• 締切済み

裁判中に妊娠してしまった友人について。

私の友人のことで相談させて下さい。 友人は女性で30代前半です。様々な事情があり、一年前に離婚しました。 離婚して半年程経過し、恋人ができました。 しかしその男性は奥さんと別居中で離婚の裁判をしている最中でした。 本来なら離婚が成立してから交際をスタートさせるのが筋道だと思いますが、二人は裁判中に交際し、半同棲に近い状態でいます。 先日、友人から電話があり「妊娠した」と告げられました。 友人は生むか諦めるか悩んでおり、私に相談を持ちかけてきたのです。 私は「裁判中に妊娠なんて・・・。もし奥さんにその事がばれたら彼にとって不利になるのよ」と言いましたが彼女は「だから悩んでいる」と言っていました。 裁判が済んでから交際をスタートすれば良かったとか、どうして妊娠に気をつけなかったとか、言いたいことは多々ありますが、今となってはお腹に赤ちゃんもいますし、責めたところで仕方ありません。 なので、私は「あくまでも私の個人的な考えだから」と付け加えたうえで、「私なら赤ちゃんは諦める。彼は別居してようが裁判していようが、今はまだ妻子ある人なわけだし。本当に離婚が成立するかどうかも現時点ではわからないし。もし生むんだったら彼とは別れて、あくまでも自分の子供として育てる。彼とはこのまま、子供は生むという考えは私にはない」と言いました。 私以外の友人にも相談していたようなのですが、みな同様の意見で「赤ちゃんは諦める」といっていたそうです。 最終的に決定するのは彼女と彼なのでしょうが、皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.6

>先ほど計算してみたのですが、300日以内になるようです・・・ ご質問のケースには300日ルールは関係ありません。 だって、彼女は既に離婚してから一年経っているんでしょう?300日ルールというのは、母となる女性の離婚後300日以内に子が出生した場合に、たとえ再婚男性の子であろうと前夫の子と推定され前夫の戸籍に入ってしまうというルールです。 父の方は離婚後300日以内だろうが婚姻中だろうが関係なく、婚姻外の子を認知できます。まさか彼女が産んだ子なのに、彼の前妻の戸籍に入ってしまうとでも思ったのですか?

回答No.5

こんばんは。 私には、質問者さまのご友人のことがまったく理解できません。 30にもなって、お互い一度の結婚もしていて、さらに苦労もしてきて、 それでもなお「失敗」してしまったことは本当に人ごとながら腹が立ちますが たしかに今さらそこを責めてもどうしようもないかもしれません。 私が理解できないのは、産むか諦めるかを悩んでいる、というその考えです。 裁判の有利不利で、産む産まないを決めるなんていったいどういうことなんでしょう。 もろ手をあげて喜べる状況ではないかもしれないけれど、 命の取捨を決めなければならないほどの苦境とも思えません。 それに何人もの友人に相談しているなんて・・・ 最終的に多数決でも採るおつもりなんでしょうか? 質問者さまもたずねられてしまったから、苦渋のお答えをなさったんだと思いますが 自分で考えなさいと、付き離してもよかったのではないでしょうか・・・ 本当に、最終的に決断するのはその(言いたくありませんが!)バカな男女ということになりますよね。 たとえ離婚成立して結ばれても、人身御供をささげたような婚姻なら 幸せにならなければいいのにとさえ思ってしまいます・・・。  

  • nikorai33
  • ベストアンサー率5% (9/151)
回答No.4

39歳男性です。 あなたの言うとおり、彼女が一人でもその子を育てていく決意 (覚悟)があるかどうかです。 そのような覚悟もなく中絶し、仮に彼と再婚してまた妊娠したら どうするのでしょう。 今後の赤ちゃんは出産し育てていくのでしょうか。 普通の人間の心をもっているならあり得ないでしょう・・。 中絶するなら、彼とも別れて生涯かけてその赤ちゃんをとむらう べきです。 妊娠はひとりだけの問題ではなく、もちろん軽率な行動をとった 相手の男性にも責任があります。 離婚が成立していない段階で肉体関係を持ってしまったことは 百歩譲って仕方ないことにしても避妊すらしなかったことは大人 とは思えない愚かなことです。 お互いの寂しさを紛らわす代償で誕生した尊い新しい命が可哀そう でなりません。それだけです。 裁判が不利になろうと、慰謝料が増えようと男性の離婚が成立し、 友人と赤ちゃんとその男性の三人で頑張って幸せな家庭を築かれる ことを願うばかりです。

