• 締切済み

お返しは何日後?

ご近所の方と、ちょっとした物を「いただいたり」「上げたり」 しませんか? 到来物のおすそ分けとか、お菓子を作ったからとか、小さくなった 子供の服とか、又は、ちょっとした困りごとのお手伝いをしてあげた時にお礼を戴いたり そういう場合、お返しはしますか?しませんか? お返しをするとして「すぐ」ですか「そのうちに」ですか 私は「そのうちに」なのですが、家の周りの人は「すぐ」が多いのです 皆さんはどちらですか?それはなぜか理由も教えていただければ 今後の世間づきあいの参考にさせていただきたいと思います

みんなの回答

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

わざわざ、自分の為に何かをしてくれたり、こちらが頼んだ事をしてくれたなら「すぐ」に。 「おすそわけ」とか、言い方が悪いですが「ついで」程度の事ならその内に自分もそういう時があったら、同じような形でお返し(?)をします。 持ちつ持たれつみたいな感じでしょうか。 ちなみに、 >>>ちょっとした困りごとのお手伝いをしてあげた時にお礼を戴いたり お礼にお礼を返したりはしません。 相手が困っちゃいます。(自分もそうされたら、困っちゃいますから)

pokkorinnk
質問者

補足

こんにちは 早速コメントを戴きましてありがとうございます ごめんなさい。。私の文章が拙かったせいで設問の真意が 表現できていませんでした 表現の仕方を勉強して後日改めて設問し直したく、又その折には 貴方様のご意見をお伺いできれば幸いです 貴重なお時間をちょうだいしておきながら誠に勝手な言い分を お許しください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私も「すぐ」です。 理由は単純に「そのうちに」だと忘れてしまいそうだからじゃないでしょうか? 相手もなんのお礼だったかしら?なんて思ってしまうかもしれないし、感謝の気持ちってすぐのほうが効果的なんじゃないかなーとか。 でもおすそわけしただけなのに、わざわざなんか買ってきてまでお礼されると恐縮してしまいますよね。 そういうのは相手にもあまったおすそわけでもあるときとかでいいのになぁというのはあります。 なにか手伝ってくれたお礼とかは別ですが・・・ 難しいところですね(・・;)

pokkorinnk
質問者

補足

こんにちは 早速コメントを戴きましてありがとうございます ごめんなさい。。私の文章が拙かったせいで設問の真意が 表現できていませんでした 表現の仕方を勉強して後日改めて設問し直したく、又その折には 貴方様のご意見をお伺いできれば幸いです 貴重なお時間をちょうだいしておきながら誠に勝手な言い分を お許しください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご近所付き合い(いただきものに髪の毛...)

    ご近所付き合い関係で相談です。 先日お菓子を作ったのでご近所におすそ分けで持って行ったのですが、お返しにちょっとしたお料理をくださって、それを今日家で食べていたら中から髪の毛が出てきました。 びっくりしたのとぞっとしたので食べたものまですべて吐き出してしまいました...。 ご近所の奥様はもちろん悪気はないだろうし、ご高齢で髪が抜けやすかったりしたんだろうし責めるつもりはもうとうありません。 ですが、1度こういうことがあるともうその奥様からもらったものは食べれないと思います...。 今後も変わらずご近所付き合いはするつもりですし、また何かおすそ分けで持って行ったりはすると思うので(ご近所の仲良しさんたちに毎回持っていくので今回のお宅だけに持っていかないということはできない)、そうするとまたお返しで何かもらうことになりそうです。 その場合、心苦しいですが廃棄させていただこうかなと思うのですがみなさんならこういうときどうされますか? 友達に話してみましたが、「捨てるのはひどいから髪の毛入ってるかもしれないけど食べる」と言われました(^_^;) 正直わたしにはそれができなくて...。 そう言ったらすごくひどいと非難されましたが(´・ω・`) 参考までにみなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • ご近所におすそ分け

