• ベストアンサー

音楽の教科書に載っている曲を知りたい

はじめまして。 「小学校の音楽の教科書にどんな曲が載っているか」ということを調べたいのですが、 普段は学校教育とは縁のない仕事をしていますので、見当がつきません。 音楽の教科書ってどんな出版社からいくつぐらい出ているのですか? 掲載曲は、それぞれで全く違うのですか? 同じなのですか? 検索できるサイトなどはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

僕は教育関係の者ではありません。 以前に高校の数学・物理・化学の教科書を入手したことがあります。 通常、教科書は各出版社で1種類です。 掲載曲は違うかどうかは分かりませんので、実際手に入れて調べなければ分からないと思います。 教科書は安いので、全部購入されてはいかがでしょうか? 教科書の入手方法は、 まず下記のようなURLで出版社と教科書名と教科書番号を調べます。 そして、教科書を扱っている本屋で注文します。 教科書を扱っている本屋は、地域に必ず1軒あります。つまり近所にあるということです。近所のめぼしい本屋に2~3軒電話すれば、分かるはずです。 分からなければ、小学校に電話すれば教えてくれます。

参考URL:
http://www.aomoritosyo.co.jp/kh07_kyokasho/kyokasyo/s-ongaku.htm
mi_a_no
質問者

お礼

なるほど、教科書って入手可能で、そんなに高くないんですね。 とても丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • atsusaki
  • ベストアンサー率23% (37/158)
回答No.7

教科書を置いてある公共の図書館もあると思います。 ご近所の図書館に行って調べてみてはいかがでしょうか。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、図書館に問い合わせてみます。

回答No.6

ネットでがんばるか、実物を調べるか、ですね。 実物に関する経験を、もう少し補足させていただきます。 教科書ってすごく安いんです。1冊82円とかです。 教科書やさんは、知る人ぞ知る。「○○教科書販売」といった名前で、行くと小中の全教科の教科書を自由に立ち読み、購入できます。子どもが無くした教科書を買いに行ってびっくり。こんなに安くて、いくらでも買えるものなの!というのが実感でした。 近所の小学校の、誰でも電話に出た人に聞いて、近所の教科書やさんをおしえてもらいましょう。私はその教科書やさんに、近隣の問屋というか、「いつでも全教科そろっているお店」を紹介してもらいました。とりあえず行って立ち読みという手もありますね。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなお店があるんですか! そして教科書ってそんなに安いのですか。 そうなら、実物入手~研究がとても簡単で確実ですよね。 とても参考になりましたー。

noname#7204
noname#7204
回答No.5

 音楽の教科書を出版している出版社については他の方が解答していたので、曲についてお答えします。  各学年でこの曲については必ず教えなさいという曲が数曲あります。その定められた曲については、どの出版社も必ず掲載する決まりになっています。それを各社共通して取り扱うべき教材ということで、「共通教材」と言っています。歌やリコーダー、鍵盤ハーモニカ等、鑑賞教材であったりします。例えば、歌でいうなら「うみ」「ゆうやけこやけ」などで、鑑賞教材ならばサン=サース作曲「白鳥」がこれにあてはまります。これらについては、学年についても何年生で習うのか定められているので、教科書会社が勝手に変えることはできませんし、守られていなければ教科書検定でひっかかり、改めなければ出版することができません。   共通教材以外の選曲は、出版社に任されていて、各社で著名な人が選定しています。共通教材以外の曲が他の出版社になっても共通していることもあります。それは、子どもの発達段階に応じた曲や親しみやすさなど色々と考慮した結果、人気のある曲はある程度しぼられてきてしまうからです。

mi_a_no
質問者

お礼

とても参考になりました。なるほど、そういうことなのですね。 そういえば、大人になってから知り合った人と子供の頃の話をしたとき、 同じ年のときに同じ曲を習っていた、ということがわかると 生まれ育った場所は全然違うのに…と なんだか嬉しくなったときがありました。 ありがとうございました。

回答No.4

曲のタイトルならだいたい載っているようです。 http://www.yamaha.co.jp/edu/director/banso/

mi_a_no
質問者

お礼

なるほど、こういうところでわかるんですねー。 どうもありがとうございました!

  • help1979
  • ベストアンサー率47% (137/286)
回答No.2

#1の者です。 「東京芸術社」→「教育芸術社」の間違いでした ごめんなさい!

mi_a_no
質問者

お礼

ごていねいに、ありがとうございます♪

  • help1979
  • ベストアンサー率47% (137/286)
回答No.1

こんばんは! 小学校の音楽の教科書は、主に「東京書籍」「教育出版」「東京芸術社」から 出ているようです。下記が参考になれば。。 http://www.aomoritosyo.co.jp/kh07_kyokasho/kyokasyo/s-ongaku.htm あとはそれぞれの会社をヤフーで検索してみてください。 会社HPに曲が掲載されていると思います♪

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます! とっても参考になりました。

関連するQ&A

  • 小学校、中学校及び高等学校の音楽の教科書は、教育芸術社、音楽之友社及び

    小学校、中学校及び高等学校の音楽の教科書は、教育芸術社、音楽之友社及び教育出版の3社体制がよいと思いますか。

  • 高等学校音楽Iの教科書

    高等学校音楽Iの教科書 高等学校音楽Iの教科書の中で,どれが最も優れていると思いますか。 教育出版…音楽I Tutti,高校音楽I MUSIC ATLAS 教育芸術社…高校生の音楽1,MOUSA1 音楽之友社…高校生の音楽1,高校の音楽1

  • 音楽の教科書の奇妙な記号

    こんにちは。 かれこれ30年も昔の小学校の音楽の教科書を読んでいるのですが、その中に今まで見たこともない変な記号が出てきて、意味が分からず困っています。 それは縦線の上にある二重丸です。 一曲に一箇所だけ、4小節目の終わりにあるのです。 もしかすると縦線や譜面とは何の関係もない、その教科書独自の記号かもしれません。 出版元は教育芸術社です。何かご存知の方がおられましたらどうか教えてください。お願いします。

  • 音楽の教科書に載っている曲

    学校の音楽の教科書には、ビートルズとか載っているんですか? 私が習った時は、瀧廉太郎とか野口雨情などでしたが、最近は歌謡曲なども載ってるんですか? 面白い曲などありましたら教えて下さい宜しくお願いします。

  • いい日旅立ち が載ってる音楽の教科書

    山口百恵も「いい日旅立ち」が載ってる音楽の教科書がどこの出版社かわかりますか?

  • 教科書の和訳

    "第学習社"出版の教科書 Vivid English CourseII の本文の内容の和訳が掲載されているサイトを探しています。 ご存じの方がいらっしゃれば回答をよろしくお願いします。

  • 中学校の音楽の教科書に載っている曲

    中学校の音楽の教科書に載っている曲で、「遠い日の歌」「思い出は空に」「Let's search for Tomorrow」とかありますよね。よく音楽の時間にそれが入っているCDをみんなで聞かされた方もいると思いますが、そのCDってどこかで売っていないんでしょうか。一般のCDショップでは見当たりません。どうにかしたらどこかで手に入れれるのでしょうか。知っている方、教えてください。

  • 国語の教科書を探しています

    11~14年程前の小学校の授業で読んだ、国語の教科書に掲載されていた話を探しているのですが…。 多分小学3年~6年の教科書です。 出版社は解りません。 千葉県内の小学校です。 内容は「物語」では無く、エッセイか論文のようなものでした。 建築物についての話で、ドアの大きさや開閉、壁や屋根のつくりの違いについての日本と外国の比較が書かれているものでした。 この話の題名や作者、または載っている教科書の出版社や(出ているのならば)単行本など、何でも良いので、お心当たりがある方がいらっしゃいましたら情報を教えて下さい。 うろ覚えな上に情報が全く無くてすみません…。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 韓国と中国の教科書の件で

    韓国と中国の小学校で使われている国語の教科書と 外国語の教科書について 質問します。 韓国と中国での国定教科書事情が細かく書いているサイトは、 殆どが歴史関連の内容で、 他の科目の教科書や出版社の件等を 書いているサイトが 全く見つけられませんでした。 実際に、韓国と中国のサイトで 拙い能力ながらも調べて、 自分なりに纏めてみましたが、 この情報が正しいのかどうか分かりません。 是非とも、合っているか、間違っているか、 また、微妙に違うところの情報がありましたら、 教えて下さい。 韓国は国定教科書と書いていましたが、 科目や学年によって、 教科書の出版社が異なっていた。 例えば、国語はgyo hag saが、 外国語はgeum seong do seoが出版している。 基本的にはその学年の科目の教科書は1冊しかない。 中国は人民教育出版社が全ての教科書を出版している。 国語に相当するものは「語文」と表記されている。 出来れば、国語の教科書と外国語の教科書について、 他に情報で知っていることや、 これらの情報が記載されているサイトを知っていましたら、 URLを教えて下さい。 それと、韓国と中国の教科書は、 現地の大型書店、例えば、 ソウルの教保文庫や 北京の王府井書店で、 販売しているのでしょうか? では、回答をお待ちしています。

  • 教科書

    高校の進学校の人に質問したいのですが、学校で使っている地理の教科書の出版社と題名を教えてください