• ベストアンサー

こんな文が書いてある本わかりませんか?

最近本屋で立ち読みをして、タイトルがわからない本を探しています。 こんな内容の文が10文ほど縦書きで書いてありました。 今の自分であるのは自分がそう思っているからである。 なりたい自分なることができる。自分を変えられるのは自分である。 気持ち次第で自分は変えられる。 以上のようなことを書いてある本がもし分かれば教えて下さい。09年4月に本屋で読みましたので、おそらく新しい本ではないかと思いますがわかりません。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

その手の内容の類書はたくさんあります。 有名どころでは、アメリカの牧師さんでマーフィーという人がいたんですが、 その人の書いた本は何冊も日本語に翻訳されていますし、またさらにそれを孫引きしたような類の本も何冊もあります。 ですから、あれだな、と指摘することはむずかしいだろうなぁと思います。

関連するQ&A

  • セラピー系の本を探しています

    先日本屋でセラピー系の本を立ち読みし、 すごく癒されて、なんだかほっとして涙がでてきそうになりました。 後日買おうと思っていたのですが、 タイトルがわからなくなってしまいました。 確かここで見たと思う本屋に行って探しまくったのですが見つかりません。 下記のような特徴があったのですが、 タイトルがわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・「さあ、準備はいいですか?」、「邪魔されない環境をつくってください」などと、セラピーの準備にあたる内容が本の初めのほうに書いてある。 ・本文はあまりカラフルではない(確か黒文字のみ) ・本文はぎっしりつめて書いていない。確か縦書き。 ・一部、親との関係について触れている ・スピリチュアル、神、宇宙などの内容は含まれていない ・語りかけるような文 あまり特徴的ではないので 難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 探しています。お婆さんが書いたパソコン初心者の本

    数ヶ月前に本屋のパソコン初心者フェアで売っていて、ぱらぱらと立ち読みした本です。 そのとき買えば良かったのですが、タイトルがわからず、インターネットでも見つけられません。 誰かタイトルなどお教え下さい! 内容は、 パソコンを始めたお婆さん本人が書いたもので、 本の大きさはたしか変形版でやや大きく、 厚さは薄く、 右から開く縦書きで、字が大きく、 内容はエッセイで、 高齢者でもパソコンは難しくないから始めましょう、という内容です。 「車の運転に比べたらパソコンなんて簡単」ということを言っています。 「おばあちゃんのパソコン指南」(筑摩書房:大川加代子)は、 似ていますが違いました。

  • 樋口式小論文

    本屋の小論文コーナーにいくと樋口氏の参考書がたくさん並んでいます。これだけ売れているのなら、信用できるのかな?と思っていたら「小論文を学ぶ」という本に(立ち読みしました)「小論文をイエス・ノーで単純化するべからず」と書いてありました。樋口氏のやり方を信用して勉強して問題ないのでしょうか?

  • 吉本ばなな氏推薦と書いてあった本さがしてます!

    2ケ月程前、イトーヨーカドーの本屋で見つけた本ですが、タイトルを忘れてしまいました。(気の本)というような、題名だったと思います。帯に、吉本ばななさん推薦と書いてありました。立ち読みで、チラッと読んで、今度買おうと後日探したのですが、どうしても見つかりません。自分の気持ちの持ちようで生活、人生を変える事ができる、のような内容です。誰か知ってるかな?

  • 本の題名を教えてください!!

    3月に本屋の店頭で少しだけ立ち読みした本の題名をどうしても思い出せずに困っています。 目立つところに積んであったので旬の本?だったとは思うんですが。。。 内容は看護士さんがいままでに出会った17人?11人?の印象深かった患者さんについて語っている本です。1人1人の患者さんについてのエピソードを綴った本で、 覚えている一文が、 「優しさとは、決して相手を責めないこと。 そう教えてくれたのはあなたでした。」 とうゆう文です。 定かではありませんが、確か青い表紙だった気がします。 もし分かるかたいらしたら教えてください!!

  • 本屋での立ち読みについてです。

    もうかれこれ、1年ほど前の出来事です。 その日は久しぶりに有給が取れたので、大きな本屋へ出かけました。 たしか、平日の昼過ぎごろに本屋に着いたと思います。 何冊か事前に気になっていた本があったので、各コーナーを回りながらパラパラとお目当ての本を見ていました。 すると、中年夫婦が私のほうに向かって歩いてきました。 夫婦が私の前を通り過ぎてすぐ、旦那のほうが「なんで立ち読みするんだろうな?本が汚れるのに!」といった発言を奥さんに向かってしたのです。 平日ということもあり、他のお客もおらず私しかその場にいませんでした。 なので、明らかに私の姿を見た上での発言だと思います。 一瞬、カッと来て「なんで見ず知らずのアンタに、そんなことを言われなきゃいけないのか?」と詰め寄ろうかとも思いましたが、万が一本屋に出禁でもくらったら嫌なので、聞こえていないフリをしました。 奥さんは発言を受けて、「まぁまぁ」とちょっと焦ったような、困ったような感じで旦那をなだめていたので、それで少し怒りが収まったのもあります。 私が立ち読みをする理由は、タイトルとあらすじを見るだけでは自分の期待している本であるか不安で、目次や書いてある内容を大まかに確認したいからです。 (たまにタイトルと帯の詐欺だろ!という本もあるので、そういった本を除外する意味もあります) また、専門書を買うことも多いので、いかに自分にとって分かりやすく書いてあるかを見極めたいという気持ちもあります。 大体、一冊の本を見るのに長くても数分といったところです。 結局その日は、「思っていた本とは違ったな」という本もあり、事前の下調べをした本の中からは3冊ほどしか購入しませんでした。 気に入った本を買えて満足はしましたが、やはりあの中年男の発言に腹が立ったのもまた事実.....。 道を占領していた訳でも、何十分も何時間も同じ本を読み続けていた訳でも、買う気もなく時間潰しに立ち読みしていた訳でもありません。 まして、あの男が言ったように本が汚れるほどベタベタ触っていませんし、むしろ絶対に折り目や汚れが付かない様必ず優しく持つようにしています。 すみません、前置きが長くなってしまいましたが、本屋で立ち読みというか本の中身を見ている人に嫌な感情を抱きますか? 私は本を探している人を見ると、勝手に「本の虫の同士よ!」とか思って嬉しくなるのですが、あまり本屋に行かなかったり、本に興味がない人だったりすると、【立ち読み=悪】となるのでしょうか? 当時の中年夫婦も、本屋を通り過ぎてレストラン街のほうへ流れる客でした。 すみません。ほぼ愚痴になってしまいましたが、どうしてもモヤモヤが取れず皆様のご意見を頂戴したいです。

  • どうすればいいのかわかりません・・

    自分は今付き合っている彼女がいます。その彼女とはほぼ毎日のように同じ事でケンカしています。ケンカの内容は『話し方』です。自分としては特に間違ったことを言っているつもりが彼女にはそうではなくケンカになります。 今日の出来事を話します。 今日、自分は本屋に行ってきました。その後しばらく立ち読みをし、小説(頭のいい人、悪い人の話し方)を買って帰りました。 その晩、彼女に本の内容の話をしようと電話して『今日読んできた本にこんな事が書いてあってさぁー』と話を始めました(その際本屋で立ち読みをして読んだ内容と買った本の内容の両方を話しました)。一通り話しをした後に買った本と立ち読みをした本の内容だと話しました。 すると彼女は『さっきは読んできた本って言ってたのに、両方やったの?それなら買ってきたのと立ち読みした本って両方言わなくちゃワカランでしょ!どーしていつもそんな風に適当にしか言えんの?』といわれました。 確かに相手の言っている事もわからなくもありません。ですが自分の言い方はそんなに怒る程の事でしょうか?直すならドコをどのようにしたらこの様なケンカが無くなるのでしょうか??

  • 本のタイトルがわからなくて困っています。

    間取り図が書いてあってそれを解説する本で、その解説が面白いらしいのです。最近本屋で主人が立ち読みしたらしいんです。本のタイトルも著作者もわからないので、探しようがないんです。もう一度その本を見てみたいので、何とかこの手掛りだけで、何という本か教えていただけないでしょうか。

  • 血液型占いって・・・

    たいした質問じゃなくてすいませんが、最近本屋で血液型別の占いの本を立ち読みしました。 ちなみにオレはAB型です。書いてある内容は自分に当てはまってました。たとえばクールだとか思ったことはすぐ実行するとか。 ほかの血液型の人でその手の本を読んだ方はどうでした?当たってましたか。

  • ●読書感想文●

    高校2年生です。夏休みの読書感想文を、もう始めようかと思い、本を探しに本屋に行ったは良いのですがなかなかしっくり来る本が見つかりませんでした。 皆さんのオススメする本があれば紹介お願いします。 やはり読書感想文の書きやすい書きにくい本というのがあるのでしょうか・・・?