ベートーベン作曲の曲名は?

このQ&Aのポイント
  • ベートーベン作曲の曲で、タララララ ララララ ララララ ララララララ ララララララ ララララララ タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン ターンタ ターンタ タッタタッタターン ダッダッダ ダッダッダ タラーララーラーラ ダッダッダ ダッダッダ... といった力強い曲です。
  • この曲はベートーベン作曲の一つで、タララララ ララララ ララララ ララララララ ララララララ ララララララ タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン ターンタ ターンタ タッタタッタターン ダッダッダ ダッダッダ タラーララーラーラ ダッダッダ ダッダッダ... という感じの曲です。
  • ベートーベン作曲の曲で、タララララ ララララ ララララ ララララララ ララララララ ララララララ タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン ターンタ ターンタ タッタタッタターン ダッダッダ ダッダッダ タラーララーラーラ ダッダッダ ダッダッダ... といったクラシック音楽です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ベートーベン作曲のこの曲名は?

全くクラッシク音楽無知の私ですが、以前テレビ等で何度か聞いたベートーベン作曲の曲(恐らく交響曲)が気に入っていますが、曲名が分かりません。無茶苦茶な方法でサビの部分を言葉にしますので、もし分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。 (波のように繰り返し)タララララ ララララ ララララ(一音上がって段々下がる)ララララララ ララララララ(繰り返し)ララララララ ララララララ(段々上がる)タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン(繰り返し)タタタターン タタタターン タタタタッタッタッターン(調子が変わる)ターンタ ターンタ タッタタッタターン(もう一回繰り返したかも知れない) (調子変わって力強く)ダッダッダ ダッダッダ(やさしく)タラーララーラーラ ダッダッダ ダッダッダ…といったような感じです。 ただ教えて頂いてもそれを確認する術がありません。You Tube か視聴できるサイトがあればそれもお願いします。

  • wa0908
  • お礼率77% (231/297)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

hossannpapです。再三のお邪魔さまで御免なさい。 うっかりしておりました。  補足に対するお答えの中で、一部、誤表記をしてしまいました。  序曲の紹介で三段目の1曲目の曲名は、 (誤)レオノーレ序曲第1番→(正)レオノーレ序曲第3番 です。  それから、私の最初のお答え投稿で、お付けした二番目のURL(古い演奏記録)ページのかなり下方にベートーヴェンの管弦楽曲 (▲エグモント序曲<2種類>/▲「コリオラン」序曲<2種類>/ ▲「レオノーレ」序曲第2番 & ▲「レオノーレ」序曲第3番<各々2種類>/▲「プロメテウスの創造物」序曲/▲「献堂式」序曲)が有ります。  又、上方には、(▲ピアノ協奏曲第5番/▲ヴァイオリン協奏曲)も有りますので、参考にして下さい。

wa0908
質問者

お礼

再三のご回答ありがとうございます。 ベートーヴェンの管弦楽曲「エグモント序曲」 これ、これ、この曲でーーーーーーーーーーーーすっ!!! 交響曲でなく管弦楽曲だったんですね。失礼しました。と言っても私には違いが分かりませんが…。最初の「ジャーン」で私の脳神経細胞がスパークし、瞬時にこの曲だと分かりました。 少し手前味噌になりますが、私の書いたメロディフレーズがそこかしこに出ていますよね。 これですっきりしました。何度聞いてもいい曲ですよね。 改めてありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

未だ、解決出来ずにおります。 お付けしたURLの中で、ご希望フレーズを見付けにくい曲が2曲有ると気付きました。 で、この2曲のURLで、見逃し易い箇所の補足を試みます ●交響曲 第5番「運命」  ◆第4楽章 http://www.youtube.com/watch?v=DAyUzxDB9eE ●交響曲 第6番「田園」  ◆第4楽章 http://www.youtube.com/watch?v=7v7Meb5yfvs&feature=PlayList&p=030E5C1220A997FA&playnext=1&playnext_from=PL&index=13  ◆第5楽章 http://www.youtube.com/watch?v=4dvTG9evYvE&feature=PlayList&p=030E5C1220A997FA&playnext=1&playnext_from=PL&index=14  これで、ベートーヴェンの全交響曲の全楽章の冒頭から確認出来るようになりました。  しかし、補足で仰せの様に交響曲ではないとしたら、ベートーベンの管弦楽曲の中で比較的演奏されるチャンスのある曲の冒頭部分を探してみる事になります。 ●レオノーレ序曲第1番 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AC%E5%BA%8F%E6%9B%B2%E7%AC%AC1%E7%95%AA-%E5%B0%8F%E6%BE%A4%E5%BE%81%E7%88%BE/dp/B00006BGUT ●レオノーレ序曲第2番 http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m_20092368.html ●レオノーレ序曲第1番/●コリオラン序曲/●歌劇 フィデリオ 序曲/●バレエ プロメテウスの創造物 序曲/●序曲 コリオラン/●序曲 アテネの廃墟/●序曲 エグモント/●序曲 献堂式 http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?artist=%83x%81%5B%83g%81%5B%83x%83%93&goods_id=naxs550072 一部Wりも有りますが、上記に無い曲 ●アテネの廃墟op.113序曲/●序曲 命名祝日/●シュテファン王 序曲 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3-%E5%BA%8F%E6%9B%B2%E5%85%A8%E9%9B%86-%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3-%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%AC%E7%AE%A1%E5%BC%A6%E6%A5%BD%E5%9B%A3/dp/B0006SLCZS  協奏曲を覗くと、ある程度知られている管弦楽曲は、大体がカバー出来たと思います。  最後に、ネット上のキーボードから曲名、作曲家探しが出来るサイトをご紹介しておきます。  入力された音符に近いと思われる候補曲の五線譜・曲名・作曲家が提示され、音符クリックにて単音源ですがメロディーも流れます。一度試してみて下さい。 ●「musipedia」 http://www.musipedia.org/flash_piano.html 私、チョッと使ってみましたが、未だ解らぬままです。 

