急に突き放す母|私の毒親との関係修復の苦悩

このQ&Aのポイント
  • 私の母は昔から毒親だったが、結婚や子どもの誕生を機に関係が改善された。しかし、病気で頼りたい時に突然突き放され、精神的な苦しみと鬱状態に陥った。関係修復を試みたが、最近また同じ態度を取られてしまい、困惑している。
  • 母は愚痴っぽくて批判的な性格で、私に対しても厳しい態度をとる。子どもに対しても時々失礼な発言をするようになり、心配している。
  • 年を取れば丸くなるというが、母のように逆に頑固になる人もいる。私は大人になったはずだが、母と接触すると我慢しなければならない気持ちになる。関係を断つか我慢するかの決断がつかない。
回答を見る
  • ベストアンサー

急に突き放す母

私の母は昔から毒親だったので、自分自身の為に疎遠になった時期がありました。 ですが、私が結婚した事をきっかけにして、その後子どもも生まれたり 私が病気に罹ったり、母も少し丸くなってきたり・・と色々な事が重なり また母との関係が復活しました。 ですが、私が病気で一番頼りたい時に「私に任せて」「やってあげる」と言っていた母に 突然、自分の思うとおりにならないとわかったとたん「アンタらで勝手にすればいい」 と突き放されました。 間近で突き放されたので精神的な悲しみが大きかったのか(自覚はなかったけど)一時期は病気も悪化したせいか、鬱状態にまでなりました。 それからしばらく距離を置き、2年くらいして母が持病を患い 私達も豊かになったので過去は水に流してやろうと関係を修復していく 方向に進んでいたのですが、先日また「私に任せて!」と言ってた事を 自分の思い通りにいかない事に怒りてのひらを返してしまいました。 今回は仕事関係(うちは自営です)だったので、本当に本当に困りました。 一応手のひら返しの覚悟は少ししてましたので、実際の利益などには響きませんでしたが やはり親に裏切られるというのは精神的に良いものではないです。 でも母曰く全部私達のせい、自分達でしないからだ、人を頼るからだと。 それだけ聞けばもっともな意見ですが、そもそも前回含め、今まで一度も私から頼んだ事はありません。 なんとかする、と言っても「私に頼りなさい、任せて!」と向こうから来たのです。 もともと愚痴の多い人で、人をけなす事、悪い事しか言わない人でした。 私も幼い頃から褒められた事は、ほとんどありませんでした。 ですので、当てにせず離れていたのですが、母も年をとり、昔より 随分ましになり、性格も柔らかくなり、孫の事も大事にしてくれてる と感じたから、老後の問題もあるしと関係修復を望んでたのに。 最近子どもに対しても、昔は「おりこうさんだね」と言っていたのに ちょっと失敗したり勉強系で間違えると「うちの鳥の方が賢い」とか 「両親に似てブスになって。隔世遺伝でおばあちゃんに似ればよかったのに」 など、時々言うようになってたので、少し気にはなってたのですが・・・。 それでも子供はおばあちゃんが大好き(5歳)なので、様子見してました。 結局人は変われないのでしょうか。 年を取れば丸くなると聞くけど、逆に頑固になる人もいますよね・・・。 私が大人になればいいのだけれど、これでもだいぶん大人になったはずなんだけど やっぱり母と接触する時、私の心は「我慢」してます。 それでも我が親。 年も取ってきてるし、簡単に疎遠になるのも、我慢するのも、決断が出ません。

noname#85353
noname#85353

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お母様よりも少し年下くらいの既婚妻です。 まずは「母」というくくりをちょっとはずし、「人間」というもので本人をみつめなおすことをしてみましょうか。 お友達が少なくはないですか? 被害妄想とか強くないですか? いいことは「自分のおかげ」で悪い事は「人のせい」にしませんか? 「どうせ・・」とか口癖じゃないですか? 幼少期のお話聞いた事はありますか?背景に何かあるのかもしれませんね。 「手のひらを返す」人は気まぐれ、わがままな為損をします。 寂しい人生を送りかねません。人生の最後まで付き合ってくれる人間が何人いるかでその人の本当の「人間性」が解ると思います。 お父様はご健在ですか? 夫婦関係においても同じ事が言えるのですが、お父様の「妻に対する教育」がきちんとなされていなかった結果なのかもしれませんね。 人は変われない・・・そうなんです。歳を取ればそれだけ変われないんだ!と意固地になってしまうんです。本当は変われるかも知れないのに。 母として女性として そして人間として尊敬できるものを数えてみましょう。それでもやっぱり彼女に対して「捨てきれないもの」があるのであれば何度でも何度でも「裏切られてあげましょう。」・・だってもう相手をしてくれているのはもしかしたらあなただけなのかもしれません。無償の愛・・・これしかありません。 それが耐えられないのなら 一切の「期待」を捨てる。これしかあなたの喪失感を救うものはないと思います。

その他の回答 (2)

noname#84328
noname#84328
回答No.2

貴女が母親から試されてるのです。 「お前は、こちらがちょっと優しい気持ちになると、すぐに信用してしまう。まだまだ、甘い!!」と。 ここまでくれば もう いい加減母親がどういう人か解ったでしょう。 >それでも我が親。 年も取ってきてるし、簡単に疎遠になるのも、我慢するのも、決断が出ません。 何故 「親だから、、、」といって貴女が我慢してまで付き合わなければならないのでしょうか? 「親だから、親だから、親だから」という呪文にとりつかれてるのではないですか? 貴女が自分の体を壊してまで、拘ることはないですよ。 お母さんは「お前、もう、いい加減に目覚めよ!!」と、教えてくれてるのですよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.1

今の時点を終着点と捉えなくても良いんじゃない? これからも波はあると。その波乗りを上手くやっていくしかないと。 昔からの毒舌やお母さんの気性は貴方も理解している筈なんだよ。 それが貴方にとって良い方に動いてくる場合もあれば、残念な形に流れてしまう事もある。お母さんもお母さんで抱える問題がある。 ご自身の病気もあるし、丁度更年期のようなただでさえイライラしたり不安定になる時期に入ってくる。 でも波は必ず穏やかになるんですよ。貴方は一喜一憂し過ぎない。 こういう部分もあるんだと。でもそれだけじゃない部分もある。 それは貴方自身も自分の親として接している中で感じている面もあるはず。それを信じていけるのが肉親愛だからね。 焦らない事だよ。縁はなくならないんだから☆

noname#85353
質問者

お礼

ありがとうございます。 肉親愛というか、土台は「諦め」なんだと思います。 できれば早く死んでほしいと正直なところ思う部分もずっと持っていますし 逆に、それでも親なのだな・・・と感じる部分も持っています。 波というか、常に持ってます。 常に葛藤してるというか・・・。 年を取った親の態度が変わったので、私もつい油断したというか 「許せるのでは?」と感じたのかもしれません。 でも結局私を苦しめる存在である事に変わりはなかった。 あとは孫の問題だけなのかなと思います。 縁はなくならない・・・この言葉に縛られてる気もするんです。

関連するQ&A

  • 母について悩んでいます。

    はじめまして 私は16歳の高校1年生です。 母との関係に悩んでいます。 私の家族は母子家庭で母と私とおばあちゃんで暮らしています。 母はとても矛盾した事ばかり言ったりあたりまえの事もしてくれません。 詳しく説明すると… 先程も言いましたが私の家は母子家庭なので家の家事などはおばあちゃんが全てやっています。 なので正直私が母親だと思っているのはおばあちゃんの方です。 母はよくおばあちゃんに怒ります。 それが大体八つ当たりばっかりでとても許せません。 また母はお金のことしか頭にありません。 母から私はおこずかいをもらったことがありません。 おばあちゃんからもらったお金をこの前100円ショップのお菓子を買うところをたまたま見られた時も怒られました。 私が高いもの買ったわけじゃないしと言うと買ったことに変わりないといわれます。 でも母はいつも携帯ばかりいじっていて月に1万ぐらい使っています。 ちなみに電話やメール一切使いません。 また保護者としてのこともしてくれません。 学校からもらってきたプリントは一切見てくれません。 学校に提出しなければいけないプリントも書いてもらおうと持っていってもお前がなんで書かないのと怒られます。 お弁当もましなものを作ってくれません。 ひどい時は弁当箱に枝豆しか入っていなかっりしました。 正直恥ずかしくてみんなとご飯が食べたくないです。 それを言ったところお金ないんだからそのぐらい我慢してしかいいません。 それが嫌で勝手に自分のお弁当を作ると怒られてしまいます。 ちなみに卒業式などの学校の行事はもちろん来てくれません。 こんなことをおばあちゃんに前までは相談していたのですが最近は我慢しなさいといわれてしまいます。また母と喧嘩した時も最近では母ばかりかばっています。 正直辛いです。おばあちゃんだけは結局孫より娘の方が可愛いんだなって思いました。 でもそんなおばあちゃんが母をかばってるってことはやっぱりあたしがいけないのかなって思います。こんなにいっぱい不満があるのもおかしいのでしょうか? あたしはどうすればいいんでしょうか? 回答お願いします。

  • 年老いた母との関係

    私と母との関係で悩んでいることがあります。 よろしくお願いします。 私は33歳の主婦で、母は65歳。父は3年前に他界しました。 父が元気な時の母は現在とはまるで違っていて、子どものことは二の次で父と二人の生活を楽しんでいました。 ところが、父が亡くなったとたんに私たち娘(私と姉)に手のひらを返したように頼ってくるようになりました。たとえば、離れて暮らしているため電話を毎日のようにかけてほしいとそれとなく催促するとか、年に2回は私の家に1週間ほど滞在させてほしいとか・・・。電話も楽しいものならなんの苦労もいりませんが、「子どもに迷惑をかけないような死に方ができるようにがんばるから・・」というような返答に困る話しばかりします。 ある程度は仕方がないとあきらめてきた部分もありますが、最近になってどうしてもがまんができなくなってしまったのです。 母は私たちが小さい頃から放任主義で育ててきました。母親になった今の私は何度となく「母はあの時どうして私をこんなふうに育ててくれなかったのか?どうして放っておくことができたのか?」と思うことがあります。 また、母は人の気持ちを思いやることができないため、話しているととても不愉快になることが度々あります。 そんな性格からか友達もいません。娘だけが頼りなのです。 私はこんなことばかり考えている自分にもうんざりしています。でも、母との関係を断ち切ることもできません。年老いて一人で暮らしている母の話し相手になってやることくらい少しがまんして割り切ればいいんだ、と自分に言い聞かせたりもしていますが、なにか心にひっかかっているような気分なのです。 みなさんはこんなことありませんか? 私は冷たい娘なのでしょうか? 私はこれから母との関係をどんなふうに築いていったらいいのでしょうか? どなたかおしえてください。

  • 母の扱い方…

    実母の接し方、扱い方に悩んでます。 3年前に私自身離婚しその後私の父親が亡くなり残された母親と私達親子で同居する事になりました。 この母、昔から厳しい人で親の言う事は絶対服従させる勢い!(多少反抗しましたが…)自分の考え行動は全て正しいと思いそれを他人にも押し付けようとします。 それにもう20年程前にバセドウ病を患いました。この病気メッチャ難儀な病気で…簡単に言えば甲状腺ホルモンの分泌が正常にされず、その為バランスを崩し精神的に不安定ば状態に追いこまれるようです。故に元々物事を否定的、マイナス思考の持ち主なのにそんな病気になり益々その要素がひどくなりました。 発病時は私もまだ若く何とか日常の忙しさを理由に交わせたのですが、この頃年相応の衰えもあり去年は肺がんの手術をしてから弱り目に祟り目状態。 でも、早期発見だったので完治しましたが元々の性格考え方から来るマイナス思考には私達も影響されています。 加えて下の子の反抗には許せないらしく相手はまだ子供なのに聞いてられないような言葉で叱り付けます。 勿論母と同居しているから私達も路頭に迷わず生活出来るのであってその事は感謝してます。 が、最近何かにつけて恩着せがましく果てはティッシュペーパーひとつに対してもこれは私が買ったから使えるとか もうこんなに減った等など今や息苦しい感じさえします。 でもそれは考えようによれば使い方など考えればいいのですが、子供達がテレビを見てたら「そんな低俗な物見て!」と軽蔑しきって吐き捨てるように言います。 子供達も祖母であるから我慢もしてますが、この先わたしはこんな親とどう向き合えばいいのかと考えるだけで胃が痛くなります。 よく実母と娘は相性が悪いと聞きますが、正にその通り! すっごく親不孝だけど親じゃなければ絶対関わりたくないし、母のあまりにも辛らつな言動を聞くと殴ってやりたくなります。

  • 母と娘とは?

    こんにちは。 むかしむかし、あるところに、母と娘がいました。 母は娘に、勉強、躾、なにかにつけとてもきびしく接しました。娘は立派な大人になりましたが、一人立ちして家を出て結婚して子供の親となってからも、自分の母親を嫌い、自分からは決して会おうとはしませんでした。 さて、このお話に続きを書くとすれば、どれがもっとも「真実」を含んでいると思いますか? 1. 娘は歳を重ねるうちに母親のやっていた事を理解し、母を受け入れ、ある日自分から会いにいきました。 2. 年老いた母はいつしか円満な人格になっていて、娘の落度を昔のようには叱らなくなりました。 3. 母も娘も、いつまでも自分を変えることはできず、叱る母、憎む娘のまま死ぬまで離れて暮らしました。 変な質問ですみません。もっとすてきなエンディングがあれば、書いて下さってもいいですよ。

  • 母との関係

    母との関係に悩んでいます。 私は子供の頃から母が嫌いで、 大人になった今も母を受け入れることができません。 父は他界しています。 母を嫌いな理由は ・酒にだらしない ・酒が入ると暴れる ・男にだらしない ・毎晩男と飲み歩き夜中に家に男を連れ込む ・若い男を家に住まわせ、金を貢いでいた ・↑の男に結局騙され、金を搾り取られ捨てられた ・↑の男には私は影で暴力を受けていたのに信じてくれなかった ・学校行事に一度も来てくれなかった ・私のことは金だけ置いて放置していた(一日300~500円) ・持病があるのに通院させてくれなかった ・↑治療が遅れて手術になったのにまるでひとごとだった あげるとキリがありません。 ひどいこともたくさん言われました。 私は小学校の頃から夕飯はいつもコンビニのパン、朝ももちろんなし、夜もいつも一人で寝て一人で勝手に起きて学校へ行っていました。 母との楽しい思い出なんかありません。 確かに女手一つで高校まで行かせてもらった恩はあります。 ですがやはり嫌いです。 そんな母から離れたい一心で、高校卒業後の18歳で家を黙って出て、彼氏とアパートを借りて住むようになりました。 その後、20歳のときに妊娠してその彼と結婚し、今では子供も2人います。 私は上記の理由で母が嫌いで、子供も会わせたことないし、これからもそのつもりでした。 (母は会いたいと連絡してきていますが無視しています) しかし夫や夫の両親には、実母なのにかわいそう、あなたの嫌い方は異常、親不孝、歪んでる、復讐? とか言われます。 子供にとってはおばあちゃんなんだから、子供のためにも関係を修復するように言われているんですが、 考えれば考えるほど、嫌な思い出しか浮かばず、許すことが出来ません。 ですが子供のためにはやはり上辺だけでも修復すべきなのでしょうか? 悩んでいます。

  • 私の母はなぜ、こうだと思いますか?

    よく、「親だけは最後の最後まで自分の味方でいてくれる」とか、「無償の愛」という言葉を耳にしますが、そういう事を堂々と言える人は親からたっぷりの愛情を注がれて育ったんだろうなと羨ましく感じます。 大人になった今、なぜ私の母は…と思ってしまう事が多々あります。 いくつかエピソードを書くので、思った事何でも良いのでご意見欲しいです。よろしくお願いします。 ・幼稚園児の頃、近所の空き地で一人で遊んでいたところ、見ず知らずの20代位の男に急に抱き上げられて「お兄ちゃん家で遊ぼう」と言われそのまま連れて行かれそうになり、子供心に危険を感じ大声で暴れて何とか逃げ出し、急いで家の中へ。玄関付近いいた母に今あった事を泣きながら話し「怖かった」としがみつくも「うるさいわね!」と怒鳴られ邪険に振り払われた。 ・祖母(母にとっては姑)が私に「オモチャを買ってあげる」「喫茶店にケーキを食べに連れて行ってあげる」と言い、祖母と二人で出かける事が多々あったが、母はそれが気にくわなかったらしく、帰宅後、私と母の二人きりの場面になると必ず、祖母の誘いを断らない私を責め立てる。 ・祖母の手料理を美味しいと言うなと言われ、なぜかと聞くと「私が普段ロクな物食べさせてない風に思われるから」と言われる。 私は子供だったので母の言う意味が分からないまま、とにかく祖母の料理をあまり食べないようにして「美味しい」という言葉も言わないようにしていたが、私の態度に異変を感じた祖母が「美味しくないの?」と聞く。祖母の悲しげな顔を今でも覚えている。 私は母も祖母も大好きだったのでどうすれば良いか混乱し、母に祖母の料理を美味しいと言ってはいけないと言われたけど美味しいよと祖母に言ってしまう。その瞬間、母が「そんな事言ってません!嘘をつくのはやめなさいって何度言ったら分かるの?」 と、私を怒鳴る。私はわけが分からずに懸命に、お母さんがこの前そう言ったから私はお母さんの言うとおりにしてたんだよ…と言うも、母は私を皆の前で嘘つき呼ばわりをして終わる。 ・思春期になり、さすがに母親の態度に疑問を感じ、何度も何故私に対してそういう態度なのかを聞くも、そういう質問をする事自体がワガママとして片づけられる。 ・私には弟がいるが、弟に対しては上記のような態度は一切無し。それどころか溺愛。私がやるのは許されなくても弟がやるのは許される事が数多くあった。 父は一切我関せずな態度。たまに話に参加してきても、やはり都合が悪くなると私のワガママで話を片づけられる。 ・大人になった現在、事あるごとに「そのぐらい我慢しなさい。私もそういう時は我慢したしね」ばかり言われるようになる。 私の知る限り、母は弟には「そのぐらい我慢しなさい」という言葉は一度も言った事が無い。 ・これらの事が原因なのか分からないが、私は子供を産み育てたいと思った事が一度も無い。子供を産むつもりは一生無い。 この事に関しても母からはワガママと言われる。

  • 私の母のことです

    よく、「親だけは最後の最後まで自分の味方でいてくれる」とか、「無償の愛」という言葉を耳にしますが、そういう事を堂々と言える人は親からたっぷりの愛情を注がれて育ったんだろうなと羨ましく感じます。 大人になった今、なぜ私の母は…と思ってしまう事が多々あります。 いくつかエピソードを書くので、思った事何でも良いのでご意見欲しいです。よろしくお願いします。 ・幼稚園児の頃、近所の空き地で一人で遊んでいたところ、見ず知らずの20代位の男に急に抱き上げられて「お兄ちゃん家で遊ぼう」と言われそのまま連れて行かれそうになり、子供心に危険を感じ大声で暴れて何とか逃げ出し、急いで家の中へ。玄関付近いいた母に今あった事を泣きながら話し「怖かった」としがみつくも「うるさいわね!」と怒鳴られ邪険に振り払われた。 ・祖母(母にとっては姑)が私に「オモチャを買ってあげる」「喫茶店にケーキを食べに連れて行ってあげる」と言い、祖母と二人で出かける事が多々あったが、母はそれが気にくわなかったらしく、帰宅後、私と母の二人きりの場面になると必ず、祖母の誘いを断らない私を責め立てる。 ・祖母の手料理を美味しいと言うなと言われ、なぜかと聞くと「私が普段ロクな物食べさせてない風に思われるから」と言われる。 私は子供だったので母の言う意味が分からないまま、とにかく祖母の料理をあまり食べないようにして「美味しい」という言葉も言わないようにしていたが、私の態度に異変を感じた祖母が「美味しくないの?」と聞く。祖母の悲しげな顔を今でも覚えている。 私は母も祖母も大好きだったのでどうすれば良いか混乱し、母に祖母の料理を美味しいと言ってはいけないと言われたけど美味しいよと祖母に言ってしまう。その瞬間、母が「そんな事言ってません!嘘をつくのはやめなさいって何度言ったら分かるの?」 と、私を怒鳴る。私はわけが分からずに懸命に、お母さんがこの前そう言ったから私はお母さんの言うとおりにしてたんだよ…と言うも、母は私を皆の前で嘘つき呼ばわりをして終わる。 ・思春期になり、さすがに母親の態度に疑問を感じ、何度も何故私に対してそういう態度なのかを聞くも、そういう質問をする事自体がワガママとして片づけられる。 ・私には弟がいるが、弟に対しては上記のような態度は一切無し。それどころか溺愛。私がやるのは許されなくても弟がやるのは許される事が数多くあった。 父は一切我関せずな態度。たまに話に参加してきても、やはり都合が悪くなると私のワガママで話を片づけられる。 ・大人になった現在、事あるごとに「そのぐらい我慢しなさい。私もそういう時は我慢したしね」ばかり言われるようになる。 私の知る限り、母は弟には「そのぐらい我慢しなさい」という言葉は一度も言った事が無い。 ・これらの事が原因なのか分からないが、私は子供を産み育てたいと思った事が一度も無い。子供を産むつもりは一生無い。 この事に関しても母からはワガママと言われる。

  • 私より母の彼

    彼氏に言われた言葉が気になります。 彼には私の親を紹介しています。 結婚という話は具体的には今ありませんが、紹介はしています。 特に母のことを彼は気に入ってくれたようです。 というのも、母は小柄で歳をとってから私を産んだのでなかなか高齢です。 彼は小さい頃おばあちゃん子でした。 彼のおばあちゃんは昔に亡くなってしまったのですが、 彼は大好きなおばあちゃんの話をよく話してくれます。 街中でもお婆さんが重たい荷物を持っていると必ず助けます。 そのせいか、おばあちゃんとまではいきませんが 私の母の雰囲気に重ねる部分もあるようです。 彼からは、 どんなカップルでも結婚を考えていても この先どうなるか分からないけど うちらもそう。 でも、ふとそんなこと思った時に 例えば私たちが別れた後に 私が結婚することになった他の男が 私の母をお義母さんと呼ぶことが嫌で考えられなかった。 だから私と喧嘩しても私にムカついても 私の母のことが頭に浮かんで お義母さんが育ててくれた大切な娘さんだから、これじゃダメだと落ち着くのだと。 どんなことがあっても、大切にしないとと思う。 私のことはもちろん好きだけど、 私のお母さんの存在もとても大きい。 そんなことを言われました。 前も彼に俺の中には私と私の母の存在があると言われたことがあります。 この彼の感覚はみなさん分かりますか? 私の母に嫉妬なんてしませんが、 私自身より私の母があっての私への気持ちなのかな?と。 なんだか分からなくなってしまって。 付き合って2年です。

  • 母の供養の事で悩んでいます。

    母の供養の事で悩んでいます。 母は、8年前の冬に突然病気で亡くなりました。 私が結婚してまもなくの事でした。 母がいなくなってから、私は、父との付き合い方がわからなくて困った日々を送っていました。 父はいわゆる昔のタイプで「男は仕事、女は家庭、稼いでいる俺が一番上」という考えの人です。 1つの事を相談すると、10の理屈を並べてあーでもないこーでもないと長話になるのが面倒で、 何でも母を通してやり取りする事が普通になっていました。 もともと普段は口を開かずだんまりで、何を考えているのかわからないことが多く、 何か話したところで楽しい会話にもならなかったので、話もあまりしなくなっていました。 こんな状態で、母が突然いなくなりました。 その後、母を介さず直接話をするようになってから、父はとてもおしゃべりになりました。 私が仕事から帰った夜に電話をかけてきて、2時間も3時間話す事が頻繁になるようになりました。 父も突然一人になって寂しいのかと思い、自分の家のことは後回しにして 長電話にも付き合っていたのですが、そのうち昔の事を愚痴るようになってきました。 愚痴るというか、もう十数年以上も前の出来事について、「あの時のあの態度は非常識だ。」等の 話をするようになりました。 そんな昔の事を今さら並べられても私も忘れてしまっています。 まるで、昔だんまりだった分を放出するようにです。 それから、私は居留守を使うようになりました。 もう面倒だし、何時間も電話を切らないので時間ももったいないからです。 このような状態が、もう5年位続いています。 (実家に行くのは年に1度あるかないか、電話は数ヶ月に1回のペースです。) この5年の間に子供も産まれましたので、「おじいちゃん」の存在を教えたいのですが、 私と父がこんな関係なので実現していません。 つい先日も夕食支度時に電話が鳴り、面倒でしたが久しぶりなので出てみると、 いきなり「文句言っていいか。」と始まりました。 もういい加減にしてほしかったし、子供の食事の支度もしなければならなかったので、 怒鳴り付けて一方的に電話を切りました。 長くなりましたが、父との関係がうまくいってないため、母の供養ができていません。 父との関係は、(私の)子供のためにもよい関係になれる方法をこの5年考えてきましたが、 もうどうでもよくなりました。 気になるのは母のことです。 実家へ行きづらい状態ですので、仏壇に手を合わせたり、お墓をお参りしたりできていません。 (私の)自宅では、母の笑っている写真を飾って、毎日お水だけ置いています。 実家の仏壇は、埃がかぶるのが嫌らしく、普段は扉が閉められています。 この寒い時期にも部屋自体締め切られて寒く、寒がりだった母がかわいそうです。(雪国在住です。) 仏壇に母がいるわけではありませんが、実家がこのような状態なので、自宅でお水だけ置いています。 説明が長くなり申し訳ありません。 やはり、仏壇に手を合わせ、お墓参りをすることが「供養」ということでしょうか? 父が放出する文句は我慢して、頑張って笑って母の仏壇に手を合わせに行くべきでしょうか? 母には苦労ばかりかけましたので、とても悩んでいます。

  • 彼氏の私の母に対する気持ち

    1度投稿しましたが、内容が少し違う部分がありましたので 再度投稿させていただきます。 申し訳ありません。 彼には私の親を紹介しています。 付き合って2年です。 結婚という話は具体的には今ありませんが、紹介だけしています。 特に母のことを彼は気に入ってくれたようです。 というのも、母は小柄で歳をとってから私を産んだのでなかなか高齢です。 彼は小さい頃おばあちゃん子でした。 彼のご両親は共働きでお家にあまりいなかったり家族らしいことはしてこなかったとよく聞きます。 彼のお義母さんもそう仰ってました。 おばあちゃんは彼の親代わりのようで、 とてもお世話をしてくれたそうです。 彼のおばあちゃんは昔に亡くなってしまったのですが、 彼は大好きなおばあちゃんの話をよく話してくれます。 街中でもお婆さんが重たい荷物を持っていると必ず助けます。 そのせいか、おばあちゃんとまではいきませんが 私の母の雰囲気に重ねる部分もあるようです。 彼のご両親はご健在で、子供の頃はそんなこともあったけど彼も大切にしています。 彼からは、 どんなカップルでも結婚を考えていても この先どうなるか分からないけど うちらもそう。 でも、ふとそんなこと思った時に 例えば私たちが別れた後に 私が結婚することになった他の男が 私の母をお義母さんと呼ぶことが嫌だなって思った。 だから私と喧嘩しても私にムカついても俺が言いすぎても、 私の母のことが頭に浮かんで お義母さんが育ててくれた大切な娘さんだから、大切にしないとと改めて思わされると。 どんなことがあっても、大切にしないとと思う。 私のことはもちろん大好きだけど、 私のお母さんも大好きだと。 そんなことを言われました。 前も彼に俺の中には私と私の母の存在があると言われたことがあります。 この彼の感覚はみなさん分かりますか? 私の母に嫉妬なんてしませんが、 私自身より私の母があっての私への気持ちなのかな?と。 なんだか分からなくなってしまいました。