• ベストアンサー

「ものごとの一部分」といった意味の言葉

思い出せない言葉、単語があります。「ものごとの一部分」といった意味の言葉です。 「氷山の一角」と似たような意味あいです。 漢字はなんとなく覚えているのですが、読み方が違って覚えていたようで・・・。漢字は「隣片」「燐片」に、読みは「りんへん」「りんぺん」と思っていたのですが、そんな言葉は存在しませんよね・・・。 手がかりが少ないですが、これじゃない?って思ったらお答え願います。

  • yoh-
  • お礼率76% (39/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1
yoh-
質問者

お礼

ありがとうございます!なるほど、逆だったわけですね・・・お恥ずかしい。

その他の回答 (1)

  • edophilia
  • ベストアンサー率39% (64/161)
回答No.2

こんばんは。 他に「断片」も意味が近い語と言えるのではないでしょうか? 語義:切れ切れになった一片。また、あるまとまったものの部分。 例文:手紙の断片が見つかる。記憶の断片をたどるなど。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 「物事の最初」という意味の二字熟語で、読みが「そう」で終わるもの

    「物事の最初」という意味の二字熟語で、読みが「そう」で終わるもの 二字熟語で、「助走」や「前菜」のように「物事の最初」「物事の序盤」という意味であり、 最後が「そう」と読める漢字で終わるもの(輸送、間奏、発想、重曹、舗装のように)をご存知ありませんか? 奇妙な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 漢字の読みと意味

    膝 この月へんがさんずいで 〇黒 という漢字の読みがわかりません(>_<) あとその漢字の意味もわかる方教えてください(>_<)

  • 英語にも「意味の分からない言葉」がありますか

    へんな質問ですみません。 日本人で、学校で日本語を習い、日本語しか話さない人でも聞いても意味のわからない 言葉や読めるけど書けない漢字や、読むことすら出来ない漢字があると思います。 日本語の場合、漢字かな一部英語などが混在し、難解になっているのだと思います。 一方英語の場合、AからZまでの文字しかありませんよね。 生まれたときから英語を話し、学校で英語を習って、普通に英語を使って生活している人でも、読めない単語や意味のわからない単語、理解できないセンテンスというようなものがあるのでしょうか。 分かりにくい質問だと思いますが、意図がおわかりいただけるでしょうか。

  • 四字熟語で部分にとらわれて全体が見えないの意味の言葉

    表題にも書きましたが、ものごとの部分とか見た目にとらわれて全体が見えない、あるいは見失う、見間違えるというような意味を持つ四字熟語をご教授ください。 使いたい場面としては、ある意見に対してその中のある言葉を批判して意見の真の意味を理解していないような人を表現する感じです。

  • 「綶」いとへん に果実の果の読みと意味

    漢字の読みと意味を教えてください。 綶・・・「糸」へん に果実の「果」の読みと意味賀わかりません。 IMEパッドでは手書きすると「カ」と出てくるのですが、漢和辞典にも載っていません。読みとこの漢字の持つ意味をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 「との」言葉

    「との」とつく言葉、単語、、、etc を探しています((ρд-))キョロキョロ 「との~」「~との」「~との~」 など、どこにどんな風についてもかまわないです。 平仮名はもちろんのこと、カタカナ、漢字などなんでもいいんで教えてもらえたら助かります_(_^_)_ ちなみに 長い文や、 単語を「~との~との~との…」と何単語も繋げたものはダメです。。 その一つのもので意味が成り立つようなものがいいです。 とりあえず、「との」と付くものをよろしくお願いします<m(__)m>

  • 輪・りん・ring のように、英語と日本語で意味も発音も近い単語はありませんか?

    「輪」という漢字は「りん」と読むことができ、 「ring」という英単語も「りん」と読むうえに、意味も「輪」で似ていますが 上記の例のように、英語と日本語で意味も発音も近い単語の組み合わせを ご存知でしたら教えていただけないでしょうか? もし複数まとめてあるサイトがあるのでしたら、 そちらも教えて頂ければ幸いです。

  • 批判=物事を悪く言うこと?

    「批判」を辞書で引いてみました 「物事の可否を論じ、判定すること。また、物事の欠点を挙げて反論すること(例:体制批判)」 とありました。 ネットでよく見る「批判」は 悪い点があった、書き手にとって不満だという意味だと思っていたので意外でした。 「欠点」という単語がある以上、 悪いところを挙げるというのも分かりますが テレビ番組などのエンタメ作品への腹いせとばかりに 「××という点が物足りなかったため、大きな批判を招いた」と書いただけでは 可否を論じるや反論とは異なるような気がしてきました。 やはり正しく「批判」という言葉を使うのは不満に満ちた感情では難しいかもと思いました。 「批判」という言葉の正しい使い方をご指導お願いします。

  • ある漢字2文字の言葉を教えてください

    とにかくある物事について 熱く語るというか真剣に語るというか そういう意味を表す漢字2文字の言葉をいくつか教えてください そのうちの一つは多分「熱」から始まった気がします

  • 「骨起」この漢字の読み方と意味をおしえてください。

    医学関係の本などを読むと「骨起」という漢字を見たのですが、どうしても辞書に載っていないので分りません。どなたか体の単語に詳しい方、読みと意味を教えてください。お願いします。