• ベストアンサー

お酒の席で

hoxtuto77の回答

  • hoxtuto77
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

貴女は、 男性の方から可愛がられるタイプだろうと想像します。 好きな人からのボディータッチ。 期待していいのでは。 男って、嫌い、または対象にしない女性には、 アクションはしないと思うよ。 気になるから、ちょっかいを出す。 小中学生のとき、 気を呼びたいから意地悪した経験がある男性でしょう。 その、性格が出ているだけです。 気が小さいけど、 貴女の反応を期待しながら、 待っていると思うよ。 気になる男性なら頑張て、 側に行きなさいよ。

kira-kira-
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 好意をもって接してくれているなら嬉しいです! ちょっと自分に自信を持って今度は私からアピールしてみようと思います

関連するQ&A

  • 酒の席に弱いです。酒の席に強くなるためにはどうすればいいですか?

    酒に弱いこともあって学生の時から酒の席にめっぽう弱いです。 慣れ親しんだ友達ならまだ大丈夫ですが、 先輩やあまり知らない人や上司との酒の席になると話が弾まず 最終的には1人ポツンといる状況になってしまいます。 ワイワイ楽しそうにしている人をみると凄く羨ましく思います。 どうすれば楽しく会話を楽しめるでしょうか? 自分と同じように酒の席に弱いが、乗り越えたり克服された方が いらっしゃいましたらアドバイス、ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします

  • お酒の席

    会社の飲み会でのことです。 ある先輩(男性)は、何かと私の頭をなでできます。お酒の席だからでしょうか?それからたまに手相を見てあげると言って、手を預けますが、これもお酒の席だからでしょうか? わたしはそんなに男性慣れしているわけではないので、こんなこと(?)に、いちいち戸惑ってしまいます。

  • お酒の席で

    お酒の席での、女の子からのスキンシップをどう思いますか? 22歳女ですが、同期の男性が気になっています。 彼は、元彼女に一方的にフラれ、まだ引きずっているようです。 先日酔った状態で二人でいました。 「帰りたくない」とまで言いませんが、モーションをかけましたが、スルーされました。 彼は普段から「会社の人は恋愛的には見ていない」と言っています。 普段はあまり会話をしません。 メールも用事があるときのみ。 私はもともとメールが好きな性格ではなく、酔った勢いでメールをするくらいです。 メールを送れば必ず返ってくるし、みんなで飲みをするときなどは、よく二人で話します。 今後のアプローチで、お酒の席で、裾をつままれたり、寄りかかられると、どう思いますか?

  • お酒の席の切り上げ方

    ちょっとした事なんですが、皆さんはお酒の席を切り上げる時は、どんな感じで切りだしていますか? お酒も一、二杯は美味しく飲めて、お酒の席も嫌いじゃないので楽しめるのですが、ダラダラした感じがあまり好きでは無くて・・・。二時間位飲んだらサクッと切り上げて帰りたいのですが、皆さんはそんな時どういう感じに切り上げますか? おもむろに「そろそろ・・・」というのも感じが悪いし、さりげなくお開きの雰囲気に持込みたいのですが、飲み会慣れしている方、プロの方等のご意見が伺えたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • お酒の席で

    男性がお酒が入っている時に「付き合おう」というのは、どの程度信用していいのでしょうか? 今好きな人がいるのですが、その人とは年に数回友達を交えて飲み、お互いの近況報告をするような感じの関係です。 数ヶ月前飲んだ時、彼女と別れてフリーの時期が数ヶ月続いているからか、酔った勢いからか、付き合おうと言われましたが、お酒も入っているし話を流してしまいました。 そのあとまた飲む機会があり、初めてサシ飲みしました。飲み初めに「この前は酔っ払いすぎた」と言われ、真に受けなくて良かったと思いきや、お酒が入った時にまた付き合いたいと言われました。 その好きな人とはもうかれこれ10年来の友達なのですが、飲み友達のような関係で、それ以外では特に連絡もしないし、遊びに行ったりもしません。 でももし行ってくれた事が本当だったら嬉しいなとも思いつつ、彼の心意がわからないのであえて友達として接しています。 長くなってしまいましたが、お酒の席でのそういった言葉はあまり信じてはいけないのでしょうか? 彼は私に好意を寄せていると思いますか? 真に受けて私から接近したら勘違いでしょうか? 何かアドバイスをしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • お酒について

