• ベストアンサー

社内の人間に広めることは名誉毀損?

現在、某派遣会社に勤めており、派遣社員の給与計算を担当しているのですが、最近給与計算ミスを多発しております。この事実を社内の人間 若しくは元社員の人間に言いふらした場合、会社に対する名誉毀損罪が成立しえますか?どなたかお詳しい方、教えて頂けないでしょうか?? (元々給与計算ミスの多い会社であることは社員のみ知りうる事実なのですが・・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okaneman
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.2

名誉毀損罪(刑法230条1項) 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者はその事実の有無に関わらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。 名誉を毀損するとは社会的評価を害するおそれある状態を発生させることで現実に社会的評価が低下したことは必要ないと判例で述べられています。 あなたの場合、社内で給与計算ミスが多発している事を関係者に言いふらす程度では会社の社会的評価を害するおそれが生じたとはいえないでしょう。 合理的に考えて犯罪は成立しません。 ただし、大手ネット掲示板等にそのような事実を執拗に書き込んだ場合は構成要件に充足する可能性はあるでしょう。

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

罪にはならないでしょうが、情報漏えいで損害賠償請求される可能性 はありますね。 ミスを正すということであれば、給与計算の責任者に通報することで しょうね。 その上で改善がなされず放置されたままであったとすれば、 労働基準監督署に告発することはできます。 或いは元社員に支給不足額を個別に教えることはできるでしょう。 いずれにしても、社内情報は原則守秘でしょうから、関係ない人間に 面白半分で話すことはできないと思います。

関連するQ&A

  • 噂は名誉毀損の対象と成り得ますか?

    ある派遣企業について耳にした噂、例えば「ここの派遣会社は派遣社員の給与計算ミスが多いという話を耳にしたことがある。」とネットに書き込んだとします。それを見た現役派遣社員の方が会社を信用できなくなり、退職した場合、当然派遣会社にとっては売り上げが減り大きな痛手となります。この場合派遣会社から名誉毀損による不法行為として損害賠償を告訴されるケースとしてなり得ますか?また、法人に対する名誉毀損って刑事で処理されることってないんでしょうか?民事の方が多いんでしょうか?どなたかお詳しい方教えて頂けませんか?

  • 伝播する可能性があれば名誉毀損は成立?

    ネットで名誉毀損について調べていて以下のような事が記載されて おりました。 「会議室やトイレでの会話など、少数であってもそれらの者がしゃべって伝播していく可能性があれば、名誉毀損罪は成立する。」 ここでいう「伝播」とは実際に、どのレベルまでを指していうのでしょうか? 例えば伝播するのが社内までなら名誉毀損は成立せず、社内外の人間まで伝播すると名誉毀損が成立するということなのでしょうか? どなたかお詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

  • 名誉毀損について

    会社内で犯罪が多発して怪しいと思われる人物について数名の社員が社長に手紙を書いてだし後日話し合いをした 手紙の内容については細かく触れず 話し合いは終了。そのあと怪しい人物が名誉毀損で訴えると虐待をみたり 他人の私物を破棄したとこは確実に目撃者がいる 会社内で頻繁に事件が起こり社員も精神的苦痛に耐えられず手紙をだした 会社内を善くしたい願いからである これでも立ち上がった職員は名誉毀損にあたるのか

  • 名誉毀損罪になりますか?

    1対1の会話の中で、第三者の暴露話(犯罪行為)をしたとします。 名誉毀損罪の成立要件は公の場で事実の摘示をし、相手の社会的評価を下げることですが、例に挙げた状況下は「事実の摘示」と「社会的評価を下げる」は当てはまっていますが、果たして「公然性」があるかどうかについてはどう思われますか。 伝播する可能性は秘めてると思います。 広まる可能性があれば1対1でも名誉毀損罪が成立するのでしょうか。 ただ、証拠を集めるのがかなり困難ですが。

  • 名誉毀損について

    Q1、「公然」とは、多数または不特定のものが認識し得る状態をいう(wikipediaより)、とあります。 公然性がないと刑法上の名誉毀損や侮辱罪は成立しないようですが、 民法上の名誉毀損罪は、その事実があれば電話や手紙による1対1の状況でも成立するのでしょうか? Q2,下記の事例ではどのような法律に違反する可能性があるのでしょうか? 例、自宅で自分のノートに、太郎(仮名)が次郎(仮名)の名誉毀損をする内容を書いた。 当然ですが、これだけでは名誉毀損にはなりません。 では、この後に太郎が、このノートを切り取り親展で封筒に入れ、太郎よりとまで書いて自宅の次郎宛に送りつけたとします。

