• ベストアンサー

離乳食について、初歩的なことですが教えてください。

離乳食をはじめるにあたり、いろいろ本を読んだりしているのですが、ちょっとわからないところがあるので教えて下さい。 おかゆからスタートし、数日食べさせて様子をみて、徐々に食材を替え、食べられる食材を増やしていく、初めはこのような食材が向いているということは、本で読みました。 この徐々に増やしていくというのは、例えば人参だったら、おかゆと人参を組み合わせてあげるのでしょうか? それとも、はじめは、人参なら人参だけをあげるのでしょうか? それで、ある程度慣れてきたら、おかゆ+野菜やたんぱく質というように組み合わせるのでしょうか? その時期の目安は?(こういった食材まで進んだらとか) また、初めのうちは野菜はお湯で伸ばしてゆるくしてあげるとありますが、このお湯は、茹で汁のことですか?それともただのお湯ですか? そしてもう一つ、6ヶ月未満は、母乳もしくはミルク以外の水分は与える必要が無いというWHOの指導通り、今までは特に湯冷ましや麦茶などは与えていなかったのですが、今後は6ヶ月を過ぎますし、暑くなるので少しずつ与えようかと思っているのですが、1日に何回ぐらい、どのくらいの量ずつ与えるのが良いのでしょうか? ものすごい初歩的なことですみません。 教えてください。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-tan7
  • ベストアンサー率38% (61/160)
回答No.4

こんにちは。離乳食始める時って分からない事だらけですよね。 最初は10倍がゆをすりつぶして与えます。 離乳食の後、赤ちゃんの具合が悪くなったり、嘔吐した時に、 食べた食品を突き止められるように、 1日1品、1さじ(小さじ1=5cc)から始めます。 2~3日続けてみて慣れたら、2さじに増やし、3さじ目を食べれるよう になったらペースト状の野菜を始めてみるとよいと思います。 子どもの様子を見ながら慣れてきたら少しずつ量や食品数を 増やしていきます。 10倍がゆもOK、野菜もOK、量も少しずつ増やしていって 問題ないようでしたら2回食に移る頃位からたんぱく質も追加します。 たんぱく質はあまり早くあげすぎると、赤ちゃんの未発達な腸に 影響すると聞きました。 最初は豆腐、白身魚、鳥ささみなどから始めて下さい。 特に卵は黄身だけから始めて白身部分とかは遅めでいいと言います。 おかゆと野菜、たんぱく質を組み合わせても別々でも どちらでもいいと思います。 私は量も少しで面倒なので混ぜてましたが 混ぜても食べてくれてたのでいいのですが #3の方もおっしゃってますように 嫌いな物が入った時はそれごと食べなくはなりますが。 特に納豆をおかゆに混ぜたらだめでしたね。 あと嫌いな食材はいっとき経って忘れた頃にあげたら食べれるように なってたりします。 >初めのうちは野菜はお湯で伸ばしてゆるくしてあげるとありますが、 >このお湯は、茹で汁のことですか?それともただのお湯ですか? 離乳食初期の調理法は、調味料での味付けはせず、 素材本来の風味を生かすのが基本となります。 味付けの際は、ダシやスープで旨味をプラスします。 なので私は味付けの意味もありだし汁でのばしてました。 茶こしは小さいので、赤ちゃんの離乳食作りにはピッタリ! 少量のダシを作りたい時かなり便利です。 でも時間がない時や疲れている時はただのお湯でのばしてました。 水分は母乳やミルクをよく飲んでたら必要ないって言いますよね。 (弟嫁が新生児室の看護師なので聞いたらそう言ってました) ただお風呂上りとかは20-30ccほど麦茶を薄めたものを 哺乳瓶で与えてました。 それでも赤ちゃんにとっては大人が飲むコップ一杯分とかに 相当するものらしいので十分足りるらしいです。 ちなみにうちはミルク以外の水分は麦茶以外受け付けてくれません。 果汁やジュースとかの方が甘くて美味しいだろうに。。。 赤ちゃんの様子を見ながら始めていってはいかがでしょうか。 あとくれぐれも頑張りすぎない事です。 疲れた時は手を抜きながら。。。 たまにはベビーフードなど使うと素材の硬さや大きさなど チェック出来ていいですよ。 では。。。

name135790
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 とても丁寧な回答をいただきましてありがとうございました。 本当、わからないことが多く、日々勉強しています。 私は元々性格が大雑把なので、テキトーになってしまう日も近いような気がしますが(苦笑)がんばります。

その他の回答 (3)

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.3

こんにちは。 これから離乳食開始なのですね。 >この徐々に増やしていくというのは、例えば人参だったら、おかゆと人参を組み合わせてあげるのでしょうか? >それとも、はじめは、人参なら人参だけをあげるのでしょうか? 混ぜてあげても別々にあげてもどちらでも良いようです。 赤ちゃんによっても好き嫌いがあることがありますから、「嫌い」と思って食べが悪いときにどうするかが肝心なのです。 ・それまで食べて慣れていた食材に混ぜて少しずつあげると食べてくれる子もいます。 ・それまで食べて慣れていた食材に混ぜたら、全てが嫌な味になってしまって食べ慣れていた物も食べられなくなる子もいます。 前者の場合は混ぜてあげた方が良いでしょう。後者の場合は別々にあげていた方が害が少なくて済むでしょう。 私は、一つのお皿の対角にお粥と人参をのせ、時々混ぜながら、時々単体で食べさせて様子を見ました。どちらでもパクパク食べてくれたので心配無用でしたが(^_^; 離乳食初期・中期は単体でストックし、食卓であげるときに混ぜたりしていました。その方が応用が利きましたので。 >また、初めのうちは野菜はお湯で伸ばしてゆるくしてあげるとありますが、このお湯は、茹で汁のことですか?それともただのお湯ですか? ゆで汁があれば、その方が多少の栄養分も含まれるでしょうし、良いでしょう。ただ、「ゆで汁でないとダメ」ということもなく、臨機応変に「今日はゆで汁をとっておかなかったからお湯」とか、「ゆで汁も冷凍保存していたのがあるから使おう」とか、できることをすればいいと思います。 また、湯冷ましや麦茶などについてですが、子どもが欲しがると言うことはあまり期待しない方が良いかも・・・。我が子は離乳食はパクパク食べていたのに、お茶などはスプーンでは飲むもののゴクゴクと飲むようになったのは大分経ってからでした。だから、離乳食の最後にまだ食べたそうだったら慣れてもらう程度にスプーンであげてみてはいかがですか? 離乳食が始まっても、母乳やミルクをあげていればほとんど水分補給は必要ないようです。 とは言っても「真夏になったら」なんて考えると不安になりますよね。我が子は、8~9ヶ月頃初夏でした。お茶をあげようとしてもお水(湯冷まし)を飲ませようとしても飲んでくれない子でした。たまたま車で外出した日がとても暑くて大人も喉が渇いたので主人が「この子の分もお茶を買ってあげよう」と言いだしたので、ダメ元で紙パックのお茶を買ってストローを口に含ませたら、凄い勢いで吸い始めました。本当に喉が渇くようなときは、本能的に飲めるの?!と驚きました。 心配になるほど喉が渇くようなときは勝手に飲んでくれるようですので、それまでは「練習程度」にお母さんの余力の範囲であげてみてはいかがでしょう?私があげていたときの量は、(スプーンであげる程度の量でしたら)沢山飲んでも問題はありませんので、小鉢(小皿?)1つ分用意しておいて、気が向くだけあげるという感じでした。 6ヶ月頃は、お母さんの疲れも出てきやすい時期かと思います。無理のないように、楽しい離乳期をお過ごし下さいね☆

name135790
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 とても丁寧な回答をいただきましてありがとうございました。 本当、わからないことが多く、日々勉強しています。 私は元々性格が大雑把なので、テキトーになってしまう日も近いような気がしますが(苦笑)がんばります。

回答No.2

こんにちは。 >この徐々に増やしていくというのは、例えば人参だったら、おかゆと人参を組み合わせてあげるのでしょうか? それもありでしょうが、最初のうちは分けてあげた方がいいと思います。 具材が入ってるおかゆばかりあげてたらご飯だけをたべなくなって しまいますから。米単体の味にも慣れさせることも必要です。 おかゆは5分がゆ裏ごしからのスタートですよ。 最初はペースト状から始まるので、おかゆ+野菜ペーストでしょうね。 >それで、ある程度慣れてきたら、おかゆ+野菜やたんぱく質というように組み合わせるのでしょうか? たんぱく質は離乳食を初めておかゆや色んな野菜にある程度慣れはじめた 3週目くらいが理想ですが、赤ちゃんのペースに合わせることが優先です。 >初めのうちは野菜はお湯で伸ばしてゆるくしてあげるとありますが、このお湯は、茹で汁のことですか?それともただのお湯ですか? うちはお湯で伸ばさないでそのまま裏ごししたものをあげてました。 基本フリージング→レンジで解凍してたので 充分野菜から汁が出てましたし。 ただ赤ちゃんによってはもそもそして食べない子もいるので 食べなかったら伸ばしてあげてもいいのでは。 お湯だと素材の味が薄くなってしまうのでできれば茹で汁の方が いいと思います。お湯でも問題ないと思いますが。

name135790
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 とても丁寧な回答をいただきましてありがとうございました。 本当、わからないことが多く、日々勉強しています。 私は元々性格が大雑把なので、テキトーになってしまう日も近いような気がしますが(苦笑)がんばります。

