• ベストアンサー

職場いじめで退職しようと思っていますが…

casterssssの回答

回答No.7

わたしも働いている環境が違えど同じような経験があります。 まだわたしが10代で学生の頃、30代の社員の方と言い争いになったことがあり、そこから攻撃がはじまりました。 なにかといちゃもんつけられたり、私のしている作業をわざと邪魔してそれを理由に嫌みを言われたりしました。 わたしははっきり不満を言ってやめた方がいいと思います。人に嫌がらせをする人などのためにあなたが嫌な思いをして我慢をするのは損だと思います。 現に私のときはもうやめるという意思が強かったのではっきりいってやめました。 今やな思いをして黙ってやめるより、はっきり言うことですっきりするかもしれませんよ。 こういう立場になってもバックレしたりしないのはいいことだと思うので主さんにはいい職場にめぐりあってほしいと思います。 あくまでアドバイスです。長文しつれいしました。

tom302110
質問者

お礼

10代で苛めにあうのと私の様に30代で苛めにあうのは少し違う気もしますが、はっきり言って辞めるのは良い事だと思います。 今からでも何を言って辞めるか予行練習でもしておこうかな(笑) 普通ならばっくれているような内容でしょ?私も肝が据わっているのかもしれません。店長に言いに行ってからその事を面白がっている人もいるし、便乗して36歳の女は楽しんでいますが他の輩達数名も。 「この職場は陰険」36歳の女は言うけどお前が一番陰険なんじゃ!このボケ!と目の前で言ってやりたい気分です。でも私も気持ちがきついし もう我慢はしなくて良いと思ったのでこの職場を卒業しようと思います。江原さんの本の「底まで苛める人はもう病気、何をしても虐めをやめない、皆を牛耳るボスがいる場合は辞めるのも方法」とあってまさに今がそうだし正直な気持ちは実は明日から行きたくないんです。ちなみに行き続ける事は良い事なのかわかりませんが…次は良い職場に巡りあえたら良いなと思っています。ここまで凄いのはもうないと思います。 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 職場いじめ、辛いです

    21歳の女です。2週間前にスーパーの惣菜のパートを始めたのですが、初日からずっといじめにあっています。 いじめの内容としては、仕事を聞いても教えてもらえない、悪口、変な噂を流される、嫌味を言われる、休憩に自分だけ呼ばれないハブられる、人のミスを全部自分のミスにされる、など色々あります。〔結構陰湿な感じのいじめです〕元々、その職場はいじめが酷い職場だったらしく、私が入る前は他の人がいじめられていたみたいで、どんどん人が辞めていくそうです。 年が近い人も周りにいないため、完全に浮いてる状態です。〔ちなみに挨拶はちゃんとしたり、自分から笑顔で話しかけたりはしています〕 しかも、他の部門〔話した事もない人からも〕なぜか嫌われていて、かなり辛いです。 ですが、唯一副店長だけがその事に気付いてるらしく、「ここは人間関係が酷いけど、僕はあなたの事ちゃんと分かってるから、あともう少し頑張りなさい」と声をかけてくれたりします。 出来ればもう少しこの職場で頑張りたいという気持ちはありますが、精神的にかなり辛く、夜もほとんど寝れてない状態で、このまま頑張ってたら良い事あるかな?とか色々考えてしまいます。 このような職場のいじめは、仕事を頑張ったりしていれば、いつかはなくなるのでしょうか? 職場いじめを経験した事がある方〔詳しい方〕、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 職場いじめで疲れました…辞めた方が良いでしょうか?

    こちらに何度か相談しています。 タイトル通り職場で苛めにあっています。スーパーで商品管理のパートに出て11ヶ月になろうとしています。最初からなんですが1人のパン屋の女性が何が気に食わないのか私の悪口を言いだすと連鎖して嫌われ者というレッテルと貼られるようになり…一部の人から「あの人を見ると皆から嫌われてるからあわれでー」と笑われたり…私は朝8時~働いていますが夜中2時~働いている家庭がうまくいっていない女性からも「あの女、悪者扱いされてて面白い」とある事ない事作り話をして周りに言われたり嫌味やいびり通りざまに「この女好かん!!」と言われたり「こんなに嫌われたら私なら辞めるけど、よー会社に来るよねー」と大きい声で言ってきたり仕事の事も関係ないのに口を挟んでくるので、怒りが頂点に達し勇気を出して「あの女って誰?あなたに私何かしました?」と言ったら一瞬考えて「あーあれは○○の事。何をそんなに怒ってるんです?私があなたの文句を言う訳ないじゃないですかー誰かに聞いたから私に聞いてるんでしょう?誰です?そんな事いってるのは?一緒にその人と話し合いをしましょうよーだからあなたは何を怒ってるんです?私の方が侵害なんですけど!」と凄くまとわりついてくるんです。私が歩く方向にこう言ってくっついてくるんです。説明したら「あーあれねー」と行ってどっかに行き以前から家に帰りたくない為サービス残業をしていたのがばれて姿を見なくなり少しは楽になったんですが蕁麻疹や生理が来なくなったりと身体に不調がでるようになりせっかく仕事も覚えたのに辞めた方がいいかなと… 9月に私は結婚式でぎりぎり迄働きたい気持ちが強いんです。金銭的な 事でぎりぎり迄続けたいんです。私はここに入って顔がきつくなりプロのカメラマンに写真はお願いしてるんですけどこの精神状態で良い笑顔と表情は出せそうにありません。 同じ部門のパートの年配女性からも陰口叩かれたり仲間はずれにされたりと居場所がありません。彼は早く辞めろ。と言いますが… 自分の限界を超えているみたいで感覚がおかしくなっているみたいなんです。話をしてても言葉がうまく出てこなくて、うまくここにかけません。いじめがない会社ってあるのでしょうか?

