• ベストアンサー

退職間際に、ないはずの有給があった場合どうしたらよいでしょうか?

先月18日から、私傷病で、骨折のため休職中です。その前日までは働いております。正社員で、まもなく三年勤務です。診断書と休職届けは、会社に提出し、休んでおりました。休んで10日たった頃、復帰したらパートでと言われ体調がよくなったらまた社員で、と言われました。こちらは骨折で、休職なので、正社員のままでいたいと言いましたが、その後の月末の電話で、明日から(診断書では、まだ、あとひと月完治までかかる)すぐに出てこれなければ無理だと半ば脅しのような感じで切り出されました。立ち仕事です。その後話が進まず。今月後半の電話で、パートも、週に二、日の短時間雇用ならおいてあげれるといわれました。休んでいる間に新しい人が採用されております。ほぼ強制的なリストラだと思いました。いくらお願いしても戻せないと言われ、会社都合で退職させることができるとのこと。電話で了承しました。退職届は書かないで、31日づけで、退職を言い渡されました。 解雇通知も出せないとのことです。けがで、休職中ですので、傷病手当金の申請と思い書類は作って手元にあります。まだ出していません。休む前に、有給の消化と思いましたので、会社に上のものをとうして、確認した所,一日もないとのことでした。(今まで、三年働いて、一度10日病気でいただいただけです。)しかし、こちらから調べて再度確認したところ、間際になって、18日もあるとのこと。しかし、退職期間まで期日もないし、退職の日は変えられないし、傷病手当をもらうなら、有給は同時には取れません。消化できないで、消滅するしかないのでしょうか?買い取りという案も提示しましたが、前例もないので無理だとのこと。 この流れから、会社は正当なのでしょうか? 労働基準局の相談も、行きましたが、詳しいことは、裁判やあっせんでとのこと。調停も頭に入れてはいますが、法律の上ではこちらが悪いのでしょうか?このまま、退職していいのかわからなく御意見お聞きできたらと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますが、お許し下さい。 長い文章読みました。この場合。会社が前例がないので有給買取は無理でしょう。裁判をしてもお金がかかるだけです。 あきらめるしかないと思います。あなたの病気でこうなったのだからです。(骨折が労災なら別ですが) ご参考まで。

milk223344
質問者

補足

有給買取にだけ話が集中してしまい申し訳ありません。 買取は出来ないそうです。辞める課程に問題があるかと思うので、そちらで裁判を考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

有給というのは、雇用関係があるから、働く義務があることを前提として、それでも休んでも給与が払われるという権利です。 ところが、あなたの場合には、退職を既に納得されてしまっているので、働く義務自体がなくなってしまうので、有給の論理的前提を欠くことになります。 じゃんけんで勝ったら1億円もらえるけど、誰もじゃんけんをしてくれないので1億円もらえない、当たり前の話ですね。 でも、それはかわいそうだから、有給を買い上げしてくれる会社があるのは事実です。それは法律的な義務ではなく、会社が会社の意思で買うものですから、会社の規程がないとできないでしょう。 辞める過程に疑問点はありますが、まあ、あまり固執するような会社でもなさそうに思いますから、気にしないでおきましょうね。

milk223344
質問者

お礼

買取してくれないそうです。過去誰も有給とっていない会社です、退職金も何もないのでせめてとお願いしましたが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 休職後の有給に関して

    私は1月末から4月まで抑鬱状態と診断され休職していました。そのため、会社にも4月まで休職させていただきたいと話し休ませていただいていました。ですが、3月頭に休職後に退職したい旨を伝えました(会社の規定で退社1ヶ月前に伝えなければいけないので)。その後有給消化をどうするのかといった話になり、私の会社では買い取り又は在籍した上での消化の2択があります。そのため、私は買い取りと言う話で進めてきました。ただ、4月末まで休職扱いだと思っていたためその後、つまり5月分としてで買い取りになるのかと思っていました。3月末までは傷病手当てといった形でいたので4月分も同様で考えていましたが先日、上司と話していた際に4月分は有給扱いだから傷病手当ては出ないよ。と言われました。その場合4月末まで休職扱いで傷病手当てで休職後に有給買い取り、退職といったことは出来るのでしょうか?ちなみに、4月は30日まであります。有給日数は23日間あるのですがその差は少しでも傷病手当てを受けられたらと思うのですが申請は可能でしょうか?ただ、既に5月に入ってしまっているため分からず相談させていただきました。尚、4月は休職扱いといった話をされたのは昨日(5/7)です。すいませんが、教えていただけたらと思います。