    今までご近所に戴き物のおすそ分けをしてきて、それなりにちょっとしたお返しをいただいたして、おすそ分けはご近所付き合いの潤滑油みたいな役割を果たしてきたと思っていました。 関東から九州に数年前に引っ越してきて、周りはマンションばかり、うちは一軒家でご近所付き合いがほとんどないのですが、週一回生協で会う方達におすそ分けをしてきました。でも、ちょっとしたお返しを戴くということも全くなく、物を媒介にしたご近所付き合いには発展しません。今までいろいろ上げた人たちは何となく期待している風で、紙袋を持って近所を歩いていると、袋をじーっと見られたりすることさえあります。 こういう場合はおすそ分けはやめておいた方がいいのではないかと思い始めました。多すぎるものはオークションで売ったりするほうがいいように思いますがどうでしょうか?

  • おすそ分けのお返しは

    1年半前から40件ほど一斉に分譲された新興住宅地に住んでいるものです。 子供がなく夫婦共稼ぎなので、普段ご近所の方とは挨拶程度のお付き合いしかしていません。本日初めて回覧板を持ってきていただいた方からおすそ分けと、りんごを10個もいただいてしまいました。私共は田舎がなく、野菜等を送ってくれる親戚もいないので何か買ってお返しをしようと思うのですが、デパートで売っているようなお菓子で良いのでしょうか?それと、すぐに返したほうが良いのでしょうか?出かける予定が1月にあるのですが、その時に何かお土産を買って来ても遅すぎるような気がするのですがいかがでしょう?

  • ホワイトデーのお返し

    義理チョコを以下の2件もらいました。 お返ししますが、もらった物に応じて返そうと思っています。 (1)高級そうなトリュフチョコ。 食べたらとてもおいしかった。 たくさん入っていたので、さぞ  高かっただろうと思いネットで調べたら500円でした。 でも(2)より感謝の気持ちを大きく  感じて受取った。 (2)手作りチョコ。 10円玉大くらいのが2個、小さなビニール入れ。 チョコの周りに小さく精巧な  職人のような装飾が施してあった。 味は1個食べたらまずく、2個目は放置。    前に何回かお菓子をあげたことのお返しと思われた。  また誰かのために作ったチョコの  ほんのおすそ分けと判断。 (1)は既製品、(2)は手作りとはいえ、私の感覚は、 (1) > (2) です。  また(2)の方は、返されることを期待していないと思ってると思います。 (2)に返す物が1としたら、(1)に返す物は3くらいの物を買って渡そうと思いますが こんなもんですよね? 

  • 誕生日のお祝いのお返し

    こんにちわ。 娘が今月なんとか1歳の誕生日を迎え、周りの方からいろいろにお祝いをいただきました。 このような場合、どんな風にお礼(お返し)をすれば良いのでしょうか? 1.品物(服・靴)をいただいた(金額の見当はつきます) 2.現金をいただいた 3.商品券等で返す場合にはなんと書く?(出産祝いなら”内祝い”でしょうが・・・) こんなこと実家の母に相談すればいいのでしょうが、母は毎日(娘を預けているので)顔を合わすものの 変に意地悪というか私を試すような所があり、こちらが質問しても 「そんなこと自分で考えなさい!(=今までお母さんらがやってきた事見てたら判るでしょ!!)」 と一喝されてしまうのです。 また主人の実家は親戚や兄弟、ご近所ともあまりつきあいがなく、主人は高校卒業と同時に実家を離れているので、 その辺りの感覚は全く身についていません。 ですんで、これからは「私たち流のおつきあい」を作り上げていきたいので、皆様のお知恵をお貸しください。

  • 出産時のお見舞いのお返し

    先日、出産を致しました。 その時に、ご近所の方や上の子の幼稚園のお母さん方がお菓子や果物を持って、お見舞いに来て下さいました。 出産祝いといった物は特に頂いて無いのですが、中にはお下がりを下さった方がおられます。 お返しをしたほうが良いのか迷っております。 お返しをするとすれば、どういう物が良いでしょう? 頂いたものがお菓子や果物なので、お菓子をお返しするっておかしいですよね? よろしくお願いします。

  • おすそ分けのお返しは必ずした方がいいのでしょうか?

