• ベストアンサー

大学生の103万円…

アルバイトの… 最近アルバイトの扶養控除について考え始めました。 色々な方の質問を拝見しましたが、しっかりと理解できなかったので、 ここで改めて質問させて頂きます。 まずは現状から… 現在アルバイトを3つ掛け持ちしている大学生です。 一つは、ファーストフードチェーン(5万) 一つは、接客業(4万) 一つは、大学でのアルバイト(2万) です。[( )内は平均月収] 実家を離れて一人暮らしをしており、住民票は実家にあります。 今年からアルバイトを掛け持ちするようになり、 おそらくこのままのペースで働くと103万円を超えてしまいそうです。 このような場合、一体どのような税金が課税されるようになり、 また扶養からも外れてしまうのでしょうか?? 最後に疑問を整理させて頂くと、 1:住民票の住所と現住所が違う場合はどうなるのか? 2:自分の負担はいくら位になるのか? 3:親の負担はいくら位になるのか? 4:年収を103万円など、上限を設定してはたらくべきか? 質問が多くなってしまいましたが、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>1:住民票の住所と現住所が違う場合はどうなるのか? 住所が住民票の住所が違っていようと、いまいと税金は関係ありません。 住民税は、通常は1月1日現在住民票がある市町村が課税しますが、貴方の場合は現住所のところで課税されると思われます。 >2:自分の負担はいくら位になるのか? 「勤労学生控除」を使えば、所得税は年収130万円以下ならかかりませんし、住民税の所得割は124万円以下ならかかりません。 しかし、住民税の均等割(4000円)は93万円~100万円(市町村によって異なります)を超えるとかかります。 貴方が未成年なら、住民税は年収2044000円以下ならかかりません。 また、貴方の場合は複数のバイトですから、確定申告する必要があります。 確定申告しないと「勤労学生控除」も受けられません。 確定申告は、来年、3か所のバイト先からもらう「源泉徴収票」、印鑑、通帳を持って税務署に行って行います。 >3:親の負担はいくら位になるのか? 貴方の年収が103万円を超えると、親が貴方を税金上の扶養にすることができません。 貴方の親の所得がわかりませんので、はっきり言えませんが、税率が10%だとすれば 630000円×10%=63000円 住民税が 450000円×10%(所得に関係なく)=45000円 増えます。 なお、親が高額所得者なら所得税の税率は20%、23%ということもあるでしょう。 また、所得が少なければ5%ということもあるでしょう。 >4:年収を103万円など、上限を設定してはたらくべきか? 親の負担を考えるならそうでしょうね。 また、130万円以上だと健康保険の扶養からはずれ、貴方が自分で国民健康保険に加入し、その保険料を負担しなくてはいけなくなります。

binntyann2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 項目毎に丁寧な説明で、理解が深まりました。 労働時間を計算しながら日々生活していけそうです。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

質問者さんご自身の税負担については、 ・給与所得控除 65万円 ・基礎控除   38万円 ・勤労学生控除 27万円 の合計として、130万円までは、「大学生である」こと以外は無条件で、所得税の負担がありません。 しかし、「自分自身に、所得税の負担がない」ことと、「親の、扶養控除の対象になれる」こととは、別のこととお考えください。 親の扶養控除の対象になるには、「収入がいくら」とか「所得税の負担がいくら」ではなく、「所得が38万円以下」という基準で考えます。 所得とは、収入から必要経費を差引いた金額のことです。給与収入の場合、必要経費の代わりに「給与所得控除」というのがあって、これを差し引きます。 つまり、「収入103万円を超えて130万円まで」というのは、「所得が38万円をこえて65万円まで」と同じ意味になります。 所得が38万円を超えているので、親御さんはあなたを扶養控除の対象にできません。大学生の年齢だったら、特定扶養控除の対象になるかな……でも所得の基準は同じです。 ただ、所得が65万円以下の大学生の場合、本人に所得税の負担はありません。 質問者さんが扶養控除(または特定扶養控除)の対象から外れた場合、親御さんの税負担がどのくらい増えるのかは、親御さんの税率が分からないので具体的には書けません。控除額*税率、の金額だけ税負担が増えます。

binntyann2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 税負担に関する細かい解説、 大変参考になりました!

回答No.1

大学生ですと勤労学生となり、 いわゆる「103万円の壁」が130万円になるのでは?

binntyann2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学生でのアルバイトでの103万円超えると実際

    まだ3月終わりではあるのですが、このままアルバイトを続けると年内所得が103万円または130万円超えそうです・・・。 大学生でのアルバイトでの103万円または130万円超えると実際にはどうなるのですか? 103万~129万の場合と130~の場合を分けて答えて頂けると助かります。 ・扶養家族から外れるとどういうデメリットがあるのか。 ・実際には税金でいくらとられるのか。(親の収入は年収1500万円くらい) また、今東京在住で本籍、住民票ともに実家福岡にあります。 また103万円超えそうといっても居酒屋のアルバイトとセブンイレブンとキャンペーンのアルバイトこの3つを合わせて合計で103万円を超えそうという状況です。 管轄が福岡の税務署でしかも1つのところで103万円超えてなければばれないという話を聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? ケースバイケースでしょうか? ばれる人もいればばれない人もいないといったところでしょうか? それとも確実にばれますか? 質問が長くなって申し訳ありません。。どうか、どなたか無知な自分にご享受下さい。

  • 知り合いにアルバイトをしている大学生がいます。

    知り合いにアルバイトをしている大学生がいます。 その人はアルバイトを2つ掛け持ちしています。 掛け持ち合わせて月収が10万か11万くらいです。 学生のその人が年間103万円?128万円?130万円?かわからないですがもしそれくらい稼いだ場合は税金を取られるのですか? 勤労学生控除とかは関係あるのですか? 関係ないかもしれませんが奨学金はもらっていないらしいです。年金は払っているらしいです。成人に達しています。親の扶養から外れるとどうなるのでしょうか?

  • 専門学校に行くためバイトで300万円稼ぎたい

    専門学校に行くため、バイトで300万円稼ぎたいです。今年の3月大学を中退するので、学生ではなくなります。(今年23歳です) 103万円を超えると扶養家族から外れ、親に負担がかかるので、その分はきちんと親に払いたいと思っています。問題は137万円を超えるということなのですが、大学を中退しフリーターになるということは当然住民税や社会保険も支払わなくてはいけませんよね?所得税もかかります。 そこで皆さんにお伺いしたいのですが、アルバイト(掛け持ち)で300万円稼いだ場合、手取りはいくらほどになるのでしょうか? つたない文章で申し訳ございません、よろしくお願いします。

  • 知り合いにアルバイトをしている大学生がいます。その人はアルバイトを2つ

    知り合いにアルバイトをしている大学生がいます。その人はアルバイトを2つ掛け持ちしています。掛け持ち合わせて月収が11万~13万円くらいです。 学生のその人が年間103万円?128万円?130万円?かわからないですがもしそれくらい稼いだ場合は税金を取られるのですか? 勤労学生控除とかは関係あるのですか? 関係ないかもしれませんが奨学金はもらっていないらしいです。年金は払っているらしいです。成人に達しています。親の扶養から外れるとどうなるのでしょうか? 確定申告すればいいのですか? 詳しく聞かれているので回答お願いします。

  • 健康保険について

     私は実家を離れて一人暮らしをしていますが、ずっと親の扶養家族のままでした。  近々住民票を現住所に移そうと考えていますが、現在アルバイトの私が健康保険に入るとしたらどういった種類のものになるのでしょうか。またその場合保険料はいくらぐらいになるのですか。

  • 大学生の年金

    こんにちは。 夏に20歳になる大学生です。 年金を払う時期が近づいてきました。 大学生は免除申請が出来ますが、 その際に親に自分の所得がばれたりすることはありますか? 去年一年、親には派遣でアルバイトをしてると言っていたのですが、 恥ずかしながら彼氏に援助してもらったり 奨学金で過ごしてきて 所得がありません・・・ 今は東京に住んでいますが住民票は実家から移していないので 実家に帰ったら自分で区役所にいくか郵送で申請するつもりです。 申請が承認されると実家に何か郵送されてしまうのでしょうか・・・。 それを親が見たら私の所得がわかってしまいますか? 住民票がある住所に通知が来ますよね?; これと関連してきになったのですが 友人も実家から住民票を移さないで東京でアルバイトしています。 その場合所得証明って東京で出せるものなのですか? 実家の区役所にもその子の所得って通知されているんでしょうか? 友人はバイト先には実家の住所は教えてないといっていましたが・・。 そういう子の場合実家の区役所で把握できてる所得って0円ということになるのですか? 多分稼ぎは年間50万もいってないと思います。 もうひとつ。 例えば水商売の人でお店が支払い報告書?を提出しておらず 確定申告もしていない場合 所得は0となり年金を払わなくてすんだりするのですか? わからないことばかりなので誰か教えていただけると有難いです。

  • 一人暮らし大学生の国保

    こんにちは。 現在東京で一人暮らしをしている大学生の19歳です。 住民票は地方の実家においたままです。 これからアルバイトをしようと思い 税金などを考えた際に住民票を移したほうがいいと考えました。 現在使っている保険証には国民健康保険被扶養者と書いてあります。 国保は扶養という概念が無く世帯ごとに保険料を納めると色々な質問に書いてありましたが、 私が住民票を移した場合、保険料は私が払うのでしょうか? 学生で所得があまりないので、親に払ってもらうということは可能ですか? 恐らく年間100万も稼がないと思うのですが、 もしそうなった場合保険料はどのくらいかかりますか? それと、カテゴリ違いなのですが、 8月に20歳になります。 年金の免除手続きは住民票を移せば8月に東京で手続きすることが出来るのでしょうか?それとも8月に実家で手続きをしてから住民票を移したほうが都合がいいのでしょうか。 ゴールデンウィーク中に転出届を貰おうか悩んでます。 時間がある方解答お願いします。

  • クロネコヤマト 契約社員 大学生

    クロネコヤマト 契約社員 大学生 未成年の大学生です 現在仕分けのアルバイトをしていますが、契約社員に誘われました。 それには居住所の住民票が必要との事なのですが、 私は祖母の家に居候の身のため,住民票は実家の住所のままです。 住民票のところから通勤していることになるらしく、 住所を移すように言われたのですが、 親が未成年のうちは住民票の移動を認めないといっています。 住民票以外で使える資料はありますか? ※免許はもってません。

  • 住民票と保険証と市営住宅の家賃について。

    混乱してしまうかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 私は今、親元を離れて生活しています。 離れてるといっても、同じ市内です。大学に通うのが不便なため別々に暮らしています。保険証は遠隔地保険証をもらっています。 大学は奨学金と私のアルバイト代で通っています。 引越しは4月にしましたが、住民票は実家の方にあります。 住民票が実家の方にあるので、市営住宅の家賃は私の収入も含め、決められています。先日、父が無くなり、母一人の生活になりました。住民票が実家の方にあると、私のバイト代+母の収入で家賃が決まってしまって負担が大きくなってしまうので、住民票を移動しようかと思っています。 住民票を移動しても、母親の扶養ということで、今まで通り実家の住所で遠隔地保険証を受け取ることが出来るでしょうか?

  • 学生のアルバイト・・・103万円の件ついて

    はじめまして。自分でも調べてみたのですが、 分からない点があり、今回質問させて頂きます。 私は大学4年生で、学費やその他出費を補うため アルバイトを2つ掛け持ちしております。 2つのアルバイトそれぞれでは大丈夫なのですが、 合計すると103万円を超えてしまいます。 103万円を超えたときに取り上げられる問題として ・所得税を払わなければいけない点 ・親の扶養から外れ、親の税金が増える点 ・年金を支払う など、ありました。 2つ目に挙げた「扶養から外れる」点に関してなのですが 私は来年4月には就職し、継続的な収入を得られるようになるため そこで扶養から外れるので、さほど問題はないのではないか と考えました。3つ目についても同様に考えています。 しかし、「103万円を超え扶養から外れる」時期などについて 分からない点が多いので、教えていただきたいです。 親の負担にならないように始めたアルバイトなので 103万円の事で親への負担が少なければ これからもアルバイトを頑張ろうと思っています。 それとも、103万円超えた時点でもう手遅れだと考えて アルバイトを頑張るべきなのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら御回答お願いします。

専門家に質問してみよう