noname#88348
noname#88348
回答No.3

書かれている事情、これだけでは、なんとも言い切れませんが、産むのも道が開ける事もあります。 相手の男性の方に、子供はいるのか、いないのか。その男性の年齢によっていは、奥さんに子供がいなくて、初めてのこということで、これをばねに離婚も進め、仕事も頑張る人だっているでしょう。肝心のその男の考えや覚悟がわからないから、なんともいえません。 友人で、奥さん子供ある人と、そういう風になって、産んだ人がいます。離婚裁判がだいぶかかったようです。ですから、初めは私生児として産んでます。 元々、その男性は親が年を取ってきたので、郷里に帰りたかったようで、奥さんはそれを嫌がっていたという事情があったそうです。奥さん子供を置き去りにして、妊娠したその愛人である友人とその男は郷里に帰ってゆっくり、兵糧攻めにしながら、離婚裁判をしたらしいです。 男が本気になると、そういうことするのだと、結構友人間で話題になりました。 好き嫌いや、愛情以外にも、実家との関係とか、いろんな問題があったりすることが多いから、安易に堕胎を進めるのもどうかと思う。 堕胎すると男の関心が下がるという事もあるかもしれない。 ただ、本人がそういう修羅場に向かう根性がなさそうなら、仕方ないかもしれない。 なんとなく、堕胎したい気持ちの背中を押してほしいだけみたいにも見える。人として許されないことをする、その気持ちを少しでも軽くするために。

回答No.2

安易に堕胎を勧めないでください。 既に男性とその妻との間で裁判が進んでいるなら、有責配偶者責任が問われるのは慰謝料の問題だけでしょう? でも、慰謝料は当事者の生活状況を考慮して算定されますから、子供を育てられないほど困窮するような額にはならないはずです。 300日問題は、ご友人の元夫に嫡出否認の訴えを出して貰うか、親子関係不存在確認の訴えを起こして、元夫の嫡出を否認すればいいだけのこと。 また、子供が生まれた時にご友人が男性と結婚していれば、実務としてはその男性の嫡出子として記載しますよ。 子供が生まれた時に男性の離婚が成立していない場合は、まず元夫に嫡出否認してもらい、次に男性に認知して貰って、その後男性とご友人が婚姻すれば、婚姻準正が働いて子供は嫡出身分を取得できます。 もちろん問題は他にもありますが、例えばその男性と結婚できないのだとか、子供を育てる資力がないとかいうのであれば、養子に出すという方法もあります。 本気で結婚して子供を生み育てる気があるなら、問題なんて解決できます。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

300日ルールでお腹の子は元旦那の籍ですね

99otome99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当ですね、300日ルールを忘れていました。 先ほど計算してみたのですが、300日以内になるようです・・・ 問題がややこしくなってしまいました・・・。

関連するQ&A

  • 離婚裁判について

    お忙しいと思いますがよろしくお願いします。 肉体関係はないが、交際しておりキスなどした。現在は別れた。交際中に、妻に精神的嫌がらせをした。子供二歳。別居一ヶ月未満。性格の不一致を訴えております。 このような人からの離婚裁判の申し立ては成立しますか?

  • 離婚裁判

    有責配偶者からの離婚調停を申し立てられています。 現在、別居です。別居は仕向けられました。 別居に至った原因は説明できます。 私は、離婚したくありません!小さな子供もいます。 離婚回避したいのですが この様な、条件で調停は不成立になっても、裁判になったら 離婚になるのでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 友人の妊娠について

    私の友人が妊娠しました。友人は22歳です。 現在交際している彼氏との子供ですが、これから入籍するかどうか、話し合うそうです。 私は妊娠したことに全く喜べません。 私は結婚するかどうか分からない人と避妊しないで夜を共にするのが考えられません。 もし彼氏が入籍しないと言っても出産はするそうです。 友人の母親も離婚してシングルマザーだったし姉も20歳で出産していて、そういう環境にいるから 抵抗はないし、相談相手もいるから大丈夫だ、父親がいなくてもいいと友人は言っています。 自分は良くても産まれてくる子供がかわいそうですよね? 友人が嫌いになってきました。 もともと友人は産婦人科で子供ができにくい体と診断されていて、本人はラッキーぐらいの感覚なんだと思います。 どう思いますか?

  • 離婚裁判で勝ち負けはありますか?

      妻と性格の不一致で私、夫が調停後に裁判を起こしました。 妻も私も弁護士をつけていました。 裁判中も子供がおり妻子とは同居していました。 裁判の判決は 今までの夫婦の貯金を全て妻にわたし、 婚姻費用も月々12万と家の私名義のローン7万を払い 妻子は今の家に住み、私が家を出る別居という形になり 離婚はできませんでした。 これは私が財産を全てとられ、婚姻費用も高めで これは私が裁判に負けたということでしょうか? 別居となれば3年後に裁判を起こせば妻と離婚できますか? 今は結婚12年目で小学生の子供がいます。 何かと言ったら、子供が私に連絡してきます。 3年後、離婚したければもう一度、調停からでしょうか? お金が私にはもうありませんが。

  • 離婚裁判について

    離婚裁判中の男性から交際を申し込まれました。 離婚さえできるのであれば、結婚も視野に入れて考えていきたいと考えているのですが、裁判等の件については、彼の口から聞いた事のみです。(現在別居中で、調停が不調に終わり、裁判を提訴済みとのこと) 以下の点についてお伺いしたいと思います。 ・本当に離婚裁判をしているかどうかを調べる方法はありますか? ・裁判内容を調べる方法はありますか? ※上記2点に関し、調べることができるとして、相手に気づかれないように行う方法を前提にお願いいたします。 また、彼の言っている点で、不信に思っている点があります。 ・別居中であるが、妻側が『育児放棄』を主張しているために、相手から要請があった場合は、子供と会わなくてはならない(要求があった時に、子供と会える状態だということの証明の為)という事。 彼を信じたいという思いはあるのですが、別れると嘘をついてきた人間を何人か知っているため、確実な証拠があれば、私も待つという選択が出来ると考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 調停離婚

