• ベストアンサー

御馳走する、お金あげるから投票お願いします、と言うのは公職選挙法違反です

タイトルのようなことをしてはいけない、という主旨の条文は、第何条でしょうか? 公職選挙法http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

要は「買収」を禁じている条文ということでよさそうですね。 これは第221条に規定があります。 おたずねの行為は、 「当選を得る目的で、金銭もしくは物品の供与を申込む」 とみなされますから、 第221条第1項第1号に該当すると思います。 第221条 次の各号に掲げる行為をした者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。 1.当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人又は選挙運動者に対し金銭、物品その他の財産上の利益若しくは公私の職務の供与、その供与の申込み若しくは約束をし又は供応接待、その申込み若しくは約束をしたとき。

sumakku4
質問者

お礼

有難うございました。 また、宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

御馳走する・・は、 「(飲食物の提供の禁止)第139条  何人も、選挙運動に関し、いかなる名義をもつてするを問わず、飲食物(湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子を除く。)を提供することができない。・・・」 お金をあげる・・・は、 「公職の候補者等の寄附の禁止)第199条の2  公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。以下この条において「公職の候補者等」という。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域。以下この条において同じ。)内にある者に対し、いかなる名義をもつてするを問わず、寄附をしてはならない。」 http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#s13

sumakku4
質問者

お礼

有難うございました。 また、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 公職選挙法違反

    市議会議員選挙で当選した 新人議員のブログに 下の書き込みが有りました 書き込んだのは議員本人のようです このような書き込みで有れば 公選法違反にはならないのでしょうか? よろしくお願いします。 >「ありがとうございます」と声を大にしていいたいところですが、 >公職選挙法の関係で御礼を申し上げることが出来ませんが、 >ご理解頂き、ご挨拶にかえさせて頂きます。 ****参考**** 公職選挙法第178条  何人も、選挙の期日(第100条第1項から第4項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、同条第5項の規定による告示の日)後において、当選又は落選に関し、選挙人にあいさつする目的をもつて次に掲げる行為をすることができない。 2.自筆の信書及び当選又は落選に関する祝辞、見舞等の答礼のためにする信書を除くほか文書図画を頒布し又は掲示すること。

  • 公職選挙法違反?

    選挙活動において候補者自身が一般の家庭を個別に回り、投票をお願いするのは公職選挙法違反ですよね? たすきはつけていないですが、選挙カーでまわり、ビラを配ったりするのは公職選挙法違反にはならないのでしょうか?候補者自身が一般の家庭を回っている時点で違反ですか?教えてください。

  • 公職選挙法第161条について

    公職選挙法第161条について教えてください。 「公職の候補者(衆議院比例代表選出議員の選挙における候補者で当該選挙と同時に行われる衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者である者以外のものを除く。)」とは、 「衆議院比例代表選出議員の選挙における候補者で当該選挙と同時に行われる衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者」ということでしょうか? ならばなぜ「「衆議院比例代表選出議員の選挙における候補者で当該選挙と同時に行われる衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者は」と表現しないのでしょうか? 実は、本当に知りたいのは地方選挙で公民館で個人演説会ができるかどうかということですが、上記の条文が解釈できないためお聞きするものです。

  • 公職選挙法について教えてください。

    いつもお世話になっております。 公職選挙法についての疑問です。 公職選挙法は、選挙運動に関し、「戸別訪問」を禁止し、違反者に罰則 (1年以下の禁固又は30万円以下の罰金)を科している。 (同法138条、239条1項3号) 1、戸別訪問禁止の立法目的は何か? 2、同禁止規定により制限される国民の自由は何か? 3、同禁止規定の合憲性をどのように考えるか? 4、戸別訪問禁止が民主主義的政治過程に及ぼす影響は? この4つの疑問について、何か1つでも ご回答を頂けないでしょうか? また、このことを調べるには、どういう資料を 求めればいいのでしょうか? ぜひ、教えてください。 お願いいたします。

  • 公職選挙法の条文のあるサイトを教えてください

    六法全書を持っていないので、公職選挙法の条文を掲載しているサイトを教えて「ください。 政府関係のサイトにはありませんでした。

  • 選挙の応援依頼のとき食事をご馳走したら公職選挙法違反?

    町会議員の立候補者と後援会のスタッフが 一般の人(約6名)に選挙の応援のお願いをする場所として 寿司屋を利用しました。 そのとき会計は立候補者が支払いました。 この場合、公職選挙法違反になるのでしょうか? またその場合、ご馳走になった一般の人は何らかの罪に問われるのでしょうか? 教えてください。

  • 公職選挙法違反について

    公職選挙法違反について 先日地方の市長選があり勤務している会社の社長がその候補者の地区担当者になりました。そのため社長より指示され勤務時間に選挙活動をしました。活動の内容は各家庭に電話にて支援のお願いをし地域で行われる候補者演説会を知らせるために各家庭にチラシを投函しました。勤務時間ということもあり賃金は支払いされています。さらに昼食をごちそうになっています。後日知人より「選挙違反ではないの」と言われて心配しているようです。もちろんその人は社長の指示で活動しており違反になることを知りませんでした。この場合、指示されて活動した人は選挙違反になるのでしょうか。そして指示した社長はどのような違反になるのでしょうか。 詳しい方、教えてください。本人は大変心配されていてもし逮捕されるようであれば社長も同罪ではないかと思っています。

  • 公職選挙法で、決め手は…?

    大阪ですが、私が住んでる市では、大阪府会議員選挙だけ、春の統一地方選挙による、選挙として、4月6日現在、選挙戦が、繰り拡げられてます。 その選挙戦に関して、「挨拶を、兼ねた世間話のついでによる、投票所呼びかけは、公職選挙法では合法と、聞いた事あるが、決め手は何だったか?」で、質問します。 問題の声かけですが… 「4月7日(火曜日)、午後6時近く。 自宅の最寄駅の駅前にある、スーパーマーケットで、買い物して、帰宅する直前。 地元出身(現在は、同じ市内で、違う地域在住)である、野党(国会では、与党)系会派の現職候補者の従兄弟から、声を掛けられました。 因みに、その従兄弟は、私から見れば、件の最寄駅の近くにある、卒業した、工業高校時代の後輩です。 その後輩からは… 「昭二の兄貴(昭二は、私の名前)、今度、ウチの兄貴が、府会議員選挙に、再選を目指して、出馬してます。 先代である、兄貴の親父さんの時代から、昭二の兄貴と、お袋さんには、世話になってますので、よろしくお願い致します」的な内容で、声を掛けられました。 それを、聞いた私は、すぐに… 「彼、今度の選挙、兄貴への投票、頼む意味で、久々に会ったついでに、声かけたなぁ…? ただ、この方法で、候補者本人か、その家族か、親戚に、従兄弟(従姉妹)が、知合いへ、直接投票呼びかけるのは、公職選挙法では、認められてるのは、聞いた事あるけれど、決め手は何だった、かなぁ…?」と、思いました。 そこで、質問したいのは… 「私が、遭遇した話。 タイトルの通り、公職選挙法としては、何条の何項が、決め手か?」に、なります。

  • 公職選挙法とこのサイト

    まもなく総選挙が始まりますが、それ以降、インターネットを通じた選挙運動はできない、というのが現在の政府の解釈です。 この是非はともかく、公示日以降、このサイト上での質問・回答にどのような制約がありうるのか、みなさんのご意見(根拠も含め)をお聞かせください。 ちなみに、私が気が付いたのは、公職選挙法第138条の3(人気投票の公表の禁止)に抵触するような投稿ができなくなるのではないか、ということです。

  • これって公職選挙法違反?

    私が実際に見かけたのですが。 今まさに行われている地方議員選挙の候補者が、食事休憩の為か、名前の入ったタスキをかけ、 白い手袋をして、支持者を連れてファミレスに入店、支持者の一人は候補者の名前がはいった のぼりを持っている。 候補者はテーブルに着くとタスキを掛けたまま店の奥にあるトイレへ、自ら声は掛けないまでも、店内をきょろきょろ して、候補者の顔を知っている利用客から声をかけられると、そのテーブルに行き。 握手をしながら『お願いします。。』みたいなあいさつ。 トイレをすまして、テーブルで食事を始めても周りをきょろきょろし、面識のある人が店に入ってくると またも『お願します。。。』みたいな挨拶をしていた。 これって公職選挙違反ですか?モラルの問題ですか?それとも何の問題もない選挙運動でしょうか? ちなみにファミレスのスタッフは迷惑そうな顔をしてましたが、責任者が『ほっといていい』 と小声で言ってました。