• 締切済み

今年4月に新卒入社 そして退職へ

こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4960261.html の質問をしたものです。 その後もかなりがんばって仕事を探していますが、面接までこぎつけられるのは派遣の仕事ばかり… 私はもうこの職歴のせいでキャリア形成は不可能なのでしょうか。 悔しくてたまりません。死にたくなります。 アドバイスください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#85611
noname#85611
回答No.4

ご自分でも理解されているように、キャリア形成は不可能だと思う。 派遣やアルバイトなどしか無理だと思うよ。 正規雇用に応募しても、一か月で辞めた理由を、前の会社に問い合わせるから。一か月でやめた理由を偽っても、ばれると思うよ。(特に大きな企業や金融機関ではしつこいくらいに調べる。特に途中入社の人は人数が少ないですし、調べ放題。せっかく中途で採用するのに、変な人に来てもらっては困るから。) とにかく自分の資格や学歴をおいといて、えり好みせずに派遣で働くのがいいと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109641
noname#109641
回答No.3

採用を担当している者です。 現在23才、今年卒業したばかりですよね? それならまだまだ可能性はたくさんあります! 自暴自棄にならないで、自分を責めないで、 ちょっと落ち着いてみましょう。 前の質問も拝見しました。 回答内容について補足・訂正したい部分があります。 (その回答者さんを責めるわけでも否定するわけでもないことはご理解ください) 質問者さんは『第二新卒』に該当すると思います。 第二新卒の定義の詳細は企業によるかもしれませんが、 一般的には各学校を卒業した20代の求職者のことをいいます。 (概ね25才くらいを想定している企業・就活支援企業が多い印象です) 「実務経験が○年以上」という条件は絶対ではありません。 「第二新卒」で検索するとたくさん求人情報が出てきます。 その求人情報には「初心者・未経験者歓迎」とあるものが多いです。 企業は第二新卒にそれまでの就業経験を求めているのではないことがわかると思います。 試しに「仙台 第二新卒」で検索してみてください。 希望業種・職種かどうかはわかりませんが、かなりの件数がhitしますよ。 どのような業種・職種を目指しているかわかりませんが、 正社員を希望しているのなら、まずは情報収集してみましょう。 当社にも第二新卒者がたくさんいます。 新卒と同じくらいの人数です。 なぜ第二新卒を積極的に採用するかというと2つの理由があります。 ・新卒よりも就業意識が高いから(真剣み、必死さが違います) ・短期間でも社会に出たからこそ、自分の強みや弱みを理解している人が多いから。 質問者さんはまだまだお若い! 諦めるのは早いですよ! きっと質問者さんを理解してくれる企業が見つかると思います。 まずは体調を整えて、自分が本当にやりこと・進みたい道を じっくり考えてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukyfuky
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.2

かなりつらそうですね。 私も入ってすぐ退職→しばらくニート→現在契約社員みたいなかんじの人間です。 契約社員はもう2年目に突入しています。 私もやめてすぐのころはゲッソリして、突然涙が止まらなくなるときがたくさんありましたね。 ニートのころは「自分は社会のゴミだな」とかよく思っていました。 質問者様、大丈夫ですよ。 人間何とかなります。 私なんて正社員でもない、生活ぎりぎりの安い給料、ボーナスも無い、昇給も無い状態ですが、なんとかなっています。 とりあえず今なんでもいいから働いていますか? アルバイトでもなんでもいいです。 ちょっとしたものでいいのでやっていると自信がつきますよ。 「自分は働いているんだ」という気持ちが心を支えてくれるんですよね。 不思議なことに、ニートしていた頃と、契約社員しながら正社員を探す今とでは、今のほうが就職活動に勢いがあるんですよね。 派遣は…、だめなんでしょうかね? 変なところでなければ、十分だと思うのですが…。 ひょっとして、まだ学生の頃のような高望みをしていません? あの頃と同等の仕事先というのは無理とはいいませんが、かなり難しくはないですか? 個人的にいいと思う方法は 実家に戻り、アルバイトでも派遣でも何でもいいからとりあえず働く。 働くと「仕事」に対して自分がどんな人間でどんなことが出来て、どんなことがやりたいか漠然とわかるから、それを参考にして働きながら再就職活動。 さらにあらゆるコネを使い、就職の情報を仕入れる。 そして無理なく、高望みせずに就職活動を行う。 という感じでしょうか。 コネってかなり重要ですよ。 直接的に就職に関係しなくても、効率的な活動方法とか、自分の知らなかった職業とかを知ることが出来ます。 親しい人から聞いた情報は信頼度が高いですしね。 うまくいけば、あっさり仕事先紹介されることもあります。 なんとかなりますよ。 がんばってください。

