• 締切済み

子供との遊び方がわかりません

1歳5ヶ月の子供がいますが、子供との遊び方がわかりません。 いまは「いないないばぁ」や一緒にビデオをつけて踊ったりで ごまかしてますが、いわゆる子供好きの人たちの様にその辺の ものを使って子供が興味を示すような事が出来ません。 いい本や資料がありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.6

二人の子がいながら私も子供と遊ぶのが苦手です。 もともと小さい子が苦手だったというのもあります。 子供時代にいっぱい遊んだ子は大人になって子育てが上手だと書かれた本を見たことがあります。私は一人遊びが好きだったせいか子供のペースに合わせて遊んでやるのがほんとに下手です そういうわけで毎日が試行錯誤ですが、外遊びさせておくといつまででも一人で黙々と色んなことをしているので、外に出ることが増えました 汚れても良い格好にしておいて、砂場や芝生にぽんと置いておけば後ははいずり回って遊んでいます 雨の日は箱に色んな物を入れて与えると一つずつ出して確かめてます 児童館へ行くこともあります 大人からせっせとアプローチして次々に働きかけていくより一人遊びの習慣もつけた方が良いし、何か言ってきたら答えてあげるくらいでいいんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vivanon
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.5

2児の母です。私もどう接したらいいのか分からない時がありました。 そのとき、友達の子供の接し方をみて「なるほど」と思ったのが、子供に友人のようにしゃべりかける。というものでした。外からみれば独り言をいってるにすぎないように思われますが、友達の子供は早くから語彙も豊富でいっぱいしゃべってるのをみて、2人目にはいっぱいしゃべりかけることを心がけました。「あそんであげなきゃ」と思うとしんどくなります。家に2人っきりになると特に。そういうときは外にでてみては? 外は刺激がいっぱいです。子供が興味を示しているものに「これは~よ」など話かけてあげれば十分だとおもいます。肩の力を抜いて子育てしてくださいね。子供は自然と勝手にそれなりに成長してくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itinerari
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.4

私は3児お父さんです。 これまでの経験から言って子供は何でも興味を示します。 特にあなたの仰る「いないいないばぁ」なんかは最高の対応です。子供とのコミュニケーションは物によってなされるものでは無いと思います。 話しかけたりするだけでも十分お子様とのコミュニケーションがはかられお子様はあなたを親とししての認識を強めることと思います。 公園に連れていったり、犬や猫を見ながらお子様に話し掛けたり・・・ 焦らすに、自分なりに、お子様と接してあげればそれで十分だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enya
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

テレビを子供一人で見せないのはとても良い遊びだと思います。私は最近テレビを子守にして家事を片付けるくせがつきつつあるので見習いたいです。 子供が興味を示すにはタイミングの良い言葉がけが必要とされるような気がします。その点で、以前読んだ「0~4才 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児」(サリー・ウォード著)はとても参考になりました。子供との遊びも紹介してあったように記憶しています。ほかにも題名は忘れましたが「赤ちゃんと遊ぼう!」というような趣旨の本をいくつか読んだ事があります。図書館などで一度探してみてはいかがでしょうか。 1歳1ケ月の子供がいますが、一昨日はボールと泡立て器を「何が出来るの~?」とシャカシャカして渡した所、積み木を放り込んで一生懸命遊んでました。昨日は洗濯物を畳んでいる所を邪魔しにきたのでTシャツを頭からかぶせて「あれ~、○○どこ?どこ行った?」とやったら自分で何度も隠れて大喜びでした。お陰でおもちゃはもらいもので十分足りて大助かりです。 ネットでも「赤ちゃんと遊ぶ」などとして検索してみると色々見つけられそうでしたよ。子供が笑ってくれると楽しいですよね、どうやって笑わそうか、他の方も言われてますが自分が楽しみながら・・が一番のように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.2

1歳になる息子がいます。別に、無理して興味を示すようなことをやらなくても大丈夫だと思いますよ。「いないいないばぁ」とか一緒に見て遊んでるんでしょ?私も同じようなもんです。歌歌ったりしてます。 後は、絵本ですかね。定番の「いないいないばあ」(松谷みよ子)・「ぐりとぐらのあいうえお」とかを読んであげてます。読んでると一生懸命に何かをしゃべってるんで、楽しいんだと解釈しています。 家にあるもので言うと、布団を山のようにして登山したりもしてます。うちの子はまだ歩けませんので、はいはいでおいかけっことか。動くのが面倒なときは、広告をちぎって吹雪にしたり、ひたすらちぎり続けてみたりです。 あんまり「遊ぼう」と考えすぎないで、普通の歌番組で一緒に歌を歌うだけでも、お母さんと一緒ってだけで子供はどうも楽しいようですよ。むにゃむにゃ歌いながら、体をゆらゆら動かしてますので。まぁ、たまに、保育園の先生に「お母さん、○○は、まだ早すぎます」って怒られますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

