6ヶ月の赤ちゃんの離乳食進め方

このQ&Aのポイント
  • 6ヶ月の女児の母親の方から、離乳食についての質問があります。最初の数日は10倍粥を小さじに1~2匙食べさせているそうです。具体的には、お粥を1匙から始めて数日間ずつ増やし、一週間経ったら野菜をプラスしていくように書かれています。同じ野菜は2日ずつ試すのか、またお粥と野菜はいつ混ぜても大丈夫なのかについて質問しています。
  • さらに、エネルギー源について質問があります。保健所の指導では最初の1ヶ月はお粥のみでも良いと言われているそうですが、本によってはジャガイモやさつまいもを潰したものも良いと書かれているそうです。また、お粥と野菜を混ぜるのはいつから良いのか、野菜を食べなかった場合は一旦やめても大丈夫なのかについても質問しています。
  • 質問者は初めてのことで分からないことだらけだと述べており、文章が下手で分かりづらいかもしれないとも述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

離乳食の進め方について教えてください。

6ヶ月の女児の母です。 6ヶ月になったのを機に、離乳食を開始しました。 今は始めて数日なので、10倍粥を小さじに1~2匙食べさせています。 離乳食については、本やサイトなどで勉強していますが、 分からない事があるので教えてください。 まず、お粥を1匙を2日、2匙を2日、3匙を2日~と言う風に増やし、 一週間位経ったら、プラス野菜を1匙2日、2匙2日~と言う風に書かれて いるのですが、 同じ野菜は、2日ずつ試しましょう…と言う事は、 例えば、最初にニンジンを2日間1匙食べ、 その次の二日間は、ほうれん草を2日間2匙になるのでしょうか? この場合、ニンジンは1匙からスタートなのに対し、 ほうれん草は2匙からのスタートになってしまっていいのでしょうか? それとも、野菜3日目は、ニンジン1匙+ほうれん草1匙ですか? また、エネルギー群についても、保健所の指導では、おかゆのみで… との事でしたが、本によっては、ジャガイモやさつまいもを 潰したものも…と書いてあります。 最初の1ヶ月はエネルギー群はお粥だけでもいいのでしょうか。 (お粥+野菜など) また、お粥+野菜の場合、お粥と野菜を混ぜない方が良いと 書いてあるのですが、混ぜていいのはいつ位からでしょうか。 ばらばらに与えて、その野菜を食べなかった場合、 しばらくはその野菜は食べさせなくても大丈夫でしょうか。 それとも、何度かチャレンジさせるべきでしょうか。 初めてのことで分からない事だらけです。 文章が下手で分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.1

1児の母です。 いろんな情報があるとわからなくなりますよね^^ 離乳食の最初は、ミルク以外のものになれることがメインです。 栄養素としては、ほぼミルク(母乳)でまかなっているのでエネルギー郡のことは今はあんまりわだわらなくていいと思います。 3食食べるようになってからですね。 ちなみに、食べるようになっても少量の離乳食時代は、1日で栄養バランスを考えるのではなく、1週間のメニューでバランスを考えると良いと教わりました。 お粥から野菜をスタートするのも、なんだったらまとめて何回分か作った人参を食べきったら、次のものへとか、冷凍して今日は人参とほうれん草とかすると便利ですよ。ただ初めて食べるときだけは、1さじ程度にしてウンチを気をつける、それが大丈夫ならば何種か食べさせても平気です。 あと、お粥に混ぜてもぜんぜん平気ですよ。 あくの強いものとか、混ぜる方が食べてくれることも多々^^; 混ぜない方がいいと言う情報の意味は、 例えば、大人の食事は毎回毎日混ぜご飯ですか?って言われると、 白いご飯があって、おかずある食事ですよね。その感覚と一緒にという意味だと聞きました。あと、混ぜたものばかりだと、白ご飯を食べない子に・・・なんても聞いたことがあります。 食べなくても何度もチャレンジしてみてください。 あと、出汁はちゃんとしたものを使ったほうがいいですよ。 味が薄いもの食べているので、出汁の味や素材の味に敏感です。 あとは、ウンチだけ気にして、考えすぎずに楽しく上げてください。

acchi8282
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 栄養は、1週間単位で考えたら良いのですね。 初めての食材は1匙から、ウンチに気をつけて、 大丈夫であるなら数日続けてもいいのですね。 混ぜてはいけない…ではなく、混ぜたり混ぜなかったり がいいのですね。 出汁…保健所で、最初はだし無しから…と言われたので まだ使っていませんが、使い始めたら気をつけます! ありがとうございました! ということですね。

acchi8282
質問者

補足

間違えました。 最後の「ということですね。」 は、なぜか入ってしまいました… すみません、無しで考えてください。 申し訳ありません…

その他の回答 (2)

