• 締切済み

utr-8コードの文字化け

あるwebデザインの本に沿って勉強中です。 文字コードをUTR-8で制作していますがブラウザでプレビュー すると文字化けがしてしまいます。 どうすれば文字化けが解消できますか?

noname#96798
noname#96798
  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1304/1775)
回答No.3

良くありがちな落ちとしてわ、 ・UTF-8形式で保存していない ~とかね…。

  • zxcv0000
  • ベストアンサー率56% (111/196)
回答No.2

> どうすれば文字化けが解消できますか? 解消法を知る為にはまず原因を知らねばなりませんが、質問文中からは原因が特定できませんね。 まず No.1 さんが指摘されている 2件、つまり metaタグの charset を省略してないかと 『UTF-8』のスペルを間違って無いかを確認してください。( UTR-8 は間違い、スペル中に全角文字があってもダメです) 両方大丈夫なのに化けるなら、追加情報が必要です。 判る範囲で教えてください。 1 ブラウザの種類(InternetExplorer とか Firefoxとか) によって化けたりOKだっりしませんか? 2 化けた画面を表示してるとき、ブラウザの『表示』→『エンコード』(InternetExplorer)や『表示』→『文字エンコーディング』(Firefox) は、現在何が選択されていますすか? それを UTF-8 に変更するとどうなりますか? あるいは自動選択にしたらどうなりますか? 3 「ブラウザでプレビュー」って、どういう事をされました? Web編集ソフトの機能ですか? ローカルファイルをブラウザで開いたんですか? 4 作成したHTMLは、UTF-8 でセーブしましたか? それとも編集ソフトまかせですか?

  • yyoosshh
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

このページを右クリックし、「ソースの表示」をクリックして下さい。 HTMLソースが表示されますが、4行目辺りに注目です。 以下のような記述があると思います。 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP"/> これを元に、以下のような記述を行うことで、文字化けが解決できるはずです。 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"/> ちなみに、"UTR-8" ではなく "UTF-8" だと思います。

関連するQ&A

  • アップロード後文字化けする

    以前も似たような質問をさせて頂きましたが、ちょっと状況が変わってまた文字化けをしてしまったので再度書かせて頂きます。 前はブラウザでファイルを開くと文字化けする、という質問だったのですが、 今度は、ブラウザでプレビュー時は何の問題もないのですが、いざアップロードすると文字化けします。 文字コードはブラウザ(Safari)もファイルもShift-JISになっているのですが…。 ちなみにファイルは手書きです。テキストエディッタを使っています。 過去のスレッドを見た所、<meta~というタグが紹介されていましたが、どこに挿入すればいいのか分かりません。もしそれで解決するのでしたら、その点のアドバイスもお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 文字コードについて初歩的質問です

    xhtml,cssにてウェブデザインをしています。 数年仕事をして参りましたが、文字コードについての理解が乏しいままでしたので、こちらで質問させて頂きます。 xoopsサイトを制作した時に文字化けが出て以降、 サーバーの文字コードと同じ文字コードで作成し metaタグ内で指定するようにしてきました。 今回、あるウェブサイトを多言語に修正することになり、 unicodeを使いたいと思います。 この時に、サーバーの文字コードとあわなくなる事は 問題ないのでしょうか。 閲覧者のブラウザで文字コードが判別できれば問題がないのか、 サーバーの文字コードとあわなければいけないのか、 どのような場合にサーバーで文字コードの問題がおきるのか、 基本的な理解がないためにわかりません。 それから、ウィキペディアを調べていて UTF-8がUnicodeの符号化という欄に記載されていて、理解はできなかったのですが、UTF-8とUnicodeは関連しているのでしょうか? 少し羅列になってしまい申し訳ありませんが、 わかる範囲でお答え頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Head First PHPサンプルコード文字化け

    よろしくです。 下記のphpの本を参考にプログラムを勉強しているのですが、 サンプルコード(完成品)の日本語部分(DBがソースの日本語部分全て)がすべて文字化けしてしまいます。 この本は文字化け対策を強みにした本なのですが、実際のサンプルコードがこんな状態なので非常に困っています。 例えば、表示サイトページ内に3時間というデータが表示される予定だとすると、3??(ハテナマーク)のように表示されます。 ちなみに文字化け後、ブラウザ、DB、phpの文字コード設定はutf8統一であることは確認しました。apacheの文字コードはわかりません。 テスト環境は、自宅のローカルサーバーと、某レンタルサーバーの2つでどちらでも文字化けです。 この本を試した方、もしくはちゃっちゃっと下記サイトからサンプルをとって試していただける方、どうかレスをお願いします。 著書内ではこれでどうだというくらい日本語対策をうたっているのに、全サンプルがNGとは、あまりに不思議な現象で、とても困っています。 どうかよろしくお願いします。 『Head First PHP & MySQL――頭とからだで覚えるWebアプリケーション開発の基本』 Lynn Beighley, Michael Morrison 著、佐藤 嘉一 訳 2010年03月 発行 672ページ ISBN978-4-87311-444-6 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114446/ 関連ファイル ー サンプルコード に本の中で使われている全てのサンプルが入っています。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字化け

    WWWを閲覧していて文字化けしてしまった場合ブラウザの何の選択を妥当なものに指定すれば解消されるのですか?教えてください。

  • コード上の埋込み漢字コードの文字化け

    PHP のソースコード上に埋め込んでいるべた書きの2バイトコードが 文字化けを起こしてしまいます。以下、経緯を含め詳しく書きます。 1.HTMLのFORMよりデータを入力。(toiawase.html) 2.PHPにて、入力データをWebブラウザ上に表示して確認。(mail_kakunin.php) 3.PHPにて、確認済みのデータをmail()関数にて送信。(mail_send.php) 上記の状態で正常動作を確認。 「1」の toiawase.html にて、charsetをUTF-8にする必要があり 下記のように charset のみ書き換えました。 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html"; charset="UTF-8" /> すると以下の不具合が発生しました  ・上記の「2」の部分ですでに入力したデータのみ文字化けを起こす。  ・当然、「3」にての送信でも入力データのみ文字化けして送られる。 よって、「2」のmail_kakunin.php にも以下の分を追加しました <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html"; charset="UTF-8" /> すると以下のような不具合が発生しました  ・上記の「2」の部分で入力データは mb_convert_encoding() で UTF-8   に変換し、文字化けしませんが、今度はPHPのコーディングでべた書きの2バイト   コードが文字化けを起こす。 HTML上で、UTF-8 の漢字コード指定なので、PHPにべた書きの2バイトコードも UTF-8 で出力する必要があるのですが、やり方がわかりません。 ご存知の方教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • emacsでの文字化け

    お世話になります。 Linuxでemacsを使って日本語の文章の編集をしていたのですが、 あるときその文書を開いてみると突然文字化けしていました。 codingはどうもUTF8ぽいのですが、emacsで開くと文字化けして読むことができません。 geditやlessだとちゃんと読めますし、webブラウザでもちゃんと読めています(文字コードはUTF8で) どうやったらemacsで元通り読むことができるのでしょうか? linuxはFedoraCore6を使用しています。

  • Google Chromeで文字化け

    EUCで作成したwebページがGoogle Chromeで開くと文字化けします。 先頭で文字コードをEUCに指定しているのですが、それでもShift-JISで開かれてしまいます。 他のブラウザでは正常に表示されています。 head内に<!-- 龠 -->を入れると直るというのも見つけましたが、 やってみても直りませんでした。 文字化けを直すにはどうしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Ubuntuで文字化け

    Ubuntuを使っている者です。Firefoxで時々起きるのですが、ウェブページを開こうとすると文字化けしてしまいます。そのウェブページは、Googleのキャッシュでは正常に表示されます。どうすれば、文字化けを解消できますか。

  • 未だに文字化けってあるみたいですね

    ラジオで、 「あ・・・ちょっと、ここから先文字化けして一部読めないのですけども・・・」とかいうのを、平成ももうすぐ終わろうとしているのに、未だに聴くことがあります。 最近、私はメールも殆どしなくなっていますが、 昔は中国の漢字のようなのとか小さい〇とか×とかが並んだ、文字化けメールを時々受け取っては、送りなおして、って言ってた記憶があります。が、 今もまだ文字化けというのは解消していないのでしょうか? ラジオ局なので、メールフォームからの投稿のようなのですが、 これはシステムの問題ですか? それとも、送る方のブラウザを変えたら治るとかあるのでしょうか? 文字化けというのは、いつまでたっても消える事はないのでしょうかねぇ。

  • ホームページの文字化けを修正したい

    FrontPage2002を使用しています。 外注に頼んで作成したホームページの1ページを修正しようとしたら、テキストが文字化けしていました。 FrontPage2002の[標準]で見ると文字化けしていますが、[プレビュー]で見ると正常です。 もちろんWebに発行しても正常に見られます。 その反対に文字を追加しようとテキストを打ち込むと[標準]では正常に見られるのですが、[プレビュー]すると文字化けしてしまいます。 [標準][プレビュー]とも正常に見られるようにはどうしたらよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう