• ベストアンサー

他の男性を見たほうがいい?

3年間片思いしてる人がいます。 告白して振られたのですが、二人で会ったりしてずっと仲のいい関係が続いています。 だから気持ちをなくす事が出来ません。 友達に彼を好きなままでいいからもっと他の男の人と遊んだりして、違う人も見た方がいい。もったいないよと言われました。 私の事を心配してくれてありがたいのですが、他の人と遊んだりするのにすごく罪悪感があるんです。 他の人といても好きな人の事を考えてしまうし、二人で遊んだりすると気を持たせるような気がして・・・ でもこのままじゃ他の人も好きになれないし、しんどいだけって思うのですが。。。 どうしたらいいでしょうか?もっとガンガン他に行くべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matukaze7
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.4

告白して振られている時点でもう結果がでています。 あなたがいつまでも彼のことを思い続け、他の男を見ようともしない姿勢に対して彼のほうがあなたに罪悪感を抱いているでしょう。 そのことについてはどうお考えですか? また、気の無い相手とデートすることについて(その相手に)失礼なんではないかとお考えのようですが、あなた自身がその失礼な対応を(片思いの彼に)されているという現実をちゃんと直視していますか? 深層心理の中であなた自身がそのことに深く傷ついているから、自分と同じ被害者を増やしたくないと感じているのでは? >どうしたらいいでしょうか?もっとガンガン他に行くべきですか? 当然もっと他の男性を知るべきです。 どんな理由であっても、いろんな人とかかわっていろんな価値観に触れることで自分の見解も広がるし、人間として成長もできるのですよ。 ひとりの男を一途に愛することもそれはそれで素敵なのかもしれませんが、報われない恋愛をしつこく温め続けることほど虚しいものはありません。 あなたが彼を思い続けたところで、何がどう変わるというのですか? 彼以外にどれだけの男がいるか知らないまま年だけとって無駄に人生を消費しないでください。 「他の人と遊んだりするのにすごく罪悪感があるんです」 こんなセリフは、せめてあと20人の男とデートして、それでも彼以外の人は好きになれないと思ったときに初めて意味を持つセリフです。 今まで何人の人と遊んだのか知らないので勝手なことは言えませんが、もしも10人以下の男性でしかも同じ人と3回以上デートしていない状態では実際に「他の男をみた」のうちには入らないと思います。 つまり、少ないデータで「彼以上の人はいない」と決め付けているだけにすぎませんよ。 それに、もはやあなたは彼のことが好きなのではなく、彼のことを好きな自分が好きなんだと思います。 彼のことを好きでいるほうが楽だから。 彼のことを好きでいる自分に慣れてしまっているから、新しい自分にチャレンジする勇気を持てないでいるのではありませんか? ●ガンガン他に行くべきです! ●ちゃんと探せばきっとあなたに相応しい素敵な男性が見つかりますよ、頑張って!

noanoa05
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに彼が今私にしていることは私が逆の立場ならもっと罪悪感を感じていると思います。 会っている事で私のことを好きになってくれるんじゃないかって思ってしまいます。 他の男性と遊んだりしてたら嫌われるんじゃないかとかも思います。 でも他の人を見てないから彼以上の人がいないって決め付けてしまってるんですね。 フリーなのにね。自分で自分を束縛しちゃってますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • pink_lula
  • ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.6

はじめまして。 別に、他の男性を見たからと言って、必ずしも恋愛に発展する訳ではないし、 発展させなければならないわけでもないのですから、 片想いしている彼への想いもそのままに、 他の男性とも関わって行かれれば良いと思います。 もっと、気楽でいいのですよ。 じっとしているのは、勿体無いです。

noanoa05
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょうど行動に移してみて、なんだか浮気してるようなしんどい気持ちになってたところでした。 こういう事がしたいのかなー。ほんとはあの人といたいけどなってちょっとしんどくなりました。 だから回答を読んで別に恋愛にしなくてもいいんだ。悪いことしてる訳じゃないしもっと気楽に人との人とのお付き合いって思ったらいいんだって思えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nc31
  • ベストアンサー率24% (45/185)
回答No.5

あ~、何かコメントしようと思ったんだけど 既に皆さんが答えていますねw 重複するのもあれですので一言だけ… そんな振り返らない男よりも俺を見ろーッ!! いい男はココにもいるぞっ!!w .+:。ヾ(o・`ω・)ノ ジャーン.:゜+

noanoa05
質問者

お礼

あは(^^) ありがとうございます。 重複しても全然ありがたいのでまた教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 昔、嫁さんに「優しいだけが男じゃないよ」とよく言われました。それを理解したとして、結婚してもらった身から言いますと、彼が本当に優しい人なら、当たり前にアナタが気持ちをなくさないであろうことを考えて、一切連絡を絶ち、厳しくともその時は死にたいほど凹もうが、疎遠にすることこそ「優しさ」と考えます。故に彼の言葉はあなたの心に逆作用を起こすのは明白なため感心しません。彼もアオいと思います。まぁ若いだろうからうらやましいですが。  一時期の疎遠でもアナタに彼ができてから、友達関係を復活させるのは簡単なんですよ。

noanoa05
質問者

お礼

私に彼が出来て友達関係になる・・・想像出来ないです。 彼を好きじゃなくなる日が来るのかな?って思ってしまいます。 自分の方を向いてくれないから余計思っちゃうんですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atomumu
  • ベストアンサー率9% (10/107)
回答No.2

私もずるい男だなぁと思います。 あなたは好きだから誘われたりしたら嬉しくて 行ってしまうんだろうけど。。。 自分に気が有るのをわかってていつまでも 引っ張るのは全然優しくないです。 相手の気持ちに答えられないと思うならきっぱり 態度で表すのも相手への思いやりだと思います。 例えずっと友達で居たいと思う相手だったとしても 片方に恋愛感情があれば友達関係は成り立たず どちらかが苦しみながらの付き合いになりますよね。 お友達の言う通りだと思います。 罪悪感の必要なしです。 今は彼しか眼中にないんだろうけど他の人とも交流したりすると 今の彼のずるさが見えたりすると思います。 目を養う為にもガンガン行ってください。

noanoa05
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに誘われたら嬉しくて何より彼を優先しています。 全然友達とは思えてないです。 目を養う為にも必要なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinku000
  • ベストアンサー率7% (16/216)
回答No.1

友達のいうことももっともだし、それに対して罪悪感を感じるあなたの気持ちも良くわかる。 とりあえず片思いの人と会うのをやめましょう。 彼が二人で遊んであなたに気を持たせているからあなたは他の方と付き合うのに罪悪感を感じるのです。 彼と会わずに他の人と一緒にいて、その積み重ねで新しい好きな人がきっと出来ますよ。

noanoa05
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼と会わないという選択が自分の中になかったので、確かにそういう考えも必要だなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方、どうか教えて下さい。

    こんにちは。 私にはすごく仲良しの24歳の男友達がいます。 知り合って約2年ですが、相手は多分最初から私に恋愛感情を持っていたようで、私は友達としかみれなかったので告白されないように、必死にそういうシチュエーションにならないよう避けてきました。 気持ちに答えられないけど、とてもいい人なので、友達として仲良くやっていますが、なぜか罪悪感が消えません。(相手が優しすぎるからかもしれませんが。) 気持ちに答えられないのに、仲良くしているのは悪い事でしょうか? 期待させないよう、友達関係を切った方がいいのでしょうか? 他の男友達に相談したら、私がその人の事を私の事を一番わかってくれる男友達だっていうけど、それは私に下心があるからだよと言われました。だから関係を切った方がいいと言うのです。 男性の方、一度恋愛感情を持った女性と友達関係を持つ事は出来ますか? やはり関係を期待しているから優しくするのですか? どうか教えて下さい。

  • 他に好きな人がいるのに彼女をつくってしまいました

    こんにちは、25歳の男です。 僕にはずっと片思いしている人がいるのですが(1回告白して振られています)、その人とは別の人と付き合っています。 というのも、僕が片思いしている人が結婚してしまったので、なんとか忘れようと、僕から告白して他の人と付き合ったのです。 でも、その片思いしている人と現在でも頻繁に電話やメールをしているので、なかなか忘れることができません。 そんな状態なので、今の彼女を好きになることができない・・・ということで悩んでいます。 僕は今のまま彼女と付き合っていていいのでしょうか?それとも結婚している人でも片思いを貫いた方がいいのでしょうか?

  • 彼女には他に好きな男性がいます

    31歳の独身男です。 2ヶ月前から付き合ってる彼女(29才)には他に好きな男性がいます。 職場の男性らしいのですが、彼には妻子もあって、彼女のほうも完全なる片思いだそうです。 ただそれが2年も3年も続いていたらしく、「いい加減にしないと」と周りからも自分も思ってた矢先の、僕からの告白だったそうです。 付き合ってほしいと僕が告白したときに、「実は他に好きな人がいる」という話は聞いていました。 でも、完全なる片思いであり、その彼とは今までも一切職場以外では会ったことがないということと、僕のことも好きだと言ってくれたので付き合うことになりました。 彼のことを思い続けるのも不毛なのは彼女もわかってたみたいですしね。 お互い仕事の関係で週に一回週末に会うだけですが、平日もたまに電話したりメールしたりと楽しく過ごしてるつもりでした。 彼女も楽しそうにしてくれていたし、好きだとも言ってくれていたので、彼のことは自然に気にならなくなってました。 でも彼女はそうでもなかったらしく、やっぱり職場で毎日顔を合わせているので、簡単には忘れられないとはっきり言われてしまいました。 だからといって、そんな理由で仕事をやめてくれとも思わないです。 しかし、ずっと他の男にも気がある女性と続けていけるのかという自分自身の不安や嫉妬もあります。 僕は彼女のことは好きなのでこちらに目を向かせようと努力もしているつもりです。 でもそれがなんか空回りなのかな・・・って思ったりもします。 いつか完全にコチラを向いてくれる日がくるもんなんでしょうか?

  • 他の男性と会っていても。。

    マッチングアプリでマッチングした男性と初めて会いました。 夜食事へ行ったのですが、気が合いそうと思っていた通りの相手で、こんなに笑ったの久しぶりと思うほど楽しかったです。 だけど、私には職場で半年以上前からずっと片想いしている年上の先輩男性がいて、その人のことばかり考えていてしまっていました。一緒にいて、安心感を持ってしまう相手で 相手からも好意を持ってもらえているんだなと思うほど、両片想いのような関係です。 その男性職場の関係ということもあって、なかなか二人では仲を縮めるようなことは出来ていません。 職場の男性にアプローチしすぎてしまったから彼から離れなければ(何かあったわけではありませんが、手応えがあるようには思えず。。だけど今はなぜか彼から追われているような気がします)と思い、マッチングアプリを始めて男性と初めて会ったのですが、 その男性も魅力的なのになぜか、すぐに職場の先輩男性を思い出してしまいます。 その先輩男性のこともっと知らなければ自分の気持ちの整理も進まないと思い、いつも男性に相談にのってもらったり気にかけてもらっているお礼に、こっそり差し入れしたいと思っているのですが。。 一緒に入れるメッセージカードにお礼の言葉と、 一言距離を縮められるような一言を書きたいのに 思いつきません。(告白ではなく、仲良くなりたいとかそういったきっかけ作りが出来るような一言を添えたいです) 皆さんならこういう時どうしますか?

  • 片思い中の男性の方、意見をお願いします。

    現在30歳なのですが、初めて男の友人が出来ました。 3~6人ほどのグループでよく遊ぶのですが、その内の一人の男性(Aさん)の方が、私にだけついでだからと、車の送り迎えをしてくれたり、グループなのに私にだけおごってくれたり、何かと良くしてくれます。 私だけが女なので、こういうもんなのか??と思っていたのですが、グループ内友人が言うには「私を好いているからだ」と言われました。 2人で会おうと言われたことがないので、女として好かれてるとは思いませんでした。 私は男の友人が今までいなかく、彼氏もいたことがありません。 距離感がよくわからないのです。 私は別の男性(Bさん)が好きでその人は以前「今は誰とも付き合う気がない」と言ってたので告白する気はありません。 脈がなくてもBさんが好きすぎて、Aさんに告白されても付き合えないと思います。 周りが言ってるだけでAさんに告白されたわけではないですが、よく某ネットで「付き合う気もないのに何回も2人で食事するな、奢られるな」と言われてるので、ちょっと気になりました。 誘われても2人で食事とかしない方がいいですか? 迎えに行くとか送るとか、奢るとか、言われても、付き合う気がないのなら断固として拒否したほうがAさんの為なのでしょうか? 片思いをしてる男性の方、意見を聞かせてください。

  • 好きといったほうがいい?

    ある男性から猛アプローチを受け、付き合うことになりました。 彼のことは好きになりましたが、以前彼に両思いと片思いどちらが楽しいかと聞いた時に「片思い」との回答でした。 これは私も同じ意見なので、気持ちはすごくわかります。 そんなことを言っていたので、彼に、「私も好きだよ」と伝えられずにいます。 彼は「俺のこと好き?」と頻繁に聞いてきますが、言葉を濁してしまいます。 両思いになったとわかった途端に冷める人って居ますし、彼がそうなってしまわないかと心配なんです。 でも、いつまでも引っ張るのも罪悪感があるような気もします。 両思いになってもより思いが強まることもあるでしょうか? 彼に好きだと言ってあげたほうがいいでしょうか。 まだ一度も好きと言っていません。 片思いが実ったら、嬉しいのは最初だけで、あとは落ち着きゆっくりと冷めていくものでしょうか。

  • なんて答えればいいか教えてください(特に男性の方)

    わたしは今気になってる人がいてメールしてるんですけど、高1くらいから3年間長い片思いをしていて、今まで誰かと付き合ったことがないんです。最近失恋したとこに彼と出会ったんですが… 彼に「mitsuki46は、どんな人とかと付き合ってたの?」と聞かれてとっても困ってしまいました。なんて答えればよいですか?素直に「今まで付き合ったことがないんだ」とか言っちゃっていいんでしょうか??そんなこと言ったら男の人は引きますよね…

  • 今度彼女がいる男友達と二人で会うんですが、少し罪悪感を感じます。

    今度彼女がいる男友達と二人で会うんですが、少し罪悪感を感じます。 その男友達と彼女は遠恋中という事もあり、彼は(多分)彼女には私と二人で遊ぶとかは言ってないような気がします。誘われたのは二度目で、一度目は用事があって断りました。その人は元バイト仲間で、その人と私も含む年の近い5人で特に親しかったのですが、その中では私とその人はそこまで仲が良かった訳でもないんです。それなりに親しいなら普通に二人で遊んだりしますが、私の感覚では、彼は会うならばみんなで飲み会くらいの友達と思っていたので…。個人的には異性と二人で遊ぶのが浮気に入るとか思わないし、私は彼に対して恋愛感情があるわけでもないので別にいいのですが、彼女にしたら嫌かもしれないじゃないですか?(彼女は私を知らないはずです) 彼女は大丈夫なの?など冗談交じりに言おうとは思ってますが、そういうのって意識しすぎな気もして、毎回迷います以前も彼女いる男友達と遊んだりする時ふと同じような事を思いました。後から聞くと彼女とはうまくいっていなかったようです。 彼は軽いタイプなのでちょっと今後や彼女が心配になります。ちゃんとしている人ならば私も違和感とかはあまりないのですが…そもそも、そういうタイプなら最初から他の女の子を自分から遊びに誘ったりしない気もしますが(笑) そこでみなさんにお聞きしたいのですが、恋人いる人と二人だけで遊んだりする場合、気を使いますか?またすごく仲が良い人以外でも二人で会いますか?

  • 思わせぶりな男性について[男性の方お願いします]

    思わせぶり(?)な態度をとる年上男性がいます。 私は彼に片思いをしているのですが、男性の心情がさっぱり分かりません。 告白もまだためらう状況なので、皆さんに判断していただきたく、相談しましたm(_ _)m    彼とは、会社での知り合いです。 かなり親しく話すし、他の人にはしない様な深い相談も彼から受けますが、 特にお誘いを受けたり出掛けたりしたことはありません。 (社内恋愛が推奨されてないのもあるかもしれませんが) 元々は草食系だけれどかなりモテるタイプ、だと思うのですが、ただここ数年は彼女もずっとできず、モテてもいない様子です。 私は彼に一応は気に入られているみたいで、向こうから色々相談や愚痴を言ってきたり、 私に特に親しげにプライベートの話をしてきたりしていました。 周りに「仲いいよね~!」と言われる程度には仲良しです。 私の性格・容姿は、とりあえず彼のストライクゾーンには入ってるみたいです。 ある日、特に深刻で深い相談を彼から受けた事がありました(他には秘密の)。 そんな話を打ち明けてくれた事が嬉しく、私も真剣に手をつくしましたが、 結果、彼を精神的にも現実にもとても救うことができたそうです。 その出来事を境に、彼の態度がとても甘く変わり、より仲良く急接近した感じでした。 それからも、彼から何度か相談を受けていました(向こうから話をふってくる)。 彼女扱い~な時期もありました。     ところがある日突然、彼の態度が急にそっけなくなったんです。 「もう大丈夫だから!心配しないで!」と突き放す様な・・・ 私が彼に好意を持っていたのは薄々気が付かれていたはずなので、 今回もっと好きにはなっていましたが、今更そのそっけなさは何だろう??と。 他に彼女ができたわけでもありません。 とにかく彼は距離を置きたいんだな、と判断して、私も距離を置いた態度を取って少し離れました。    すると、数ヶ月たった頃から、また彼から親しく話してくる様になったんです。 今は、私が彼を心配すると嬉しいみたいです。 むしろ今は、私が落ち込んでいる事について、時間を取って真剣に向き合って解決策を考えてくれます。 レスポンスも以前より早くなりましたし、前よりも他の男性と話しているとムッとしたり、 そいつのこと好きなの?という系の話も出るようになりました。 でも。 彼の相談に乗っていた時のような「特別な人」感は、無くなってはいないけどダウンしている感じがします。 そして、相変わらず一緒に出掛けたり・・・という事はありません。    彼は、私に少しくらいは好意を持っているのでしょうか? それとも、ただ自分の事を好きな人がいると安心するからキープしておきたいだけなのでしょうか。 借りがあるから恩を返したいのか。 少しナイーブな人なので、情緒不安定なのか??   本当に真剣に真面目に私を心配してくれる姿を見ると、キープと思いたくはないのですが・・・ あのそっけなさが理解できないんです。 客観的に見てどうなのか、意見をお聞かせ下さいm(_ _)m

  • 交際中の彼がいるのに、他の男性が気になります

    付き合って3年の彼がいて、彼は結婚を考えてくれています。やさしく真面目で誠実なのですが、付き合い当初より、ドキドキ感がありません。一緒にいて安心できる兄弟のような存在です。そんな中、3ヶ月前に出会った男性(Aさん)を好きになってしまいました。彼には彼女がいて、私に彼がいることも知っていましたが、何度か会う間にお互い気持ちを抑えきれずに体の関係になってしまいました。 彼への罪悪感で悪夢にうなされるようになり、彼にきちんと話して別れようと思っていたところ、Aさんに「僕のことはただのその辺の男と思ってくれていいから、罪悪感をもたないで。君の事が本当に好きだけど、僕にはこれ以上のことは何もしてあげられないから、彼との関係を大切にして」と言われました。その時、とても辛く、Aさんを大好きになっていることに気がつきました。こんな気持ちは初めてです。 交際中の彼とは何もできなくなってしまい、彼もおかしいと気が付いているようです。Aさんにきちんと自分の気持ちを伝えるべきでしょうか。それとも、ことまま会わないで忘れるべきでしょうか。 乱文で申し訳ございません。読んでくださって有難うございます。アドバイスいただけると嬉しいです。

BGA分配器が作動しない
このQ&Aのポイント
  • エレコムディスプレイ分配器VGA4分配VSP-A4が寒い時期に限り作動しない現象が発生
  • 7年前に購入した製品で順調に作動していたが、昨年の11月頃からアクティブランプが消えたままで出力できなくなる現象が起きている
  • 温かい時期には正常に作動するが、寒い時期に限り同じ現象が起きる
回答を見る