実家の戸建ては相続税の対象なのか?

このQ&Aのポイント
  • 実家にはさほど財産はないので意識していませんでした。
  • しかし、実家の戸建てには何らかの税がかかるのかもしれません。
  • 相続税の対象としてはどのような条件があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

相続税の対象

実家にはさほど財産はないので意識していませんでした。 ただ先日、同僚から実家の戸建てには何らかの税がかかるよ。と言われました。 私は、お金系(現金、貯金、証券系)で2000万未満 や、実家の戸建ては相続税の対象にならないと思っていました。 が、やはり相続税はかかってくるのでしょうか。 ※実家:親のみ。現在、老老介護状態なので私が泊まり込んで通勤しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.4

相続税の課税対象額を計算するためには、まず被相続人(親)の所有している「資産の総額(総資産額)」を知る必要があります。 資産としては主に、現預金(お金系)と不動産(建物部分および土地部分)があり、「資産の総額(総資産額)」とは、これらの資産から、親が負っている負債(借金)を差し引いた額になります。また、生前贈与を受けている場合には、この額も「資産の総額」に加えることになります。 ですからいくらお金系がゼロであったとしても、相応の不動産(戸建て)を被相続人がお持ちであるならば、相続税はかかるかも知れません。 総資産額 =【金融資産】+【不動産(建物)】+【不動産(土地)】+【生前贈与額(相続時精算課税額)】ー【負債(借金)】 となります。 不動産(建物)価額は、毎年税務署から親宛に送られて来る、固定資産税納税通知書に記載されている、固定資産課税標準額から調べることができます。 不動産(土地)価額は、「路線価」に親名義の土地の面積(平米数)を掛けて計算することができます。 尚、親と同居している場合には、不動産価額の減額措置がありますが、質問者様の場合は別居(通勤)されているということなので当てはまりません。 そして、相続税課税対象額は、上記の総資産額から「基礎控除」を引いた額になります。 基礎控除(親一人、子一人の場合) = 3,000万 + (600万 X 子1人)= 3,600万円 です。 従って、親の総資産が3,600万円以下であれば相続税を支払わなくてよいことになります。

magohati
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.5

#4です。 私の文章が紛らわしかったので補足です。 (訂正前):また、生前贈与を受けている場合には、この額も「資産の総額」に加えることになります。 (訂正後):また、質問者様が親から生前贈与を受けている場合には、この額も「資産の総額」に加えることになります。 失礼致しました。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.3

相続税の課税対象 https://www.taxhouse.jp/souzoku/knowledge03.html 相続税の課税金額 https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/05_4.htm 下記金額未満の相続であれば課税される事はありません。 基礎控除3000万円+法定相続人(チェック)600万円

magohati
質問者

お礼

有難うございます。

回答No.2

私も三年くらい前に兄と私とで相続をしました。私はアパートを、兄は実家をです。 その家屋の資産価値がどのくらいかによっても変わってくるようです。両方とも築20年を超えていて資産価値なしとのことで相続税はかかりませんでした。他にも要素があったかもしれませんが。司法書士に分割協議の書類から登記移転手続きまでお任せしましたが、役所で調べられると思います。固定資産評価書類かな?それに記載されている額が一定額まで達してなければ相続税はかかりません。その後改正とかなければですが。

magohati
質問者

お礼

有難うございます。

  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.1

こんにちは 亡くなられた方の同居の配偶者 がその住居を相続する場合は80% 軽減されると思います、確か。 その場合も住居の面積等も関係 しますので税務署のホームページ 等で調べるか、直接相談に行って みてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 相続税について

     私は一人っ子です。父は20年前になくなってます。先日母親が亡くなり、貯金などを確認すると、若干の貯金がありました。私名義のちょきんもつくっており、約1億としましょう。  私の母は無職だったので、父親の財産だったことが予想されます。相続税を支払う必要があるとは思いますが、父の死亡時の財産分与は母にまかせっきりだったので、どのような財産分与かわかりません。私に分与をしていないかもしれません。  今回お聞きしたいのは (1)私名義の通帳も相続税の対象にする必要があるのか?  (私が母に毎月共同で生活する上で月4万を渡していました) (2)父の死亡時の財産分与を確認する方法があるのか?  (父の死亡時に相続していれば今回の相続金額が減るのではないか) 以上、どなたか教えていただけないでしょうか?    長文をお許しください。

