• 締切済み

英単語の効率の良い覚え方を教えてください。

高校生のものです。学校で配られた英単語ターゲット1900を覚えていかなければならないのですが、なかなか覚えられません。 そりゃ楽に覚えられるって訳ではありませんが、どうも効率が悪いような気がします。 今のやりかたはざっと単語を見て赤シートで隠して答える、というやり方です。 ですが、繰り返しやってもすぐに飛んでしまいます。。。 できれば意味を答えられるようにするだけでなく、スペルも書けるようになりたいです。 ですが、フツーにノート等に書いてもやはり覚えにくい… どなたか効率よく、そして楽しく(?)英単語を覚えるコツや方法を教えてください。 また、今までどのような方法で英単語を覚えてきたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.5

「ですが、繰り返しやってもすぐに飛んでしまいます。。。」と書かれていますが、たぶん、飛んでしまっていないと思う。案外覚えているってば。 「こんなはずはないのに。もっとたくさん覚えているはずだ」と思われる気持ちは(経験者なので)良くわかりますが。 No.2さんが言われいる「この手の単語だけ覚える本を出すのも、あまり良い方法だと思わないんですが」はわたしも賛成です。 「学校で配られた英単語ターゲット1900を覚えていかなければならない」という火急のご質問の回答にはなりませんが、英語が身につく方法は、(英会話のチャンスがない限り)とにかくたくさんの英文を読みこなすことだと思います。 単語を文脈の中で覚えていくのが一番能率が良いと思います。 最初は、使用する単語数が限られている小さな本を読みます。判らない単語は、すぐに辞書を見ないで、文脈の中で検討をつけます。この方法を身につけると、いつの間にかニュースやちょっとした評論を読みこなせるようになります。 単語帳で英語を覚えているアメリカ人など居ないように、わたしたちも子どもの頃、大人たちの話を聞きながら、判らない単語は全部飛ばしてだいたいのところを理解し、徐々に日本語を覚えたように、文脈の中でその単語の検討をつける。 テストでも、結局わからない単語が出てきて、そうせざるを得なくなるはずです。 これ、「急がば回れ」(More haste, less speed.)ってやつですかね。(笑)能率悪そうで、結局、能率良かったです。 「英単語ターゲット1900」にも学校の課題なんだから付き合わなければならないし、大変ですね。 とはいえ、実は、わたしも 高校生の時に、kennel(犬寝る=犬小屋)なんて方法で覚えた単語はずいぶんあります。(汗) 最後に、 アメリカ人の友達がよくわたしに愚痴るんですが 「日本人に話しかけたときに、なんで皆すばらしくきれいな英語で sorry, I can't speak English. って言うんだろ。僕の英語のほうがよっぽどひどい…」。 だから自信持ってくださいな。 息抜きにちょっと下のでも見てくださいなあ。がんばってね。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=ysg_FoWOue8&feature=channel_page
  • foxa-gogo
  • ベストアンサー率44% (38/85)
回答No.4

スペルは、ローマ字読みで覚えてしまうとかなり簡単に覚えられます。例えば campaign は「キャンペーン」だとか「シー、エー。。。」などと覚えようとすると覚えにくいですが、「カムパイグン」と覚えてしまうと間違えません。 その代わり誤った発音で発声してそのまま定着してしまうリスクがあるので、できればたくさん英語を聞いてそれを防ぐ工夫ができたほうが将来的にいいかなと思います。 意味との関連は「自分なりに納得する」ことが大事かと思います。例えば、「difficult」は意地悪そうなおばあさんが、ffのところをつばを飛ばしながら「お前には難しいから無理だ」と言っている図を思い浮かべながら覚えます。するとなんだかffが2個続いているからさも「難しい」という字面、音に聞こえてきて、なんだか覚えやすくなります。 他の例としては、例えば fatigue はよろよろの兵士が倒れそうになりながら「もう、ふぅあてぃぐ~」と「ふぅ」のところでため息をつきながら言っているところを想像しながら覚えます。するとなんだかいかにも「疲労」を表すにふさわしい気がしてきて覚えやすいし、fatigueという単語を見るとその兵士の姿が自然に浮かんできて、「あぁ、疲労という意味だったな」と思い浮かびます。 語呂合わせも覚えやすそうですが、自分で考えてたらいくら時間があっても足りないし、人の語呂合わせはなんだか納得がいかなくて逆に覚えにくいこともあると思います。この若干適当なやりかたなら、すぐ作れるし十分効果的なので僕は重宝しました。 (自慢じゃないですが)僕はこのやり方で単語をたくさん覚えることができました。おすすめですよ!

回答No.3

暗記は急いだらだめですよ。数ヵ月後に「パッと」ひらめくことはありますので。今日覚えられなくても、将来、潜在能力が働く。そう信じて大丈夫です。今日のための勉強ではなく、将来のために訓練する。そういう発想していただけないでしょうか。 「物覚えが悪い = 何もできない」ではありませんので。頭の回転の速い人は、どこにでもいます。それでへこむことはありませんよ。 学校のテストの点数は気にしないほうがいいですよ。チャンスだと思って、利用すればいいのです。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

この手の単語だけ覚える本を出すのも、あまり良い方法だと思わないんですが、出す側をここで非難しても改善しないですよねぇ。 単語の一番楽な覚え方は、こういう本の場合には語呂合わせです。何かにこじつけて覚えるのが楽です。ただ、さすがに1000個以上の単語は、漢字じゃないんだし、つくりや、部首で覚えることは無理です。 そこで、提案なんですが、単語を含んだ文ありませんか? 全部は無理でも、文があれば、それを何回も何回も読めば、自ずと意味の解らない単語には引っかかって、文を覚えられませんので、意味を同時に覚えてしまうものです。 単語集は、教科書の後ろの単語を上回っていますか? もし、含まれている単語があれば、単語テストにはひどい点数を取るかもしれませんが、教科書の文章を丸暗記してください。いやでも単語は覚えてしまいます。丸暗記するのは、意味も分からないままはできないので、必ず、覚えてしまいます。問題は時間だけです。 単語だけは、覚えてもテストでいい点が取れても、受験や、総合テストが行われる頃には、それこそ、ころっ!と忘れています。 文で覚える単語のいいところは、文自体が自然に覚えられることにもあります。例えば、prevent A from B , you have to get rid out of the habit. you need to remove it from face.などなど、前置詞や、動詞の使い方も一緒に覚えてしまうのです。 一石五鳥くらいには、効果があります。 単語単体で覚えられるのには、数量と記憶できる長さにどうしても限界があります。 equilibrium 平衡(状態) なんて覚えられないと思うんですよね。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

単語として覚えるのではなく文中の語彙として覚えると効率が良いはずです。単語だけではなくその単語を使った例文が載ったDUOなどの単語集がお薦めです。

関連するQ&A

  • 英単語の覚え方

    効率のいい英単語、英熟語の覚え方がいまいちわかりません。(単語帳はターゲットを使っています) 今のやり方 まず単語と意味を1回ずつよむ>赤シートで意味を消して単語を見て意味が言えるかどうか確かめる>1ページでひとつでもいえない単語があれば何度も繰り返す>1ページ完璧にいえるようになれば次のページ> 次の日にも前の日の分をやる というやり方です。 なんかいろいろ聞くと書いたほうが効率がいいとか・・・ よろしくお願いします

  • 英単語集 DUO 3.0の効率のよい使い方

    高校を中退した17歳男子です 通っていれば高3年の代になります 去年高認は取得しました もともと、専門学校進学を予定していたのですが、今更になり、大学進学に予定を変更して勉強しています 今更遅い、と思われるかもしれませんが、やれるだけやってみたいです そこで質問なのですが、題名にもありますように英単語集DUO3.0の効率のよい勉強方法について教えていただきたいのです 今の勉強方法としては (1)例文を確認し日本語に訳せるか考えてみる(ほとんど訳せないですが) (2)例文の日本語訳を確認し、なんとなく頭に入れる (3)例文と日本語訳をノートに書き写す (4)例文の下の単語を見て、それぞれの単語がどういう意味なのか確認し、ノートに写した例文に赤ペンで書き込む (5)例文を5回書く (6)例文を5回ずつ音読する といった感じです しかし、この方法だと1セクション終わらすのにも結構な時間がかかります また、もう既に勉強した例文を英語→日本語に訳すことはだいたいできるのですが、日本語→英語にすることはほとんどできません DUOを勉強する上で1周目はとにかく辛いけど、終わらせることが重要、2、3周目からだんだん頭に入ってきて楽になる、ということを聞きました 今はとにかく時間をかけてでも1周終わらせるべきでしょうか? それとももっと効率のよい勉強方法がありますか? ぜひ回答よろしくお願いいたします 長文&乱文失礼いたしました

  • 英単語の効率の良い覚え方

    高校生三年の男子です。 近いうちに授業で英単語の書き取りテストがあります。 いつもはただノートにひたすら発音しながら書いています。 良かったらもっと効率の良い覚え方を教えてください。 わかりやすく教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 電子辞書の学習モードで単語を効率よく覚えるには

    高校2年生女子です。 今電子辞書についている学習機能で英単語を覚えるのがマイブームになっています。 その英単語帳はジーニアス英単語2500というものです。 また時々英熟語1000というものも使っています。 問題を解く時にキーボードを打つ形で単語を書いてスペルが合っているか確認するんですが、この覚え方は効率が悪いものなのでしょうか? 友達に聞くとやはり単語は書いて覚えるのが一番と言っていたので…。 また、この辞書の機能で覚えると、意味を見てスペルは書けるのですが、英単語を見て意味を答えよと言われるとあまり覚えていない場合が多いのです。 意味を見てスペルが書けたら自然とその意味も身に付いていくものなのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 英単語の暗記

    英単語の勉強に、データベース3000を使っています。 ページ左側にスペルと意味、右側に例文が載っていて、意味と例文の単語部分は赤セルで隠せるようになっています。 スペルを覚えたいんですが、スペルは隠すことができず、また、たとえ隠したとしても意味の下に”使い方”のようなものが載っているんで、スペルがそこからわかってしまってなかなか暗記できません。 友達は例文の単語部分を赤セルで隠して覚えているらしいんですが、それだとひとつの単語が持つ意味の中の一つしか覚えられないので…。 どうすればいいでしょうか。 それとも、ひとつの意味だけ、例文だけ覚えれば大丈夫ですかね?

  • 英単語の効率的な覚え方について…

    英単語の効率的な覚え方について… 数多く、暗記の仕方などがあるりますが、皆さんが行って良かったと感じる方法があれば、教えてください。また、一日にどれくらい単語を覚えたかなども教えていただけるとうれしいです。 現在高校2年ですが、語彙力がなく困っています。お願いします。

  • 英単語の覚え方

    高2の男子です。今、システム英単語Basicと速読英単語 必修編(速単は読書感覚)を使っているのですが、みなさんがこれはオススメだ、という覚え方があったら教えてください。一日にこのくらいの数の単語を覚えた方がいい、こうすれば効率よく覚えられる、など教えていただけたらありがたいです。 あと、単語のスペルは覚えるべきなのでしょうか?いままでスペルも覚えていたのですが、あまり必要ない気がして・・・

  • 英単語 厚みのある語彙力

    英単語についての質問です 自分はいま高二でターゲット1900という受験英語のための英単語集のセクション2まで英語のスペルと対応する日本語訳を覚えましたが、実際に英語を使ってネイティブと話してみるとそれらの単語が全然でてこないのです そこで語彙力に厚みを出すために意味だけ乗っけて終わる単語集ではなくあるていど語彙の意味を知ってから取り組むといい単語集はあるでしょうか? やはり例文集のものがよいのでしょうか?

  • 英単語の効率よい覚え方

    今、中2ですが、学校で出てくる英単語は、そうでもないのですが、塾で出てくる英単語が長くて覚えにくいです。書いたり声に出したりしてもなかなか覚えられません。英単語をすばやく正確に覚えられる方法などがあれば、くわしく教えてください。お願いします。

  • 英単語の覚え方

    以前ここで大学受験の英単語をした者ですが、大学受験はマークシートじゃないですか、マークシートでも英単語をちゃんと書ける必要はあるのでしょうか?(スペルをしっかりと覚えるということ) あと英単語の覚え方はやっぱりひたすら書くのがいいのでしょうか?