• ベストアンサー

扶養控除について

地方に住む両親に生活費を送金しています。 所得税の扶養控除に該当するには、いくら送金すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

所得税法上は、別居している親であっても、質問者と「生計を一にする」ケースなら扶養親族にする事ができます。 また、送金額によって「生計を一にする」かどうかを判定するような規定もありません。 また、送金を証明する書類(銀行の振込金受取書など)の提出を求める規定もありません。

その他の回答 (5)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.6

ご両親が年金生活者の場合、送金をしていて65歳未満であれば年金収入が108万円、65歳以上なら158万円未満であれば、扶養にすることができます。 なお、送金の額の規定はありません。 健康保険の扶養だと、送金の額も扶養の条件になることが多いですね。

  • garland23
  • ベストアンサー率25% (24/95)
回答No.5

回答No.03の04mikiさんが書かれている通り、税法上の扶養親族にする場合は年間の合計所得金額が38万円以下であることが要件となります。(収入と所得は違うのでご注意下さい) 下記の2点のいずれかであることをご確認下さい。いずれかに当てはまれば、扶養親族にすることができる可能性があります。 ・ご両親に年金収入がない。 ・ご両親に年金収入やその他の収入があっても所得税がかけられていない。 なお、蛇足かもしれませんが「税法上の扶養親族」と「健康保険の被扶養者」は制度も基準も違います。

  • 04miki
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

maintecさん、こんにちは。 ご両親が扶養しなくてはならない状態の方ならば、 別居状態でも「生計を一にする」状態になりますが・・・・ 根本的に親御さんの所得云々からはじめないといけないかと。 年間所得金額が一人38万円以下で扶養者になれたのでは なかったかと思います。 高齢者や障害者になると金額が変わってきますので、国税庁の サイトをご覧になるとわかりやすいと思います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.2

基本的に間違いが。 地方の両親の(年金受給者かどうかにもよる)収入が ほとんどないというところから始まります。 扶養しているという事実確認のための送金です。 ご両親が年金で二人分で360万円(金額ちょっと自信ない)あると、 送金しても扶養控除の対象にはなりません。

  • asaminami
  • ベストアンサー率54% (81/150)
回答No.1

こんにちは。 「生計を一にする」というためには同居が要件とされているかと言うとき決して 同居していなければならないと言うことでは、ありません。 その仕送りで、ある程度の生活ができると判断されれば扶養にしていいと思います。 国税庁のタックスアンサーNo、4をみて下さい。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm 金額は指定されていません。 あくまでも、地方や東京都内などの、その時の状況判断で決められると思います。

関連するQ&A

  • 配偶者控除と扶養控除の重複で困ってます。

    役所より扶養控除等の重複ということでどちらかに決めて欲しいとのこと。母を父の配偶者控除と私の扶養控除にしていたためです。 父は年金が144万と個人年金が14万程です。母は医療費控除があります。 父の配偶者控除を外したら住民税と所得税はかかってきますか? 私は両親とは別居ですが、送金をしています。 私は給与所得です。 扶養控除にした方が住民税と所得税が助かるので出来ればそうできますか?

  • 地方に住む両親を扶養控除の対象とする場合

    地方に住む両親を扶養控除の対象とする場合 の「生計を一にする」の送金として 例えば親の所得以上送金しなければ「生計を一にする」と言えない? 親の所得では少し心許ないので数万でもしていれば良い? など何か具体的な指標みたいなものはあるのでしょうか?

  • 別居中の両親扶養控除申請について 24年度から可?

    24年度分の扶養控除に別居中の両親を入れたいと考えてます。 24年1月より両親への生活費の送金を考えており、23年度に関して両親への送金は一度もしておりません。 この場合、現在会社より提出を求められている24年度分給料所得者の付与控除(異動)申告書に扶養控除予定の 親を記載(申請)することは可能でしょうか? タックスアンサーを見る限り、両親は扶養控除の対象にはなっていますが、 生計を一とするという点で現在自分とは同居してない為(兄家族と同居中、兄の扶養にはなっていません) 定期的に送金を何らかの形で記録しておく必要があるとのことです。 まだ送金もしてない現時点で申請書に親の名前を記載できるのでしょうか? それとも一年後の25年度分にようやく申請できるのでしょうか? 24年度の給料より所得税控除を適用して頂けると生活的には余裕ができるんですが、 どのタイミングから控除適用になるのかが分かりません。 周りに相談できる人がいないので、ネットで調べてみましたが初歩的すぎるのか この点が分からなかったので教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 扶養控除がなくなると…

    子供手当に充填するために、扶養控除がなくなるようですが… 我が家は該当の子供がおらず、専業主婦なので増税だけです。 年度の途中になくなった場合は年末調整で引かれるようになるのでしょうか? また我が家は住宅ローンを組んでおり(家は所得税からしか控除されません)昨年は所得税が足らず、満額(20万)ではありません。 ということは扶養控除が廃止になり増税になっても、住宅ローン控除その分は戻って来るという考えで良いのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 扶養控除について

    扶養控除についての質問です。 現在、家族5人(自分、妻、息子、自分の両親) で住んでいます。 遠方に住んでいる兄が体調を崩して長期療養をする 必要が発生したため、その世話で母(76歳)が兄のところへ引越すことになりました。 母は、住民票を兄のところへ持っていくそうです。 母も向こうでの生活費が大変なようで毎月5万円ぐらい仕送りをしようと思っていますが、 よくわからないのが、母を引き続き私の扶養に入れて、扶養控除の対象と することはできるでしょうか。 その分、住民税と所得税が安くなれば私も大変助かります。

  • 扶養控除について

    私は大学に通っているのですが、地方から来て アルバイトをしながら生活しています。 来月の収入次第で確実に103万円以上の所得になり特別扶養控除? から外れてしまうらしいのですが、一度外れてしまった扶養控除は 今後も扶養から外れたままなのでしょうか? 言葉足らずの質問ですみません。 解る方がいたら教えてもらえまえせんか?

  • 所得税の扶養控除

    はじめまして! 去年11月末にベトナムから参りましたディプと申します。 現在、愛知県にある会社に技師して在職しております。 故郷(ベトナム)に、両親と甥・姪合計で5人毎月送金し、支えております。 この度は、所得税の扶養控除という制度が分かるようになりました。一応、所得税の扶養控除に関する規律等読んでみましたし、会社の担当者にも確認しました。それで、日本に来た時、扶養申告書の提出期限が過ぎてしまいましたので提出しなくて、来年度提出するとのことです。しかし、来年度の扶養申告書提出までの払っていました所得税が戻ってくるかこないか、或いは、戻ってきたら何かしないとはいけない手続きはないか、分からないんですのでもしよしければ、ご相談に乗って頂けばと思います。 そして、以前は被扶養者の年齢の制限がないらしいですが今年の4月から法律が変わってきて75歳以上の者は被扶養者対象外になっていることもお耳にしておりますが、本当はどうなっているんでしょうか。 では、お返事お待ちしております。 どうも有難う御座います。

  • 扶養控除

    所得税の扶養控除についてお聞きします。 名字が違う実の子を扶養控除に入れることはできるのでしょうか?? もし、扶養控除に入れれる場合、住民票が同一でないとダメなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 扶養控除

    初めてまして。 母親が現在、生活保護受給者です。 私と母親は別々に住んでいます。私の扶養者、扶養控除になっています。 今年の7月に生活保護者になりました。受給額が、生活費と住宅費で月々13万 円の支給があり、年間で156万円になります。これは所得になり、社会保険、 所得税方の扶養から、外しないといけないのか、このままでいいのかがわかりません、 無知な私に、教えて欲しいです。

  • 扶養控除申告書について

    同居していた57歳の母親(身体障害者一級)を親族扶養に入れておりましたがついに生活が苦しくなり、別居をし今年の2月頃から生活保護を受けてもらうことになりました。 母親を扶養に入れているため、所得税を控除して頂いてます。 仕送りも出来ないため、金銭的に養うとなると今まで持ってなかった携帯を持たせ、私が払ってあげるぐらいしか出来ません。 扶養が出来なくなった現在、母親を扶養から外さないといけないのですが外し方としては今年の年末調整にて扶養の欄を空白にして提出したら大丈夫ですか? 無知でお恥ずかしいのですが、今現在も所得税で控除をして頂いてるので返金が必要になってくるかと思うのですが… ご回答お願いいたします