• ベストアンサー

英語のスピーチ

こんにちは、高校一年のものです。 スピーチの英文を作れずに悩んでいます。 テーマは「医師不足」です。 Especially the doctor of the pediatrics and obstetrics and gynecology is acute shortage. (特に小児科と産婦人科の医者はひどく不足している) という文に続けて 「その理由としてリスクの高さ、女性医師の増加、などが言われています」 と言いたいのですがどのようにあらわせばよいでしょうか? 内容が内容なだけに、文が難しくなりがちで簡単にしたいのですが困っています。 よろしくお願いします。

noname#85026
noname#85026
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

>その理由としてリスクの高さ、女性医師の増加、などが言われています "They say the reasons are its high risk, increasing number of female doctors and so on." 御存知ですか?スピーチには踏襲すべきパターンがあります(持ち時間にもよりますが)。 1) Introduction  自分の経験とか最近のニュース、諺などで聴衆の興味を引く。 2) Main body  スピーチの本文。 3) Conclusion  結論(introductionに関係づけられれば最高)。

noname#85026
質問者

お礼

ありがとうございます! とても参考になりました。 1~3も参考にしてやってみます。

その他の回答 (2)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

There is an acute shortage in the doctors engaged especially in pediatrics, obstetrics, or gynecology, which has been attributed to ...

noname#85026
質問者

お礼

ありがとうございます! もう一度訳を確認しながらやってみようと思います。

回答No.1

 英語とは、主張、根拠、の繰り返しです。ですから Because it has been said that・・・・で十分です。

noname#85026
質問者

お礼

ありがとうございます! ぜひ使わせていただきます。

関連するQ&A

  • 英語のスピーチについて

    明日外国人の先生相手にスピーチをします。内容など気にせずに「I really like the fish and I own a lot of fish. Especially I love ancient fish. Actually I have some kind of ancient fish. I have many kinds of fish. But before having a new pet, you need to study every day for a high school exam. Let's study hard and think about your future.」これで伝わりますか?何かおかしい文法などあったら教えていただきたいです。できれば英語の得意な方にお願いします。

  • 3分間スピーチ

    会社で3分間スピーチをしています。 テーマは『新入社員として1年間をふりかって』です。 私は非常に文を考えたりするのが苦手で、即興でしゃべることなど 到底できない人間なので、何をしゃべろうか1ヶ月以上考え込み困っています。 私的に考えた内容は、 緊張しながらも入ってきたこの会社で、頭が悪いながらも今いっそうがんばるとう決意を述べたいのです。 ですが特に失敗談や成功談等もなく1年間がすぎました。 なので体験事例がないのです。というより厳しい上司とともに仕事をしており常に一緒なので体験事例はいわない方がいいだろう先輩にも言われました。 なのでうまく3分間くらいもつ内容(一般的な会社に当てはまること)をどうか私に教えていただけないでしょうか? 本当に困っています。みなさまがしゃべられた過去の文なのでもかまいません。 かれこれ悩みすぎてもうすぐ私のバンになりそうで憂鬱な毎日をすごしております。どうか私に救いの手をください。 本当にお願いします。助けてください。

  • 世界の医師不足について

    現在日本では夜間の激務や訴訟のリスクの高さのために小児科医や産科医が不足しているようですが、欧米や北欧でも特定の医師が不足しているのでしょうか?

  • 医師不足なら、医学を高校、大学で一般教養にしては?

    以前、このサイトで医師不足問題を取り上げた方がいらっしゃいました。 そこで、高校、大学の一般教養に医学を取り入れてはどうでしょう? 救急車到着までピーク時30分~1時間もかかる時代、家庭の医学が必要な気がします。 心臓マッサージ、投薬、皮下注射程度なら、勉強すれば誰でもできることでしょう。 医師不足の実態も、必ずしも、全体的に不足しているというわけではありません。 実際、医師不足の診療科は、外科医、産婦人科医、小児科医が顕著です。 これらは専門医化して、一つの診療科だけできる医師でも良いことにして数を増やさなければ、ますます足りなくなるのでは?産婦人科医、小児科医を増やすことは、少子化対策にも繋がります。 一方、内科医、歯科医は、都心では過剰です。彼らに地方勤務制度があれば、平均化できそうですが?

  • これを英語でなんていいますか?

    下記のような文を英語でアメリカ人に伝えたいのですがどのように言えばいいのでしょうか? ・東京西部では、大きな地震が近い将来起きる確立が約80%ある。 Big earthquake will happen recently in approximately 80%.in the west TOKYO ・東京では食料不足が起きております。あなたはきちんと食料、水を買えていますか?  一部の人たちが食料、水の買占めを行っており、適切な量を買うことが難しくなっています。 There is a shortage of food and drink in Tokyo. Can you buy enough food and drink? 買えていますか?ですが、お金があって買えていますか?ではなく、周りの状況からその人が買うことができているかどうか、というニュアンスで伝えたいです。 ・いま揺れていませんか?地震がおきているようです。 ・あなたは日本にいるのが怖くないですか? いつ地震が起きるかわからず、私はいつも揺れているようで、怖くてたまりません。 ・いつも直前の連絡になってすいません。急遽のキャンセルで申し訳ないです。 I'm sorry about informing of you directly before. 簡単な日常会話なのですが、うまく言えません。 アメリカ人には私のつたない英語を理解してもらっているのですが、アメリカ人の話す英語が早くて何を言っているのかわからないのもどうすればいいのかわかりません。会話の流れから、こういうことを言っているんだろうな、ということはわかるのですが。。。 上記を英語でどういえばいいのか、英語の日常会話の上達法(ビジネス会話も含め) 教えてください。よろしくお願いします。

  • 誰もが興味深い話

    英語で5分間のスピーチを行なうスピーチコンテストがあり、原稿を書こうと思っています。最初は、自分の部活の話をしようと書き始めたのですが、ただの紹介文のような話になってしまい自分で読んでもつまらないものでした。 ”日本人と外国の方どちらにも興味深いスピーチ” の題材になるような話はないでしょうか? 大会側からの内容の指定は特にありません。過去に留学していた人などは自分の体験等を書いていました。なにかおもしろいテーマになりそうなものがあれば教えてください。

  • カテゴリ変更の再質問です。 シャーリー・マクレーンの『自由の女神 20

    カテゴリ変更の再質問です。 シャーリー・マクレーンの『自由の女神 200年記念式典?』でのスピーチ 1986年だったかな、テレビでぼんやりと『自由の女神 200年記念式典』を観ていたら、シャーリー・マクレーンがスピーチをしていました。明らかにアメリカのタカ派的なスピーチでした。以下内容です。 メインテーマ:アメリカは犠牲を払いながら戦いで自由を勝ち取ってきた。 スピーチの内容:星条旗を擬人化して、星条旗がアメリカの歴史上の戦いを経験したように物語っていました。 例えば、『マクヘンリー砦では....アラモ砦では、硝煙に包まれて・・・』 星条旗を擬人化するという手法がずーっと記憶に残って、スピーチ内容の詳細を知りたくて調べたのですが見つかりませんでした。 ご存じないでしょうか? 英文、日本文どちらでも構いません。よろしくお願いします。

  • 英語の長文で文構造がわからないところがあります

    What do Sherlock Holmes and Albert Einstein have in common? Both were extraordinary thinkers,one a fictional genius,the other a real genius. And both were amateur violinists.The link between these aspects is significant. When either man got really stuck in his problem solving, he would turn to same solution : playing the violin. これ以降の文が質問したいの英文です。 A typical scene in the detective novel finds Dr. Watson, the loyal assistant, walking up the stairs -knowing, from the wild violin sounds he hears, that the great Sherlock Holmes's power to solve problem being severely by the case he is working on. 和訳は「探偵小説の典型的な場面では、忠実な助手であるワトソン医師が階段を上がってくると、激しいバイオリンの音を耳にして、偉大なシャーロック・ホームズの持つ問題解決能力を、現在取り組んでいる事件によって厳しく試されているということを知るのである。」とあります。 まず分からないのは、A typical scene in the detective novel 「finds」 Dr. Watson, the loyal assistant, walking up the stairs「-」 のfindsと-についてです。このfindsの目的語はDr. Watsonだと思うのですが、和訳を見るとこのfindは訳されていないように思います。 探偵小説の典型的場面はワトソンを発見するをちゃんと文になるように言い換えているのでしょうか? それと、-のわからないところは、-の用法は前の文の言い換えだと思っていたのですが この和訳を見る限り、andの役割を果たしているように思います。 -にはandのような役割をはたすことも有るのでしょうか?

  • resultingについて

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 The unexpected popularity of the new toy has taken everyone by surprise, resulting in a shortage of stock at some stores. (1)resultingは分詞構文でしょうか?  もしそうでしたらand it was resultingのand it was が省略されているのでしょうか? (2)分詞構文はその文の内容によって文頭にもっていたり , の後に持っていったりするのでしょうか?  何を基準に文頭が分詞構文になったり ,  の後が分詞構文だったりするのでしょうか? 基本的なことで恐縮でございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。  

  • 添削をお願いします。英語を勉強しているものです。宜しくお願いします。

    添削をお願いします。英語を勉強しているものです。宜しくお願いします。 Higher lever of aluminum in drinking water appear to increase people's risk of developing Alzheimer's disease, whereas higher levels of silica appear to decrease the risk, according to French investigators. "Alzheimer's disease is a multifactorial disease, and aluminum concentration in drinking water may have an effect on cognitive decline an Alzheimer's disease, "Dr. Virginie Rondeau told Reuters Health. The results of some studies suggest that silica reduces the oral absorption of aluminum or increases the excretion of this metal. Rondeau, at the Institut National de la Sante et de la Rechrche Medicale in Bordeaux, and her colleagues examined associations between to exposure aluminum or silica from drinking water and the risk of cognitive decline, dementia, and Alzheimer's disease among elderly subjects followed for 15 years. Daily aluminum intake of at least 0.1 milligram was associated with greater cognitive decline during the course of the study, the team reports in the American Journal of Epidemiology. Subjects with a high daily aluminum intake had a 2.26-fold increased risk of dementia, the researchers note.  フランスの研究者によれば,飲料水中の高濃度のアルミニウムは,アルツハイマー病発生のリスクを,一方,高濃度のシリカはこのリスクを減少することを増やすようだ. Dr.バージニー ランドーは「アルツハイマー病は,多因子性である.また、飲料水中のアルミニウム濃度は,認識の衰えおよびアルツハイマー病の影響があるだろう」とロイター・ヘルスに述べた.いくつかの研究成果は,「シリカはアルミニウムの口内吸収またはこの金属(アルミニウム)の排出を増加すること」を示唆した.国立医療研究所のランドーおよび彼の同僚は,“飲料水のアルミニウムおよびシリカにさらされること”と“認識の衰えのリスク,認知症”および“15年にわって追跡した年配の被験者”の関連を調査した.「最小0.1mgの毎日のアルミニウム摂取は,研究の過程において,顕著な記憶の減少と関連づけられた」と本チームは米国疫学誌で報告した.高い毎日のアルミニウム摂取被験者は,2.26倍の痴呆のリスクがあった,研究者の研究ノート