• 締切済み

結婚式への出席費用の補助

みなさん、宜しくお願いします。 当社は20代の女性社員(未婚)が社員数の9割を占めている会社です。そのため、役員が社員の結婚式に招待されることが非常に多く(多い役員で年24件程度)、役員の負担が重いとのことから、役員が社員の結婚式に招待され出席した場合、1件につき30,000円を上限に、祝い金補助として現金を支給しております。 また特に社長が招待された場合(社長も多いんです。)、慶弔規程から支給される結婚祝い金(30,000円)を持参するのですが、社長という立場上、それに自費で20,000円程度を上乗せしており、その分についても補助金を支給しております。 併せて社長の場合、取引先関係の結婚式に招待されることが多く、このような場合も祝い金補助を支給しております。 このように、社員または取引先関係の結婚式に、役員が出席する場合の補助金は、交際費で処理可能でしょうか。もしくは給与所得(役員の場合は役員賞与)に該当するのでしょうか。 ご教示、宜しくお願いします。

  • Mr-Q
  • お礼率78% (15/19)

みんなの回答

回答No.1

交際接待費で、仕分伝票を発行して、処理しています。 経理処理上、問題の指摘は受けてはいませんので、こちらの方がよろしいのでは・・・ 後は、専門家の法的な指摘を待ちましょうね。

Mr-Q
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 取引先関係の結婚式に招待された場合は交際費でOKのようですが、そのほかは給与所得と認定される場合が多いそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の出席について

    はじめて投稿します。元同僚より(現在も私はその職場で勤務しております)結婚式の招待状を頂き、「出席」で返事を出したのですが、現在の社員が招待されたりされなかったりしているようで・・・その理由は「好き・嫌い」だとか。それを聞き、出席をどうしたらいいのか悩んでいます。なんとなく素直に喜べない自分がいたり・・・式も近づいておりますし、直前にお断りした場合どうなんでしょうか?ちなみに式は10日後です。

  • 結婚のお祝いについて(職場)

    社内で結婚する人へ会社からのお祝い金とは別に、社員皆から少しづつ 集めて3万円程度のお祝い金を渡しています(16人程度の小さな会社です) 今までは社内の人を2次会に呼ぶ人がいなかったので前例がなく困って いるのですが・・・ 今度結婚をする人が、社内の人全員を2次会に招待しています もちろん全員出席するわけではなく、出席する人、しない人半々くらいです そこで質問なのですが この様な場合、2次会に出席する人からもお祝い金を集めてもいいもの なのでしょうか? 2次会の会費を払うのだし出席しない人だけでお祝い金を集めないと 不公平のような気もして・・・・ 同じようにしている会社の方がいましたら、ご参考までこの様な場合どのよう にしているのか教えてください よろしくお願いします

  • 慶弔金規程に従業員の子息の結婚祝金

    従業員10数名の会社です。 数々の例文を参考に当社でも慶弔金規程を作成しました。 ところがどの参考例を見ても従業員本人の結婚祝い金はあるのに 子息に対しては皆無でした。 慶弔金規程には通常入れないのでしょうか。 理由もわかれば教えていただければありがたいです。 また、規程にはないが祝電などは会社や従業員一同からしても いいのでしょうか。

  • 結婚式に出席されなかった方からの御祝いについて

    友人の友人という関係で知り合った方に、結婚式への参加を振ってみた所、 どうしても所用があるということで断られました。 そこで、その方には招待状は出さずにおきました。 式当日、友人がその方からの御祝い金を別途に持って出席してくれました。 こういった場合、その方への御礼にはどうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚祝い金について

    私自身は結婚式は遠方で行ったので、友人は誰も呼ばず親戚のみで行いました。後日友人の数人から結婚祝い金(1万円ずつ)をいただきました。何もくれない友人もいました。(ほしいとかいう主旨でないので聞き流してください) そこで疑問に思ったのが、 (1)結婚式に呼ばれてないのに祝い金は一般的にあげるものか? (2)今後友人が結婚するとき式に出席しない場合ですが私が1万円いただいた人には1万円包むつもりですが、何ももらってない友人には祝い金をあげなくてよいものか?(式に招待されていない場合) (また、式に招待されていて断った場合はどうですか?) (3)結婚式3カ月後に出産と続いた場合、出産祝い金もあげるものなのか? あまりに人それぞれ違うので何が常識なのかと思いました。友達の度合いにもよるかと思いますが、私の場合は親友がくれなかったり、前の職場の人がくれたりとさまざまでした。不思議です。ちなみに25歳大阪です。

  • 結婚祝いについて(結婚式に出席しない場合)

    お世話になります。 6年前に自分の結婚式に出席してくれた友達が 今回結婚することになりました。 そのときいただいたお祝いは3万円です。 今回友達は結婚式、披露宴を国内では行わず、 海外で2人だけの結婚式を挙げるそうです。 ですので披露宴には出席しないのですが この場合のお祝い金はどれくらいすればいいのでしょうか? 自分の結婚式には3万円いただいているのですが 今回友達の場合は披露宴に出席しないので 1万円でいいのでしょうか? 2万円にしたほうがいいのでしょうか? みなさんはどう思われますか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 出席返事後の欠席について

    大学時代の友人の結婚式に招待され、出席の返事をしましたが、仕事の都合で欠席したく思います。出席を強行する事も可能ですが、私はその仕事を優先させたい所存です。その場合、 ・欠席の返事の書き方(手紙を書こうと考えておりますが、招待状の返信先は          彼女の父親であり、今回の返信先も父親宛になるの           か。そして内容は) ・お祝い金は1万円でもいいのか(仕事柄月10万以下と苦しいため) ・お祝い金の送り方(郵送の際、欠席の手紙とは別個にするのか) 来月上旬に結婚式が行われます。ご指導の程よろしくお願い致します。

  • 一度出席するといった結婚式、欠席は失礼でしょうか?

    同じ部署の先輩から結婚式に招待され、出席すると返事しました。 ですが、後から結婚式と同じ日、同じ時間に学生時代の同窓会の案内が来ました。 私としては同窓会に出席したいのですが、一度結婚式に出席すると言った以上、 欠席するのも失礼かと思い、困っています。 やはり結婚式に出席すべきでしょうか? ちなみに、結婚式の招待は口頭で打診された段階であり、まだ招待状は頂いていません。 結婚式を欠席すると決めた場合は、招待してくれた先輩には以下のような対応をとろうと思います。 ・欠席は招待状が届く前に伝える ・欠席理由は親戚の結婚式と重なってしまったことにする ・ご祝儀1万円を送る ・祝電を送るかどうかは未定  (私に部署異動(時期未定)の予定があるため。うちの会社は社員が結婚するときは部署連名で祝電を送るという習慣があるので、結婚式前に異動になった場合は個人で祝電を送るつもりです) ご回答よろしくお願いします。

  • 祝電、結婚披露宴に社長が出席する場合

    会社の取引先の方の結婚式があり、社長夫婦が披露宴に出席します。 祝電の差出人をどうするかなのですが、 通常、差出人は、(株)○○代表取締役△△△としているのですが、今回のように社長が出席する場合、これではおかしいでしょうか? 小さな会社で、取引先の方と面識があるのは社長夫妻のみです。 社員一同で、もう1通出しています。 祝電は是非出したいので、何か良い差出人の指定の仕方がありましたら、教えて下さるようお願い致します。

  • 友人の結婚式招待を断った場合のお祝い金について

    友人から結婚式の招待を受けたにも関わらず出席できなかった場合、お祝い金の扱いについてお尋ねします。 仕事・プライベート含め今ではほとんど付き合いのない旧友で、出席した場合は3万円包みます。 下記それぞれのタイミングで断った場合、家を訪ねるか現金書留でお祝い金を渡すべきかどうか、また渡すなら具体的にいくら包むべきか、教えてください。 1)メールで出欠確認され、メールで断った場合 2)メールで出欠確認され、メールで出席すると言ったが、招待状が届く前に「行けなくなった」と断った場合 3)招待状が届いてから、招待状を「欠席」にして返信した場合 4)招待状には「出席」と書いて返信したが、その後に欠席になった場合 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう