• ベストアンサー

しらす干し

こんにちわ☆ 子どもの頃食べていたしらす干しって中にタコやイカ、アジの赤ちゃんなどが混じっていて、食事そっちのけで分別作業にいそしんでいたのですが、最近はそういうのを見なくなりました。 やはり「不純物」として取り除いちゃうんでしょうか?なんかつまらないです・・・ 漁港近くの魚屋さんなどでは、そういうのも売ってたりするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoe
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.3

この間カニがいました! やっぱりうれしかったです。 でもそれは、ふつうにスーパーで買ったものでしたし、 1パックの中に1匹だけでした。 確かに昔に比べて少なくなりましたよね。 しらすを買い忘れてしまい、仕事帰りのパパに 魚の絵文字を10匹と、 タコの絵文字1匹と、 お願い絵文字を1つのみ ・・・を送ったところ、 しらす干しを買って帰ってきてくれました。 よく分かったねー・・・と盛り上がりました。 愛が深まった。。。というより、 年代が一緒なんだなと再確認したという感じでした。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 って言うか、「ごちそうさま」ですね(^^; 打てば響くって感じ、独身者には羨ましい限りです・・・

その他の回答 (5)

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.6

おはようございます。 #4さんの紹介されたサイトは面白いですね。思わず見入ってしまいました。 和歌山の海岸線にはシラスの店が多いのですが、先日御坊を走っていると「イカ入りシラスあります」の看板がありましたよ。 私も、ちょっと違うものが入っていてくれた方が楽しくて好きなので、買って帰ろうかと思ったのですが、時間に追われていて買えませんでした。 わざわざ「イカ入りシラス」と書くのですから、同好の人がいると言うことでしょうね(笑)。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 こんにちわ☆ あのサイトは楽しいですね♪わたしもビーチグラスを拾うのが好きなので「選り分けることに情熱を傾ける人々」には共感を覚えます。 GWが明けて人波が引いてきたら白浜あたりを探索してみようと思います。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.5

 大手メーカーではたいてい取り除きます。実際に「異物」としてクレームを申し出てくるお客さんが多いんですよ。アサリの中にいた小さなカニ(ピンノといいます)様の生物でも、「こんな危ないもの!」って怒ってきたお客さんがいるくらいですから。  逆に「あたり」と思う人は何も言ってこないので、メーカーとしては面倒を避けるために選別機械や点検人数を増やして一生懸命取り除き、その上「他の魚等がはいることがあります」と注意表示をします。  個人営業に近い地元の小さな業者さんではそんな余裕はないので、取り除かない(取り除けない)ことが多いようですね。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 人それぞれですね。メーカーの立場も理解できますが、そういうことでの人件費やら機械設備費やらが価格に上乗せされちゃうのも困りますね・・・

  • oi-c
  • ベストアンサー率34% (44/126)
回答No.4

そういうものに萌えている人もいますし http://blogs.yahoo.co.jp/hiratamiyama/folder/1483694.html 売っているところもあるもよう… (^^;) http://www.kanejo.com/tirimon/tirimon.htm

chimneycat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ここまでくると「萌え」というより立派な学問だと思います。すごいですね! 2番目のURLの中に引用されていた新聞記事を読むと、やはり不純物として取り除かれてしまうみたいですね・・・ やっぱり、クレームとか言ってくる人、いるのかなあ?

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.2

こんばんは。 ありましたね! 見つけたら、「当たり~!」みたいな喜びがありましたよね。 自分はなん2~3回に茨城の那珂湊の市場に買出しに行くこともあってしらす干しを買いますが、たまに入っていますよ。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 わたしは和歌山の南紀白浜の近くに住んでいるので、海産物市場のようなものは結構あるんですが、ふだんあまり行く機会がなかったです。 GW明けにでも行って見てこようかな、って思います。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

ありますね~(*^_^*) 今買うじゃこ(しらす干)にも入っていますよ。 タコもイカも(^^)v

chimneycat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 今でも入ってるんですね。でも大手のスーパーなんかだとあまり混じってないような気がします。 近くに産直市場があるので今度行って見てこようと思ってます。

関連するQ&A

  • しらす

    最近(?)なんかすごい人気で いろんな番組に取り上げられもてはやされてますが   おらが子供の頃は 別に珍しくもなんともなく 魚やさんに山積みされマスなどで量り売りされてたけどなぁ? しらす干しやちりめんは乾物屋でもやはり量り売りされ ガって取ってビニール袋に入れてハイってww 大抵何種類か売ってて安やつの方がカニとか混じってて 兄貴は好きだったけどあまり好きでないおらは そのカニとか探して遊びながら食べてた覚えがあります 骨の元だから食べなさい!ってよく言われた^^;;ww おらは骨の元なら目刺しの方が良いってww 目刺しや鯵やえぼ鯛の干物は大好きで 頭から尻尾まで骨も食べる子でしたww 最近見なくなったけどみりん干しも大好きだったw (開いたカタクチイワシが一杯並んでるやつ) 普段食卓に普通にかなりの頻度でのぼり お店で食べるものというイメージがまるでない^^;; 親父が酒のアテにしてた しらすおろしは たまに店でも見かけたかもくらいかなぁ 板前になって河岸に行くようになってからも ちりめん山椒やたたみいわしは高級品でしたが 普通のしらすは安価で生しらすも500gや1kパックで安いものでした 白魚やシロウオですら活けでない限りは大して高くもなく それほど珍しくもなかったのに 何故??こんなに人気?? 観光地化した漁港とかで生しらす丼とかが 人気なのはまだわかるのですが釜揚げしらすが 理解不能です(。>д<。)ゞ茹でたてとかならわかるけど・・ スーパーでも普通に売ってるしらすを乗せただけで いい値段取ってそれをまた わぁ!!って食べる芸能人さん?? それを見てまた行列を作る一般人??? きっかけは何??なんで流行ったの??

  • 焼肉は不健康食では?

    和風の料理に比べて、焼肉はどちらかというとかなり不健康な食事ではありませんか? 理由 イカ・貝・アジ・イワシ・サバ・タコには肝臓に良いタウリンやHDLコレステロールなどが含まれますが焼肉には無いです。焼肉はジャンクな食べ物であるとおもいます。

  • タコのように宇宙人が描かれる理由

    子供のころ読んでた「宇宙のひみつ」みたいな学習本に たびたび登場してくる宇宙人はタコ型のイメージでした。 ですから、自分も幼い頃は宇宙人=火星人=タコ型になってました。 さすがに今は違いますが、それでも子供の描く宇宙人は タコ型の宇宙人が多いので、これも子供向けの本の影響だと思ってました。 しかし、映画「インディペンデンス・デイ」の 宇宙人もタコかイカのような生物なのには驚きました。 いろんな生き物がいてるのになぜタコやイカのイメージなのでしょう? 不思議なんです。なぜそのイメージが定着したのですか? 次元の低い質問でスミマセン。

  • イカとタコの足について

    こんにちは。私は子供の頃からイカとタコの足先は毒があると思い込んでいて、料理する時も足先5ミリくらいを切り落としていたのですが、料理番組などを見ると、そのまま調理してるんですよねー。。。お腹壊さないのかなーと心配でならないのですが(笑)私の思い込みって間違っていますか?イカとタコの足先には毒はないのですか?  

  • 堤防、穴釣り

    釣り初心者です。 明日3日、5年生の子供を連れて福井県の甲楽城漁港に行きます。 到着は午後3時頃です。 豆アジのサビキとテトラでの穴釣りですが、現状は釣れるものなのか教えていただけないでしょうか。他につれそうな方法や仕掛けなどありましたらよろしくお願いします。

  • スレたシーバス攻略法について

    シーバス歴が浅いビギナーです。 漁港の外海側、常夜灯回りに海面近くを悠々と泳ぎ回るフッコクラスのシーバスたちを何とか攻略しようとフローティングミノーやソフトルアー(最近はR32試しました)、メインベイトが小アジなので、泳がせ釣り等、明かりの明暗部を狙い、釣ろうと試みましたが、まったく見向きもしません。 その場所はアオリイカも寄ってくるので、イカ釣り方々もプレッシャーを与える要因になっていますが、夜中、一人で狙っても結果は同じです。定説で「見える魚は釣れない」とは言うものの、私の知識が無いだけで、攻略法があるのではと思っています。どなたかこのようなスレシーバスに有効なメソッド等ありましたら、ご教授ください。 常夜灯で照らされた海面と岸壁の影の部分、岸壁からわずか1mの幅で常夜灯で照らされた方には出ません。 30~60センチぐらいの群れ 漁港まわりには10センチ弱の小アジが付いています 岸壁直下の水深は約3mです。 何とかこの秋に40センチ以上で自己記録更新というこのビギナー に花を持たせていただけるよう 宜しくお願い致します。

  • 寿司ネタの変遷

    こんちわ。 こないだ寿司の質問答えたら頭中が寿司になってしまった。 おじさん(50歳)が想うに寿司ネタと言えば「マグロイカタコ」である。 マグロは赤身が基本、イカはヤリイカでもなくアオリイカでもなくただのイカである。 タコは北海生ダコではなくただのタコである。 「マグロ、次イカ握って、その次タコね」で済む話だった。 「ウニイクラ」と言う言い方もある、これはウニ風のイクラのことではなく高級寿司ネタをさす場合の 世界観を現している、そっちに行っちゃうの?みたいな時に。 昨今の寿司ネタについて疑問があります。 て言うか それ寿司か?と言いたくなるものもあります。   (子供らに大人気らしいサーモン、おじさんの頃はサーモンはルイベと言って凍らせて    食べた、そうでないと油っこすぎる、もちろん寿司ネタではなかった) ここに世代別アンケートを取り寿司ネタの変遷を探りたいと思う。 貴方の年齢を申告頂き、貴方が考える代表的な寿司ネタを三つぐらい挙げてほしい。 注意して頂きたいのは好きな寿司ネタではなく、貴方の世代の志向において代表的と思える 寿司ネタを知りたいのです。 回答記載例:〇〇代 「〇〇、〇〇、〇〇」 +コメント では宜しくお願い致します。

  • 乳幼児に食べさせていいのは・・・?

    子どもにどこまで大人と同じ物を食べさせてよいものかわからず困っています。 私にはもうすぐ3歳になる子どもがいます。 離乳食のころにはいろいろと情報もあって消化のよい物から順に与えていましたが,離乳食を完了したとたん「幼児食」というだけで「大人と同じような食事ができるけど配慮して」という程度の簡単な説明で,よくわからないのです。 生卵や刺身などの生ものは,食べさせてもよいのでしょうか。 新鮮なものなら大丈夫では,というような回答が過去にありましたが,消化しにくい物ではないのですか? 新鮮の基準ってありますか? スーパーに売っている刺身は幼児にとって新鮮と言えますか? 貝や蛸,イカなどは消化が悪いような印象があるのですが,どうなんでしょうか。 専門的にご存知の方の意見や,私はこうしていたよという声が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 食わず嫌い(幼稚園児)を克服するレシピ

    子供(幼稚園児)なのですが、かなりの偏食で困っています。 食べられるものといったら限られています。 例えば。。。 野菜→大根、ジャガイモ等の根菜類は食べるのですが、    青菜類・もやし等シャキシャキした食感が苦手の    ようで、食べてくれません。   肉魚類→鮭、白身魚等はなんとか食べるのですが、     イカ・海老・タコは絶対口にしません。 噛む力は十分にあります。(おせんべい等ばりばり食べます^^;)         細かくして分からないようにすれば食べてくれるのですが、 他になにかいいレシピ・アイデア等ありましたら教えて下さい。 私自身子供の頃から野菜大好きだったので、どう料理したら 食べてくれるのかいきづまっています。。。

  • 喉が細いのか食事がしにくい

    当たり前かもしれませんが、 普普段、私は普通に食事するだけでもすぐ喉につまります。 でもちゃんと噛んでない訳ではなく、 友達からも、沢山噛むね と言われます。 小さい頃から野菜が特に飲み込めなく、 食べるのがとにかく遅くて、苦しかったです。 今でももやしなどを食べると、いくら気をつけても、1回は喉につまります。 タコやイカは論外です。食べれません。 喉が弱いのか喉を痛めやすく、 ポテトチップスを食べると喉に刺さる… なので苦しいし痛いです 沢山噛むと口が疲れてしまいます 炭酸水は一口でも口や喉がとても痛い (関係あるかはわからん) 人と食べる時は相手に合わせられないし、早く食べてと言われるので疲れます。 これは普通なのでしょうか

専門家に質問してみよう