• ベストアンサー

フォトショップ用プラグインソフト

広告関係の仕事をしているグラフィックデザイナーです。 WEBのデザインを制作する時、最近、よく3Dっぽいボタンのデザインを求められることが多くなりました。 たまたま、クライアントがそういうデザインを求めているだけなのですが。 例えば、 アップル(www.apple.com/jp/)のHPの上のツルっとした感じの メニュー部分のような処理とか、 ステレオのボタンのような立体的でアルミチックな処理とか、 そういったいろいろなボタンが作れるフォトショップのプラグインソフトを ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ke-ta1971
  • ベストアンサー率50% (82/161)
回答No.1

アクション機能ではだめでしょうか?アクションなら検索すればフリーのものがいろいろと落ちてますよね。またフォトショップにもフィルターや効果でそのようなプラグイン入っています。

a-hama
質問者

お礼

アクション機能? あまり使ったことがない部分なので、 今度、じっくり試してみます。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フォトショップ用切り抜き用プラグインソフト

    広告関係の仕事をしているグラフィックデザイナーです。 仕事でよく、カラーカンプを作る場合、人物や物を切り抜くことが多いのですが、 なるべく簡単に、そして早く、切り抜くフォトショップ用(6.0・70)の プラグインソフトを教えていただけないでしょうか。

  • フォトショップでハンコ風の処理をつくるには?

    和風食材の看板で、はんこ風の処理を使おうと思っています。フォトショップでつくる方法をご存知のデザイナーの方おしえてください!!「よくできました」とか「産地直送」などをデザイン処理した、マス広告やチラシなどでよく見かけるややかすれた味わいのあるやつです。明日迄にやらなくてはならないので、ぜひよろしくお願いします。

  • アップルのホームページみたいなボタン Photoshopプラグインについて

    誰かご存じの方教えてください。 アップルのホームページみたいなボタンありますよね。 半透明のガラスみたいな感じの、あれってプラグインでしょうか? 知ってるか教えてください。 もしかして自作? その他おすすめプラグインってありますか? 私のよく使うプラグインはフォトツールですね。 でもあればっかり・・・・ どうか宜しくお願いします。

  • グラフィックデザイナーになるのにPhotoshop...

    グラフィックデザイナー目指してます。 今、独学でフォトショップを勉強、とゆうかいろいろおぼえています。 そこで、1つ思ったのは、グラフィックデザイナーとして、必要とされるフォトショップスキルはどうゆうものなんでしょうか? フォトショップを勉強していて、いろいろありすぎて、Tip集などで覚えても、そのあとにいろいろ勉強してると忘れていってしまいそうです。 こうゆうTip,how toをやるより、基本やら作品制作やらで覚えて行くべきなんでしょうか?Tips等をとことんやれば力にならないことはないですよね?でも、所詮フォトショップを使った誰かのアイデア、デザインなんで、複雑な気持ちです。 あと、フォトショップには、誰かが作ったブラシ、パターン、シルエット等のデザインが配られていますが、、、グラフィックデザイナーはその”配る方”ですよね? それか、デザイナーによっては、そうゆう配布されているツールを駆使しながらデザインされるかたもいるんでしょうか?あと、フォントも同じ疑問があります。 なにかおすすめの本、読んでおくべき本等ありましたら教えて下さい。

  • グラフィックデザイナー?

    フォトショップ、イラストレーターで制作した作品で私のデザインに興味を持っていただき、構成の打ち合わせをおこなって、その作品をお客様に購入いただきました。私はもうグラフィックデザイナーなのでしょうか・・・・・?

  • 広告のコンセプトって何でしょう?

    グラフィックデザイナー歴3年の者です。 ハウスエージェンシーのせいか、クライアントの営業さんとデザイナーが直接打ち合せて制作を行っています。 営業さんには「キミの作る広告は営業のツボが分かっている」と喜ばれてきました。 しかし、制作現場の上司に「コンセプトが無い」と最近言われるようになり、ふと、気付いたのです。 コンセプトって、何でしょう??? 例えば「今回はキャンペーンをメインで」とか「春だからパステル調で」などはコンセプトにはならないんですよね・・・。 3年もデザイナーやってて、今さらとても恥ずかしいのですが、分からなくて困っています。どなたか、広告(雑誌や新聞広告)の「コンセプト」、「コンセプトワーク」について分かりやすく説明して頂けないでしょうか。お願いします!