回答No.3

離乳食の初期は、食べるのに慣れさせるのも目的ですけど、アレルギーがあるかどうかのお試し期間でもあります。 2日続けてというのは、1日だけだと、食べ物が原因で湿疹が出たのか、たまたま乾燥して湿疹が出ただけなのかなど、わかりにくいじゃないですか?だから、数日試してみれば確実ってことだと思えばいいです。 私は、最初の1ヶ月は、2日じゃなくて、3、4日続けました。 1週間にはじめての食材を2種類試す感じです。 そして、土日にははじめての食材は与えず、月曜と水曜(もしくは木曜)にはじめての食材をスタートさせるようにしてました。 土日は病院が休みなので、もしアレルギー反応が出たら怖いからです。 あげ方は、お粥と同じ要領です。 1日目は1匙2匙で様子をみて、大丈夫そうだったら2日目はもう少し増やして・・という感じ。そしてまた次新しい食材を始めるときは少量からスタートという具合です。 そのとき、既にOKな食材は組み合わせていいですけど、はじめての食材同士は組み合わせないようにします。特定できなくなるから。 食べるようになれば、既にOKな食材の量などは、赤ちゃんのうんちなどを見ながら、ある程度適当で大丈夫ですよ。

acchi8282
質問者

お礼

アレルギーがあるかのお試し期間でもあるのですね。 確かに1日じゃ、特定しにくいですね。 3~4日続けると、確実ですね。 病院の開院している時間というのも考慮しないと いけないですね。 新しいものは少量から~既にOKなものなら 組み合わせてもOKなんですね。 勉強になりました!どうもありがとうございました!

回答No.2

「同じ野菜は2日ずつ試しましょう」と書いてあるようですが、 別に1日あげて次の日は別の野菜でも構いません。 が、アレルギーの特定と準備の手間(笑)最初はそんなに食べませんので、おかゆ+野菜一品で十分です。 私は早く色んな野菜を食べさせたかったので、サイクルを早くしてました。1日目にほうれん草がオッケーなら、次は人参、と言うふうに。 これから2回食、3回食に入ってきたり、外出の時にベビーフードを 使いたいときに手持ちのOKな野菜が少ないと、1日じゅう同じ野菜が続いたり「この野菜はまだ試してないからベビーフードはダメだわ」ってなってしまいます。 アレルギー反応もなく食べられたのなら野菜をあげる順番は適当でいいですよ。フリージングで残ってる野菜があるのに、無理して新しい野菜を仕込む必要はありません。 また、エネルギー源はじゃがいもとさつまいもをあげるときには おかゆはお休みしてました。じゃがいもやさつまいもはフリージングすると味が落ちるので、一度食べてOKであれば大丈夫ね、とお粥にシフトしてもいいです。 お粥と野菜は人にもよりますが、私は素材それぞれの味をしっかり覚えて欲しかったので味つけするようになるまでは混ぜませんでした。 (混ぜたとしても、ご飯の終りにおかずとまぜて一度に食べさせる程度) 大人でも混ぜご飯はそんなに食べませんから、白いご飯が基本になるようにしたいなぁ…と。 バラバラに与えて野菜を食べなかった場合はしばらく食べさせなくてもいいし、チャレンジしてもいいし、お子さんの様子を見て判断するといいですよ。正解はありません。 大きくなってくると昼残したものを夕方のおかずにそのまま使うこともありますが(笑) アレルギーとウンチの様子にさえ気をつければ、多少順番が違っても問題ありませんよ。

acchi8282
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ野菜を2日間続けなくても良いのですね。 外出のときにベビーフードを使いたい時のことは、 なるほど!と思いました。 じゃがいもとサツマイモは、フリージングすると 味が落ちるのも初耳でした。 食べなかった場合は、子どもの様子をみて、臨機応変に したらいいんですね。 素材の味を覚えてもらう為に、私も、しばらくは 混ぜずに食べてもらおうかと思います。 色々勉強になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 離乳食の進め方

    いつもお世話になっています。 もうじき6ヶ月になる娘で10倍がゆをはじめて4日になります。 遅く始めたせいかよく食べてくれます。 初めての子でわからないことだらけです。離乳食も友人や市の講座にいきました。 本にも1日1さじからはじめて1週間後から野菜をはじめまた1週間後に魚類を1さじからと書いてありますが、結局どれくらいたべるようになればいいのでしょうか?野菜をはじめようと思いますが、人参1さじから始めてほうれん草とか芋類を与えるときも1さじからであれば人参をはじめたら毎日人参をいれないといけないのでしょうか? 1日2食は今から1ヵ月後でもいいのでしょうか?それとも2ヵ月後でしょうか? BFも使いたいのですが、瓶のかぼちゃプリンとかも1ヶ月からがよいのでしょうか? 本当にすいません。いろいろ自分で調べたりしたのですが、わからなくなりました。 野菜もたくさんあげたいけど、1さじからで人参・ほうれんそう・かぼちゃは、いっしょにあげたらいけないのですか? 本には、おかゆになれたら野菜1さじ→たんぱく質1さじと書いてあります。 アドバイス経験談を聞かせてください。すいませんが、ばかなので初歩的なことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食初期について

    はじめまして。 現在5ヶ月の子の母です。 先日から米がゆをあげておりますが、そこで質問があります。 育児本などを見ると、エネルギー源(おかゆなど)は毎回さじのマークがあり、5日目くらいから野菜の項目にさじのマークがついています。 っていうことは、今後も毎日、おかゆはあげるのでしょうか? 先日キューピーのベビーフードを購入しました。 おかゆになれたころ、おかゆ+ほうれん草という風に増やせばいいのでしょうか? また、おかゆ+ベビーフード でいいのでしょうか? 全く初めてのことでどきどきしながらの毎日です。 どのように離乳食を進めていけばいいのか分からず、合っているのかも分かりません。 もし毎日おかゆを作るのであれば、冷凍も可能でしょうか? 離乳食の冷凍メニューなどあればぜひ教えてください。 昨日、ほうれん草はゆでて冷凍しました。 そのほかにあればよろしくお願いします。

  • 離乳初期の野菜の増やし方

    いよいよ離乳食をスタートしたママです。 質問なのですが、最初は10倍がゆからスタートしますよね?その後5さじくらいまでおかゆが増えたら、今度は野菜のペーストなどをあげていくようですが、その種類の増やし方について教えてください。野菜も1さじからスタートして例えばにんじんなら、5さじになるまでずっとにんじんをあげるのでしょうか?5さじになったらまた違う野菜(かぼちゃとか)を1さじからスタートするのでしょうか??どういうふうに野菜を増やしていけばいいのかわかりません。初心者ママにどなたか教えてください。 あと、この場合の1さじというのはベビーの離乳食用のスプーンなら2、3口と考えてよいのでしょうか。

  • 離乳食のあげ方を教えてください。最初はおかゆを1さじ、翌日は2さじ・・

    離乳食のあげ方を教えてください。最初はおかゆを1さじ、翌日は2さじ・・・とおかゆだけで10日くらい続けて、大丈夫なら、例えば11日目にはおかゆ11さじ+やさいの何か1さじ、12日目にはおかゆ12さじ+やさい2さじ・・・とどんどん加えていけばいいんでしょうか? 1ヶ月経ったら、かなりの量のおかゆを食べることになりますが、 食べるかどうかはともかくとして、こんな風に量を増やしていいんでしょうか? この方法だと、例えばにんじんをあげて10日くらいたったらかぼちゃ、みたいに 違うやさいを加えていけばいいのでしょうか? 例:おかゆからはじめて、10日目ににんじんを加えたとして、 20日目なら、おかゆ20さじ、にんじん10さじ、かぼちゃ1さじ、こういうあげ方でしょうか・・・? 複数のやさいをあげていいのはいつ頃か、品数はどれくらいか・・・よくわかりません。 経験者の方、是非離乳食のあげかた、進め方を教えてください。 また、離乳食専用のお鍋を使用した方がいいですか?

  • 初期の離乳食の進め方について(五ヶ月半です。)

    こんにちは。五ヶ月の男の子のママです。 2月末にお医者さんに離乳食を始めてくださいと言われ、3月に入ってから 離乳食を始めました。 果汁を一週間あげて、現在は10倍粥を1→2さじに増やしたところです。 そこで判らない点が何点かあるので教えてください。 (1)ネットで調べているとそろそろお粥以外の食材も始める時期のようですが、 最初は人参やジャガイモ・ほうれん草などを「お湯で茹でて磨り潰した」だけの 味付けをしていない状態のものをあげるのでしょうか? それとも出汁で茹でてペースト状にするのでしょうか? また味付けをする場合は何時ごろから味付けするのでしょうか? (2)人参などのペーストはお粥に混ぜてあげるのでしょうか? それとも別々にあげるのでしょうか? 別々にあげるのならお粥二匙+野菜一匙などをいきなりあげても良いので しょうか? (3)「野菜スープや和風出汁で味付け」と良く出ていますが、作り方が 判りません。 作り方を教えて頂けないでしょうか? (4)お勧めのレシピがあれば教えて頂けないでしょうか? ネットで見ているとたくさんあり過ぎてどれが良いのかさっぱり判りません…。 お手数ですが、回答よろしくお願いします。

  • 離乳食のあげ方

    最近離乳食を始めて、今日はおかゆ6さじとにんじん(すりつぶし)1さじあげました。 明日はおかゆ7さじとにんじん2さじ…と5日くらいにんじんをあげる予定ですが、 パン粥やうどんをあげる場合、例えば明日なら、初めてのパン粥1さじとにんじん2さじでいいのでしょうか? あと、パン粥やうどんも5日くらい続けてあげるのですか? 優しい先輩ママさん、教えて下さいませ。 ちなみに我が子は今5ヶ月半です。

  • 離乳食の進め方について

    7ヶ月になったばかりの娘がいます。6ヶ月後半~離乳食を始めました。 卵白クラス4、牛乳クラス1のアレルギー反応があり、小児科医から他のアレルゲンになる食品(小麦,大豆)も最初は控えるように言われています。 幾つかお聞きしたい事があるので、アドバイスをお願いいたします。 (1)スタート後数日はお粥のみ、その後数日かけて+野菜、またその数日後にお粥+野菜+たんぱく質と聞きます。離乳食を始めて2週間ほど経ちますが、日によって泣いて1匙も食べられない事があります。 このような場合でもある程度日数が経てばたんぱく質(鯛など)を与えていくべきでしょうか?それとも日数に関係なくお粥や野菜がちゃんとある程度(各2~3匙)食べられるようになってから与えていくべきですか?現在与えているのは粥と南瓜(またはさつま芋)だけです。 (2)少量の米(小匙1~大匙1)でお粥を炊く時、普段の米と同じようにちゃんと研いで洗うべきですか?さっとよごれを水で洗い流す程度ではダメでしょうか? (3)離乳食後に母乳やミルクと聞きますが、娘の場合大泣き&大暴れして(例え普段より早めに用意しても)先に母乳をあげないとお粥を口にしません。やはりどんなに泣いても先に離乳食、でしょうか? (4)スプーンがお気に入りらしく、離乳食を与えようとすると奪い取っておしゃぶりのように口に入れる事が多いのですが、そのまま楽しませて良いですか?それともあまり触らせない方が良いですか?勿論危なくないように見ていますが…。

  • 離乳食の進め方

    5ヶ月の子がいます。先週から離乳食をはじめました。 10倍がゆを食べさせていますが、そろそろ野菜なども足そうかと思いますが、そうすると10倍がゆは食べさせるのを止めて、野菜をまた1さじから始めたらいいのでしょうか?10倍がゆ(3さじ位)にプラスして食べさせたらいいのでしょうか?初歩的な質問ですみません。初めてなのでわからなかったもので、よろしくお願いします。

  • 離乳食をはじめましたが・・・

    6ヶ月もすぎ、先日検診に行きました。先生に、スプーンを口に入れて舌で押し返さなくなったらそろそろ離乳食をはじめるといいよ、と言われたので「アレルギーの事が心配なんです」と言うと「そんなこと言ってたらいつまでたっても始まらないよ、あんまり遅すぎると離乳食が進みにくくなるから」と言われました。 1ヶ月くらい前から、私が何か食べてると口をモグモグしたり、よだれを出したりしていたので、そろそろかなと思い、3日前から10倍粥を数さじあげています。もうちょっとしてお粥に慣れたら野菜をあげたりしてみようと思いますが、他の方の質問の回答にほうれん草もアレルギーがでやすいからあげないほうがいい。みたいなことが書かれていて、もう一度質問してみよう、と思いました。 離乳食、みなさんはいつから始めていますか? お粥の次はどんなものをあげていますか? その他、アドバイスや経験談など教えてください。

  • 離乳食作り

    あと1週間で7ヶ月になる子の離乳食について相談です。 2週間位前から、10倍がゆから始め、3日前ににんじんのすりつぶしや ほうれん草のすりつぶしたものと与えているのですが、 ほとんど口からベローッと出してしまいうまく食べさせてあげることが出来ません。 固さが悪いのか、市販のりんごの裏ごしした瓶詰めを買ってみたところ 本当にトローッとしててびっくりしました。 おかゆや野菜等BFのように食べやすく調理するコツはあるのでしょうか・・・。 それと、1回の食事ににんじん粥のみとかよりも、3品目位は用意したほうがいいのでしょうか。 もうすぐ7ヶ月なのに離乳食を進めてあげれない事が心配で・・・ なにか良いアドバイスがあったらよろしくお願いいたします。