• ベストアンサー

ネットショッピング開業について

visitor7の回答

  • ベストアンサー
  • visitor7
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.4

>現在、ショップを改装中だそうです。  改装中でも検索エンジンは検索するでしょう。 >名前で検索したり、扱ってる商品名で検索してもまったくひっかからないのは何故でしょうか?  「検索エンジンへの登録」「リンク」「SEO対策」などをやっていないのなら「物を売るページ」はたくさんあるのでなかなか大変でしょうね。  「SEO対策」と言ってもお金を使う必要はありません。下記のように無料でPRできる所はあるので、そういう所を活用すれば良いでしょう。(「一朝一夕に簡単に利益は得られない」という事は承知しておいて方が良いでしょう) http://resort.travel-way.net/test/ http://begood.jp/index.php?referral=20104

sick
質問者

お礼

紹介していただいたところ拝見しました。 参考になります。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • もしもドロップシッピングって信用できるの?

    もしもドロップシッピングを始めてみようとネットで検索してみたら、 何件ものもしもドロップシッピングが見つかりましたが、 どのサイトが安心なんでしょうか? この時に便乗して悪徳会社とか混じってそうで怖いです。 それとサイトにはすべて無料などと書かれていますが信用できるのでしょうか?都合のよい話でいまいち信用できないのですが? それと自分はホームページやブログなど一切持っていないのですが、 それではもしもドロップシッピング始められないのでしょうか? 無知ですみませんが、お返事宜しくお願いします。

  • 売れる商品のドロップシッピングサイトお教えて下さい。

    ドロップシッピングを考えているのですが、検索で出てくるあるていど有名なサイトは殆どディスカウントで安く販売されている商材や輸入物の価格が崩れている商材、定価の決まっていない商材など大きなショッピングサイトの買取仕入れの同じ商材とは太刀打ちできない様なものが多いような気がします。 小さなメーカーでも値崩れしていない売れる商品をドロップシッピングで提供しているサイトがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • サラリーマンの妻でネットショップ開業の場合の保険

    ネットショップを開業予定です。 月平均の粗利が17万くらいで、経費が4万くらいです。現在、私はサラリーマンの妻で子供3人と扶養になっています。 夫の会社は副業OKなのですが、このネットショップを夫の名前で経営して私が専従者になり、給料をもらうようにすることが出来ますか?(確定申告の書面上の事です)この場合は、保険や年金はどのようになりますか? また、私の名前で経営した場合、夫の保険や年金から外れることになりますか?年金は別になりますよね?この場合は、夫の専従は会社になってしまうので、私が個人事業主になってしまい経費として計上する分が少ないのがちょっと…。※作業自体はほとんど1人で出来るため、私が中心でやります。 上手くやりくり出来るようにしたいです。 ご指導、よろしくお願いいたします。

  • 大阪空港(伊丹空港)の近くに出来たショッピングモール

    大阪空港(伊丹空港)の近くに 最近ショッピングモールが出来たと聞いたのですが、 名前や場所など詳しいことご存知の方いらっしゃいましたら よろしくおねがいします。 今、検索エンジンでいろいろ探しましたが、 発見には至りませんでした。 名前だけ、場所だけ、入店テナントの一部でもなんでも 結構ですのでよろしくおねがいします。

  • 会社の役職をはずされた意味

    教えてください。 我が家は、小さいながら株式会社となっております。 13年前に開業したとき、妻の私は専務として名を連ねておりました。 6~7年前、突然、夫から「不景気だから、役員給料を出せないから役員からはずした。」と、伝えられました。 生活も仕事も別の夫の両親は、開業当時のまま名を連ねております。 なぜ、妻の私だけがはずされたのか?不景気だとどこの会社も妻を役職からはずすものなのでしょうか? 私には、会社経営においての正しい知識がないので難しいことが良くわかりません。 なので、夫に反論、抗議もできずにきました。でも、どうしても納得がいきません。 なにかアドバイスをしていただけたら、教えていただけたら助かります。嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • ネットショッピングの開業について

    小売店でのHPのネットショッピングのWEBを担当しておりますが、これとは全く別に個人でネットショッピングを開業したいと思います。 その際に何か資格等が必要でしょうか?何処にも届けなど出さず勝手に始めて良いのでしょうか?お分かりになる方是非教えて下さい。

