• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:従姉の娘姉妹の結婚祝いについて)

従姉の娘姉妹の結婚祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 従姉の娘姉妹の結婚式について悩んでいます。東京在住の私は、九州へ結婚式に参加する予定ですが、妹の結婚式と姉の結婚式に金額の差が出ることに違和感を感じています。
  • 姉の結婚式をしないため、姉の入籍直後に結婚祝いを贈る予定ですが、金額はどれぐらいが適切でしょうか?私の結婚式では姉妹連名で3万円の祝儀をいただいたため、それに合わせて3万円ほど贈るつもりですが、妹の結婚式には5万円を包む予定です。
  • また、赤ちゃんが生まれたら出産祝いも贈るつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は金額に差があってもかまわないと思います。 ご祝儀には、披露宴での自分たちの食事代(実際の金額に見合うとか見合わないとかではなく)が含まれているという解釈が一般的ですし、結婚式をなさらないのであれば、少々金額が低く抑えられるのは当然だと思います。 ただ、同じ姉妹でしかもお姉さんのほうで…などと気にかかるのであれば、少し品物を添えられてはいかがですか?出産祝いとは区別がつくように、結婚祝いとして。 余談ですが、いとこレベルになると顔も見たことがないなんて人もいるくらいなのに、そのお子さんとも親しくされている。 近しい身内がとても仲良くお幸せそうで、素敵ですね♪

ringo-_-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。元々親戚が多くないので、仲が良いのです。 ご回答参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.1

私だったら金額をそろえると思います。 普段仲良くされてる、ということと、 金額差に違和感があるなら、 同じにしておいた方がすっきりすると思います。 式の有無にかかわらず、おめでたいことですし、 二人とも5万円渡すされては、と思います。

ringo-_-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご意見参考にさせていただき、主人と相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 従姉の結婚式のご祝儀について

    従姉の結婚式のご祝儀について 同じ年(30代女性)の従姉の結婚式に参列します。 私の家からは父と、私(30代・女性・既婚)が出席することに なりました。 この場合、苗字が違うのですが 父と私と連名で7万円でもよいのでしょうか。 私の結婚式には彼女は招待していなく お祝い等も受け取っておりません。 それとも父5万円、私3万円というのが 普通でしょうか? 父の兄夫婦は夫婦+従姉(40代女性・未婚)で10万円の ようです。

  • 従姉の結婚式・二次会に出席することについて

    30代・独身女性です。 来月初めに、同い年の従姉が結婚します。 本人の何ヶ月前かの発言によると ・親戚のみ呼んで、食事会みたいにしようと考えている ・二次会も同じホテルでやるので来てほしい とのことだったのですが、当日まで1月となった今、結婚式の招待状すら届いていません。 家族全員で出席するため、招待状が家族連名で来ていて私が知らないだけなのかと 思いましたが、家族に確認しても未だにはっきりとしたことが分からないとのことでした。 二次会についても今まではっきりと伝えられてきませんでしたが、 同居している姉妹なのでどちらか片方に送ればよいと思ったのか おととい妹にだけ連絡のメールが来ました。 それで、質問したいことは (1)このまま招待状が来ずに、伝聞だけで日時を知らされた場合のご祝儀は 親と連名でいくらか包むものでしょうか? それとも、両親・祖父母・私・妹と別々で渡すものでしょうか? (ちなみに従姉の性格上、このまま招待状が来ないということは十分に考えられます) (2)二次会の参加費についてです。私が今までに参加した結婚式の二次会は、 披露宴から参加している人については会費が少し安くなっていることがほとんどでした。 今回の二次会に関してもそうなるのかどうか、転職したばかりでお金のない私にとっては 非常に気になるところなのですが、私から従姉にそれを聞くのは、失礼なことに当たりますか? せっかく仲良くしてきた従姉が結婚するので気持ちよくお祝いしたいのですが、 ひと月しかないのにルーズすぎやしないかとイラッとしています。 準備もあるので、世間がどうなのかを知っておきたいです。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • この場合義理姉妹に結婚祝いはするべきか

    主人の妹が結婚することになりました。遠方なので夫婦で出席すると旅費が15万円ほどになりそうです。妹さんからは旅費は出ません。 ちなみに半年前に私たちが結婚した時は妹さんに旅費として7万円渡しましたが、実家暮らしの妹さんからのお祝いは1円もありませんでした。 主人と妹さんは1歳違いでどちらも30代です。兄として、お祝いを渡すべきでしょうか?その場合いくらほど包めばいいでしょうか。 本音をいうと、お祝いは貰ってないので、お互い様ということで、こちらからもお祝いはしたくないですが、今後の親戚づきあいや、姑との関係も考えるとお祝いはしておいたほうが良いでしょうか。

  • 従姉の結婚式を欠席したい。

    同じ年の従姉の結婚式に招待されました。 私は既に数年前に式を挙げたのですが、従姉妹が多く、 遠方に住んでいる人も多かったので 親族は血縁関係のある伯父叔母のみ招待していました。 そのため、彼女は招待していません。 メールで、結婚すること・式への招待を されましたが、普通は会って話すか、 電話でするのが常識だと思っているのでちょっと残念でした。 また、私の結婚の時には招待していないのもあり 特にお祝いも頂いていません。 同じ県内に住んでいますが、会うのは年に1回あるかないかです。 招待されたのは、15人ほどいる従姉妹の中で 比較的仲のいい私ともう一人の従姉妹です。 私が結婚するときに、私の妹に主人のことを 「●●ちゃん(私)はあんな人(私の主人)と結婚するのー?」 と言われたようで、それも失礼で腹が立ちます。 また、彼女の妹が今年結婚式を挙げたのですが (私は招待されていなくて、行っていません) 「親戚を呼べばご祝儀が増えていい」 と言っていたそうです。彼女の妹さんの言葉ですが 同じ姉妹なので、そういう考え方な家なのかな? といい印象をもちませんでした。 正直に、自分も招待しなかったので 別の機会に紹介してね。その時にお祝いさせて くださいと言おうと思っているのですが 非常識でしょうか?

  • もうすぐ従姉が結婚します。

    もうすぐ従姉が結婚します。 従姉も旦那さんも19歳で、いわゆるできちゃった結婚です。 7月に式を挙げると叔母(従姉の母親)から聞きました。 私は今も昔も従姉が苦手です。従姉の性格等が受け入れられません。 それでも昔は一緒に遊んだり出かけたりしていました。少なからず楽しかった思い出もあります。 でも今はすっかりギャルみたくなってしまいました。とても怖いです。近づきにくいです。 旦那さんもギャル男で従姉に似ていて、相手には悪いですが顔を見る度に嫌気がさしてしまいます。 この前(従姉親子が住んでいる)祖母の家に遊びに行きました。 ふと従姉が書いているブログを見てみると、私の悪口(「いいこぶるな」「ムカつく」等)が書いてありとてもショックを受けました。 他の記事にも「死ね」「うぜー」等と乱暴な言葉がありました。いつからこの様な人になってしまったのか不思議で不思議で仕方ありません。 結婚式は来月ですが、きっと叔母から出席してほしいと言われると思います。 でも私は素直にお祝いできません。本人もきっと出席してほしいとは望んでいないと思います。 もっとしっかりとした相手と結婚してほしかったです。 付き合って3年で入籍、妊娠してしまった従姉が違う人みたいに感じられました。 もし私が結婚式に招待されたら、行かなくてはいけないのでしょうか? 何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 従姉の出産祝いを贈るべき?【状況はこんな感じです】

    従姉が出産したことを、自分の親経由で聞きました。 出産祝いを贈るべきかどうかその場で相談したところ、親は 「贈り物は気持ちだから、贈りたければ贈ればいい」 といった答えでした。 私の気持ちは↓ 「将来自分が出産した時などに気を使わせたり使ったりしたくないので、できれば贈りたくない。 電話やカードでおめでとうの気持ちを伝えるだけではいけないの?」 です。 ただ、自分が結婚した時に従姉からお祝いをもらったので(お返しはしました)、 従姉に出産祝いを贈らないのは失礼?と迷っています。 逆に、出産祝いを贈らないことで自分が将来出産した場合のお祝いをお断りすることができるので、 お互いに負担にならなくてよいのでは?とも考えました。 ちなみにその従姉とはかなり歳が離れており、 従姉が結婚した当時自分はまだ子どもだった為、 自分からは結婚祝い等を贈っていません(親は贈っていました)。 自分が結婚した時に、伯父・伯母(従姉の親)からも別にお祝いをもらったので、お返しをしました。 子どもの頃、従姉に遊んでもらうことはありましたが、 大人になってからは何年も会っていません。 自分が結婚した時に従姉のきょうだい連名で結婚祝いをもらい、 そのお返しを済ませた後は、年賀状だけの付き合いです。 従姉には上のきょうだいがいて、やはり昔は遊んでもらいましたが、 彼らに子どもが生まれた時、自分はまだ社会人ではなかったのでお祝いを贈っていません(親は贈っていました)。 それから、 自分自身には上のきょうだいがいますが、 独身なので出産祝いを贈るつもりは全くないようです。 上記のような状況をふまえて、質問させていただきます。 ・出産祝いは贈るべきですか? ・電話やカードでおめでとうの気持ちを伝えるだけではいけないのですか? ご返答のほど、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 兄弟姉妹の結婚式での心のこもったお祝いは?

    今週末は妹の結婚式です。仲の良かった妹なので、結婚式の披露宴で、何か心に残るお祝いをしたいのですが、ベストなアイデアが浮かばず今日に至ってしまいました。。主人はピアノ演奏でお祝いするのですが、私は実の姉なので人前でスピーチするわけにもいかず。。姉妹や兄弟のお祝いをされた皆様、何か良いアイデアお聞かせください。また、実際に祝ってもらったご兄弟の皆様で、嬉しかったことなどありましたら教えてください。どうぞ宜しくお願いします^o^

  • 姉妹で結婚式に・・・お祝いは?

    20代の未婚の社会人です。 知り合いの結婚式に姉妹でよばれています。 (姉も未婚です。) 姉妹で出席する場合は一緒に祝儀袋に包んでいった方がいいのでしょうか? それとも別に一人一人包んでいくのがいいのでしょうか? また一緒に包む場合はいくら位でしょうか?別々なら2・3万円でしょうか?

  • 幼馴染み姉妹への出産(&結婚)お祝い

    いつもお世話になっております。 数年間音信不通になっていた地元の幼馴染みと最近連絡が取れまして来週遊びに行く話になっています。 同い年の幼馴染みは2年前に結婚をしていて、そのお祝いをしないとなーと思っていたら最近赤ちゃんが生まれたのでお祝いを渡そうと思っています。(赤ちゃんは男の子で今4ヶ月) ですが、彼女・旦那・お子さんは実家にいて、両親・妹夫婦と同居しています。 彼女の妹も昔は良く一緒に遊んでました。 妹は姉よりも先に出来ちゃった結婚をして今は子供が二人います。 (子供は年子で確か3歳・2歳、性別は未確認) 幼馴染み姉妹にお祝いを持っていこうと思うのですが… 結婚祝い×2人分・出産祝い×3人分…と言うことでお金がつらいです… 出産祝いを優先でお祝いの品を購入しようと思っているのですが、 2人に対してどのように買えばいいのか良い案が思いつきません。 今の考えは、 姉→5000円の金券、姉に対してのプレゼントもしくは赤ちゃんへのプレゼント 妹→5000円の金券、ちょっとしたプレゼント(入浴剤セットなど) (姉妹は余り仲良し…という訳ではなく、会いに行くのは姉なので姉に多めにお祝いする予定です) プレゼント以外に家へ遊びに行くときに家族全員分(10人)のケーキかプリンを買っていこうと思っています。 久しぶりに連絡が取れ最近の彼女らの情報が少ない為、金券+αが無難かと思いました。 色々と状況がごちゃまぜですが… 金券の金額が少なすぎないだろうか…というのが一番気になるところではあります。 二人の仲も気になるところなので、逆に贈る物に差をつけない方がいいのでは…とも思っています。 久しぶりに会うし、「○○ちゃん(私)はいつも気を使うから」と言われてるので、相手にとっても負担にならない程度で贈りたいです。 説明が足りない(分かりにくい)部分もあるかと思いますので、必要であれば補足致します。 お祝いの仕方について良いアドバイスをお願いします。

  • 結婚報告前に結婚祝いを貰ってしまいました

    結婚報告前に結婚祝いを貰ってしまいました 先日、電話で叔母と話す機会があり、話の流れで結婚を前提にお付き合いしている人がいると話しました。 その際、挙式、披露宴は行わないが、結婚したら改めて報告しますと言い電話を切りました。 数日後、叔母と祖父から結婚祝いが送られてきました。 直ちに礼状を出さねば、とおもい筆をとったのですが、分からない点が出てきましたので皆様のお知恵を貸していただきたいです。 結婚祝いの礼状は夫婦連名だと思いますが、まだ入籍まで間があるので婚約者姓で連名にするのに違和感があります。 入籍は11月の予定です。 今のところ、以下の3案で検討しています。 1.別姓で連盟にする 2.私個人にする 3.婚約者の姓で連盟にする それと、内祝いを送る時期はいつが良いのでしょうか。 入籍後、結婚報告はがきと内祝いを送るつもりだったのですが、お祝いを先に頂いた二人には直ちに内祝いを贈ったほうが良いのか、他の親戚と合わせて10月末に送るか、これも悩ましいです。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう