• ベストアンサー

フォトショップでハンコ風の処理をつくるには?

和風食材の看板で、はんこ風の処理を使おうと思っています。フォトショップでつくる方法をご存知のデザイナーの方おしえてください!!「よくできました」とか「産地直送」などをデザイン処理した、マス広告やチラシなどでよく見かけるややかすれた味わいのあるやつです。明日迄にやらなくてはならないので、ぜひよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.1

ちょこっと試してみたやり方です。 新規作成で、文字を打ちます。 打った文字を、ラスタライズ化します。 そのレイヤーを、「フィルター」→「ピクセレート」→「面をきざむ」で加工すると、かすれた文字になりました。(私が持っているのは、フォトショップ6です) 他にもやりかたはいっぱいあると思います。 もしよかったら、お試しください。 検討違いだったら、ごめんなさい。

mammoth
質問者

お礼

ありがとうございました。今後のためにも覚えておきます。

関連するQ&A

  • フォトショップ用プラグインソフト

    広告関係の仕事をしているグラフィックデザイナーです。 WEBのデザインを制作する時、最近、よく3Dっぽいボタンのデザインを求められることが多くなりました。 たまたま、クライアントがそういうデザインを求めているだけなのですが。 例えば、 アップル(www.apple.com/jp/)のHPの上のツルっとした感じの メニュー部分のような処理とか、 ステレオのボタンのような立体的でアルミチックな処理とか、 そういったいろいろなボタンが作れるフォトショップのプラグインソフトを ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リサイズのデザイン費ってどの位請求してよいものなのでしょう!?

    リサイズのデザイン費ってどの位請求してよいものなのでしょう!? こんにちは。フリーでデザイナーをやっております。 最近ある映画のメイン広告をデザインしたのですが、その後 駅の看板×複数駅や、雑誌広告、ポスター、チラシ等 最初に作った広告のリサイズがとても多いです。 リサイズとはいえ、縦横比がまったく違うものもあり けっこう手間っだったりします。 クライアント的にはリサイズだからそれほどデザイン費は 多くないだろうと思っていると思います。 しかしひとつ5万としても、×10アイテムはリサイズしているので 50万以上になります。クライアントと交渉するとまるめこまれそうですので 一度普通に見積もりを出したいのですが10種類位のリサイズだと どの程度請求するものなのでしょう。 ポイントとしては一番最初にやったメインの広告は きっちりデザイン費を頂いてます。その後のリサイズです。 ご意見頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 迷っています

    就活中で大学は今年卒業します。 今までは就職先を選んでいました。カッコイイデザインを手がけている所に就職したいと思っていました。例えば広告ポスターやパンフレット、カタログ、パッケージなど見た目にも「デザインしてます」っていうお洒落なデザインが好きで、そういったデザインを手がけているデザイナーさんのもとで働きたいと思っていました。 ですがそういうデザイン会社は実務経験が最低2年以上はないとダメな所も多く新卒を取っている場所でも書類で落とされたり課題で落とされたり就活では内定も取れず、凹む毎日でした。 今まではカッコイイデザインをしている所で働きたいと思って会社を選んでいましたが生活もしなくてはいけませんし、広告チラシのデザイナー募集はたくさん見かけるのでそういった所でもいいや…という風に今は思っています。ですが友人にそのことを言うと、「転職しようとした時に今ままで手がけていた作品がチラシ広告だけじゃ次に結びつかないしデザイナーとして、ダサイデザインを手がけるのは致命的。やめときなよ。良い作品を作っている場所に就職しなよ。何であんなダサイものをクライアントに出す会社に行こうと思えるわけ?」と怒られました。気迫と、精神的にグラついていた自分は納得もしてしまいました。 今とても迷って、悩んでいます。 チラシ広告のみ手がけていたり、ダサイデザイン(クライアントの要求でカッコイイお洒落なデザインができなかったとして)ばかり作っていたら転職や次のステップアップは難しいのでしょうか? いずれはやはり自分が良いと思える作品を手がけているデザイナーさんのいる会社のもとで働きたいとおもっているのですが…。 アドバイスを下さい。