    初めまして。友人が離婚で悩んでいます。 協議離婚が成立せず、調停離婚を考えてるみたいなのですが、同棲しているため、裁判所へ行くのも一緒になり、また、離婚が成立するまでずっと同棲するのも、精神的に厳しいので、別居をしたいそうですが、子供(8歳、6歳)がいるため、別居した場合の子供について悩んでいます。旦那さんに内緒で勝手に連れて出てもよいのか。一人で出た場合には、親権に影響があるのか。 本等を読んでも書いてないので、よろしくお願いします。

  • 裁判離婚は変わった?

    今まではこれと言った理由がない場合、一方が離婚を望んでいない場合、裁判でも離婚出来なかったそうですが、今の時代、相手に不貞もなければ、理由がなくても(証拠もなく、ただ嫌になったなど)離婚が出来ると聞きましたが、本当なのでしょうか?しかも判決も裁判が始まってから一年以内に離婚が成立してしまうそうなのですが、、、。 知り合いの弁護士から聞いたのですが、「一方が拒否していて、一方が離婚を望んでいる場合でも、、、、今は特に理由が見当たらなくても、愛情が戻らないと裁判官が判断すれば、お互いに新しい道を進むようにと言う感じで一方の気持ちがもうない場合、離婚が成立してしまうのよ。別居も2年もしていたらもう戻らないと判断してもおかしくないからね」と言っていたのです。 このような感じで、相手が離婚を拒否しているにも関わらず、相手の不貞、精神面、継続しがたい理由がなくても、裁判で離婚が成立したかたはいますか? もし、いらっしゃるならどのような感じだったのでしょうか? お話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 交際が続かない友人について。41歳の独身の友人についてですが(女)、

    交際が続かない友人について。41歳の独身の友人についてですが(女)、 今までつき合った男性がいても半年以上はその交際が続いたこともないし ほとんどがワンナイトラブや数回のセックスで相手から逃げられるようなのです。 「なぜ?私は交際が続かないの?すぐに捨てられるの?男はひどい!」と怒っているその友人ですが、私の考えとしては、彼女は単純に体を許すのが早すぎるんだと思っています。 普通はプロセスを踏んでお互いがお互いに好意を持ち、つき合おうかとなり「交際がスタートしてから自然に体の関係を持つようになる。」のが普通で、いきなり体の関係をもつことから交際をスタートさせようとするその考えが違うような気がするのです。まだ「彼氏彼女」という関係になる前に体を許すので、彼女を好きになったのではなくそれ(SEX)目当ての男が多かったからその交際は続かなかったのではないだろうかと考えます。 このような考えは古いと彼女にクスッと笑われて意見を聞いてもらえなかった私ですが 皆様の意見をお聞かせください。

  • 離婚したばかりの母に、妊娠について相談をされました

    母は39歳です。1年ほど父と別居していたのですが、先日、正式に離婚しました。 僕は、父と住んでいますが、週に1回、2回くらい、母のアパートにご飯を食べに行ったりしています。 母には、別居中から、週に何回か母のアパートに会いに来る男の人がいました。そのことは、離婚が成立する前から僕にも話してくれていました。 先日、母のアパートに行った時に、話があると言われて、「お父さんと離婚が成立して、もしかすると、お母さん妊娠するかもしれない。もしそうなっても、○○怒ったりしないかな・・?」といったことを尋ねられました。僕が驚いて、妊娠してるの?と尋ねると、今はまだしていないと言ってました。 僕は、よく分からなくて、再婚するのかと思ったんですけど、それは、将来もしかすると、そうなるかもしれないといったことを言われて、はぐらかされました。僕としては、それ以上は聞けませんでした。 母が、どういう状況なんだろうと分からずにいます。。 妊娠してるわけではないみたいですけど、再婚も今すぐ考えているわけではないみたいです。 相手の男の人と、妊娠・避妊や再婚について何か話とかがあったのかな、と思うんですけど、皆さんはどう思われますか?お考えを教えてください。

  • すぐにまた離婚裁判を起こしたが。

    以前に妻と性格の不一致で離婚したくて 離婚裁判を起こしまましたが、離婚できず別居しましたが 週末のたびに、子供に呼び出されるので、それが精神的に圧迫されるとして 半年後に再度、離婚裁判を起こし、離婚と妻に200万払えと言っています。 そうしたら妻はそんな裁判を起こすなら 子供を私が見ながら裁判や弁護士の打ち合わせをしろと言います。 私がそれをしないと会社に連絡して 子供の世話をするようにすると言いに行くと言います。 その場合、私が子供を見ながら裁判する事になりますか? 私は仕事もしていて、子育てしながら裁判なんて出来ません。 私はどうしたらいいですか?