• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おばあちゃんが心配しすぎて困ります。)

おばあちゃんの結婚要求に困っています

このQ&Aのポイント
  • おばあちゃんが結婚について口出ししてきて困っています。彼は学生でまだ将来のことが決まっていないため、結婚の話を詰めることができません。
  • おばあちゃんの結婚要求が毎日のように続き、追い詰められています。彼との結婚は将来のことを考えて進めているのですが、おばあちゃんのプレッシャーが大きくて疲れます。
  • おばあちゃんの心配や要求に苦しんでいます。私たちの結婚計画は進んでいるのですが、彼が学生で将来のことがまだ決まっていないため、おばあちゃんの納得を得るのが難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

28歳女(既婚)です。 >なんと言って納得させたらいいのでしょうか? chopie421さんのおばあさんが、おいくつか分かりませんが、 申し訳ないですが、無理だと思います^^; たぶん、口癖みたいになっていると思いますので。 (歳のせいもあるかと…) chopie421さんの事がかわいいんでしょう、 おばあちゃんからしたら、孫の花嫁姿ってちいさな夢でしょうから。 うるさいな~と思うかもしれませんが、 「大丈夫だよ」「見るまで長生きしてちょうだいよ~」 と聞き流すのに慣れるのが一番ではないかなぁと(^^;) 今後、彼にもいえることだとは思いますが、 自分のお家の事は、自分で、相手の重荷にならないように、 間にはいって、上手い架け橋になってあげてください。 自分としては、祖母が結婚間際で倒れてしまい花嫁姿も見せられなかったので、お元気そうなおばあちゃんで、うらやましいです。(^^;)

chopie421
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「おばあちゃんの夢」、そうかも知れませんね! 私は初孫ですし、赤ん坊のころから一緒に住んでいるので、 きっと思い入れも人一倍強いんでしょうね・・・ でも、たまに会うおばあちゃんに言われるのいいんですけど、 ずーっと毎日一緒に住んでいるおばあちゃんに言われると、ちょっとウザったいってのが正直あります・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#84385
noname#84385
回答No.4

他の方がおっしゃるように、話し半分で聞き流すしかないでしょうね… 年寄りに説得は通用しません。 あなたの考えが正しいです。 これ以上彼にプレッシャーをかければ、関係自体崩れかねません。

chopie421
質問者

お礼

ご回答有難うござざいます。 ホントに、そのとおりなんですよっ! 今は彼が精一杯頑張れる状態にサポートするのが大事だと思ってるんです。 きっと、お婆ちゃんの彼を逃しちゃ駄目だっていう気持ちが強いんでしょうけど、そりゃ逆効果だよって感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.2

生きているうちに曾孫を抱きたい。 そういう思いなのでは? おばあちゃんがいくつかはわかりませんが 悪い言い方するといつお迎えが来てもおかしくはない年齢なのでは? あとおばあちゃんの経験でそういったドタキャンがあったのかもしれません。 年長者のいうことです。 苦痛かもしれませんが悪意があるわけではありません。 そう思ったら少しは気が楽にはなりませんか? 何事も焦らずおばあちゃんには何度でも説明しましょう。 無理なら自分の中で止めときましょう。

chopie421
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 おばあちゃんは今年で77歳です。 でも、まだまだ体は健康で、家事もばりばりこなしています。 悪気はないのとは分かっているのですが、 一緒に住んでいて、仕事から帰ってきたら毎日のように 言ってきます。正直しんどいです。 今日は私、まだGWで休みをとっていて彼の家に来ているのですが、 また帰ったらいろいろ言われると思うと苦痛なんですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

結婚したら結婚したで、毎日子供はまだかと言うでしょうね。 おばあちゃんにしてみれば初ひ孫?を早くみたい気持ちも大きいのだとは思いますが、おばあちゃんのために結婚するわけでもないし、学生同士じゃ生活も出来ないでしょう。 生活費と結婚費用をおばあちゃんが出してくれたら結婚するとでも言ってみたらどうでしょう。

chopie421
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 多分、結婚資金くらい出すといいそうです・・・ 私は、そういったことは二人でゆっくり決めたいし、 周りにせかされてしたくないと思ってます。 来年の4月必ず私は出て行くから安心してと言ってるんですけどねぇ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おばあちゃん

    高校生の男です 私の家庭はお父さんとおばあちゃんしかいません お母さんはあったこともありません だからおばあちゃんがお母さん代わりです お父さんもおばあちゃんも朝から夜まで働いています。 おばあちゃんはもう高齢 何歳かはわかりません 多分65歳だと思います 年齢を知らない理由は 反抗期だったので中学から親の誕生日を祝わなくなりました ほんとに情けないことをしました。 どんなことがあっても私のために働いてきてくれるおばあちゃん 会社でのいじめに苦しんでるって話もお父さんから聞きました なのに私は親に対して壁を作っています この質問をした理由は最近おばあちゃんが死ぬ夢を見るようになったからです。 そのとき「もっと話したい」「小学校のときのように甘えたい」「ありがとうって言いたい」居なくなってからでしかわからないありがたさ 高校生になってからの不安 友達と話したこと ほんとは言いたかったのに変なプライドでありがとうもいえない プライドというよりもよくわからない気持ち 一言では説明できない気持ちで壁を作っている この世から居なくなっちゃう前に ありがとうをいいたいです 多分死ぬ前にありがとうって言っても 一生心に悔いが残るから いま元気なうちにありがとうと 一言言いたいです こんなに考えてるのにおばあちゃんを前にするといえない なにか言い方法とかありますか お願いします

  • これはプロポーズなのでしょうか?

    私も彼も20代後半、付き合って7年くらいです。 付き合いが長いこともあり、2人で結婚の話は何度かしていました。 主に私が「20代のうちに結婚したいから、そろそろ考えない?」というようなことを言い、彼も「そうだなぁ~」なんて言っていましたが、具体的な話までは至らず、何となく私もモヤモヤしていました。 しかし先日、彼が彼のお父さんと電話した時の話をされました。 彼が「水面下で今(結婚に向けて)動いているから」と言うので、どういうことなのかと聞いたら・・・ 彼のお父さんから、電話口で彼に「そろそろ結婚しないのか」と聞かれたので 彼も「来年あたりを考えているよ」と答えたのだそう。 ただ、私には具体的に結婚を来年に・・・ということは言ったことがなかったので、それを聞いて驚きました。 お父さんには来年、と言ったそうなのですが・・・。 なので私も「じゃあ入籍は何月頃がいいと思う?」と聞いてみたら「うーん、夏前かなぁ」と。ただ私が「じゃあ●月●日は?」と何日か具体的に提案しても、彼はどれに対してもイエスもノーも言いませんでした。 結婚式も11月頃かなぁなんて提案してみましたが、それも「そうなるのかなぁ」なんて曖昧な答えで。 ただ、今年の年末に彼の実家へ彼女を連れておいでと言われたとのことだったので、そこで結婚の話をしようということになりました。 彼のお父さんには来年と言った手前、年末までに2人で具体的に考えて行きたいのですが、彼は来年と言ったものの、具体的なことまでは決めようとしません。 私の両親への挨拶は、年末に彼の実家へ行った後にしようと言われました。 彼のお父さんが結婚の話題を出したのは、今年の夏に私と彼のご両親が会う機会があり、仲良くなれたからだと思います。 私の両親と彼は何度も顔を合わせており、どちらかというと「早く彼に結婚を決めて欲しい」というスタンスです。 彼のこれらの言葉は、ストレートではないもののプロポーズなのでしょうか? 具体的なことを決めようとしない様子を見ると、まだプロポーズではない気がするし・・・ ただ、勢いに乗って年末までにある程度2人で話し合いはしておきたい気持ちがあります。 今後どう進めたら良いでしょうか。待っているべきでしょうか。 ご助言をいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 結婚資金について