  • 看板の和風デザイン素材

    和風なイメージの素材集ソフトを探しています。 インクジェットプリンタで1800×800ほどのサイズの電飾看板のデザインを考えています。 うちの会社では既にデザインされたものを多少アレンジなどをして出力しているのですが、 デザイン自体はしたことがありません。 今回はデザインを含み、看板の製作を依頼されているのですが、渡されているのは屋号のパスデータのみです。 素材などがなく困っております。 予算もあまりなく、1万円前後のソフトなどあれば理想です。 日本料理店の看板なので和模様や竹林などをイメージして色々検索もしてみたのですがよいのがなくて・・。 ただ、食材や徳利などの直接的なデザインはNGといわれました。 合わせて、レイアウトなどの良い見本のあるサイトなど教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 37才でグラフィック職からWebへの転職

    37才のグラフィックデザイナー兼アートディレクターです。 美術系専門学校を卒業し、以来14年間広告プロダクションで働いております。 全て10人以下の小規模な会社でしたが ステップアップのつもりで4回の転職の中、 カタログ、チラシ、SPからロゴ、パッッケージ、マス広告と一通り経験してきました。 直近では一流クライアントのマス広告を5年以上経験しております。 ある事情により現在の会社を変わる事になったのですが この情勢の影響もあるのですが、37才で平面デザイナーですとほとんど求人がありません。 将来的にも考えて、Webデザインのディレクションができないと 絶対やっていけないとは思っております。 なのですが、正直なところWebの世界が全くわからず 何をどうして良いのかわかりません。 この年齢なので広告業界の知識はあるつもりなのですが Webに関しての知識がまったくないのが現状です。 (もちろん勉強すればよいのですが・・・) やはり働きながらでもスクールに通った方が良いのでしょうか? それとも私のように37才からWebへの転職はきびしいのでしょうか? もちろんWeb専門になるなどとは考えておらず クロスメディアに対応するにはグラフィックと同じくらい Webデザインのディレクションができないとと思っている次第です。 とりいそぎ来月には無職になってしますので、とても不安です。 みなさまアドバイス、ご意見お願い致します。 もしくは同じような境遇の方のご意見をお聞きしたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 広告 チラシについて

    広告やチラシなどを作成する事になったのですが、 ほとんど知識がありません。 GIMPは使用できます。(フォトショップみたいなもの。) デザイン性の能力がありません。 何か参考になるサイトがありましたら教えてください。 文字と写真の比率などなど・・・。

  • 仕事内容にちょっと不安を感じる事があります。

    いつもお世話になっています。 今年3月に大学を卒業し、新社会人として働き始めてもうすぐ3ケ月になろうとしています。就職先は看板屋で、一応広告会社になると思います。 仕事内容はお客さんから預かったデータを出力したり、 それにラミネート加工をしたり…。 大手ガソリンスタンドがメインクライアントなのでそれに伴うオイルキャンペーンのチラシなどを作成したりしています。会社は小さい有限会社で私を入れて3人しかいません。人間関係は、小さな不満はやはり多々あるものの、我慢できる範囲です。 給料も24万で今のところ、ものすごい残業をしたこともなく平均すると9時くらいには帰れています。家からも比較的近い方だと思いますし、不満があるのが贅沢なようにも思うのですが、どうしても仕事内容に不安を感じてしまいます。 私はグラフィックデザイナーとして将来食べて行きたいと思っています。今やっている仕事は、チラシや看板制作がほとんどです。デザイン料金も5000円と他の会社と比べてもとても安いと思います。 デザイン雑誌などを見ていると私もこういうデザインがしたい!!こういう仕事に関わりたい!!という気持ちがこみ上げて来て今の「目立ってナンボ」「幕の内弁当のように情報がギュウギュウ詰めのチラシ」等々…デザインなんて2の次のモノ作りに悲しさと虚しさを感じてしまいます。 また、周りの他のデザイン会社等に就職した友達は「カタログ制作した」「○○のグッズ制作をした」と私もやってみたい仕事内容を日々こなしているようで、この先2~3年後に身になったものに差が出そうで焦る気持ちにもなります。 「看板屋」の広告会社からデザイン会社へ転職したい気持ちになってきました。デザインがしたいです。 若いうちは何でも肥やしになると思って就職したのですが、周りとの仕事の差に焦りと不安が…。 今の会社は好きなのですが仕事が好きじゃないんです。 でも辞めるには自分でも迷いがあります。 (すぐに辞めるつもりはありません) 駄文で申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • 職業病