子供は、何がおもしろいか、楽しいかわからないと思います。 hazumaru さんが 心から 楽しむ、遊ぶことを子供が 感じ取るんだと思います。 うわべだけでなく、自分で、本当に遊んでみたらどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1歳4ヶ月の子供のテレビについて

    少し気になったので投稿させて頂きました。1歳4ヶ月になる子どもがいますが、まだ1歳前くらいから何気なくテレビのいないいないばあを私と一緒にみたのがきっかけでそれからすごくいないいないばあのワンワンに興味を持ち、今でも毎日一緒にテレビをみています。その後のおかあさんといっしょはみないのですが、何故かその次のみいつけたまで最近では気に入って一緒にみています。あまりテレビをみせるのはよくないとわかっているので、毎日その2つの番組が終わったらチャンネルを切り替えてます。子供も好きな番組が終わればおもちゃで遊びます。毎日、こんな感じですがテレビをみせるのはよくないのでしょうか?本人は、ワンワン大好きでぬいぐるみやおもちゃでワンワンのものをみせたら「あー!うー!」と喜んで取りに来ます。ここまで子供にワンワンを覚えさせてよかったのかどうなのか、今になって心配になって来ました。アドレスいただけたら嬉しいです。

  • 10ヶ月の子供のことで相談です。

    息子は10ヶ月になります。運動面では何の問題もなく成長していて現在つたい歩きをしています。気になるのが(1)人見知りをしない、(2)指差しをしない、(3)いないいないばあに興味を示さない、(4)呼んでも無視することが多い(相手にあまり興味がなさそう、でも抱っこしてほしいときは寄ってきて膝につかまって立つ)(5)本を読んであげてもあまり興味がなさそう、ということです。周りに「やっぱりいのしし年だね」って言われるくらい動きは激しく、起きているときは常に動き、何にでも好奇心があります。食欲旺盛で11キロ以上あります。心配しずぎでしょうか・・・。初めての子供なので何でも心配になってしまいます。アドバイスお願いします。

  • 捨てられた子供みたいだと・・・

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 勉強ではないのですが、本でわからないことがありました。よかったら教えてください。 西の魔女が死んだ、という本のp185-186のところで  おばあちゃんはきちんと布団に寝かされていた。顔にかけられた白い布がまいに冷水を浴びせるようなショックを与えた。-おばあちゃんも、こんなものを被らないといけないの?  そのとき、ママがぞっとするほど冷静な声で言った。 「家ではこんなものはかけないのよ」 そして、その白い布を取った。痩せて、老いたおばあちゃんの顔が出てきた。人は二年でこんなにも老いるものなのだろうか。 「この人はこういう死に方をする」 ママは抑揚のない低い声で言った。 ☆その次がわからないところです☆ 捨てられた子供みたいだと、まいは人ごとのように思った。 と書いてあったのですが、捨てられた子供みたいだと思ったのはママのことですか? それから、どうして捨てられた子供みたいだと思ったのかと、 まいがそれを人ごとのように思ったのはなぜか、がよくわかりません。 別に意味はなく、まいがそう思ったからそうってことならしょうがないんですけど、理由があるならなんでかな?と思いました。 よろしくお願いします。

  • 子供資料館

    今と昔の子供について調べています。 東京に、今と昔の子供についての資料を集めた、 「子供資料館」があると聞いたのですが 検索で探す事ができなかったので、 知っている人が居たら、ぜひ教えてください。

  • 子供、子供とうるさい人をなんとかしたい。

    子供がいない31歳女性です。 パートナーが不妊です。 私は子供はいらないという考えですので 病院等に通う予定はありません。 パートナーは本当は欲しいらしいのですが 病院に行くのはイヤらしいので 諦めてるそうです。 私は、当初彼が欲しいのなら 不妊治療をしようかと言ったのですが 自分の親などに告げるのがいやみたいです。 今、とても大変なのが周囲の 興味本位な人たちです。 近所のおばばから、会社のおばば 子沢山のパートナーのいとこ ぐちぐちねちねちじわじわと 私が不妊なのでは?という事を 前提にうるさく言われます。 毎日、誰かに言われますが 今日は近所のおばばに「またそんな服着て! 腰が冷えるから子供ができないのよ!」でした。 私は「子供は持たない予定です」と 毎回答えてるのですが、そのおばばは 「ダメよ!そんなの!」と怒ります。 そのおばばは、パートナーの母親の友人なので 母親がいろいろ相談という名目の元に 愚痴でもいっているのでしょう。 私が原因と思われてるあたりも そろそろつらくなってきました。 本当は、彼が母親などに「自分がダメみたい」と 告げて欲しいというのが本音ですが つらいのは彼だと思うので、無理強いはしていません。 私は小さな会社を経営していますが 終いには社員にも言われる始末。 妊娠、、、出産、、、そんなの父母共に健康で 時間に余裕のある人間だけやってくれ! じゃ、ダメなんですかね~~~~~ 今、あまりにもうるさいので 「言い訳用の子供」を1人だけでも持とうか と危うい事まで、頭に浮かびます、、、 (理性がストップかけてますが、、) でも、1人持ったら「次は?」 男ばっかりなら「女は?」って キリないのが見え見え。 経験のある方、どんな言葉で うるさい人達に対処してきましたか? 本音を言えば言うほど、壁が厚くなる気がします。

  • 子どもの英語を聞き分ける力って・・・

    こんにちは。 いとこがアメリカに住んでいます。 「英語は早くから聞かせたほうがいいよ」と薦められて向こうの子どもたちがよくみてるというビデオを送ってきてくれました。 私自身英語は全く幼稚なもので、子どもに教えることも出来ません。 子どもが8ヶ月ごろから毎日、歌ばかりが入っているビデオをおやつの時だけつけています。大体30分位です。 今、1歳3ヶ月ですが、喜んでみています。 (意味は全然分かってないと思いますが。) 確かに私も一緒に見ていたので感じたのですが、毎日聞いてると、聞き取れなかった音がかなりはっきりと聞こえるようになったように感じるんです。 よく「ためしに聞いてみて欲しい」といろいろな英語教材のCDが届くのですが、それでも「この曲は日本人が歌ってるな」「これは日本人がしゃべってるな」って感じるようになったんです。 これって私の思い過ごしでしょうか? 日本語もまだ分からない子どもに英語のビデオってよくない?とか考えてしまって・・。 それに日本語の訳がついてるわけじゃないし、私も何言ってるのか大体しかわからないから子どもに正しい事教えてあげられないし・・・ 言いたい事がばらばらになってしまった。 ☆ただ英語のビデオかけてるだけでは意味はない? ☆私はなんとなく聞き取れるようになったように感じるのは思い過ごし? ☆日本語もまだちゃんと分かってないのに英語のビデオって良くない? 今のところ楽しいみたいでお気に入りに歌の時は踊っています。

  • 子供は好きなのに

    子供は大好きでも遊ぶのが苦手なんです。 見てると可愛いから好きなんですが たとえば「いないいないばぁー」とか 人形であやしたり本を読んであげたりは苦手で 少し離れた目線で見ているのが好きなのですが これってどうしたら治ると言うか治した方がいいですよね? 分かりにくい質問ですみません。ちなみに自分の子も人の子も同じです。

  • 横浜寿町に子供はいますか?

    横浜寿町に子供はいますか?  90年代の本では子供がいてそこら辺で遊んでいると書かれていたのですがインターネットで調べてみるとオッチャンばかりの町のような気がしました。今は子供や若い人はいないのでしょうか?

  • 私は、子供の頃から記憶力がとても悪いんです。

    私は、子供の頃から記憶力がとても悪いんです。 会話の内容や普段の行動、会社の会議の内容などで覚えていないことが結構あります。 自分から他の人に発言した事さえも忘れてしまい、同じ人に何度も同じ話をしてしまいます。 また、学生時代でも、漢字や英単語、そのた記憶力に関係することは極端にできません。 集中して教科書を読んでも次のページにいくと、その前のページで何がかいてあったか忘れてしまうこともあります。 今でも読んだ本の内容をあまり思えていないこともあります。 完全に覚えていないというよりも、大体の事は、本を読み返したり、メモや資料をみて思い出したりします。 すべて忘れるわけでなく、すごく興味を持った事などは覚えています。 会議などでは、メモを多用して何とかしていますが、突然の会話などではどうしようもありません。 また、文章で誤字脱字も頻繁に起こり、何度も再確認しても間違ってしまいます。 何か改善する方法はありますでしょうか。 実際業務に影響してきていまってとても困っています。 どうぞ何卒よろしくお願いいたします。

  • 子供が喜ぶビデオ

    今5ヶ月の子供がいるんですが、ベイビーアインシュタインの、モーツアルトのビデオ一本しか持っていません。 これから買うにあたって、お勧めのビデオを教えてほしいです! この前なんですが、友達の子(10ヶ月)が遊びに 来た時に、しまじろうのビデオを持ってきていて、 凄くその子が喜んで見ていたので うちの子ももう少し大きくなったら喜ぶかな~と思い しまじろうでもいいな~と思っているんですが、 他にいいのがあれば教えてほしいです!!! 後、タイトルも一緒に教えて頂けると嬉しいです!! よろしくお願いします☆☆

専門家に質問してみよう