  • 退職まで有給使いたい

     7月に鬱病診断が出ました。医師は、ただちに休職を勧めましたが、 職場に迷惑掛けるので気が引けまして、退職の道を決めました。  上司とは、12月末の退職の話になっています。  2週間に1度程度、朝から激しい頭痛と吐き気で会社に行けない日もありますが、 薬を服用しながら仕事しています。≪業務内容は軽減してもらっています、≫ それでも、2歳の男の子の子育て、仕事を軽減してもらっていることへの周りの目も気になり、 12月末まで心身が持たないような気がしてきました。  出来れば、有給がたくさん残っているので、最終出勤日は、12月の始めくらいにしたいと 思うようになりました。12月10日にボーナスがあるので、それまで頑張りたいと思うのですが、 でもぶっちゃけ有給消化中でもボーナス出ますよね・・・。  私も休職(最大1年半)→退職 の方が経済的には良いと思いながらも、 人目を気にして、「12月末まで頑張ります!そして辞めます!」と誓言してしまったおバカです。  傷病手当のことも最近知ったのですが、 もう何度も休んでいるので、待機期間何個も完成しています。  ただ有給休暇でのお休みで退職までいけそうですので、 受給は退職後からでしょうか・・。  生活がかかっていますので、 図々しいですが、有給消化して退職して、その後は傷病手当で過ごしたいと 考えています。  ただ、鬱病なのに仕事頑張るほど、 「なんだ、仕事できるんじゃん。大したことないじゃん」と見られて損だな、と感じます。 本当は、夜なんか気が狂ったように泣いたり、夕食もろくに食べられないくらい 食欲なく、辛いのに、すぐに休んじゃった方が治りも早いだろうし、お金も出るし。。。  今すぐに休みたいとは思いませんが、 退職日まで何日か有給消化を上司にお願いしてもいいと思いますか? 傷病手当金は、支給は、退職後になりそうですので、(退職まですべて有給休暇で埋まりそうなため) 申請も退職後でもいいのでしょうか。 退職日だけ欠勤(無休)扱いしないといけないんでしたっけ。 すみません。。支離滅裂で・・ 思考能力も低下していて、とにかく寝なくちゃいけないのに 気になって、不安で眠れなくてパソコンを立ち上げました。 どなたか、アドバイスをいただけますとありがたいです。 遅くなっても必ずお返事はいたします。よろしくお願いいたします、

  • 退職時の有給休暇の買取について

    今月31日に退職します。休職していて今は傷病手当を受けています。有給が21日残っているのですが総務課から会社が買取、三分の1を私に支払うと言われました。今月有給を消化して残りを欠勤で傷病手当を申請するのと、会社が全て有給を買取、3分の1を支払い今月も全て欠勤にし傷病手当を申請しても11月に私が受け取る金額の合計はそんなに差はないと言われました。 体調も悪くほとんど数字を把握できずどちらがいいのかわからず結局有給は買取にしてもらいました。退職時の有給の買取は違法ではないようですが、何故3分の1しかもらえないのでしょうか??  何か法律できまりがあるのですか?

  • 退職に伴う有給休暇の取得について

    現在勤めているパート先の勤務を6/7で終わりにし、6/10から別の会社で正社員として働くことになっています。 現在のパート先は、退職前に有給を消化してから退職する事が出来、私は有給が25日あります。 もし有給を全て取得する場合、新しい会社に正社員で働く日とパートの有給取得日が重なる訳ですが、これは問題ないのでしょうか? ちなみに、現在は旦那の扶養ですが、これからは自分の社会保険にはいります。 わかりにくくてすみませんがよろしくお願い致します。

  • 有給消化

    今月退職しました 退職届を15日前に出し指定した日まで働きました。、五年以上働いて、有給がある事も知らなかったのに、辞めた次の日に、電話で有給消化どうしますか?と電話がありました。 パートで社会保険は掛けていたのですが、退職後に有給消化ってできるんですか?

  • 休職中の有給と基本給について

    教えてください。 12月の3日から体調不良で休職しました。 10日の有給が残っており、有給は欠勤3日目に診断書を出したところから発生しています。 給料明細が届いて、基本給も各種手当も0円 2日の欠勤分の給料が引かれて、当然社保控除も引かれています。 ここで疑問なのは、有給の10日分と、出勤した2日分、欠勤した2日分の基本給や手当が0円になっている点です。 有給消化後、休職となり基本給や手当が支給されないのは理解していますが、 有給消化中も給料が0円と言うのはありえますか? これでは、傷病手当金をもらっても、有給消化中は有給の為、有給消化後からの傷病手当金の申請となり、仕事を辞めた方が赤字にならない状態になってしまいます。 有給が無い1月の休職期間の方がマイナスが少なくなるのはおかしくないでしょうか? また2日の出勤日、有給消化の10日は、基本給は支給されるのではないでしょうか? 教えてください。

  • 有給消化のみでの傷病手当金受給について

    12月末日での退職届を提出済みです。 11月に医師の労務不能の診断書を書いてもらい、一週間(11/11から11/15まで)有給で休みました。 これで待機期間は出来ているので、請求期間を上記の期間(11/11から11/15)で一回目を請求し、2回目を退職日を含めた労務不能の診断書をもらって休めば、継続して傷病手当金を受給できるのでしょうか? 給料が下がるのは辛いので、なるべく病欠扱いにはしたくありません。 1 給料が満額入るので不支給になると思いますが、有給消化中でも一回目(請求期間11/11から11/15)を請求できるのか? 在職中に一回目を請求しておかないといけないと医師に言われました。 2 病欠にならないよう12月に出勤し、退職日のみ労務不能の診断書をもらって休んでも継続して傷病手当金を請求できるのか? 3 医師は有給を完全消化して病欠で休まなければ給料が貰えない期間がない。そうなると請求出来ないからもう少し休むようにと言っているのですが有給消化のみでは請求できないのでしょうか? 仕事を片付けて退職したいので少しは出勤したいと思っています。 4 12月の請求期間は退職日からの請求で良いのでしょうか? 今後の生活もあるので、傷病手当金がないと生きていけません。 よろしくお願いします。

  • 退職しないでパートになるって

    カテ違いかもしれませんが~。 正社員の人で、1年半休職し傷病手当を受給していた人がいます。 そろそろ傷病手当も終了ですが、元の職場に正社員で戻れない事情があり、べつの事業所に・・という話がありますが、その事業所では現在正社員の空きがなく、パートでの採用なら可能です。 本人もいきなり正社員は体力的に無理なようなのでパートくらいがちょうどいいのではと思うのですが、退職せずにとりあえずパートで働くって言うのは法律上問題ないのでしょうか??

  • 有給休暇の取りにくい会社で退職時有給消化したいです

    フルタイムのパートで約3年半働いています。 半年後結婚し引っ越すので辞めようと思ってます。 暇なときでさえ有給休暇が取れない会社で、体調不良などで勝手に有給休暇使われる会社です。 詳しい日数はわかりませんが、恐らく未消化の有給休暇が残ってます。 普段取れないので退職時に消化しようと思ってますが、ネットの噂では「労働基準監督署なんて怖くない!」みたいに謳ってる会社です(最近知りました。実際はどうかわかりません)。 過去に社員が「訴えてやる」と言ってきたらしくその際仕方なく有給消化させてあげたような会社です。 そんな会社なのでスムーズに有給消化なんてOKしてくれないだろうと思います。 その前に、残りの有給休暇の日数を教えてくれるのかさえ不安です。 職場には上司がいないので全て先輩伝いに言わなければなりませんが、有給消化日数確認は口頭で言うだけで大丈夫でしょうか? 退職届と有給休暇届は書類にしようかと思ってます。 ですが、それも恐らく先輩を通してです。 このような会社でも出来る限りスムーズに有給消化に持っていきたいと思ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 有給休暇を二年さかのぼって請求する方法

    有給休暇を二年さかのぼって請求する方法 お世話になります。 現在、病気で休職中です。 これ以上迷惑をかけたるするのも、精神的に辛いので、自己退職しようと思っています。 そこで休職中に有給休暇を全て使い切って退職は出来るのでしょうか? それと うちの会社は一年経ったら有給休暇は使えなかった分は消去されます。 でも何かで、二年分さかのぼって請求できるとも聞いたことがあるんです。 この場合、どこで、どのような手続きをすれば よいのでしょうか? お教えお願いいたします。 休職は昨日から一ヶ月間(8月27日)になっております。 それで有給休暇分だけ休んで、自己退職と思っているのですが・・・ 難しいですか? 傷病手当はまだ貰ってもないし、申請もしてません。(診断書のとおり、とりあえず一か月の休職で、傷病手当の申請は、会社から復職後にすると言われました。) うつ病なので、一か月で治るかというのもわからないし、うつになったのも多少は会社が原因というのもあるので・・・ ですから、休職より、退職をしたほうがと思って・・・ 昨日、会社の上司と休職の話し合いをしたのですが・・・ それで、休職した日を有給扱いに出来ないかと思いまして・・・ それで、去年の有給休暇も持ち越せれたらなぁと思ったのですが・・・