  • s5n26s7
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

はじめまして。2児のママです。 離乳食は、おかゆの前におもゆから慣れさせた方がいいですよ!! 慣れてきたら、1~3日目・・おかゆ 4~6日目・・小さじ1野菜のペースト 7日目・・同じ野菜のペーストの量を増やす 8日目・・違う野菜を小さじ1プラス   私は、普通に沸かしたお湯でのばしてました。 ウンチの状態を見つつあげた方がいいですよ!!うちは、離乳食をあげ出してから下痢になり、一時ストップしましたから。 あと、水分ですが新生児の時は、母乳・ミルクのみで平気でしたが、1ヶ月過ぎたなら、白湯とか麦茶を飲ませて水分補給させてました。 これからの季節は、脱水症状にならないよう気をつけないと、赤ちゃんは汗かきですし・・。初めて飲ませるなら10CCぐらいからかな?

name135790
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 とても丁寧な回答をいただきましてありがとうございました。 本当、わからないことが多く、日々勉強しています。 私は元々性格が大雑把なので、テキトーになってしまう日も近いような気がしますが(苦笑)がんばります。

関連するQ&A

  • 離乳食の進め方

    いつもお世話になっています。 もうじき6ヶ月になる娘で10倍がゆをはじめて4日になります。 遅く始めたせいかよく食べてくれます。 初めての子でわからないことだらけです。離乳食も友人や市の講座にいきました。 本にも1日1さじからはじめて1週間後から野菜をはじめまた1週間後に魚類を1さじからと書いてありますが、結局どれくらいたべるようになればいいのでしょうか?野菜をはじめようと思いますが、人参1さじから始めてほうれん草とか芋類を与えるときも1さじからであれば人参をはじめたら毎日人参をいれないといけないのでしょうか? 1日2食は今から1ヵ月後でもいいのでしょうか?それとも2ヵ月後でしょうか? BFも使いたいのですが、瓶のかぼちゃプリンとかも1ヶ月からがよいのでしょうか? 本当にすいません。いろいろ自分で調べたりしたのですが、わからなくなりました。 野菜もたくさんあげたいけど、1さじからで人参・ほうれんそう・かぼちゃは、いっしょにあげたらいけないのですか? 本には、おかゆになれたら野菜1さじ→たんぱく質1さじと書いてあります。 アドバイス経験談を聞かせてください。すいませんが、ばかなので初歩的なことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食について

    5ヶ月の子供の母親です。 つい3日前から、離乳食として、おかゆを食べさせ始めました。 少しずつ野菜やタンパク質になる物を与えていくと本にあるのですが、皆さんはその都度、野菜などを茹でたり漉したりしているのしょうか? 冷凍すると便利なんて書いてありますが、何をどうすれば良いのか、今一ピンとこないんです。 それに、例えば人参の裏ごしを冷凍してあげるにしても、それを毎回あげるわけにはいかないですよね? そしたら、いろいろな野菜を冷凍するのでしょうか? 本当にどうしたら無駄なく手際よく出来るのか悩んでいます。 先輩ママ方、どんなことでもいいので離乳食はこうすると楽だよ~とか、あれば教えて下さい。 それから、冷凍するのであれば、何をどの位どうすればいいのか教えて下さい。 色々、聞いてすみません。お願いします。

  • 離乳食の進め方について教えてください。

    6ヶ月の女児の母です。 6ヶ月になったのを機に、離乳食を開始しました。 今は始めて数日なので、10倍粥を小さじに1~2匙食べさせています。 離乳食については、本やサイトなどで勉強していますが、 分からない事があるので教えてください。 まず、お粥を1匙を2日、2匙を2日、3匙を2日~と言う風に増やし、 一週間位経ったら、プラス野菜を1匙2日、2匙2日~と言う風に書かれて いるのですが、 同じ野菜は、2日ずつ試しましょう…と言う事は、 例えば、最初にニンジンを2日間1匙食べ、 その次の二日間は、ほうれん草を2日間2匙になるのでしょうか? この場合、ニンジンは1匙からスタートなのに対し、 ほうれん草は2匙からのスタートになってしまっていいのでしょうか? それとも、野菜3日目は、ニンジン1匙+ほうれん草1匙ですか? また、エネルギー群についても、保健所の指導では、おかゆのみで… との事でしたが、本によっては、ジャガイモやさつまいもを 潰したものも…と書いてあります。 最初の1ヶ月はエネルギー群はお粥だけでもいいのでしょうか。 (お粥+野菜など) また、お粥+野菜の場合、お粥と野菜を混ぜない方が良いと 書いてあるのですが、混ぜていいのはいつ位からでしょうか。 ばらばらに与えて、その野菜を食べなかった場合、 しばらくはその野菜は食べさせなくても大丈夫でしょうか。 それとも、何度かチャレンジさせるべきでしょうか。 初めてのことで分からない事だらけです。 文章が下手で分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 離乳食の人参について

    6ヶ月になった娘なのですが、一週間程前に離乳食を開始しました。10倍がゆをこしたものを順調に食べているので、次は野菜をと思い人参のペーストを作ったのですが、何せ初めての事、固さが微妙にわからず、とりあえずゆでて、潰して、こしてみたのですが、何だかなめらかにならず…お湯を足して伸ばしてみましたが、人参の粒々とお湯がわかれてしまうかんじ。ゆで方が固かったのでしょうか?粒々が残るのが普通ですか?例えるならシャリシャリアイスがちょっととけた感じ。トロトロになりませんでした。娘の下の上に乗せるとザラザラした舌触りのせいかベーベーしていました。どれくらい茹でるとか、どんな状態とか、私が持ってる離乳食の本には詳しく書いてなくて…先輩ママさん教えてくださいっ!

  • 初期の離乳食の進め方

    1週間前から離乳食を始めました。6か月の男の子です。 質問下手で申し訳ありませんが、ぜひ教えて下さい。 この2日間は10倍粥小さじ3+カボチャ小さじ1を食べました。 明日は野菜を小さじ2にしようと考えていますが、 (1)カボチャを小さじ2にする (2)カボチャ小さじ1+他の野菜(初めて)小さじ1にしてもいいか どちらにしたらよいのか分りません。 初めての食材を使う時は食べた事のある(カボチャ)物でも一緒に与えない方がいいのでしょうか。 また、(3)何種類かの野菜でスープ(ゆで汁)を取る時も、一種類ずつ食べさせてからの方がいいのでしょうか。(4)リンゴ等のすりおろしを食べさせる時は加熱+薄めるが必要でしょうか(母乳・ミルク・湯ざまし・ベビー用麦茶以外飲ませた事はありません)。 楽しみにしていた離乳食ですが、初めてみると分からない事だらけで困っています。どうか宜しくお願いします。

  • 離乳食について教えて下さい

    6ヶ月の男子の母です。 6ヶ月から離乳食を始めました、現在、10倍かゆから始まり、野菜に入り人参を食べました。 比較的とゆうか、かなり食べてくれて一先ずホッとしてます。 初めての離乳食で、わからないことばかりで教えていただきたいです。  (1)本を参考にすると目安となる量があるのですが、私は子供の様子をみて、適当にあげているのですがそれではダメでしょうか?  (2)2回食は始めてから1ヵ月後と書かれている本もあれば2ヵ月後(中期に入ってから)と 書いてあるものもありどちらが正しいのでしょうか?  (3)今のところ、自分で作っているのですが、後々ベビーフードも活用したいと思うのですが、 初めての食材は1種類からと言われてますがベビーフードは何種類かの野菜が入っているので、 まだ食べさせてない食材が2種類以上入っている場合はベビーフードは食べさせない方が良いでしょうか?(食べて問題ないと確認できてからにした方が良い)  以上3点教えて下さい。初めてのことで細かい事が気になります。すみませんが、よろしくお願いします。

  • 生後5ヶ月の離乳食

    息子が5ヶ月に入り、離乳食を始めて12日経ちます。 始めてから1週間位は10倍がゆ(つぶしがゆ)をパクパク食べてくれて順調でした。 しかし、4日前からつぶしがゆに人参やカボチャを磨り潰したものを小さじ1混ぜるようになってから離乳食を嫌がるようになり、昨日、今日と泣いて全く食べようとしてくれません。 そこで質問なのですが・・・ (1)離乳食を嫌がる時は、無理に食べさせない方が良いのでしょうか?  こんな時でも毎日トライした方が良いのですか?  それとも何日かしてから再開した方が良いのでしょうか? (2)離乳食を始めて1ヶ月位は、つぶしがゆに野菜やたんぱく質(豆腐やしらす等)を磨り潰した物を混ぜて与えるのでしょうか? それとも大人の食事のようにご飯(つぶしがゆ)とおかず(野菜、たんぱく質)といった形で別々に与えるのでしょうか?