    先日、某駅の喫煙室(ガラス張り)に入った瞬間、 自動ドアに最も近い席で文庫本を読んでいた青年に、 いらっしゃいませ♪と声を掛けられました。(笑 彼は深夜のコンビニでバイトをしているそうです。 私は広告デザイナー歴が長かったので、 例えば書籍やチラシ等の誤字や脱字、 また看板等の字詰めの甘さをつい指摘してしまいます。 そこで皆さんの「こんな職業病もあるよ」を募集します。 メジャーな職業の意外な職業病、 また、レアな職種のそれ、も教えてください。 尚、身体に異状が…等の深刻なヤツは、レスに困るのでご遠慮ください。(笑

  • 私がやめるとソフト代弁償でしょうか。

    みていただきありがとうございます。 先日、ネットショップをやっている会社にパートで入社しました。 面接で、フォトショップが使えること、前職がネットショップの画像編集とか、HTMLがわかるといったことはありますが、広告ができるとかデザインができるといったことはありません。 しかし、私が入社したら、それまで外注していたチラシだのECサイトの画像デザインだのができるようになるよねといわれてしまいました。 早速、フォトショップを会社が買い、広告デザインを作れといわれて困ってます。 いくら、フォトショップは使えるけど、デザインはできないんですといっても社長が理解できないようです。 挙句の果てには、それまで外注していたデザイン会社にデータをよこせって言うし (もちろん、断られていました) すでにネットにあげてある画像ファイルを修正しろって要求されるし、著作権侵害みたいなことになるので、私はもうやめたいです。 私が入社したからソフトを買ったのだから、弁償しろって言われたらどうしようかと思います。 どうしたらいいでしょうか。 当面は無料の体験版もあると言っておいたのに、最初から買ったのは会社です。 ちなみに、社内にフォトショップを使える人はいません。

  • 日本でのデザイナーという職業の立ち位置

    現在グラフィックデザイナーを目指し就活中です。 ずっと思っていたのですが、日本はデザイナーの立場があまりに低いと思います。 1、デザイナーの求人情報をみても、一般的な事務や総合職のお給料にはほど遠いです。 アメリカに住むキャラクターデザイナーの知人は5年目で月給70万です。就活中に見かける東京のキャラクターデザイナーの求人は新卒で16万~程度です。 2、そして、ポスターや広告も、とにかく文字情報が多すぎて、「クライアントが入れたい情報を全部詰め込んだ」という感じがする物が多い気がします。素敵な広告も多いですが、デザイナーが作ったとは思えない広告も多いです。 プロダクトも同じく、デジカメも携帯もずらりと似たような商品ばかりです。勿論、商品の質を追求するのにお金をかける事は重要ですが、デザイン面での投資も商品を売るにあたってとても重要ではありませんか? 3、先日、コンペ形式でクライアント側が提案を募る某サイトを見つけました。 会社のロゴ、2万円で作って下さい。とかいう依頼が沢山あり衝撃を受けました。 自分の立ち上げる会社やレストランの看板を2万円でってそれでいいんですか、と思ったんです。 と上記のような事を思うのは私が実際の現場を知らないデザインを学ぶ学生だからなのでしょうか。 興味の無い人はデザイン?そんなのどうでもいいし。という感じなんでしょうか。 また、デザイナーをされていらっしゃる方にお聞きしたいのは、クライアント側がデザインにどれほど重点をおいていると感じられますでしょうか。 教えて下さい。

専門家に質問してみよう