    はじめまして 30代の男性です。 僕は元々、お酒に弱い体質で飲むと顔が真っ赤(サルの顔くらい赤く)になります。 あと、詳しくは言えないのですが、親戚から受けた精神的ストレス(トラウマ)が原因で、 お酒を飲む席でも、お酒を拒んでしまいいつもウーロン茶ばかり飲んでいます…。 (かれこれアルコールは13年くらい飲んでません。) 最近、気になる女性ができたのですが、 周りの人から聞いたら、その人は普通に日本酒くらいなら飲めるそうでした。 そこで、女性のみなさんに質問なのですが、 お酒が弱い、又はお酒が飲めない男性ってどう思いますか? やはり、「男のくせに情けない」や「お酒飲めないってどうなの?」とか 思うのでしょうか? そして、付き合うとしたら有り無しどちらでしょうか? よければ差支えない程度で教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 酒の席での男性の心理について教えてください。

    酒の席での男性の心理について教えてください。 私は現在大学1回生でアルバイト先の 正社員Aさん(4つ上)のことが気になっています。 その人とはわたしがバイトにきたときから すごく仲良くさせてもらっていたので 最初はただの仲良し、に見られていただけなのですが 数ヶ月してからよほど周りに仲良く見られたのか まわりの社員さん、バイトさんにカップル、 夫婦扱いをされるようになりました そのころにAさんもいい気になって 無駄に構ってきたり SNSで絡んできたりして ただの仲が良い 社員同士でいたかったので 嫌だったのですが冷やかされるうちに Aさんのことが自分でも気になり始めて Aさんを意識するようになったのですが‥ わたしが同様に意識をしたので同じくらいに Aさんは妙なアタックを抑えて 少し穏やかないい感じの関係になりました ただ告白されたりというところはいまのところありません わたしも付き合うのはめんどうなので このお互いの気持ちがまだ よくわからない少しうきうきした 関係が一番いいと思ってはいます 話は変わるのですがわたしはバイト先でかなりの いじられキャラでかなりいじられます ですのでそのせいかAさんは 社員みんなに囲まれているときは わたしをいじったりからかったりしてきます。 カップルだの夫婦だの 周りにからかわれても こんなやつ全然興味ないです~笑 という感じでかわします。 わたしも周りに社員さんがいるときは Aさんとのことを冷やかされたら やめてくださいー笑と笑って返しています 自分は周りに気持ちがバレたくないので‥ ただ社員さんが たまたままわりにいないときや 車(仕事帰りで送ってもらったりしてます)などの ふたりっきりになると少しからかったりしますが ニコニコしながらちゃんと顔を見て 話してくれるところがあって 嬉しいと思っていました しかし先日、バイト先の新年会があったのですが そこでAさんが酔って普段あまり喋らない バイトの同期の女の子Bちゃんにやたら やたら話しかけていたり顔をくっつけたり 肩を組んだりという姿を見て 少しショックを受けてしまいました ただ酒の席で隣になったことなので あることだとは思うのですが‥ 酒が入ってる+周りに社員さんがたくさんいるので いつもに増してわたしに対しては冷たいですし お前来るな状態です。 なのに同期の女の子には肩を組んで周りも面白がって写真を撮ってもらうなどして やたら接近しているので どうも気になってしまいました 恥ずかしい話ですがわたしには 恋愛経験がありません いままで片想いした相手が2人いたくらいです 告白されたことも1回しかないです 異性の友達と呼べる相手も数人いますが 正直男性と会話を続けるのは苦手です 下ネタというやつにもあまりついていけません。 女としての自信があまりありません 恋愛に乏しいのはまず自分が いじられキャラになったり 少し変わり者であることがひとつ 理由に入っていると思います なのでいまのAさんとうまく話せていたり いい感じの雰囲気になるのが 嬉しかったのですが Bちゃんはわたしと違って変わり者でなく 普通に男性ともうまく話せる子で 男性経験も既にある子です なのである程度の下ネタにもついていけます。 ようするに男性から見たらちゃんと 女だって意識してもらえていると思うんです なので思ったのがお酒って呑むと 本音が出るといいますよね? 本当に好きな子なら積極的に来るはずです なのにAさんは酒が入っても社員さんが いつもまわりにいるとき同様に おまえはあっちいってろ~!笑と からかい?ますし それどころか普段そこまで 仲良くないBちゃんに話している姿を見て 本当はこの人はBちゃんのような女の子とのほうが 付き合いたい、とまではいかないかもしれませんが 仲良くなりたい、親密になりたいと思っているのではないか、と 感じてしまいました。 そのあとも社員さんが店前で わちゃわちゃ喋っているときに わたしには言わないのに Bちゃんに歩いて帰るん? 危ないよ。一緒に帰ってあげるだの、 好意というより酒の影響で 下心全開だな、という態度を見せていました わたしは勝手に少し脈ありかな、と思ってましたが それが本当なら 酒で本音が出るのなら ふだん社員がいるときには からかったりする自分に対しても からかったりせずにたとえ不純でも 身体触ってきたりニッコリ笑いかけてきたり するものですよね? 本音出るのが本当なら。 やはり本当はBちゃんの方が普段から 気になっていて酒の席になったので つい本音が出てベタベタ触ったりしていた、というのが 妥当でしょうか? 酒が入ってしまった人はよくわかりません。 やはり遊び相手としてではなく 本命の女の子になりたいという気持ちが 少しあるのかもしれません‥ ややこしい長文でごめんなさい。

  • お酒の席での

    24歳、男性、先月末でサービス業を会社の事情により 退職を余儀なくされました。 お店は銀座で女性と話をしながらお酒を飲む類のところです。 大変お恥ずかしい質問なんですが、 僕が退職する日にお客さんでわざわざ会いに来てくれた人がいまして、その方が「困った時にいつでも連絡くれれば良いから。君の事気に入った」と名刺をくれました。 前々から可愛がってはくれていたのですが、 今就職難で、お酒の席の話だとは思いますが、 挨拶状と履歴書を送ってみようと思っています。 この場合どういった内容の挨拶状を送ったら失礼ではないのでしょうか?

  • 酒の席が嫌い…

    私は主人から『空気が読めない』とよく言われます。 というのも、主人の友達と酒の席に行ったときに、空のコップにビールを注いだり、タバコを吸う人の前に、さっと灰皿を置いたりする事が出来ないのです。 中には、スナックのママみたいにとても気が効き、然り気無くタバコに火をつけてあげる女性もいます。 私はタバコを吸うな、って事が解っていても、他所の嫁が他の男性にそこまでしてあげるのが嫌で仕方ないのです。 だから極力、そんな席には行きませんが、やはり年に何度かは、奥さんも、と誘われ嫌々行く事になります。 主人はいつも『○○君の奥さんは気が効く』と他の女性と私を比べます。そして、私には健気な所やかわいらしい所がない、と言います。 しかも、私はお酒を殆ど飲めないので、周りの奥さんのように日本酒をじゃぶじゃぶ飲んだりする事もなく、いつも素面で仕舞いには無口で大人しくなってしまいます。大声で盛り上げる事もしません。 実際、私のような人間が酒の席にいるのは面白くないですよね? こういた所に場慣れしている方や気のきく女性は、やっぱり天性のものですよね? 私のような女性はやはりかわいらしさはありませんか? 去年は主人一人で飲み会に出かけ、私は自宅でママ友達や子供たちと、ホームパーティーをしました。アルコール抜きの… しかし、今年はそうもいかず、もう忘年会や鍋パーティーのメンバーに入れられており、憂鬱で仕方ないです。 こんな酒の席が苦手な方もいると思います。どのように乗りきっていますか?

  • 友達も含めたお酒の席

    私はお酒が好きです。お酒が入ると止まらなくなります。あんまり喋らなくてお酒ばかり飲んでいる女はどう映りますか? 酒は好きだけど酒癖見せなければいいのでしょうか?アル中とはどういう人ですか? 暗かったら怖いですか?どういう女性が酒の席では印象が良いですか?見た目も明るい方がいいでしょうか?いつも人の目が気になりながら酒を浴びるように飲んでいます。あと私の心の問題もあって自分らしくな生き方を見失っています。 人にどう映るかと、人の目つきや目線が気になって仕方ありません。 お酒やめるべきですか