  • 離乳食初期について教えてください。

    7ヶ月に入る頃に離乳食を開始する予定です。 麦茶や湯冷ましでスプーンの練習はしています。 たくさんお聞きしたいのですが、お答えいただける範囲でけっこうですので教えてください。 1・おいもやバナナはおかゆと同じエネルギー源とのことですが、これらを食べさせるときにはおかゆはナシでいいのでしょうか? 2・始めて1ヶ月くらいで2回食になると思うのですが、その2回食は、今まで食べていた1回分の量を2回に分けて与えるのでしょうか?それとも、今までの倍あげるということなのでしょうか? 3・水分補給は今まで以上に必要でしょうか?今は完ミで、お風呂上りや寝起きにたまに麦茶を与えています。 4・果汁や果物は特には与える必要はないですか?与える場合はビタミンの部類にあたる食材を果物に置き換えて与えるのでしょうか? ほうれん草→りんご・にんじん→いちご のように・・。 5・料理がすごく苦手です。本に載ってるような○○のクリーム煮とか、トマト煮とか、卵あえとかではなく、単品でもOKですか?または2種類のペーストを混ぜたりなど・・。 以上長くなりましたが宜しくお願いします!! また疑問があったら補足させていただきます(><;)

  • これでいいのでしょうか?離乳食・・・

    現在8ヶ月の息子を持つ母親です。離乳食は今 中期の固さで一日2回です。離乳食の本などは持っておらずネットなどで知識を入れていました。 卵の卵白アレルギーがあると検査をしてわかりました。それ以外のものをと思い少しずつ与えていますが茶碗半分も食べません。 だしはいつも和風で鶏がらもつかったことがまだないです。 主食はかゆ(今は少しずつ固めにしています)パンがゆ うどん そーめんはあげていますが 緑黄色野菜もにんじん 小松菜 ほうれん草 かぼちゃなどをかゆ・うどんなどにだしで味付けして混ぜてあげています。豆腐 ヨーグルト 鶏ささ身 鮭などはあげたりしていますがいつもかゆに緑黄色野菜をまぜたもので、たんぱく質系や乳製品はあまり与えていません。やはりちゃんとバランスよくあげたほうがいいでしょうか??私達が食べている食材で離乳食をと思うのですが青魚などまだ与えていけないものなどが多く肉も鶏肉のささ身以外にあげていいのかちょっとわからず毎日は与えていないのですがお肉はどんなものを与えたらいいのでしょうか? 味付けはそろそろはじめてもいいのでしょうか? 味付けはしょうゆ・塩・砂糖でつけるのが普通ですか? 分からないことが多く 説明もわかりにくいかもしれませんが 子供の離乳食が進まないのはバリエーションが少ないからなのか 味が美味しくないからかでしょうか? ミルクだと結構飲んでくれるのですが離乳食に早くならさなければとちょっと焦っています。よかったらアドバイス こんなペースですすめればいいのでは?など何でもいいので回答いただければ助かります。

  • 離乳食初期の進め方

    6ヶ月の娘を育てています。2週間ほど前から、離乳食を開始しました。 現在は、10倍がゆと野菜を裏ごししてお湯でドロドロにのばしたものを与えています。 野菜の与え方について教えていただきたいのですが・・・。 今のところ、じゃがいもを小さじ1から始めて小さじ3ほど食べれるようになったので、昨日・今日はカボチャを小さじ1食べました。 カボチャがもう少し食べられるようになったら次はニンジン小さじ1から・・・としていくと、 食べられる野菜は増えるけれど、量が小さじ1・2・3を繰り返してしまいそうです。 それとも、じゃがいも小さじ3+カボチャ小さじ3+ニンジン小さじ1という風にしていった方がよいのでしょうか? 離乳食の進め方を説明している本・サイトなど見ましたが、お決まりの図(おかゆ・野菜・たんぱく質が日ごとにスプーンの数が増えていくもの)とレシピが載っているだけで、そのつながりがいまいちわかりません(>_<;) (具体的にどのようなメニューで野菜の量が増えていくのか、など) わかりやすく説明しているサイト・個人のブログなど、「○日目・メニューは●●」のように日ごとに載っているものがあれば教えてください。よろしくお願いします。