• ベストアンサー

裁判に伴う交通費

鹿児島県に住む30代の会社員です。先日父が他界し、遺産相続のことで大阪に住んでいる兄と母と揉めています。兄が作成した遺産分割協議書が送られてきましたが、私はそれに納得できなかったので、同意しませんでした。兄は近々家庭裁判所で決着をつけると言っています。兄と母は大阪在住、私は鹿児島在住なのですが、もし家庭裁判所で裁判となった場合、私が大阪の裁判所に出向かなければならなくなりそうです。その場合、大阪までの交通費はどうなるのでしょうか?私が自腹で払わなくてはいけないものなのでしょうか?それとも、兄に請求できるのでしょうか?もし自腹になった場合、交通費を払いたくない事を理由に、拒否することは出来るのでしょうか?どなたか詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>大阪までの交通費はどうなるのでしょうか? >私が自腹で払わなくてはいけないものなのでしょうか? その通りです。 >それとも、兄に請求できるのでしょうか? 出来ますが、相手には払う義務がありません。 >交通費を払いたくない事を理由に、拒否することは出来るのでしょうか? 裁判というのは「参加しなければならない」訳ではありません。 代理で弁護士を雇って出廷して貰うことも、答弁書を提出だけして 自分側は出席しないことも出来ます。 「参加しない」場合には「自分の主張を裁判官に伝えられない」だけです。 「自分の主張を裁判官に伝えられない」場合には、 相手有利の判決になる(勝利が見込めない)だけですから、 それはあなたが自由に判断できます。 「交通費を負担したくないから参加しない」と言い出したら、 相手は「shige-kikuさんは交通費の負担が嫌だと出廷していません」 と主張します。 「交通費が無いから」「負担したくないから」ということで、 最善を尽くす事をしないとしたら、裁判官の心象は非常に悪くなると考えるべきです。 本来、当事者間の話し合い・交渉で進めるべき問題の判断を 司法にゆだねざるを得ない形にこじれさせた責任はあなたにもありますので、 「裁判に参加しない」という態度は、裁判の行方には有利に働きません。

その他の回答 (3)

noname#101391
noname#101391
回答No.4

今まではご兄弟は仲が良くて今回の件で悪くなったのでしょうか。分け前に納得出来ないのですよね。どのような内容だったんでしょうか。鹿児島あたりだとまだお母様がお元気なうちは兄弟でわけずお母様全ての名義にしたりしますがそのようにしなかったのでしょうか。

  • aruke
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.3

移送はできないのですか? ちょっと非訟事件のことは知識が足りていないので、なんともいえないのですが、基本的には原告は被告の住所地を管轄している裁判所に訴えを提起することになるので、素直に大阪で裁判を受ける必要はないはずなのですが。 早めに弁護士に相談してください。

  • burakku
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.1

出向かなくても答弁書を出せばいいですが、出たほうが良いでしょう。 交通費は出ません。 交通費を払いたくない理由で拒否できません。

関連するQ&A

  • 裁判費用について教えてください。

    既に合意、捺印された遺産分割協議書に基づく支払請求の裁判を考えております。祖父、祖母が他界し、その遺産相続の話を完了し、遺産分割協議書に捺印しましたが(私の父も他界していたため代襲相続)、そこに明記されている「負担調整金、1700万円」が今だに支払われていません。 いろいろ支払えない理由をこちらが尋ねるとしてきますが、叔父はかなりの資産家ですので、金銭的には支払えないことはありません。 すでに当該「協議書」の締結から1年以上経過してしまったため、裁判を起こそうと思っていますが、裁判費用など、まったく見当がつきません。この手の裁判を起こした場合のおおまかな裁判費用について、アドバイスをいただきたく、また、当該裁判費用はこちらが勝訴した場合は、叔父に請求できるものなのでしょうか? どなたか知識、経験のあるかたがいらっしゃったらアドバイスいただきたくよろしくお願い致します。

  • 遺産相続 どうしてもわかりません!

    遺産相続について、HPを閲覧したり、本を読んでみたのですがどうしても分からない部分があります。 父が他界(母は既にいません)しました。 自分は長男で、次男と三男がいます。三男は亡くなりましたが、三男の長男が何処かにいます(10年ほど行方がわかりません)。 三男夫婦は三男が他界の前に既に離婚しております。 この場合、分配はどのようになるのでしょうか? できるだけ、裁判等なしで協議にて決着したいので、どなたか法律に明るい方、教えてください!