    ひと月ちょっと前、お隣の方からお野菜を袋いっぱい主人が頂いてきました。 2~3年前も、同じ物をいただいた事があり、その時は私が頂いたのですが、お礼だけで済ませてしまっていました。ずっと、お返ししないと・・・と気にはなっていたのですが、タイミングを逃してしまいそのままになってしまいました。今回は、まだ直接奥さんにお会いする機会もなくお礼も言えていません 、前回の事もありますし、今回はお返しを持って行った方がいいのかずっと悩んでいます。 みなさんはおすそ分けいただいた場合どうされていますか?

  • お中元のお返し

    娘の旦那の実家からお中元のお礼の電話が有りました。 私が電話に応対して電話を切りました。 私は再婚で主人の連れ子です。実家からお礼の電話が有ったけど 私の知らない内にいつ送ったのと聞いたらだんまりしました。 別に送る事については私も何も言いません。 私の姉からビール、冷や麦等をお裾分けで貰いました。 姉の所にお中元で届いた物です。姉もお中元のお返しに物を送っています。 普通はお返しをする物ですか。娘が結婚をして毎年婿の実家にお歳暮、お中元を 送ってる見たいです。毎年実家からお礼の電話が来るので知っています。 お返しが欲しいとかでは無いけど常識な事を知りたいです。 私の実家には送った事が無いです。娘の実家より妻の実家の方が第1だと思いますけど。 主人には娘が二人いて結婚してます。長女の旦那の実家には毎年送るけど次女の実家には 送って無いようです。次女は義両親と同居しています。同居してるので次女の方が義両親に お世話になって次女の方が優先しても良いと思いますけど。私は思います。 この主人の考え、対応をどう思いますか。

  • 誕生日プレゼントのお返し

    先日の誕生日に上司(雇い主)の奥様からプレゼントを頂きました。 会社が上司と私だけのため奥様は忙しいときに手伝いに来て下さいます。 まだ数回しかご一緒してませんが。 普段からとても気を使っていただいてるのでもらいっぱなしというのも気がひけるのですが、こういったことに慣れていないものでどうするべきなのかいい案が浮かびません。 とりあえずお礼の電話はさせていただいてます。 何かお返しをするべきでしょうか。 とてもオシャレな方で素敵なお菓子屋さんとかにも詳しい感じなのでどうしようか悩んでます。 どちらにしても「上司に渡してもらう」ということになります。 ちなみに上司の誕生日は散々悩んで、失礼な話ですがなにもしませんでした。 一度そういう気を使い始めると治まりがつかなくなるような気がしたのと、雇い主と従業員というのも引っかかってのことです。 あまりに少人数なのでことあるごとにどうしていいのかわからないままです。 こういう行事のたびに頭を抱えてるので思い切って聞いてみました。 ご意見いただけるとありがたいです。

  • 会社からいただいたお香典返しについて

    先月祖父が急死し、市内の斎場にて通夜、告別式が行われました。私自身数ヶ月前に東京から北海道へ移り住み、仕事も少しずつ慣れてきた頃でしたので(派遣社員として)通夜と葬儀の日はお休みをいただきました。次の日会社の朝礼の際に、所属部署(親睦会)よりお香典と弔電ををいただいたため、皆様にお礼を申し上げたのですが、そのことが後々問題に!お香典返しについては、喪主に確認または上司にも確認したところ不要とのことなので問題はないかと思いますが、同じ派遣社員の方に、こういう時は私の付き合いでお金を出してくれたのだから私からお菓子かなにかお礼した方がいいよと言われ、「・・・しまった」と思いました。(当日仕事から帰宅後、数日間の疲れと気分的に嫌な感じが残ってしまいました。)次の日丁度メンバーが揃う曜日なので、今後のためにもさりげなく菓子折りを渡しましたが、今回のことは色々勉強させていただきました。私自身も入社してすぐにお金をだしたことがあります。その時のお返しについては何もありませんでしたのそんなものだと割りきっていましたが、土地、会社などにより違うものなのですね。皆様にもご意見や参考話などお聞きしたいと思い投稿しました。