musicwoman
質問者

お礼

似たような経験をお持ちの方からアドバイスをいただけて大変うれしく思います。ありがとうございます。 確かにまだ高望みしているところはあると思います。 自分の中で、私はやればできるのに、実力があるのに…と思ってしまっている部分があります。 私自身の起こした行動でこうなってしまっているのに馬鹿みたいですよね。 プライドや傲慢さなどを捨てて、何か働いたり生きる希望が見出せたらなと思います。 この田舎にいると逆に仕事もなく、することもなくノイローゼになりそうなので、とりあえず東京に出てそれからアルバイトでも派遣でもいいので仕事を探そうかなと考えております。 ありがとうございます。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

職歴の問題ではなく、実際に「採用」を行っている企業そのものが 現在非常に少ない・・・という実情がありますので、そっちで引っ かかって居るんじゃないかと思います。 とにかく5月というのは、採用担当も新卒を押し込んで次の採用を 始めた時期でして、この時期に新卒でない正社員を採用する余裕が 無い、という問題もあります。

musicwoman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにこのご時世ですから厳しいということもあるんだと思います。 何かをして働きながら、景気が上向いたときに正社員での就職を目指そうかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年3月卒業 今2月 内定無しどうすればいい?

    10卒4年です。今年3月に卒業ですが内定がありません。どうすればいいですか? 同じ事を就職支援課に相談しても、まったく相談に乗ってもらえません。 2ちゃんねるで質問すると、11卒の準備に忙しくて売れ残りの糞カス10卒の相手なんかしねーよw との事です。新卒の失敗が人生の失敗だそうで、このまま転落人生になるのでしょうか、新卒就職に失敗した事でネットで叩かれてリアルでも叩かれ私の生きる場所がありません。 ハローワークは新卒の紹介をしなく、大学にも10卒新卒求人は無い、11卒はめちゃくちゃ来ていますが11卒として就職活動をしても県内の新卒採用企業で落とされているので去年より苦しいと思います。 仕事が決まらないまま奨学金の返済が始まります… 以下 過去の質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5631111.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5629146.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5541623.html

  • 退職願と退職届

    おはようございます。 昨日、入社10日…退職します。というタイトルで質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3128499.html まずは退職したいことを口頭で伝えようと思っています。 その後、書面でと言われたらすぐに出せるように準備しておきたいのですが、この場合は退職願ではなく退職届でよろしいのでしょうか? 朝早くからすみませんが、アドバイスお願いします。

  • 入社してのすぐの退職

    先にも同じ件で質問させていただきましたが、 更にアドバイスを頂きたく。 48歳で転職し4月~新しい会社で働いています。 入社面接の時、業界未経験でもOKと行くことで入社を決めた。 ただ、内定をもらい回答した後、 経歴書をその会社に入社するに適した内容で、 経歴書を書き換えさせられました。 そんなこともあって、実際入社してみると 知っていて当たり前、OJTどころか無放置の状態です。 会社の雰囲気では、”このおじさん何なの”という感じで 毎日が苦痛でたまりません。 このまま行くと精神的にまいってしまいます。 仕事上の立場は、大手建設業社の子会社に、派遣されている身で、 契約社員です。 休み明けにも会社に退職の意思を伝えようと考えているのですが、 短期間で辞めた場合何か会社から責任を問われるでしょうか。 既に1ヶ月分の給与と作業服等の支給品が有ります。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 新卒派遣

    新卒派遣というもののイメージがいまいちつかめません。 キャリアをつみたい人は、などの広告の文字が躍っていますが、 何が長所で何が短所なのかを知りたいです。 また、私のように何がしたいのかいまいちわからないという 人間が受けてもいいのでしょうか? 一般企業の面接ならば、志望動機やその会社で活かせる 私の特性、などが考えられるのですが 派遣会社の面接は自分がどうして派遣社員になりたいと思ったのか などが聞かれるのですか? ということは確固とした派遣社員希望の理由が必要ということで それができないような人間はやはりダメなのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが よろしくお願いします。

