• ベストアンサー

お墓の、開眼法要について…。

先日、戒名について質問しましたが…。今回は、開眼法要についてです。祖父が9月に、1年になります。それを機会に、お墓を建て祖父母の納骨もします。そこで、お供えをしますが、その時の、表書きや、水引は、黒白。黄白。紅白。でしょうか?教えて下さい。

  • 56176
  • お礼率89% (33/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>そこで、お供えをしますが… 施主ではなく親戚の立場からですね。 >表書きや、水引は、黒白。黄白。紅白。でしょうか… お墓を建てるのは、家を建てるのと同じ慶事です。 紅白で「祝開眼」、「祝建墓」などとします。 男性なら略礼服に白ネクタイです。 >祖父母の納骨もします… 開眼法要と納骨法要との間に小休止があります。 この間にネクタイは白から黒に取り替えます。 (お坊さんも袈裟を着替えます。) 水引は黒白または黄白で「御仏前」で良いです。 つまり、2通の金封を用意すると言うことです。

56176
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございました。開眼法要と納骨のネクタイの違いがあることも、教えていただきありがとうございました。黒だけで良いと、思っていました。

関連するQ&A

  • 四十九日法要と仏壇開眼のお礼?

    宜しくお願いします。 極めて近日中に、父の四十九日法要があります。 また、四十九日までに初めて位牌と仏壇を準備いたしましたが、仏壇、仏さんを持つことは初めてで何をどうして良いの変かわかりません。とりあえず、お坊さんや書物で一応準備は整ったつもりでいましたが、ここに来てひとつ疑問が出てきました。四十九日当日は仏壇の開眼と四十九日法要の順で行われるようですが、仏壇開眼の方はお祝い事らしく、紅白のお餅、赤ろうそくなどを使用するとういことでこれも準備できました。お礼の方も、一応お坊さんにお伺いし、四十九日法要に○○万円とお魂入れに○万円をということでした。プラスお車、お膳料をお渡しします。すべて水引黄白でお布施2袋とお膳料1袋、お車料1袋を用意しました。が、この内、お魂入れというのは亡くなった父の魂を指す(仮の位牌から本位牌へ移す儀式)のか、仏壇の入仏(阿弥陀様?の家(仏壇))に対してのことをいっているのかわかりません。もし、亡くなった父の位牌に魂を移すものであれば、仏壇開眼お礼料はまったくないことになってしまいますし、仏壇開眼料金であれば、黄白水引の表書き「お布施」なく、紅白水引の「ご開眼お礼」の表書きになるし、実際、どのように考えれば良いのでしょうか?

  • 墓の開眼法要と納骨について

    家内の死去により、寺院墓地に墓を建之しました。近々開眼法要と納骨を同時に行います。この際の開眼法要と納骨のお布施の一般的な相場は又墓建之の石材店えの謝礼は、何方かよろしくご指導願います。

  • 開眼供養と納骨

    6月の半ばに、父のお墓の開眼供養と納骨を行うのですが、お寺に持っていく熨斗袋の水引は紅白がいいのでしょうか?黄白がいいのでしょうか?金額は決まっています。 その日は母と私の家族だけの内々だけで行います。その際の服装は地味な物であれば平服でいいでしょうか?忌明けにはすでになっています。

  • 法要のお布施について

    先日父が亡くなり、お墓を建てました。 そこでお伺いしたいのですが、今回納骨するにあたり お墓の開眼供養、納骨式、百箇日の法要を執り行います。 僧侶に包むお布施類は下記で良いのでしょうか?  1.開眼供養お布施  2.建碑法要お布施  3.お布施(百箇日用)  4.御車代  5.御膳料 1と2はダブってますか? また、奉書につつむか白封筒といいますが、1もしくは2は紅白結び切りになるんでしょうか? また、各々の正しい表書きを教えていただけるとありがたいです。 色々なHPを見ていたら、余計頭がこんがらがってしまって(苦笑) ちなみに宗派は浄土宗です。 執り行う場所は、霊園ですので、僧侶に出向いていただくことになります。 

  • 開眼法要のお祝いの金額は?

    半年前に離婚したのですが、直後に義父が亡くなり、葬儀や四十九日法要は出席しましたが、今度、開眼法要と納骨を同時にされるそうですが、私はお声はかかっていません。 開眼法要のお祝いとお供えだけでもさせてもらおうかと考えているのですが、ご迷惑なのでしょうか? もし、するならお祝いの金額はどれくらいすればいいでしょうか?

  • 開眼式と納骨

    父と母の納骨と、お墓を立てましたので開眼式を一緒にする予定なのですが、服装はどうすればいいのでしょうか?喪服いいのでしょうか?それと、お供えですが、紅白のお餅とよく書かれているのを見かけるのですが、何個位用意すればいいのでしょうか?

  • 開眼供養と納骨に参列する時の熨斗袋は?

    昨年亡くなった親戚のお墓の開眼供養と納骨に参列します。 どのような水引の熨斗袋に表書きを何と書いて用意したら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 開眼法要・納骨に僧侶が墓前に来ないかも!?

    今週末、私の母の、新しいお墓の開眼法要 &納骨&一周忌を行います。 お坊様の指示で以下のように日程を組みました。 1・葬祭場で全員集合して読経  ↓ 2・墓前で開眼法要・納骨  ↓ 3・葬祭場にて会食 昨日、突然連絡があり、お忙しいようで、 1しか読経してもらえないかもしれません! 2で読経してもらえなくても、大丈夫なんでしょうか…。 開眼・納骨は僧侶なしっていうのはよくあることなんでしょうか。 開眼・納骨の場に直接僧侶が来ずとも大丈夫な読経を、 1でしてもらえるということなのでしょうか? 急なことで、他のお坊さまなんて、考えられません! …狼狽してしまって、質問がわかりずらかったらすみません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 開眼供養のお返しは黄白?紅白?

    開眼供養のお返しに紅白の上用饅頭を用意するのですが、のしは黄白と紅白のどちらで、表書きはどうしたらいいのでしょうか?

  • 三回忌と開眼供養と納骨

    タイトルのように三回忌と開眼供養と納骨を同時に 行いたいと思います。 この場合、お坊さんに渡すお布施は、三回忌と開眼供養の2つに分けて渡せばよいのですか? また、御布施は、普通の黒白の水引きのものでは だめなのですか?

専門家に質問してみよう