  • 相続税の対象となる財産について

    母親が亡くなりました。 現金や銀行預金などがあり、相続税の計算をする際にどこまで財産に含めるのかわかりません。 母が亡くなったことによって入ってきたお金は下記のとおりです。 1)母名義の銀行預金(相続手続き済)合計100万程度 2)母の死亡保険金 合計400万程度 3)母の保険解約金(還付金) 50万円程度 4)母の国民年金未支給分 10万円程度 5)タンスに入ってた現金(母が銀行からおろしたもの) 7,8万円 6)母が友人と旅行用に積み立てていた現金 3万円程度 上記のうち、相続の対象となるものはどれでしょうか? タンスに入ってた現金などは、自己申告になると思うのですが、相続に含めなくても大丈夫でしょうか? 相続税には控除があるので税金自体はかからないと思いますが、分割を行うため、教えてください。 よろしくお願いします

  • 相続税・贈与税

    父が病に伏しています。そこで、遺産相続などの話が出てきました。 母は亡くなって、すでにおりません。私には2人の姉妹がいます。 現金で5千万、土地建物で1億、株や投資で500万ほど財産がある場合なのですが、現金だけでも今のうちに姉妹の口座に移した方がいいのではないかと、父にいわれています。 万が一、父が亡くなった場合、この姉妹の口座に均等に振分けられた現金は課税対象になるのでしょうか?聞いた話では、亡くなってから遡って3年は現金の動きがあっても、相続税、贈与税とも課税対象にはならないということだったのですがそれは本当でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 贈与税、相続税に関して

    父が亡くなり土地、現金合わせて相続税が発生する金額になりました。 よくわからず母に任せていたのですが、財産の分配で僕に現金が入ることになりました。 今からはたとえ話になるのですが、 保険金+財産で5000万になり、3人で分配するとして母2500万、自分1250万、弟1250万になるとすると1250万に相続税になるという計算なのでしょうか? それとお金が母の口座にあり、そこに5000万がある場合、そこから分配で1250万を僕の口座に振り込んだら、そこに贈与税は発生するのでしょうか? 相続や贈与とかも初めてなことでよくわかりません。 財産分与なので母の口座からお金移しても贈与税は発生しないのでしょうか?相続税を支払うときにそのような申告をして問題が起こらないようになるのでしょうか?

  • 相続税

    今私の母は特養ホームに入っており年金で生活をしています。財産という財産はもっておらず貯金が1千万弱あるだけです。高齢になっているので相続税の事も気になりますがこのような場合、相続税としてはどのような事に気をつければよいのでしょうか・・・ ちなみに子供は女、男が1人ずついます。

  • 相続税について教えて下さい

    現在90歳になる母親に約7,000万円の貯金があります。 他に不動産等は無く現金のみです。 相続人としましては実子である私と弟の二人です。 現金のみの相続を受ける際の相続税はどの位かかるのでしょうか? (私と弟で各約3,500万円づつ)

  • 相続税の対象になるでしょうか?

    母が亡くなり現在いろいろ手続きをしています。 相続人は父と子供2人の3人ですので控除額は4800万円。 それほど財産はないだろうと思っていたところ、 生命保険や定期預金、共済等の証書がたくさん出てきました。 今わかるだけで、生命保険金は2000万円。 共済や預金関係で3000万円ちょっとあります。 もしかしたらまだ出てくるかも…。 これって相続税の対象になるのでしょうか? 葬儀費用は約200万円。 不動産はありません。

  • 相続税の課税対象についての質問

    ばかばかしい質問です。しかし疑問に思っています。 土地、家、株、貯金に対して相続税がかかるのは分かりますが、被相続人の家にあったような家具などにもかかるのでしょうか。理論的に普通に考えれば被相続人のものだから、かかるのでしょうが、誰のものだか証明しようがないのでかからないとおもうのですが・・・ 結局、自分なりに考えた結果、財産について名義をどこかに登録しているものにだけにかかると理解したのですが・・・あってるのでしょうか???

  • 相続税について

    相続税についてお聞きしたいのですが、父親が亡くなり法定相続人が母親と子供3人の場合でもし法定による遺産分割をした場合、相続財産が1億3千万とすると子供の分として1人6分の1を相続したものに相続税はかかりますか? また土地建物は母親が相続し、子供の分は現金3千万を3人で分けた場合はどうでしょうか?

  • 相続税か贈与税か

    私(夫)は病気で近々死ぬものとします。 そこで金員財産を妻のものにしたいと思っています。 株は現金化して妻の口座に入れます。 定期預金も現金化して妻の口座に入れます。 このことについて親族からは文句は出ません。 財産は全部で5千万円以下です(不動産も含めて)。 この妻の預金口座へ入れたお金は、相続税の対象ですか、それとも贈与税? 異動した時期と死亡の時期の関係で変わると思いますがどのようですか? (遺族が事務に不慣れなものですから、死ぬ前にできるだけ整理しておきたいのです)