  • 派遣先の会社で正社員試験を受けたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4047642.htmlで質問させて頂いた者です。 私は今派遣で働いている者ですが、今の派遣先に決まる前に今の派遣先企業の正社員試験を受けました。 その後、結果待ちの間に偶然その企業で派遣で働くことになりました。 そして、最近通過の連絡が来ました。 次は面接なのですが、平日なので業務を途中で抜けることになります。 この場合は上司に言うべきでしょうか? また、そのことによって不利になったりするでしょうか? 試験は今の仕事が決まる前でしたので、履歴書に今の会社の名前は書いていません。 アドバイスお願い致します。

  • 今年、高校卒業後に就職したのですが退職してしまいました。今後どうするか

    今年、高校卒業後に就職したのですが退職してしまいました。今後どうするか、どうなるかで不安です。 その頃は特にやりたいものがなく、お金もなかったので高校卒業後に就職しました。 しかし、100時間以上のサービス残業や、求人とは大きく違った労働条件であることに耐え切れず、先月退職してしまいました。 その後に、正社員、派遣、アルバイトの面接を数件受けたのですが、やはり短い期間の職歴のせいか全て落ちてしまっています。 現在、貯金もなくなってきており、情けない話なのですが親の仕送りなしでは生活できない状態です。 こういう現状になった今、今後どうするかすごく悩んでいます。 ハローワークの求人を片っ端から受け、選ぶことなく仕事を決めるか。 実家に戻り、勉強をしながらバイトし、専門学校に通うか。 こういうことは自分で決めることだとはわかっていますが、 他人のアドバイスも参考にしながら決めたいのです。 なにか意見をもらえるとうれしいです。

  • 新卒で去年入社して今年辞めようか迷っています

    はじめまして。 去年新卒で建設会社に入社して施工管理の仕事をしているものです。 質問の内容というのはタイトルの通りなのですが、今の仕事に嫌気?がさして別の職を探したほうがいいのではないかと思ったからです。こんなこというと最近の若者はうんたらかんたらとか思う方がいるかと思いますが、自分はかなり粘り強い正確だと思っていました。それでもきつかったのです。 理由としまして、箇条書きで書きますと ・家へは週に1日帰れるか帰れないかぐらい ・職場ではよくミスをしてしまう(自分が悪いのですが)のでそれで殴られる ・いきなり飲み会が開催され自分の仕事が終わらなくなり結果的に怒られる ・飲み会の席では飲んだ勢いでバーナーを体に当てたりしてくる ・寝る時間は深夜帯1時から4時の間 以上のようなことが積み重なり徐々に仕事が嫌になってきていたのですが、 今週の水曜日、飲み会が例のごとくいきなり行われそこで頭を丸刈りにされ、てっぺんにSと後ろにYという文字を入れられ、さらにそのあと生卵を頭に当てられたところでカチンときて頭洗うフリして家に帰ってしまいました。それからは仕事には行っておりません。 謝りの連絡がきたのですが、もう気持ちが萎えてしまって仕事にやる気が出ないと思います。 一応建設関係ということで3年間やってそれから資格を取ってと考えていたのですがもう無理です。 この先どうなるかわからないのですが、今の仕事を辞めて別の職を探したほうがよいでしょうか? 次の職の候補先として今のところは公務員がいいのかなとうっすら考えております。 なにかアドバイス等ありましたら宜しくお願い致します。

