• ベストアンサー

ミサイルについて

ミサイルの定義は推進剤と誘導装置を持つことだと Wikiipediaなどで解説されています。 しかし、初期の弾道ミサイルは誘導装置がついていないのに ミサイルと呼ばれます。なぜでしょうか。 単純にロケットとミサイルの用語の定義を知らない マスコミがそう呼んでいるに過ぎないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oro-kamen
  • ベストアンサー率72% (110/152)
回答No.5

いわゆる弾道弾であれば「Ballistic Missile」の訳なので呼称は「ミサイル」であってますよ。 Wikipediaの記事が「航法」と「誘導」を混同しているんじゃないですかね。 「誘導」とはエンジンや舵を調整して目的地に向け進行方向を調整することで、航法(地図照合)や索敵(標的探知)は要件ではありません。 弾道弾の誘導フェーズは 1.初期誘導:ロケット噴射を調整して標的への弾道にのせる 2.中間誘導:ロケットを航法装置で標的に向ける 3.終端誘導:弾頭を航法装置で標的に向ける になります。 「2」と「3」は航法装置の発明を待つ必要がありますが、「1」(「上」に打ち上げてから「横」に向ける)をしないと「弾道弾」にならないですし、そもそも兵器になりません(^^) ミサイルとは ・推進装置と ・誘導装置をもった ・投射兵器 の事です 「兵器」で無ければ「ロケット」 レールやチューブ状のランチャーから「まっすぐ」撃ち出すもの(カチューシャやズーニー)は「ロケット弾」という別の兵器です。

b_hunter
質問者

補足

回答ありがとうございます。 要するに斜め発射で大気圏外弾道に載せるような初速を出せる ロケット弾は無いため、弾道ミサイルには必ず誘導装置が つかざるを得ないということでしょうか。

その他の回答 (5)

  • oro-kamen
  • ベストアンサー率72% (110/152)
回答No.6

5です。補足拝見しました。 >要するに斜め発射で大気圏外弾道に載せるような初速を出せる >ロケット弾は無いため、弾道ミサイルには必ず誘導装置が >つかざるを得ないということでしょうか。 そうですね。 弾道弾を垂直発射する理由は簡単です。 1.遠くに飛ばすには長時間加速する必要がある 2.長時間加速するには沢山の燃料が必要 3.沢山の燃料を積むには大きなロケットが必要 4.大きなロケットを斜めにすると「折れる」  (新聞紙を筒にして斜めに向けた様子をイメージしてください。) だから最初は垂直にたてて発射し、後で目標に向けて方向修正する必要があります。 宇宙ロケットも同様に垂直に発射した後、東の地平線に向けて飛んでいきます。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

>初期の弾道ミサイルは誘導装置がついていないのにミサイルと呼ばれます。  私の知る限り誘導装置がなくてミサイルと表現された例はないのですが。先進例であったV2号は後期型では簡単な誘導装置を搭載していますが、一般にはロケットと呼ばれています。逆のパターンがあるのかな?もしご存知なら具体的に教えていただくと助かります。  マスコミについては、ミサイルに限らず軍事知識は皆無に近いと思っています。どうもその手の知識を持つ人を右翼かオタクと頭から決めてかかってしまう風潮があるようですね。No.2様のご指摘にもありますが、先日「自衛隊の戦艦が」という表現を大新聞で見ましたし、ワイドショーでは「自衛隊の戦艦はヘリを2隻も載せている」とのたまわったコメンテーターがいました。

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.3

軍事分野では、概ね「誘導するものがミサイル」「非誘導のものがロケット」と、呼ばれているようですね。 弾道ミサイルの始祖は第二次大戦ドイツのV2号で、ジャイロによる姿勢制御と無線による外部誘導がなされていました。 ソ連が使用した多連装ロケット(カチューシャ)は、誘導装置を持たないロケット弾です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3_(%E5%85%B5%E5%99%A8) またP47.P51.F4Uなど多数の戦闘機に装備された米軍「5inロケット弾」もあります。 >初期の弾道ミサイルは誘導装置がついていないのに >ミサイルと呼ばれます。なぜでしょうか。 知り及びません。 >単純にロケットとミサイルの用語の定義を知らない >マスコミがそう呼んでいるに過ぎないのでしょうか。 日本のマスコミの英語翻訳能力の低さからくるものでしょう。 同ような間違い報道は枚挙にいとまがありません。 つい先日もありました http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090505/plc0905050130001-n1.htm

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

・単純にロケットとミサイルの用語の定義を知らない マスコミがそう呼んでいるに過ぎないのでしょうか。 はい、そうです。 中国海軍の戦艦!(^^)!とか 兵器で新聞記事に書きますから(@^^)/~~~ zzzzzzzzzzzzzzz

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

マスコミというか世間一般の認識では、 ミサイル = 兵器 ロケット = 非兵器 という感じだと思います

関連するQ&A

  • あれ?北が発射したのってミサイルじゃなかった?

    日本のマスコミはこぞって「事実上の弾道ミサイル」って言ってたけど 実際は人工衛星だったんじゃないの? 何らかの物体が周回軌道に乗ったって言うし… ミサイルじゃないのにミサイルだー!って言ってマスコミは嘘ついたんですか?

  • ロケットランチャーとミサイルランチャー

    メタルギアというゲームや戦争の映画に登場するスティンガーってありますよね? よく分からないんですが、あれはミサイルランチャーで良いのでしょうか? ロケットランチャーとミサイルランチャー、ロケットとミサイルの違いは軍事上の意味で 誘導できるのがミサイル、できないのがロケットと聞いたことがあるので、 エンジンが発する赤外線をミサイルが感知、追尾できるスティンガーはミサイルランチャーということで大丈夫でしょうか?

  • 弾道弾ミサイルの精度について

    潜水艦から発射される弾道弾ミサイルって狙った地点から数百メートルから一・二キロずれが生じるらしいですね、 したがって使われる弾頭には核が搭載されるとか。核ミサイルならある程度着弾地点がずれても与えるダメージは相当なものだからと聞きました。 しかしアメリカぐらいになると潜水艦から発射された弾道弾ミサイルでも衛星を利用して誘導させればピンポイントで命中させれそうなのに、無理なんでしょうか?

  • 核ミサイルを手に入れたとして・・・

    兵器の密売が色々噂されてますよね。 北朝鮮とか、中東辺りの国で行われているらしいという。 そこで、例えば核弾頭が搭載された弾道ミサイルをある国が手に入れたとします。しかし発射装置が無いと使えませんよね。 もっと言えば今自衛隊が弾道ミサイルを手に入れてもつかえませんよね? それともイージス艦とかならすぐにでも使えるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 固体ロケットのミサイル技術に興味があります

    固体燃料ロケットを使って、低空(たとえば、2000m以下とか?)でもマッハ10以上のスピードまで数秒で加速してしまうようなスゴイ動力を持つロケット弾(電子機器や誘導装置の搭載はなしでいいです)を作るのは技術的に可能ですか?(費用は関係なく) 特に深い意味はないですが、気になって質問してみました。 極端な質問ですが、物理学・ロケット工学や軍事技術に精通されている方、解説をよろしくお願いします。 ※あくまで『最先端技術を本気で駆使したら理論上どれ位(推進力が)強力なロケットモータが作れるのか』『やろうと思えば可能か?』と疑問に思っただけですので、もし実際に作ると仮定しても、費用・安全性・効率・・・など、実用化にあたって発生するであろう課題は一切無視してください。

  • ミサイルが長時間対空できる理由

    いつも疑問に思うのですが、ミサイルやロケット弾はどうして長時間対空できるのでしょうか? ちなみに、ほとんどのミサイルの動力がロケットであり、燃焼ガスを噴射することにより生まれる反動で推進されているということはわかるのです。ただ、ミサイルには操舵するためのフィンなどはついていても、一般的に大きな翼はついていませんよね。飛行機だったら機体を浮き上がらせるのに必要な揚力を発生させるため大きな翼は欠かせないと思います。ミサイルは種類によって射程は様々ですが、なぜ飛行機のような大きな翼がなくてもある程度の時間は宙を飛び続けられるのでしょう?飛行中に何らかの形で揚力が働いているのでしょうか?どなたか専門家か詳しい方、教えてください。

  • LANCE fusee missile??

    このおもちゃ、商品名は「LANCE fusee missile」みたいです。 アメリカ製のSRBMとはおそらく違う。 https://www.google.co.jp/search?q=LANCE+FUSEE+missile&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=liXlU6ihJoK58gWN0oKgDA&ved=0CB4QsAQ&biw=1920&bih=955#q=LANCE+FUSEE+missile+solido&tbm=isch http://www.ebay.fr/itm/like/151372055236?clk_rvr_id=677603777225&item=151372055236&lgeo=1&vectorid=229480 これは実在した機種なんでしょうか? SRBM、地対空ミサイルを検索しましたがヒットしません。 アメリカのオネスト・ジョンに似た外観だし、やはり弾道弾? ソ連のルナ(フロッグ)の初期みたいな地対地ロケットと弾道弾の中間的なもの? あるいはsolido社のおもちゃオリジナル機種? 仏語できる方、冷戦時代の仏軍に強い方、よろしくお願いします。

  • 韓国のミサイル射程距離延長について

    韓国のミサイル  射程距離を300kmから1000km近く延ばす本当の真意はなんだ? 米韓同盟による中国包囲戦略の一環と表だっているが、その距離 韓国の西南沿岸からだと関東地区も余裕で射程圏内に入る。 日本 M-V3段式固定燃料ロケット 第5世代宇宙ロケット、大陸間弾道ミサイル短時間で転用可能 『憲法の規定により、弾道ミサイルは未保有』 日本と韓国 同じ民主主義国家でありながら、いまだに在りもしない嘘を 反日教育の資料として使い強烈な反日感情を高めている国を信用なんて 出来ますか? 核まで保有しなくても憲法九条改正は必至ではないか?

  • ロケットについて

    日本はH2ロケットの打ち上げに失敗をしていますが、 技術力がないのでしょうか? アメリカ等は弾道ミサイルで正確に着弾すると言いますが、弾道ミサイルは簡単に製作出来るのか? もし弾道ミサイルが難しい場合、核を搭載して発射ミス(爆発)などは考えられる事ですか?

  • H2Aロケットの軍事利用は可能?

    H2Aロケットのような衛星打ち上げロケットと弾道ミサイルとの違いはあるのでしょうか?H2Aロケットの弾道ミサイルへの転用は技術的に可能でしょうか? 根本的に違う技術なのか?それとも大差ないのか?先日のH2Aロケットの成功は 日本の航空宇宙産業への信頼回復の大きな一歩であると思うのですが、もしこの技術が平和目的でなく軍事目的に使用されればと思うと少し怖いです。どうか教えてください。お願いします。