  • ネットショッピング開業について

    こんにちは。 今回、友人に頼まれて、友人のためにネットショッピングを開業をしようかと思っています。 友人はすでに会社を経営していて製品・流通経路などもあるのですが、 オンラインでも販売を始めたいということで、 ネットショップ開設サービスを利用して、自分達でやってみようかと思っています。 ただ、本を買って読んでいたところ、ネットショップ開業には 「個人事業の開廃業届出書」と「個人事業の開始申告書」 が必要だと書かれていました。 ただ、すでに会社としての登記などがあり、オンラインでも販売をしたいという場合は、この届出は必要ないのでしょうか?それともやはり、必要となるのでしょうか? そのあたりがわからず、質問させていただきました。 もし、どなたか会社を経営されていて、オンライン販売も始めたという方がいらっしゃったら、経験談などもよろしくお願いします。

  • ネットショッピング開業

    yahooとamazonに出店しています 楽天は以前出店していましたが、違反の商品をしらないで掲載したので契約解除されてしまい 35万はらって一か月たたないうちに楽天から排除されてしまい、35万を返してほしい事をつたえましたが、かえしてもらう事はできまませんでした。 楽天は広告代が100万以上かかると聞いていたので、このまま掲載しても売り上げはないので諦めましたが、一か月しか掲載できなかったので35万全部とはいいませんが、半分ぐらい返してほしかったです。 yahooは毎月3万ぐらい支払って、広告代が6万ぐらい、売り上げが14万ほどありました。 しかし、送料代、3万5千円、仕入れ代、段ボール代、システム代3万売り上げから3%ほど、広告代6万と最低でも12万毎月必要になります。結局売り上げは2万ほど あとは、電話代や光熱費で「ゼロ」です。 なんのためにネットショッピングを開業しているのかわからず yahooのためにお店をひらいているのではないのかと… 今までに開業していた人たちが口々にいうのは 『楽天は広告代が高く、詐欺のような会社』『yahooは絶対に儲からない、何をやっても儲からない』 まさしく、その通りでした。 それに、一番ひどかったのは、掲載の表示の仕方です 自分のパソコンやiPhone、家族が同じIDでショッピングモールの掲載の確認をすると上位に表示されているのですが、友達や関東にいる親戚などに掲載の確認をしてもらうと表示されていない事がわかりました。その事をサポートの人に告げた後の次の日に確認すると 違うIDで入った場合も掲載されていました。 その事を知ったらネットショッピングをする事が馬鹿らしくなってしまいました。 また、そういう人はたくさんいるのですが、「楽天、ヤフー」の悪口が掲載できないようにしているか、 上位にこないようにしているようです。 何をやっても無駄 以前はショッピングモールを利用していたが、今は利用しないで成功されている方はいるのでしょうか?ヤフーなどを利用していて、精神的につかれてしまいました。

  • ネットショッピング開業について

    洋服やままごとのおもちゃなどのハンドメイド作品をネットで販売できたらと思っております。 価格は100円~数千円で、ひとつひとつ手作業で大量に作成できないため、数も30~50コとあまり利益があるようなものでもありません。 無料のネットショップteacupをご紹介いただきましたが、現在無料はエントリーできない状態になっています。 あまりパソコン操作にくわしくないため、一からホームページをつくるよりかは手軽に作成できて、ショッピングカートがあり、買う人もわかりやすいようなものをと考えているのですが、他にネットショップを開業できるところがあれば教えてください。 見込める利益も少なく、また初めてなので利益や販売を重視するよりも試してみたいという気持ちが強く、できれば無料でお試しでできるようなところを希望します。 もしくは、ヤフーなどのホームページやブログでいちから作成しようと思っています。 その際に 特定商取引法というのがからんでくると聞いたのですが、これは、その表示しなければいけない内容をホームページ上に書き込めば販売okなのでしょうか? 役所とかに届け出たり、消費税とかの納税義務はあるのでしょうか? 気をつけることなどありましたらあわせて教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 子供の名前に、

    後から気付いたら、妻又は夫が、元カノ、元カレの名前や、名前に使われている漢字を使って子供の名前をつけていた。って方おられますか、 または、そんな名前をつけた事を妻や夫に気付かれた方、 その件で、相方とどんな話になりましたか。