  • 相続の権利はあるのでしょうか。

    私は片親だったのですが、先日母も他界しました。 私の祖父の遺産相続の協議が決着せず、母は権利を残し、未相続のまま他界してしまいました。 この場合、母が相続するはずだった祖父の相続分について、私に権利があるのでしょうか。 また、もし権利があった場合、母の遺産を相続する際に祖父の権利も足して相続税を支払う形になるのでしょうか。 私はまだ若く、資産もほとんどない為非常に不安に思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 家庭裁判所について

    家庭裁判所での親権変更の手続きについて教えてください。 相手が福岡県在住で、私は兵庫県に住んでいます。 福岡県の家庭裁判所に申し立てをした場合、私にも呼び出しがあるのでしょうか? 交通費など支払う余裕がなく、出席できない場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 相続手続きに協力しない兄への対応策

    数年前に父が他界し、昨年母も他界しました。 若干の預貯金があったため、兄弟・姉妹4人で (行政書士に依頼し)遺産分割協議書を作成し 分割割合等を決めました。病がちな姉や、 リストラされて再就職の就活中の妹に多く割り当て 私と兄はほとんど相続しないような金額で合意しています。 私は海外に居り、遺産分割協議書の作成や金融機関 への手続きは兄がやってくれていたのですが、兄は 今になって受取額に不満を持ち始めたようで、金融機関へ の手続きもやめてしまい、母の他界1年後の未だに 母名義の口座に現金が放置されています。 そこで、私が帰国し手続きを始めようと思ったのですが、 兄が遺産分割協議書を送ってくれず、また、印鑑証明など の必要書類もくれません。何を言っても我関せずの状態です。 さすがに私も海外に戻らないといけないので、業を煮やし、 法的な解決方法に訴えることも検討しています。 この場合、どのような法律で調停や訴えができるのでしょうか。

  • 相続放棄の方法

    先日父が他界しました。生前からかなりの借金があることが分かってたので放棄をするつもりなのです。そこで質問なのですが、 私には兄がいますが数年の間音信不通で今も連絡が取れません。 相続放棄は私、母、兄の3人が一緒に申請をし無くてはいけないのでしょうか?(例えば、先に私と母だけが申請をするのは可能でしょうか) 遺産分割協議はしなくてはいけないのでしょうか? また、照会状が裁判所から送られるとのことですが どういった内容なのでしょうか? 情緒不安定でうまく書けていませんがよろしくおねがいします。

  • 裁判員の交通費等について

    遠方から参加する裁判員で当日内に往復可能な場合 往復料金(特急運賃+指定席料金(510±200)+地下鉄(200))>支給宿泊費(7,800)の時でも 宿泊費は支給されず交通費のみが支給されるのでしょうか(平均的な3日間の場合 3往復分の交通費) 尚(1)私は現在北海道(札幌管轄)在住です  (2)最安価は(高速)路線バス利用です

  • 裁判が行われる場所を教えてください

    はじめまして。。。 非常に基本的なことかもしれないのですが 裁判が行われる場所を知りたいのです。 ある商品を購入しましたが その返品に応じてもらえず 相手方が裁判で決着をつけてほしいといっています。 当方は関東在住、相手方は関西在住なのですが このような場合には当方が訴えた場合には どこで裁判は行われることになるのでしょうか? これだけの情報ではなんともいえないのかも知れませんがお答えいただける範囲でお尋ねしたいのです。よろしくお願いします。

  • 遺産の相続についての質問です

    一昨年、父が亡くなり、遺産の協議をしようと思うのですが、いろいろと問題があり困っています。 母は既に他界しております。 兄弟は3人で、長男の私、次男は健在なのですが、三男は10年ほど前から行方が不明です。行方に関しての捜索願等は出しておりません。三男には妻と長男と長女がいます。 この場合、相続の割合はどのようになるのでしょうか? また、この場合は身内の協議ではなく家庭裁判所にて解決したほうが良いのでしょうか? どなたか法律に明るい方、教えて下さい。

  • 亡くなった父の銀行預金と家の相続

    先日、父が亡くなりました。家族構成は兄弟が私をいれて2人で母が1人です。相続人全員の同意の上、亡くなった父の名義の銀行預金と家の名義を(正の遺産と負の遺産も含めて)私(質問者)へ引き継ぐことになりました。この場合、遺産を分割にしないのに遺産分割協議書を作成しなければならないのでしょうか?また、法律的には家庭裁判所で父の遺産を一人の相続人にすべてを相続させることを公的に認めてもらわなければならないのといけないのでしょうか?