつに話すくらいなら労基行くわ(大爆笑)」と言っています。 仕事外ではどうなのかわかりませんが、どうもプライベートの話を聞いている限りプライベートでの付き合いの人間でも信用できる人は本当に少なく1人か2人くらいしかいなさそうです。その割には口から発する人間の名前はめちゃくちゃ多いです。覚えきれないくらい何十人と出てくるのでびっくりです。 社交的ですぐ打ち解けているのにほとんどの人を信用しないのはなぜでしょうか? 人見知りで大人しくて自分から話しかけない人が人を信用しない性格なのはわかりますが・・・真逆の性格なのに?

  • 男性心理教えてください。

    男性心理教えてください。 同じ職場の年下男性ですが、 今日、他の男性と私が話をしていました。 すると、その年下の男性が、物を渡しに来たので話をしながら受け取ろうとすると、渡すふりを2回してきました。 また、明日は早く帰りたいから、早く終わらせようね!と言ったら、「なんで早く帰りたいの?明日は仕事終わったら何するの?」と言われ、「色々やることあるのよ」と言ったら、「何するの?」とまた聞かれました。 また、次の日に「今日用事あるんですよね?」と言われ、「用事あるけど大したことないから少し残る」と言ったら「知ってる~」といわれたり、「今日のお昼何食べるの?」て聞かれたり… また、自分のプライベートな話もよくするようになりました。「海に行ってきた~」とか「日曜日に洗車するんです」とか…「釣竿買おうかなと思って」とか「俺、同じ色のTシャツしかないから新しく買おうと思って」とか…

  • 職場で雑談しない人

    職場で仕事以外の話、プライベートな話や雑談を全くしない人をどう思いますか?  わりと仕事中に雑談してる人が多いです。 私は仕事以外の話はしないしほとんど話かけられません。  周りとコミュニケーションをもっととるようにと上司から言われました。 用事以外で話をしない人をどう思いますか?

  • こころの病気なんでしょうか?

    私は24歳の会社員の者です。 正直、職場の人間関係はあまりよろしい方ではなく、そのことが頭をもたげていますが、我慢できないというレベルではありません。 しかし、そのことをいつも思ってしまうせいか、仕事・仕事以外に関わらず注意力散漫になってしまうことに悩んでいます。 例えば、テレビを見ていても職場のことが頭から離れず、ずっと見ていたはずなのに内容を殆ど覚えていなかったり、人と話をしていても心ここにあらず、といった感じです(学生時代にはこういったことはありませんでした)。 これがひどくなると、仕事に大きな支障をあたえるばかりか、社会にも通用しなくなるのではないかと心配です。 もしこれがこころの病気の疑いがあるとしたら、何という病気の疑いがあるでしょうか? また、病気ではないにしろ、過去に同じような体験をされた方、どのように克服されたか体験談を教えていただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう