• ベストアンサー

就職したいけどなにから始めればいいか

sukupanの回答

  • sukupan
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.4

退職後2年間入院で34歳ということは、32歳まで働いていらしたのですよね? とすれば、それまでのキャリアを活かせる方向で就職活動をすべきだと思います。 しかし、>思考が鈍っている  → どういう就職活動を具体的にやっていったらわからない、ということであれば、一度キャリアカウンセリングを受けてみてはいかがですか? ちなみに、ハローワークのカウンセラーは、非常勤やアルバイトも多いと聞きますので、あまりお薦めできません。同じ厚生労働省の機関ですが、ヤングワークプラザという機関があり、ここには専門のカウンセラーがいます。東京だと渋谷にあり、ヤングという名称ですが、年長フリーターもメインターゲットにしていますので、35歳くらいまで対象です。ここで、専門家との対面形式によるカウンセリング、アドバイスをいただくと今後の就職活動の方向性などが見えてくると思います。 ここで物足らず、もっと専門的な相談をしたい、ということであれば、(独)雇用能力開発機構のキャリア・コンサルティングもあります。 (参考URL) http://www.younghw.go.jp/ http://www.ehdo.go.jp/gyomu/d-1-a.html

gyu-tan
質問者

お礼

ありがとうございます ハローワーク以外にも、いろんなのがあるんですね まともな就職活動は大学卒業以来やってないので まさに具体的になにをやったらいいのかわからない状態でした。 無料みたいですし、相談してみようと思います。 インターネットすごい!聞いてみるもんですね 皆様、ありがとうございます 一人で不安だけが暴走してたので、泣きそうなくらいうれしいです

関連するQ&A

  • 23歳一軒家購入について

    私は現在23歳です。 この度、人生の先輩方にお伺いしたいことがあります。 一軒家購入についてです。 私の現状を説明すると 年収 約250万、独身、貯金50万程度。 東京都在住  約4年一人暮らしをしてみて家賃を払い続けるよりも 若いうちに長いローン(35年ぐらい)を組んで一軒家を購入した方が、今後月々に住まいの為使うお金が少なくて済むのではないかと考えました。2500万円~3000万円の一軒家を購入することは可能なことでしょうか?  私自身世間知らずの為、馬鹿にされてしまうかも知れませんが私にとっては非常に重要な問題です。 何でもかまいませんアドバイス又はお説教宜しくお願い致します。

  • 遺族年金者が一時所得を得ると扶養者の保険税等は?

    母の一時所得によってその娘の給与課税への影響や健康保険への扶養の扱いについてお尋ねいたします。 私はこの30年間遺族年金を年間108万円程受給しております東京在住の70歳の女性です。この度九州の実家を継いでいる弟からまだ健在である母の生前贈与の一部金として100万円を受領することになるのですが、それに伴う前述の娘の課税環境に影響があるかどうかを教えていただけないでしょうか?(娘の所得税額や健康保険税額等)尚、娘は43歳独身で正社員としてホテル業界で勤務しております。篠崎瑞江

  • 健康上の理由により退職した場合の再就職活動について

    1年程前まで東京でシステムエンジニアの仕事を7年間していましたが、健康上の理由により会社を辞めざるをえなくなりました。 病名はパニック障害で、二次障害として鬱病になったこともありました。 そのため1年間の自宅休養をとり、現在では実家で日常生活に問題がない状態に回復しました。 現在、求職活動を行っていますが、履歴書に前職を健康上の理由で退職したと記述をするとそれだけで不採用となってしまいます。 もちろん、健康上の理由で休養をしていたのですが、健常者にとっては1年間の休養は長すぎるととられるのでしょう。 しかし、10年間侵されていた病気に対して1年間の休養は決して長くはありません。 そこで、「健康上の理由」を「一身上の都合」としようかと思うのですが、1年間の空白期間について確認された場合にどのように説明したらいいかが分かりません。 いいアドバイスなどありましたらお願いいたします。

  • うつ病ですが就職採用になりました

    うつ病で以前の会社を退職し、東京から地元へ引越したばかりでしたが、お金もつきそうになってきましたので、インフォメーションの仕事を面接させていただいたら、前職(コンサルタント)、前々職(販売管理職)の経験を考慮され、東京本社での採用をいただきました。 来週から名古屋一週間、再来週から神奈川二ヶ月、その後は、地元から6時の電車に乗り、都内での勤務になるとのことでした。 もともと仕事ばかりしていた私(30歳、独身)が、まさかうつ病になるとは思っていなかったので、そのことは自分でも信じられず、つい出来る!何かのチャンスだ!と思い、返事をしてしまったのですが…。 前回の仕事は付き合っていた会社の社長と別れるため、会社も辞めざるを得ませんでした。(社長は×イチでしたが独身です) 前回の仕事は彼を支えるためと、自分でも前からしたかった仕事だったので、その挫折がきっかけにうつが発症しました。 今は眠れず、薬を飲んでボーっとしていますが、生活は母が支えてくれています。 母のためにも、自分が早く社会復帰しなくては!と思って、採用になり、母は自分のことのようにうれしいと喜んでくれましたが、誰も知らない土地で、うつのまま一人暮らしをする自信がありません。 ただ、会社は研修の準備が終わっているので、もうキャンセルもできないし、チャンスだと思っているのでやってみたいのですが、うつのことが不安で仕方ありません。 うつが治るのは時間がかかりそうですが、薬を飲み続けながら誰もしらない場所で一から頑張ったほうがよろしいのでしょうか?