  • 新卒で入社しましたが、退職しようか悩んでいます。

     こんにちは。 先日、個人指導の塾に22歳で新卒で入社しました。 今日で3日目ですが、退職を考えています。元々入る前から絶対に一生この職業を続けていく気はありませんでした。(そのような気持ちで入社してしまって申し訳ありませんが)このような気持ちを抱いているせいか、仕事になんの魅力や希望も感じられず、将来への不安や絶望に精神的に押しつぶされそうで辞めてしまいたいです。  塾では、休日も年90日ほどで、平日は休憩なしで昼から夜遅くまで、土日や講座では朝から晩まで勤務します。たまの休みや空いた時間もレポートや教材研究にとられてしまいます。 今は、若いので問題ありませんが、将来家庭を持ったときに家庭にさける時間がかなり、少なくなってしまうことが予想されます。せめて、家族と一緒に夜の食卓が囲める時間にはなるべくなら帰りたいという思いが強いです。ここが、譲りたくないポイントであり、退職を考えた一番の理由です。 また、個人指導自体が自分には思っていたよりも向いておらず、自分の人並みはずれた不出来具合にかなり辛い思いをしました。周りは中途採用の経験者ばかりでお上手でした。 人間関係についても、希薄で上からもあまり社員同士なかよくしではいけないといわれ、息が詰まる職場であるのも耐え難いです。  そこで退職したら専門学校に入り、どうにかして公務員になろうと考えています。 ある程度プライベートとメリハリをつけ働くことのできる公務員という職業に興味があり、死ぬ気で勉強してでもなりたいと思っています。 また、公務員の仕事自体、会社に貢献というよりも地域に貢献するというところにもが自分としてやりがいを感じます。公務員を一生の仕事にしたいです。 ただ、期待して入社させてくれた塾に対して本当に申し訳ない思いでいっぱいで、またもし公務員に失敗してしまったらと考えると、1か月ももたずに辞めた私の行き場所なんてなくなってしまうのではないかという不安もあります。 ただの逃げ、甘え、社会をなめているといわれてしまうかもしれませんが、どんなことでもいいのでアドバイスいただけると幸いです。

  • 新卒入社1年目での退職したいのですが・・・

    今年の4月に新卒で入社して、1年目ですが退職を考えています。 建築の専門学校でインテリア専攻だったのですが、 インテリア専攻の子で、という会社からの要望で面接を受けました。 新部署の設計・デザイン担当ということで、大変そうだけど腰を据えて・・・と思って入社を決意しました。 実際入社すると、新部署は60歳を超えた営業の上司が2人(他社定年後に引き抜き)と、設計として新卒の私のみの3人。 最初の3か月は研修としてデザイン事務所へ派遣され、そこでは忙しいながらも楽しく仕事をしていました。 しかし、4か月目で本社に戻っても、 もちろん3か月しか経験のない設計に仕事はなく、たまに来る設計の仕事は外注。 直属の上司はコンペやその他の営業もしているので不在がちですし、デザインや設計については頼れそうにありません。 たまに施工図や設備図の修正を渡されていますが、インテリア専攻の私が設備図など触れるはずもなく・・・・ せっかくの技術職なのに仕事もなく、 工事の部署の人たちには「なんでうち入ったの?」と言いわれる日々。 辞めようと考えている矢先に、 1年とちょっと付き合っている彼氏が東京に異動することになり、結婚の話になりました。 異動は早ければ年末、遅くても4月までにはいくそうです。 結婚して東京で再就職もキリがいいと思っているのですが、 最近になって会社の会長や取締役が「設計やデザインを増やす」と意気込み始め・・・・ まだ教育中の社員だとしても、社内でたった1人の設計なので、意気込んでいる所に退職を言い出せずにいます。 (11月で一人工事の先輩が辞めているため、余計に) 会社にそこまで愛着はありませんが、やはり新卒の教育費用や受け入れの損失を考えてしまうと・・・ そこまで考えなくてもいいものなのでしょうか? 退職するとして、時期としては1月や2月より、年度末の方がいいのでしょうか? アドバイス等よろしくお願いします。

  • 退職願を提出します

    以前も質問させてアドバイスを頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3604213.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3566340.html 結局これからも何も変わりそうにないし、将来性もなさそうであるので、退職します。 明日仕事はじめですので、退職届を提出しようと思うのですが、前回提出したときは退職後のことや退職理由など根掘り葉掘り聞かれました。 で結局求人を出してみなさいと丸め込まれたんですが、何か良い言い方はないでしょうか? また、1月いっぱいで退職が理想なのですが(最悪2月いっぱい)今現在、引き継ぎ者などいませんが、退職できますか? 後任がいればそれなりに引継ぎはしますが、新たに従業員を入れるのは会社側であって一従業員が後任者を探して引継ぎまでしなければ辞めれないということはありませんよね? また3月いっぱいまでいろと言われたら2月いっぱいまで勤務し今まで使ったことがない(使えない)有給23日を使ってしまおうと思っているのですがそれも可能ですよね?