  • 名誉毀損

    名誉毀損に関する質問です。 第二百三十条の二 前条第一項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。 2 前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。 となっているのを確認しましたが、一つ疑問が生まれました。 それは、時効が成立した事件についてです すでに時効が成立している事件について、「あいつは昔~をしたんだ」という感じで「公然と事実を摘示」した場合は、名誉毀損は成立するのでしょうか。 どなたか法律に詳しい方、教えてください。

  • 不正と名誉毀損

    名誉毀損について。はじめまして。 社内で不正をしている人がいます。 その不正を、そのまま、嘘をついたり、話を大きくすることなく、上司に伝えたり、 違法な手段などではなく、得た証拠などを送る、 マスコミに通報するのは、名誉毀損になりますか? それで、その人が退職をすることになったら、損害賠償請求などされたりするのでしょうか? 事実だからといって名誉毀損にはならないこともあるときいたので、質問させてもらいました(^ ^) さらに、上司や会社が取り合ってくれないことにより、数回繰り返したりすると、業務妨害にもなりえるのでしょうか?

  • 名誉毀損にあたる?

    掲示板等で以下の様な投稿をしたら名誉毀損になりますか? 1.○○会社の○○社長は逮捕されたの? 2.○○会社は倒産したの? 3.○○病院はヤブ医者なの? 4.○○高校の○○先生は浮気しているの? という感じの疑問系を掲示板で語ったら名誉毀損罪は成立しますか?

  • 名誉毀損になりますか?

    230条によると「公然と」「事実を摘示」し、「人の名誉を傷つけた」者は「事実の有無にかかわらず」・・・とありますが 「事実を摘示」しても「人の名誉を傷つけた」ら 事実でも嘘でも 関係ない(名誉毀損が成立)、という風にもとれるのですが わかりやすく教えて くださいm(--)m  実はパート先の 上司の仕事ぶり(不満)を 会社HPの ご意見箱に 2件、(1件はお客様を装い)匿名で 書き込んだら ばれてしまいました。 内容は会社の担当部署でしかわからず 「公然と」は あてはまらないと思います。内容は「事実」です。 ほかのパートさんにきけばわかる程度のですが。「名誉を傷つけた」という点だけは 上司は会社に叱られ 評価は下がったでしょうから当てはまると思います。 「公益性」という言葉も出ますが 私は上司が私が不満に思った点を 改善してくれれば 店のため会社のために いいと思って 書きました。本人に言っても 改善されなかったり 逆ギレされるので こういう方法をとりましたが上司は「誹謗中傷された」と ふれまわってます。 正直悪意が全くなかったかと言えば 嘘になります。私の非もあり反省する部分もありますが 上司は 私をうったえるかも しれません。  何かこそこそやってます。 上司にしたら ものすごく苦痛だったかもしれませんが 私がした行為は犯罪になりますか? 精神的苦痛を受けたから慰謝料、病院に行ったから受診代払えと いわれたら 払うべきですが はたしてそこまで 話が進むのか疑問です。 こんな質問にどうか回答ください。    

  • 名誉毀損で訴えると言われ困っています。

    名誉毀損で訴えると言われ、戸惑っています。 会社でのお昼休みの休憩室でのことです。 女性社員3人、パート3人の6人がいました。 楽しくおしゃべりしていましたが、次第にAさんの話題となりました。 内容は普段の奇抜な服装や数日前の下着がスケスケになっていたワンピースのことなどです。 屈めばパンツまで丸見えになるほどの丈の短いスカートばかり着用してくるのでいい加減に嫌だ、逆セクハラだよね?などと話しました。 その場の数人も彼女の批判をしていました。 その時の話がAさんに伝わりました。 私だけが彼女に呼び出されました。 彼女の訴えを聞き、事実であるとも彼女を傷つけたと その場で受け留め謝りました。 その後はひと言も口も聞かず、数日が過ぎました。 そしてAさんが上司に対し、名誉毀損で私を訴える覚悟でいると 息巻いていると耳にしました。 会社側も時系列など追って事実確認などをする意向でいるようです。 何故私だけが・・と戸惑っています。 私は名誉毀損に値するだけのことをしたのでしょうか? どう対処すべきがアドバイス頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。