• ベストアンサー

相続税の課税対象についての質問

ばかばかしい質問です。しかし疑問に思っています。 土地、家、株、貯金に対して相続税がかかるのは分かりますが、被相続人の家にあったような家具などにもかかるのでしょうか。理論的に普通に考えれば被相続人のものだから、かかるのでしょうが、誰のものだか証明しようがないのでかからないとおもうのですが・・・ 結局、自分なりに考えた結果、財産について名義をどこかに登録しているものにだけにかかると理解したのですが・・・あってるのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4364
noname#4364
回答No.2

家具など生活のための財産についてもかかります。  確かに誰のものであるか証明はできませんが、推定はできるはずです。例えば、被相続人の年収がどの程度であったか?資産構成は?銀行預金などの支出の状況は?年齢は?死亡時の状況は?家族構成は?などから所有資産を推定せざるをおえません。  相続税の通達では動産については評価額は「調達価額」により評価するのが原則となっています。調達価額とはその財産をその死亡時の時点で取得するための金額です。つまり、売却できる金額ではなく、購入する場合の金額によりますので結構な額になってしまいます。 調達価額が明らかではない場合は「同種、且つ同規格の新品の小売価額-減価償却額の合計額」により評価をします。 また、骨董品などは売買実例価額、精通者の意見などを参考にすることとなっています。  庭石とか骨董品、自家用車などは別個に金額を評価して記載しますが、生活用財産については大雑把に「家財一式30万」とか50万といった具合に記載しているケースが多いようです。家財についても申告書に全く記載がない場合には税務署の方にハッキリ言われますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.1

実際は、動産不動産問いませんが、客観的に故人の所有権が特定できなければ相続税を課すことはできません。

参考URL:
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~sibahara/souzoku/souzokuq.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相続税

    母が一人で持ち家に暮らしています。子どもは私一人です。 まずお聞きしたいのは、私の子どもにも母の財産を相続させることができるかどうかです。 15年には相続税が変わるそうで、神奈川に住んでいるので土地の評価額も結構します。 また、私が相続してまた子どもに相続させると二重に税金を払うことになる?のかな。 財産は土地、生命保険、現金です。土地家は売りたくないので現状維持で行きたいと思ってます。 8割減税特例があるそうですが、子どもが家を持っていると使えないそうですが、これは住む家があるということか、名義かどちらでしょうか。 夫名義の家に住んでいます。

  • 相続税、贈与税に関する質問です。

    相続税、贈与税に関する質問です。 2008年に父の名義2500万円、主人の名義2500万円で5000万円の家を購入しました。 現在も父の名義となっていますが将来的には(いつでも可)父から2500万円を譲り受けることに なっています。 ただ父にはその他に財産がございまして、現在の家(土地値)5000万円相当、株、他があります。 今の段階では、父が現在住んでいる家やお金などの贈与はございません。 これは父が亡くなった時に、兄弟と折半し、譲りうけることになっています。 どのような方法が、最も節税が出来るのかをご教授いただけたらと思います。 兄弟は姉が一人います。

  • 相続税について教えてください。

    下記の2点について教えてください。 1 「小規模宅地の場合」について 亡くなった人が住居用の土地として使用していた土地で330平方メートルまでの部分は減額されることになっていますが、これは、マンションのような区分所有の土地も適用されますか??? 2 「被相続人が亡くなった時点において所有していた財産について」 「なお、財産の名義に関わらず、被相続人の財産で家族の名義となっているものなども相続税の課税対象となります。」とあるのですが、具体的にはどんなものなのでしょうか???  例えば、配偶者名義、子供名義の預貯金も課税対象になるのでしょうか???

  • 夫死亡時、妻名義の土地が相続税課税対象になるか

    50年ほど前、夫婦で土地を二分割して購入しました(共有ではない)。 先日夫が亡くなり、その部分を妻が相続することになったのですが、税理士の方から「妻名義の土地も夫の相続財産に含まれるから、相続税課税対象になる」と言われました。(土地全部が相続財産になる) 妻は結婚当初から専業主婦で、株式運用等以外では収入がなく、妻名義の土地も夫の財産とみなされる、といった趣旨なのかと思われます。 ですが、土地は最初から半分が妻名義となっており、購入当時は妻の方が資力がありました。 税務署は登記を元に相続税のチェックをすると思うのですが、本当にこのような場合、妻名義の土地まで課税対象に含まれてしまうのでしょうか。 アドバイス等、よろしくお願い致します。

  • 相続税について

    こんにちは、よろしくお願いします。 相続税を払わないよいにしたいので、相談させてもらいます。 父がなくなり、父の遺産が、土地で2000万円、貯金で8000万円あります。 相続人は、母と私だけです。 控除額は、 1 相続税の基礎控除5000万円 2 法定相続人が2人だから2000万円 3 保険金受取額500万円が2人だから1000万円 1から3の合計で、8000万円 私が、8000万円のうち7000万円を相続する。 内訳は、土地2000万円と貯金5000万円です。 残り、貯金3000万円を法定相続人の母に相続してもらうようにします。 配偶者は、1億6000万円まで非課税だから 無税ですか? また、土地の名義は、亡くなった父親ですので、 相続するまでに名義を変更する必要はありますか? 亡くなった方の名義で土地を所有していることをよく聞きます。 名義は、そのままで、事実上相続しているって、ことなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 家具類は相続税の対象になるのでしょうか?

    国税庁の相続税申告書のサンプルには、「家具一式ooo百万円」と記載されておりますが、日常生活に必要な家具類も相続税の対象になるのでしょうか?そもそも、それらの家具類が被相続人の所有物であったとの証拠は証明出来ないと思うのですが、如何なものでしょうか?

  • 相続税について

     私は一人っ子です。父は20年前になくなってます。先日母親が亡くなり、貯金などを確認すると、若干の貯金がありました。私名義のちょきんもつくっており、約1億としましょう。  私の母は無職だったので、父親の財産だったことが予想されます。相続税を支払う必要があるとは思いますが、父の死亡時の財産分与は母にまかせっきりだったので、どのような財産分与かわかりません。私に分与をしていないかもしれません。  今回お聞きしたいのは (1)私名義の通帳も相続税の対象にする必要があるのか?  (私が母に毎月共同で生活する上で月4万を渡していました) (2)父の死亡時の財産分与を確認する方法があるのか?  (父の死亡時に相続していれば今回の相続金額が減るのではないか) 以上、どなたか教えていただけないでしょうか?    長文をお許しください。

  • 相続税

    父名義の家、土地は生きてるうちに相続すれば相続税はかからないんですか?

  • 相続税がどうなるのか不安です

    長文で失礼します。 10年前に義祖父名義の土地に家を新築しました、当時義祖父は幾つかの土地を所有しており、義父母が相続税の対策を考えておりました、そこで、義祖父名義の借金があれば節税出来るということで、主人が建てる家を95%義祖父名義(5%は主人名義)にして将来節税効果があればその分をローンの返済にあてればよいと言われ、土地を担保に3000万円のローンを組みました、5年後、義祖父が亡くなり、財産から借金を差し引いた分に課税され200~300万円の節税になったようですが結局色々と理由をつけられて、お金は貰えず、その時に義祖父名義の私達の家の所有権95%が法定相続人である義祖父名義になってしまったので、主人が「自分の名義にして欲しい」と言うと「他の土地の登記書と一綴りになっているので無理」と言われてしまいました、ローンの支払いは100%主人なのに、このままでは義父が亡くなった時に 義父名義になっている95%に相続税がかかるのでは?と不安です。土地も義父名義なので手元に何の書類もなくローンと固定資産税(家の分だけ)を払っている状況にも不満があります。良いアドバイスをお願いします。

  • 相続税の対象

    実家にはさほど財産はないので意識していませんでした。 ただ先日、同僚から実家の戸建てには何らかの税がかかるよ。と言われました。 私は、お金系(現金、貯金、証券系)で2000万未満 や、実家の戸建ては相続税の対象にならないと思っていました。 が、やはり相続税はかかってくるのでしょうか。 ※実家:親のみ。現在、老老介護状態なので私が泊まり込んで通勤しています。 よろしくお願いします。