  • 職場いじめ?

    職場の先輩女性社員に目をつけられているかもしれません。 ※長文です 私は20代後半、先輩は30代後半で社歴は先輩の半分くらいです。 最近部署が変わってその先輩の下についたのですが、どうも私にだけ冷たい気がします。 もともと先輩は社内でも我が儘、自己中と評判が悪かったので、そういう人なのかな、と最初は気にしなかったのですが、 ・私にだけ仕事をふってくる 今手いっぱいなので他の方空いてたら他の方に頼んでいただけると助かります。と言うと、じゃあどうしたら手いっぱいにならずにすむか考えて仕事してる?と15分くらいお説教されます。 ・他の人が同じミスしても見過ごすのに、私がミスした時は延々お説教 ・貴方は自分のことしか考えて仕事してない。 本当に自己中。気遣い出来ない女の恥。 と言われる。 今まで上司や他の男性女性の先輩、後輩からわりと良くしていただいてて、この会社は人間関係いいなあ、なんて思ってたのでカルチャーショックなのかもしれません。 同じ仕事をしている他の先輩が私のことを心配して下さり上司に、あの子いじめられてるっぽいと言ったそうで、その後その上司含め、周りの役職の方や他部署の方が会う度大丈夫?と気にかけてくれるので、落ち込んではいません。 ただ、どうしても腑に落ちなくて、私は何か悪いことをしたんでしょうか?と上司に相談したところ、気遣いは出来てるし何も悪くないから、キツくなったら辞める前に言って。と言われてました。 そして、前にその問題の先輩が彼氏にふられて仕事中泣き出し、周りの女性社員に当たり散らしたから男性関係はちらつかせない方がいい。と言われました。 しかし、確かに先輩も独身彼氏無しですが、私も独身彼氏無しなので、それもどうなんだろう?と思います。 加えて、私は男性社員にだけ態度変えているつもりもありませんし 男性社員の方も気をつかってなのか問題の先輩がいる前で私に話しかけないようにしているそうです。 長文で分かりにくくて申し訳ありません。 いったい何が原因なんでしょうか?たまたまターゲットになっただけなんでしょうか?

  • 職場でのイジメについて

    職場が女性ばかりの工場です。 自分の思い通りにならないとターゲットなる人物を見ながらヒソヒソ話をし始めたりクスクス笑ったり、時には本人に罵声を浴びせたりと、低レベルで陰湿なイジメが目に余ります。 強い人物の周りには媚を売る人間が取り巻いています。 イジメられ辛い思いをしている人たちが何故か私に相談に訪れるので心からどうにかしてあげたい守りたいと思うのですが、良い方法がみつからないのです。 今までにも仕事ができて人望もある人達がイジメが原因で辞めていっています。上層部も気付いているのに人材はどれだけでも簡単に集まると思っているようで見て見ぬふりをするのです。 上層部に相談しても無駄なのでイジメをする張本人になぜそのようなことをするのかと、やんわり問いただすべきなのか? それともイジメをする奴はレベルの低い人間なのだから知らん振り(無視)すべきなのか? 良い解決策があればアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 職場でのいじめ

    バイト先なんですが、上司も周りの人達も皆いい人ばかりです。 でも1人嫌味な50代後半の男性がいて悩んでます。 働いて1年になりますが、私はおとなしいため、それをいい事に その男性は私が居ない時に陰口を言ったり、私が居る時にも 彼氏の話しでからかってきたりします。 仕事は憶えて叱られる事なくやってます、挨拶もきちんと自らして、 わからない事もすぐ聞いて仕事をやってます。 こないだもたまたま通り過ぎたら「上司の○○がいなくなったら いじめられるぞあいつ」と話してるのを聞きました。 いい年した50代後半の男性が、娘ほど年下の人間をからかって 何が面白いのでしょう? (元もとその人はあまり周りから好かれてませんが) もう陰口が嫌で嫌で仕方ありません、友達にはちょっと愚痴りましたが もう仕事に行きたくないです 別の仕事探したいんですが、前の職場で体を壊して内科に通院してますので フルタイムでは働けません、なので今のような短時間のバイトじゃ ないと続けられないので辞めようか悩んでます 我慢して続けるか・・・ もし辞めたとして、この男性に毎日陰口やからかわれていた事等を 会社に言えば、会社側の理由で退社にしてくれるのでしょうか? (失業保険の関係で)

  • 職場でのいじめじゃないの?

    うちの職場は女性が大半を占めています。比較的新しくて一番古い人でも 4年くらいの勤務なんですが、とてもやり手が多くて、後から採用になる人の 仕事のやり方が気に入らないと、「なんでもすぐ文句をいったり好き嫌いが多い人」が、陰で文句ばかりいっています。その人はやり手なので、皆もそういわれるとそんな気になって彼女のいう事を納得してしまうのです。 のんびり屋さんだと周りの人が余計に働く事になり、いらいらする気持ちもわかりますが、一人人が悪口を言い出すと皆、「右に習え」でその人を差別するんです。彼女は昼も一人で食べているし(忙しいから先に食べていいよと言われるのですが、実は皆はその後、ゆっくりと食べるんです。彼女はその事を好意的に受け止めているので私は何も言えないのですが)皆でよくお茶をしていますが、彼女が帰ってからが多い(パートです)です。 私はその隣りの部署でひとりで仕事をしているので、変に彼女の肩を持つととんでもない事になりそうで黙認です。せめて、トイレ休休憩や退社の時に笑顔で接するくらいしかできません。 しかし、皆、常識のあるいい大人なのに、そんな差別をしてどうもないんでしょうか?私はそんな彼女たちに腹がたって仕方ありません。それでいて、彼女たちには 罪悪の気持ちはこれっぽっちもないんです。「迷惑を被っているのは私たちだ」と思っていると思います。 前に勤めていた人も、何か態度が気に入らないとかで散々なことを言われていたのですが、これも幸い本人の耳には入らないようにいうので、当の本人は知らなかったと思いますが・・・ 気持ちのやり場に困っています。

  • 職場のしつこいいじめ

    こんにちは。 職場でのしつこく いじめてくる人に対しての対処ほうほうについて 教えてください。 以前そうだんをしました。 色々なご意見を参考に私は何をされても今まで通り、 きちんと仕事をし 挨拶も続けました。 そのため、怒鳴ったり、いやがらせの張り紙はなくなりました。 (人がいないところでは、一切かかわらないように行動しているから 彼女が接触ができないというのが本当ですが) ただ、挨拶をしても(ほかの人がいても)私を完全無視 他の人にはすごい笑顔は変わりませんでしたが、この2~3週間位は あきらめと、周りの援助でどうにか乗り切っていました。 ただ、このごろまた嘘の悪い噂を他の部署にいって 流し出したようです。 面識だけある他部署の人で、 挨拶を以前できた人が廊下で会ってよそよそしかったので、 もしかしてと思っていましたが 親切な人が、懲りもしないで、また変な事を言っていると 教えてくれました。 やはり、彼女が悪口を言ってまわるという事実を しって本当に人を憎いとおもいました。 もう2年です。 もう周りの皆さんにも心配をかけたくないのですが。 こんな人もいるのかとおもうと 辛くなります。 いつまで我慢なのかと。 また、いくら関係ない部署でも 自分がなにもわるくないのに 変な噂をながされていたのかとおもうと・・辛くなります。 上司は、精神論で我慢しろです。 周りはわかってくれる人もいますが、中には 意地悪な人は、表面上なにもしなくなったので(怒鳴ったり) 以前よりよくなったから、ほっとけです。 その通りとおもいますが、 いやがらせをされる側はつらいです。 皆さんならどうしますか。 耐えて、乗り切ったと思ったら また影でいじめをはじめる人の対処方法。 この悔しさはどうしたらいいのでしょう。 お知らせください。お願いします。

  • 職場イジメに悩んでいます

    職場でのイジメで悩んでいます。 研修中に、教えて頂く方が、ある人に対し、 私がよくできているので、私をみて勉強してください、 と言われたことで、自尊心が傷ついたのか、腹いせなのか、何なのか、 周りの方々にあることないことをいいふらしたみたいで、 周りの態度が急に冷たくなりました。 私の後ろ姿に向かって「給料なんかもらうんじゃねぇ~」などと言ってきます。 派遣なのですが、派遣元に、その人を異動させてほしいよう、 労働局に相談した上で依頼したのですが、現状すぐには対応できないとの回答でした。 弁護士に相談をしたところ、証拠を集めてください、とのことで、 記録・録音をとっているところです。 ただ、資格を取得したばかりの弁護士さんだから、というのもあり、 少し不安があります。仕事を辞めることを考えたほうがよい、 生活保護になって休んだほうがよい…と助言してくるのです。 でも自分としては、休む期間が多くなってしまうと、それだけ社会から置いていかれる ような気になってしまうので、そこまで体調が悪くはないので、何とかして訴え、 その職場にいるにしろ、転職するにしろ、悪いのはあちらなので、 ただ泣き寝入りで何もせず、仕事を辞めるのはおかしい!と思っています。 現在、体調を崩し、心療内科に通院するようになってしまいました。 自分としては、何とかして、慰謝料の請求・名誉毀損で訴えたいと思っています。 労働問題に詳しい弁護士さんに相談したほうがよろしいのでしょうか? 弁護士さんによって対応が変わることはありますか? 教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 職場内でのいじめ

    はじめまして。 随分悩んでいたのですが、質問させていただきたいと思います。 現在の会社に入社して10ヶ月になりますが、余りのいじめに、 会社に行く事が苦痛でなりません。 いじめは、年下の女性契約社員からで私自身も、もう、精神的に駄目になりそうです。 彼女は、高校を中退し、大検で短大に入り中退し、沢山の職場経験のあとこちらに入社されたそうです。(私より1年前に入社) 私は、自分の仕事をきちんとこなすこと、周囲の皆と協力し合いながら仕事をしていきたいと思っていましたので、彼女がわめき散らしたり、急に機嫌が悪くなり2時間も帰ってこなかったりしても、優しく接してきました。 が、どう頑張っても、彼女の横柄な態度は変わる事は無く、先月も女性が辞めて行きました。 皆、あの人は普通の人じゃないから、関わらない様に。 あいつさえいなければ、等、本当に手がつけられません。 いじめのターゲットは常に新人であり、今残っている人達も、胃潰瘍・血便・血尿・不眠と、我慢してこられたそうです。 そして、ターゲットが私になったわけです。 彼女は男女問わずいじめますし、上司さえ怒鳴りつけます。 もう、上司もどうしたらよいだろうか?と。 私もそれなりに仕事は覚え、独り立ちが認められましたが、 それでもいじめが続いています。 新人もいますが、その男性新人は、徹底的に口で言いくるめたので、私がターゲットとして今でもいじめられています。 他支店に用事があり、私が書類を持って行く事になった事がありましたが、○○さん、優しいのよ、格好が良くて素敵な人なの、と、声色を変えて、教えられ彼女がそう言っていたと伝えるようご教授されました。 (多分、気に入られたいのでしょう…) 皆は、優しくするからつけあがるんだよ、無視しなきゃ、とも言いますし、このままだと、貴方は一生いじめられるよ、と、忠告と言うよりも脅されています。 私は、彼女のしつこい性格も、異常さも、一人の人間として受け入れてあげたいのですが、もう、私の精神も疲れてしまいました。理解できません。 以前の会社(倒産)でも、女性からの妬みがありましたが、今回は対処に困っています。 会社側もどうにかしなくては、とは言うものの、彼女の注意の為に支社長が来て注意があった際、泣き出して会社を出て行く始末です。 私自身、こんな異常な女性に出会ったのは初めてです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 退職したい

    3月よりある一部上場企業に就職しました。しかし、入社後、やはり、自分にはあってない仕事だとわかり、一日も早く退社したいと思うようになりました。3月末に、一度その旨上司に相談し、退職したいと申し出たのですが、「まだ、何にも仕事してないのにわからないでしょ。もうちょっと頑張って!3年はやってみないと。」と言われとりあえずもう少し様子を見ることにしました。しかしやはり、辞めたい と言う気持ちは消えず、5月中頃からある1週間の入社時研修時研修に行かずに退社したいのです。この研修に出席したら、余計に辞めにくくなると思います。4月末に今度は、実家の両親が、体調不良のため、家業手伝いをしたいからと辞めたいと申し出たのですが、「何とか続けられるように全国的に他の支店にもそういう例がないか相談してみるよ。でも、前にも辞めたいって行ってたから、それにかこつけてやめたいんじゃない?」といわれ、確かにそうなんですが、その方が、上司にとっても、対面が守れるから、承諾してもらいやすいと思ったのに。「上場企業が、人を雇うには、いろいろお金がかかっているんだから、そう簡単に辞められると思ってるの?とか、せっかく資格2個も取ったのにもったいない」とか言ってきます。私には、辞める権利はないのでしょうか?私は、口下手な上に、上司は、営業職のため、口が上手で、矢継ぎ早に攻められるので、困っています。どうすればいいのでしょうか。