    3歳年下の彼からプロポーズを受けました。が、彼は来年から就職で、来年夏くらいに結婚しようと言われました。婚約指輪ももらったのですが、私は正直せめて再来年だろうって思っていたのでびっくりしました。 経済面がとてつもなく不安です。 彼とは2年間付き合っており、いずれは結婚しようと言っていたので、二人で貯金はしています。(彼は今はまだ学生なのでバイトで、私は普通に働いて) 貯金は現在二人で300万ほどで、彼の来年からの初任給手取りは約20万、私も約20万です。 大体どれくらいの貯金とお給料があれば新婚生活が送れるのでしょうか。また、自分だけの貯金も貯めておいたほうがよいといいますが、いくらくらい貯めるものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏のおばあちゃんのお葬式について

    こんにちは。 昨日の夜急に彼氏の祖母が亡くなりました。 恐らく今日に告別式をすると思うのですが、私は行くべきでしょうか? 行く事にはなんの抵抗もありませんが、やはり常識的には行かないのでは・・・と思います。    おばあちゃんとは一度も会った事はありません。 父方の祖母なのですが、お父さんとは何度か会っています。 彼氏とは来年に結婚をしようと思ってお金を貯めてはいますが、まだ親には話してません。 彼は長男です。 どなたかアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おばあちゃんの心配は分かるけど

    40代前半の母子家庭の母です。 この春息子が北陸の国立大学工学部に入学し、家を出ていきました。 仕送りや自分達(来年高校受験する娘がいます)の生活で大変ですが、 とにかく頑張らなきゃと思っています。 今の時代なので私も息子も大学院進学まで視野にいれて お金や勉強方法、生活の事も大ざっぱな案は考えています。 実家の母(67歳)が、 「片親なのに大学進学させなくてもよかったんじゃないの?」 「大学終わったらさっさとこっちに戻して働かせないと・・・」 「院?そんなものに進むなんて庶民には無い事。 そんな考えを持っているならお前達親子はおかしい」等 色んな事を言ってきます。 聞き流したり、説明したりしていますが、 県外に住む息子にも電話をし「早く帰っておいで。絶対にそっちで住みついたらいけないよ」 「大学が4年ならそれ以上は無いよ」 と言っているようです。 息子は軽くかわしているようですが 「お母さんが働いている間、おばあちゃんには世話になったから無碍にはできんよ」と。 でも、見知らぬ土地で一人で暮らしている不安の中、そう言う話をしてこられるのは内心いい気はしないと言っていました。 実家の母の心配や気遣いはありがたいのですが、 今後どうやって対処していこうか考えあぐねてます。 ちなみに 実家側には私や母を含めて大学進学者が一人もいません。

  • おばあちゃんが突然の病で入院しています。私は専門学

    おばあちゃんが突然の病で入院しています。私は専門学生で今年の3月に就職します。 そこで就職までアルバイトをしたいのですが3ヶ月でとってくれるような所ありますかね? 今までは国家資格や就活を言い訳にアルバイトをしていませんでしたが、今年最後のおばあちゃんからのお年玉を親がたてかえてくれてもらって自分が情けなくなりました。 おばあちゃんが大変なのに自分はヘラヘラ何をやっているのか。 今は県外に出ていて春休みに実家に帰る頃にソッと親に給料を渡しておばあちゃんに使ってもらいたいです。 ドラッグストアを考えているのですが如何ですかね? ほかにおすすめのバイト先があれば教えてください。

  • おばあちゃんの小言

    うちの家族は、家族4人と父の両親の2人合計6人で暮らしています。 そこで質問というか相談なんですが、 問題なのは、おばあちゃんのうるさい小言なんです。 たくさん不満があるので、時間のある方だけで結構ですので お答えください。(どう思うか) (1) 僕は、あったことのないような人と会ったとき、 おばあちゃんとその人と僕と3人で、世間話みたいなのを していたんですが、もちろん僕はその人と会ったこともないし、 年齢もふた周り以上違うから共通の話題もなく、どっか行きたかったけど、途中で抜けると失礼かなと思い、話が終わるまで 静かにしていたら、話がおわって、その人が帰ったら、 おばあちゃんが僕に、 「あんた、社交性ないね」といわれました。 はっきりいって意味がわかりません。 年寄りとの会話しかも知らない人。 どうやったら話しに入れるというのでしょうか? (2) 僕は犬を飼っているんですが、冬の寒い日に 散歩に行って、帰ってきて「寒かった」 と言ったら、「身体が弱いから寒いのよ」と言ってきました。 別に身体弱くないしみたいに思ったんですが、 寒い日は猪木だって寒いと思うんですけど。 (3) 僕は生まれながらの色白なんですけど、 毎日のように、あんた色、白いね。外で遊んでないからじゃない と言われました。 いやいやいや僕、野球部なんですけど。 日に当たっても焼けない体質なんですよ。 なんかいざ書いてみると あまりありませんでした というか、いまいち状況を思い出せない。 どうでしょう、うざいババアですよねはっきり言って。 たぶんこのババアがいなかったら、 ぼくは ノーストレスですね。 感想お願いします。

  • おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。

    おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。 ・私には今年7月から交際をスタートし、結婚前提の彼がいます。同棲もしています。 彼27歳。私29歳です。 彼は外国人で、どんな子供にも好かれ、お年寄りにも優しく、 私の両親も親友も、彼の人間性を認めています。 ※相談は、わたしの父方のおばあちゃん(84歳)とのことです。 ちなみにお爺ちゃんは23年前に他界しました。今は毎週土曜にわたしの父が祖母の家へ行きますが、それ以外の日は祖母はほとんど独りきりです。 あと、祖母は少し認知症です。 何度も何度も同じ質問をしたり、自分で買ってきたばかりの物を「誰が買ってきたの?」と聞いたりもします。。 ・そんなおばあちゃんを彼は気遣い、「おばあちゃん可哀相。独りは誰だって寂しい。これから週末はおばあちゃん家で寝る!」と言ってくれています。 私も最初は感激し、賛同しました。 金曜の夜に祖母の家へ向かい、月曜の朝に帰ってくる。というのが2ヶ月位続きました。 ちなみに彼の休日は日曜だけで、土曜も仕事です。 なので土曜は父、祖母、私とで食材など少し買い物をして、あとは家でゆっくりしています。 日曜は彼、祖母、私の3人で動物園や水族館。またはショッピングなど本当に様々な所へ行きました。 ・祖母も「まさか84歳になって、車で色んな所へ連れていってくれるなんて……」と言いながら涙を流しました。私は祖母の涙、というか本音を初めて聞いた気がして胸が痛くなりました。。 問題はここからです。前置きが長くなってごめんなさい。m(_)m ・簡単に言うと、おばあちゃんが彼を気に入りすぎて、 私のやることすることに、口をはさむようになってきたのです。。 例えば↓こんな感じです。 ◆月曜の朝は、大体いつもドタバタしながら祖母の家をあとにするのですが、彼がパンを食べている時、自分で全部食べればいいのに、 彼は優しいので、私の口元へパンをもってきて「はい、食べて。」と私にいいました。 するとおばあちゃんが、「こんなの、ほっときなさいよ!」と、孫である私の胸をすっと押し退けました。 ◆あと、彼の爪がかなり伸びていたので「そろそろ爪切った方がいいんじゃない?」と私が言うと、 おばあちゃんが「彼女なんだから爪くらい切ってあげなさいよ!」と少しキツく言われました。 しかし彼は優しいので「ダイジョウブ!自分で切るよ~」と言ってくれましたが、彼は細かい作業がすごく大雑把で、爪の切り方もかなり雑で、まるで猫の爪のように尖っていたのです。(^^; 「そんなに尖ってたら周りの人に危ないよ~!」と私が注意すると、 おばあちゃんが「爪の形でやいやいうるさく言われたらたまらんね~!」と私に言うのです。 その他には、彼の洋服をおばあちゃんと一緒に洗濯している時など、 ちょいちょいそんな風にキツく言われるようなことが最近増えてきたのです。 なんだか、まるでうるさい姑みたいです。。 私は孫なので正直辛いです。。 こんな風に言われるようになったのはつい最近のことです。 この事で悩んでいるため、先週は祖母の家へ行きませんでした。 彼には具体的な理由は伏せ、「たまには自分の家で、貴方とふたりで過ごしたい。」と言うと、 彼は優しいので、「○○ちゃんが、望むことなら何でもダイジョウブ!」と言ってくれました。 ただ、彼の考え方としてはやはりおばあちゃんを独りにさせておくのは可哀相らしく、「来週は行けたらいいね!」という感じでした。 絶対行かなきゃダメ!!優しくない!!などと彼は怒ったりはしませんが、 彼に優しくない人間だと思われるのが怖く、気が重いのが本音です。。 おばあちゃんを独りにさせるのは可哀相だと私も当然そう思います。 ただ、あんな風に私のすることやることキツく言われるのが辛いだけです。。 ちなみに私は毎日訪問介護の仕事をしていますが、毎日仕事している中でおじいちゃんおばあちゃん達に嫌味やキツく言われたことなど一度もありません。だから尚更、自分のおばあちゃんにキツく言われるのが哀しいのです。。 ↓質問 ★おばあちゃん家へ行きたくない理由を、彼に話すべきですか??それとも母か父かに話すべきですか?今はまだ誰にも言えずにいます。 ★こんな理由で、もうおばあちゃん家へ泊まりに行きたくない。気が重い。と思ってしまう私は冷たい人間ですか?? 毎週毎週泊まりにいくのではなく、正直まだ彼とは付き合って間もないし、二人の時間を大切にしたいのも本音です。 なので、おばあちゃん家へ行くのは、今後は月一くらいにしたいのが本音です。。 私は優しくない人間でしょうか。。どうしたらいいのか非常に悩んでいます。。。

  • 高齢出産でおばあちゃんと間違われた経験のある方いらっしゃいますか?

    今日、今年生まれた子どもと公園で遊んでいたときの出来事です。 80歳とおっしゃるおばあちゃんがひ孫さんを連れて遊びに来ました。 その方に「子守は大変だねえ、毎日かい?」と言われ、なんかおかしいなあとは思っていたのですが、「で、ママは仕事かい?」と言われました。 そうです。おばあちゃんに間違われたのです(x_x) 「あははは、私がママなんですよ~。年取ってからの子どもなので~」と明るく返しましたが、やっぱりちょっとショックでした。 たしかに、高齢出産でしたので、いつかはこういうときが来るだろうなとは思っていましたが、実際言われると・・・(苦笑) 自分では若いつもりでいて、今日はけっこう格好も上出来だったと思っていたので余計に(^_^;) 話を聞くと、その子のママは19歳で、おばあちゃんは私と4歳しか違わないので、おばあちゃんと言われても仕方ないなあとは思ったのですが。 やっぱり、この先、こういうことが多いのでしょうかねぇ。 高齢出産された方、おばあちゃんに間違われたことありますか? どういった場面でですか?どのように返答しましたか?

  • 私の父の葬式に彼が。。。

    今私の父が癌で余命宣告を受けています。 先日結婚を約束している彼と病床の父に会いにいきました。 「私たち結婚します!」とまでは言って無いし、彼も「娘さんと結婚させてください」とはっきり言ったわけではありません。(父にあった次の日に正式なプロポーズを受けたため、彼は私に正式にプロポーズしてないのにいきなりお父さんからっていうのは。。。と考えたみたいで。) しかしなんとなく察した父が「怒りっぽくて、間の抜けたとこがあるけど良い子だからよろしくね、二人で頑張って一生懸命悔いの無い人生を作っていって」と言われ、彼も「はい、任せてください」といってくれました。 しかし実のところ彼の両親に反対にあっていまして。 おばあちゃん、父はそんなに反対ではないようなのですが、母親が反対だと言っていて、ご両親には別れたふりして付き合っています。 おばあちゃんは付き合っていることを知っていますし、賛成派で会ったこともあります。 そんな現状の自分がふがいないのか、先日 「もし、お父さんが亡くなっても俺はお葬式行かないから」 っと言われました。 私は当然来ると思っていたのでショックでした。 彼も悩んで、友達や会社の先輩に相談したところ、 「家族でもないのに、彼氏ってだけで参列するのは控えるべき」 とのアドバイスをうけたようで。 世間はそうゆうものなのでしょうか? 私は彼の両親でもお悔やみだけでも、ご焼香だけでも参列したいと考えるのですが。こんな私は礼儀知らずですか?