回答No.3

 クイズの様で謎解きが面白いと思ったのですが、お尋ねの趣旨は「誰が正解するかではなく曲名がお知りになりたい!」事を思い出し、ご本人に聴きながら確かめて頂こうと、全交響曲の全楽章を、超特急で試聴して頂ける様にしてみました。  でも、私も最後にクイズに挑戦させて頂いております(苦笑)! では、始めましょうか!? とは言っても、多分、この曲は関係無さそう・・!? ●交響曲 第1番 (各楽章冒頭試聴可) http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?goods_id=ovcl00030 多分、この中に在るでしょう。それは、どこか??? ●交響曲 第2番~第8番 <戦中戦後直(60年位前)の超巨匠マエストロの音源> (スクロールして下さい!!ページの中頃17曲目「交響曲」のトップに第2番~第8番までが連なって有ります。各楽章毎の試聴可) http://www.voiceblog.jp/kero4/car2.html 次は、今回のお尋ねには無関係でしょうね!? ●交響曲第9番「合唱」付き (デジタル技術で制作した音源) 第1楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/223701.html 第2楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/226111.html 第3楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/261879.html 第4楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/467284.html  上記の中には、今回のお尋ねに対し端から無駄な曲も有るのですが、どうせなら次々に冒頭だけでも試聴して確かめた方が間違いがないと思いました。それにチョッと面白いと思いませんか?  ただ、2番~8番は、版権が切れるほど古い録音なので、超巨匠のタクトではあっても、音質状態が良くなくチョッと残念です。 では私もクイズに参加してみましょう。 【答え】は、「交響曲第4番の第3楽章、冒頭」ではないかと?

wa0908
質問者

補足

一通り聞きましたがどうもこれというのがありません。ベートーヴェン作曲には間違いないと思いますが、交響曲というのは私の思い込みかもしれません。かといってピアノやバイオリンの協奏曲とも思えません。NHKのコンサート番組でフルオーケストラで演奏していました。 私の記憶するメロディーの音ををピアノを使って拾いましたので、参考にして下さい。 #シはシのシャープです。 ラ#シラファレ #シラファレ #シラファレ (少しゆっくり段々下がる)ラ#シラファレ(下の音階)#シララ#シラ#ソラ(繰り返し) ラ#シラファレ(下の音階)#シララ#シラ#ソラ (つながっていないかも知れない)レレレー#ドー ミミミーレー ソレ#シ#シー ファソララー… あとなかなか音が拾えないのですが、質問欄に書いた (調子変わって力強く)ダッダッダ(少し上がる)ダッダッダ(やさしく)タラーララーラーラ ダッダッダ ダッダッダ… といったようなメロディーもあります。参考になればうれしいのですが…。

回答No.2

最近の状況から、たぶん交響曲第7番の第4楽章だと思いますが、どうでしょう? http://www.youtube.com/watch?v=VLkZvsp62iU&feature=related

wa0908
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。NHKのコンサート番組で何度か耳にし、いい曲だなと思いましたが交響曲第7番の第4楽章ではないと思います。 No.3の回答者様の補足欄につたない音階を書きましたのでご参照下さい。

回答No.1

正直、私の能力では わかりません。 何となく「交響曲 第5番 第2楽章」に似てるような気がしますが。 テレビで、というのがコマーシャルでしたら、交響曲 第3番、5番、6番、7番、9番 に絞って良いのではと思います。 地元の大きな図書館でCD借りてみてはいかがでしょうか。ベートーヴェン交響曲全集くらいは、たいていあるはずです。

wa0908
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。テレビのCMで聞いたのではなくNHKのコンサート番組で何度か耳にし、いい曲だなと思いましたが、交響曲 第5番 第2楽章ではないと思います。 No.3の回答者様の補足欄につたない音階を書きましたのでご参照下さい。

関連するQ&A

  • ベートーベンの交響曲9曲の作曲地

    ベートーベンの交響曲9曲の それぞれの作曲された場所(地名)が知りたいです。詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • ベートーベン作曲の交響曲第五番ハ短調の感想

    ベートーベン作曲の交響曲第5番ハ短調の 感想を教えてください!!! 宜しくお願いします。

  • ベートーベンの交響曲の特色について

    ベートーベンの交響曲の特色について!!他の作曲者の交響曲との違いなど… 知ってること、今すぐに教えてください(>_<)!! お願いしますm(_ _)m

  • 作品の多い作曲家

    バロック、古典派、ロマン派、の作曲家たちで最も、作品が多いのは、誰ですか、交響曲は、ハイドンが、104作品残しましたが、これが最高でしょうか、また、ベートーベンは、モーツアルトより、長生きしましたが、作品の数は、モーツアルトより、ぐっと少ない感じです。たとえば、交響曲の数は、モーツアルト、41作品に対し、ベートーベンは、9作品しかありません、モーツアルトとベートーベンは、作曲の仕方が、かなり、異なっていたのでしょうか

  • ベートーベン作曲、交響曲第9番の第四楽章

    最近、ベートーベン作曲の交響曲第9番の声楽付きの第四楽章を聞きまして、とても感激しました。 その為、もう一度聞きたいと思い、CDを探してみましたが、当方音楽のことは全くの素人で、どのCDが良いのか分かりませんでした。 声楽付きの第四楽章が入ったCDで、皆様がおすすめするもの等ありましたら、お教え願えないでしょうか?

  • モーツァルトとベートーヴェン

    二大作曲家モーツァルトとベートーヴェンについてお聞きしたいのですが、和声進行、転調の妙技においてベートーヴェンはモーツァルトを超える物を作れたのでしょうか? というのも、先日モーツァルトの代表作である交響曲第41番の楽譜を手に入れたのですが解析してみると、ものすごい複雑な事をさらりとやってのけている事に初めて気が付きました。弦楽四重奏曲「不協和音」もしかり。 ベートーヴェンの代表作「ワルトシュタイン」「熱情」の方がよっぽど単純な気がしてしまいました。 もちろんベートーヴェンの偉業である、「ソナタ形式の拡大」「動機の展開」などは解っているつもりなのですが…。 みなさんはどう思われますか?

  • ジャズの名曲の曲名が出てきません!

    お世話になります。ジャズの定番中の定番の名曲でインストの曲ですが曲名が出てきません^^;。調子としてはこんな感じです。タララ・ラララララ・ラ・ラ・ラー・ラララ・ラー繰り返しタラッララ・ララララ・タラッララ・ララララてな感じなんですが。。。宜しくお願いします!

  • クラッシック音楽について

    クラッシック音楽というと、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、とかブラームスとかバッハとか思い浮かべるのですが、こういう緻密に作曲された交響曲とか協奏曲とかは、現代では作曲する人はいないのでしょうか? ベートーベンの「運命」に対抗できるのは現代作曲家の○○の「□□」だ、とか・・・例えば。 現代人で交響曲を作曲する有名な方と代表曲みたいなのがあったら教えていただきたいのですが。 ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの残した名曲というのは現代では作曲不可能なのでしょうか・・・私が知らないだけなのでしょうか。 クラッシック音楽と言われる名曲の現代版というものがありましたら教えていただきたく、宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • 曲名と作曲者を教えてください(古典派あたりの曲です)

    クラシックの古典派あたり(おそらくモーツァルトとか、ベートーベンとか、そこら辺の誰かだと思うんですが)の交響曲で、すごく有名で、誰でも一度は耳にしたことのあるメロディーの曲なんですが、題名と、作曲者がわかりません。 ダーダン、ダーダン、ダーダ、ダーダ、ダーダ、ダーダ、ダーダ・・・(だんだん速くなります)というかんじで始まります。雰囲気としては、不気味で、不吉なことが起こりそうなかんじです。 映画の「シャーク・テイル」で、サメが出るようなシーンとかに似たようなフレーズが流れていました(ジョーズのテーマソング?)。 意味不明だったらすみません。あてずっぽうでも構わないので、心当たりがある方、よろしくお願いします。

  • 交響曲第9番

    ベートーベンの晩年の傑作といえば、なんと言っても、交響曲第9番、合唱つきだと思います、音楽史上、最高の傑作と思いますが、みなさまは、どのように思われますか、晩年、ほとんど聴覚を失った、ベートーベンが、どのようにして、あの偉大な曲を完成できたのでしょうか、後世の作曲家たちは、この偉大な名曲をどのように評価していたのでしょうか、また、第九以降の、ベートーベンの作品は,弦楽四重奏曲が、数曲あるだけですが、偉大な作品を生み出し、力尽きたと言えるでしょうか、死の床で、新たな交響曲の構想を練っていたと聞きましたが、事実ですか、マーラーなどが、声楽つきの、大規模な交響曲を作曲していますが、第九が、影響しているのでしょうか

専門家に質問してみよう