  • 退職後、15日で引越(目黒区→所沢市)する場合健康保険料はどうなるのでしょ

    今月3月末で退職をする予定です。 現在、東京都目黒区在住、4月15日に埼玉県所沢市に引越をする予定です。 4月から健康保険(年金も)国民健康保険に切り替えないといけないと思いますが、この場合15日間でも今在住している目黒区で手続きが必要になるのでしょうか? また保険料が気になりますが、今後支払う健康保険料は引越前(目黒区)に住んでいることを前提に計算されるのでしょうか? それとも引越先(所沢市)に住んでいることを前提に計算されるのでしょうか? 地域によって健康保険料が違ってくると聞いたのですが、 東京23区と埼玉県(所沢)とどちらが安いでしょうか? 免除の件も気になりますが、自治体によって違うと聞きました。 目黒区は自治体がないと聞いたのですが、埼玉の所沢市は自治体あるんでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 東京にいると

    私は大学1年の女で、ここ一年間東京で一人暮らしをしています。 現在春休み中ですが、インフルエンザで受けられなかった試験を受けるため東京にいます。 相談内容は東京にいると体調が悪いと言うことです。 昨日も急に38.5℃の熱が急に出て、今日病院に行ったのですが、なぜ熱がでたのかわからないと言われました。 2週間前はインフルエンザにかかっていたし、お腹が痛い、だるいなどの症状もこの一年間でしょっちゅう現れました。 地元に帰ると健康体なのですが・・・ お腹はもともと弱い方で、緊張したりストレスがたまるとすぐにお腹が痛くなります。 きっと一人暮らしでストレスがたまって体調が悪いのかな?と軽く考えていたのですが、年明けから明らかに東京にいるときだけ体調が悪いです。 今は春休みだからいいのですが、4月からの大学生活に不安を感じます。 やはり一度病院などで診てもらった方がいいのでしょうか?ただ地元に帰ると健康だし、どんな病院で診てもらったらいいのかわかりません・・・ 通う事はできないので、環境を変えることもできません・・・ 何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 助言おねがいします。

    現在、28歳の独身、無職です。 去年の12月に事業撤退と共に退職しました。 それから今まで、やりたいこととかを探してきましたが、 小さい頃から、そういう夢とかがなく、未だ見つけられてません。 もうこの歳ですし、職も探さないといけません。 しかし、どこかに就職してまた機械的に働く前に、 やりたいことを探し出したいのです。 手助けになる方法や思考など教えてください。 お願いします。

  • 障害者の就職

    宜しくお願いします。 小さい頃から病をもってました。騙し騙し入院等しないで頑張って何とか大学を卒業しました。卒業したので治療を始めようと入退院を繰り返し現在30歳を超えてしまいました。思ったより良くならなく車椅子生活になってます。 ひと段落したので仕事を初めたいと思ってます。 勉強する暇があったらリハビリしましょうという数年間だったので、かなり学力低下してますし、年相当の経験も無く・・・かなり未熟な私です。 インターネットで調べると、やはり企業は若くて健康な方が良いようで、もしかして”仕事ないかも?”と焦っています。 体の状態も日々違うので毎日は働けないという感じです。 私のようなものも安定所で探せば良いのでしょうか? 在勤で本格的な仕事ってあるんでしょうか? あと、新卒扱いではないですよね?

  • 103万円の壁について

    20代の社会人3年目独身の者です。 3年間働きながら、節約、投資をして、お金をある程度貯めることができたので 来年度に正社員で働いていたところを退職して、 アルバイトで年間90~103万円を稼ぎつつ、生きていきたいと考えてます。 そこで質問なのですが、独身、一人暮らし(家族などの扶養に入っていない場合)だと 年間103万円を超えなければ、ほぼ手取りとしてもらえるのでしょうか? 今年働いていた分の年収から割り出される来年の住民税と、支払い義務のある国民年金が発生するのは承知済みですが、 それ以外の税金、健康保険料についてはわからなかったので、ご質問させていただきました。 また、アルバイトも月8万で1年働くべきか 月15万で半年働いて退職し、半年無職で過ごして103万円を超えないようにするべきかなども悩んでいます。 求人を探す際も、月15万円のところで半年間働いて90万で 退職したとしても、保険料、税金はかかってくるのでしょうか? 無知で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 東京で就職か実家に帰るか(長文)

    地方より上京し一人暮らしをしている大学4年生です。 就職先はまだ決まっておりませんが、公務員試験を受けようと思っており、こちら(東京)で就職を考えるのか、それとも実家(中国地方)で就職を考えるのか就職試験が目前の現在においても非常に迷っています。 というのもこちらに2年以上付き合っている彼女がおり彼女のことが諦めがたいからです。彼女は自分の就職後もあと2年間は専門学校に行かねばならず、実家に帰った場合、2年間の遠距離を続けるのは寂しくて耐えられないかと思います。また、彼女も遠距離は厳しいと考えているようです。 彼女は自分のやりたい仕事を目指してくれと言ってくれているのですが、自分は彼女がずっといてくれるのなら東京での就職でもいいかなと思っているし、彼女と別れることになるのなら親のためにも実家に帰って就職したほうがいいのではないか、と考えています。 親は実家に帰ってきてほしいみたいで、自分も40年弱も勤める職場を現在の彼女だけで決めてしまうのは不安に思っておりますので、実家に帰って新しく女性と付き合ったほうがいいのではと思うこともあります。しかし現在の彼女をとても愛しているのも事実です。 甘ったれた相談と思われるでしょうが、解決策といわなくともどのような思考回路を辿って自身で考えていけばよいのか、アドバイスよろしくお願いいたします。