  • 他社のデザインをしようするにあたって

    はじめまして。グラフィックデザイン2年目の素人です。広告のデザインを頼まれたのですが、以前クライアントが他社で制作してもらった広告の一部を使ってほしいと依頼されました。他社で作ったものを流用することに問題はないんでしょうか。その広告のPDFをいただいたので、使える部分はマスクで隠して使う予定です。

  • オペレーター?デザイナー?

    私は今現在一般企業で広告制作の仕事をしていますが、 グラフィックデザイナーとしてデザイン会社等への転職を検討中です。 そこでぜひ教えていただきたいことがあります。 私は「Macオペレーター」という肩書きで入社し今まで仕事をしてきました。 主な仕事の内容は商品広告のアイデアを出してデザイン案の決定、 使用する画像のレタッチ作業、デザインレイアウト制作です。 最終的には上司や関係各所のチェック・更正が入りますが、 この工程をほぼ一人で行います。 ・DTPオペレーター  →入校データを指示通りに制作する人 ・グラフィックデザイナー  →キャラクターやロゴを制作したり、   DTPオペレーターに渡す構成をデザインする人 ・DTPデザイナー  →グラフィックデザイナー兼DTPオペレーター この認識が正しいとすると私の現在の仕事内容は インハウスのグラフィックデザイナーの部類に入ると思うのですが、 一般的には「Macオペレーター≒DTPオペレーター」でしょうから、 履歴書や職務経歴書を書く際に何と記載すべきなのか悩んでいます。 仕事の内容を分かりやすく伝えるために「グラフィックデザイナー」と書 いても良いのでしょうか? それとも「Macオペレーター」として入社した以上、 仕事内容に関わらずその肩書き通りに記載すべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 広告代理店の営業マンの力

    広告代理店に勤めている新米グラフィックデザイナーです。 以前依頼されたデザイン案件で、何人かのデザイナーがデザイン案を出し合って提出したのですが、デザイン案を絞らなければならず デザイナーと営業とクリエイティブディレクターとコピーライターが話し合って提出する案を決めることに。 その時、クライアントへ持っていく営業の方が「これは絶対に提案する!」と断言して一案決めたのですが やはり、どの広告会社でも提案する営業の方が決める権利を持っているのでしょうか。 (それならまず営業の方に気に入られるデザインを作って、、、なんてことは考えたくないですが)

  • 広告制作と、HP作成の、皆様の制作環境(ソフト)を教えて下さい

    グラフィックデザイナー(広告制作業) 兼 WEBデザイナー(HP作成) などの仕事をしています。 最近、私の使っているPC環境に時代後れを感じています。 しかし、バージョンアップに金はかかるし(貧乏)、手配や勉強に時間はかかるし、 まず、取り急ぎ、何をどう変えていけば良いのかが解りません。 私の現在の制作環境は、 ・グラフィックデザイン(広告制作業)……MacG4 OS9.2.2 ・ Illustrator 8 ・ Photoshop 7 ・WEBデザイン(HP作成)……Windows XP ・ Dreamweaver MX 2004 ・ Photoshop CS ・ Flash MX 2004 です。 ■ご質問ですが、グラフィックデザイナーや、広告業界、制作会社、HP作成などの お仕事をしていらっしゃる 「皆様の制作環境」を教えて頂けませんでしょうか? ■今、グラフィックデザインの方で、バージョンアップするとすれば、 Illustrator CS2 か、 CS3 かどちらの方が宜しいでしょうか? ■今、WEBデザインの方で、バージョンアップするとすれば、 Dreamweaver 8 と、CS3 かどちらの方が宜しいでしょうか? もちろん、全て仕事でしか使いません。 皆さまからの、ご意見、ご回答、ご教授宜しくお願い致します。