• ベストアンサー

冷凍する食品は、水気を十分切った方がいいか?

食品を冷凍する時、水気が残った状態で冷凍しない方がいいのでしょうか? もしした場合は、どうなるのでしょうか? ネギの小口切りなどをよく冷凍するのですが、 切る前にネギを洗ってしまうと、冷凍庫に入れる前に 水分を十分に乾かさないとダメなような気がするので、 それは面倒なので、洗わずに冷凍してます。 でもネギが泥等で汚れている時もありますし、その時は困ります。 水洗いした後の水分が多少残ったまま冷凍しても別に何も問題ないのなら 楽なんですが・・

noname#4018
noname#4018

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

水気が残ったまま冷凍すると霜がついて、解凍した時にべたつきます。 私は洗ってから切って、しばらく水気がなくなるまでザルに入れておき 水気がなくなってから、冷凍しています。 泥が気になるのでしたら、濡れたふきんでふき取ってから切られてはいかがでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#7099
noname#7099
回答No.1

水分あっても構わない(構う人もいるけど)と思うけど、少ないほうがいいのではないでしょうか 洗わずにっていうのも抵抗ありますよね。 ねぎ、洗ったあと、キッチンペーパーで拭いてから切ったらどうですか?

関連するQ&A

  • お弁当に冷凍食品をそのまま

    市販の冷凍食品をお弁当に入れる時レンジで温めますが ちょっとまだ冷たいかな?と思いながらも忙しいので そのまま入れちゃいます。(何とも無かった・・) 出来れば冷凍のまま入れてしまいたい。 温める必要のない市販の冷凍食品は楽ですよねw 市販の冷凍食品をそのまま入れてはダメでしょうか?

  • 冷凍食品は解凍すると重さが変わる?

    カテで非常に迷うのですが……。スーパーで売っている鰹が気に入ってよく買ってきます。ただ、店頭にあるものはすでに半解凍の状態なので、先日お店の人に頼んで真空パックで納品されたまま(カチコチに凍っている)のものを譲ってもらいました。 そこからがよくわからないのですが、なんだかいつもより値段が高い気がするのです。重さあたりの金額は変わりはないですよと言われ、その時納得して帰ったのですが、やはりいつもより高いです。その日の価格が高めだったのかもしれないんですけど。 そこで質問ですが、お刺身とかお肉って冷凍すると重さは変わるものですか?例えば解凍状態で店頭に出す時に300gあるものはカチコチの冷凍の状態でも300gなのでしょうか? 毎日のように買い物に出る代わりと考えればたいした金額ではないのですが、ちょっとだけ気になって。 小口葱は細かく切って冷凍するとフリーズドライのようで軽くなりますよね?魚は凍ると重くなる?

  • 冷凍食品やレトルト食品について

    独り者で仕事にかまけて自炊は全くせず、食事のほとんどが外食なのですが、最近ひょんなことから健康に気遣うようになりまして、外食そのものも問題なのですが 休日や小腹が減った時などによく冷凍食品やレトルトの食品を利用していました。 様々な情報によりますと、冷凍食品やレトルトものは 体に良くないと言われているようなのですが、一体どういうところが良くないのでしょうか? そんなに気にするなら頑張って自炊しろ、と言われそうですが、ハッキリ言って自分でつくる料理は不味いですし(笑)、 何といっても 一人分の食材は手にはいりにくいですし、もし買っておいても 外食が続き使うころには賞味期限が切れ、冷蔵庫の中で腐ってしまうということすらあるので、余計に自炊からは遠ざかってしまいます。 私の住居は大規模マンションで、一旦帰宅すると細かい用事での外出が非常に面倒で、なおかつ周辺にはコンビニこそあれスーパーなどは比較的遠隔地にありますので、冷凍食品やレトルトを大量に買って実際に重宝しておりました。 しかし、どうも『良くない』という情報が気になってしまい、気持ちよく食べることができないために 近頃は買わなくなってしまいました。 ただ、納得がいかないんですよね。 何がどう良くなくて、食べないほうがいい ということがイマイチわからないために 便利な冷凍食品やレトルトに対して、断絶する踏ん切りがつかないのです。 どうか、私の疑問をクリアにしていただきたいです! こういった食品に関して詳しいかた、もしくは製造に関わっているかたからの回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 酢豚用の豚肉唐揚げ冷凍食品はないですか?

    酢豚を作る時に結構面倒くさいのが、あらかじめ豚肉の唐揚げをすることです。 鳥の唐揚げの冷凍食品は、CO-OPで売っていますが、酢豚用豚の唐揚げの冷凍食品はどこかに売っていないでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • 冷凍モノを揚げるとき霜が付いていて・・・

    冷凍食品を揚げる時、どうしても霜がついてしまって、はねたりして大変です。出来るだけ除去するのですがとりきれません。 どうしたら水気を失くせますか? それとコロッケなどはすぐ中味が流出!して焦げたりしてしまいます・・・こつがあれば知りたいです! よろしくお願いします。

  • 冷凍食品やレトルトのみの食生活をしていたら

    1カ月ぐらい前からレトルト食品や冷凍食品しか食べない生活になっています。朝 パン、昼 すべて冷凍食品を詰めたお弁当、夜 レトルトカレーかうどんか冷凍食品グラタンかコンビニスイーツかお菓子のどれか、という食生活です。 この食生活になってから体がだるくなったり、空腹を感じて食べ始めてもすぐ満腹感が起こり前と比べて食事量が減り食欲不振のような感じです。 このような食生活にする前は昼だけは社食の定食やどんぶりなどをたべていましたがその時は体調が悪いと感じることはなかったです。 レトルトや冷食しか食べていないと体調が悪くなるんでしょうか? しゃがんで立ち上がった瞬間、目の前が暗くなるという症状もあります。

  • 冷凍長ネギ 使い道

    私が不在時に、長ネギが冷凍室へ入れられてしまいました。 長いまま、3本 翌日に、あれ? 残ってたネギは?って聞いたら、その場に居る先日も居たメンバーは「知らない」といいい、後から冷凍室でガッチンコのネギを発見。 先日参加し、翌日来ていない、誰が犯人かは確定したので、それはそれで良いのですが、洗っても居ない、切ってもいない、そのまま冷凍されちゃった長ネギって、なんか使い道有りますかねぇ? いろいろ想像しながら、アレンジ料理も良く行いますが、さすがに未処理の長ネギは、ちょっと思いつかないので、どうかお知恵をお貸しください。 (やっぱり、ダメかなぁ、、、、と思いながらも、冷凍室に保管しています。)

  • 古い冷蔵庫(冷凍庫部分)の匂いが食品につきます。

    もう15年くらいの古い冷蔵庫なのですが ここ3年くらい前から 冷凍庫に食品を入れて置き、調理時に出して 食べますと変な匂いがついてしまい 食べれません。 ラップを二重三重にしても、いろんな脱臭剤を入れても変わらぬ状況です。 食品に付く匂い撃退法にいい知恵ありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ジップロックで食品を保存すると、食品に臭いが付く

    先日、スーパーでジップロック(Ziploc 冷凍、電子レンジ対応)が安売りしてたので、大量に買ってしまいました。 ですが、ジップロックで食品を保存し、それを電子レンジ温めると、ジップロックの臭い(ポリエチレンを加工するときに生じる臭い?)が食品に染み付いて困ってます。 一度、ジップロックを使う前に水洗いして使ったのですが、効果が全くありませんでした。 食品に臭いが付かない方法を教えてく下さい。

  • 汚泥にまみれた食品 汚泥について教えてください

    疑問があります。質問させてください。テレビで、津波の被害をやっていました。 食品の会社で、原料の食品をそのまま入れて積んでおいた木箱が津波で倉庫の壁まで黒い泥と一緒に流されていました。 その会社の人が、津波の海水じゃないんです。船の燃料とか排水とか汚泥のヘドロなんです。だから臭くてベトベトです。と言って、泥から原料を引っ張り出して見せてました。 そして、でも洗えば出荷できる。と言って、桶でその黒い泥を何度か洗って、そのまま袋に入れて、出荷してスーパーで売られて買われるまでを放送していました。原料をそのまま生で食べたり、加熱して食べたりする食品です。加熱用とは書いてません。 別の食品加工場で、津波の被害で作業場が泥だらけで、冷蔵庫や加工の機械も全部泥で使えないと会社の人が説明していました。 床の泥が乾いてきて、歩くと砂埃がたって、歩いた後が足跡と筋で残っていました。 会社の人が、包丁と作業の台は流されなかったと言って、泥の床の作業所の台の上で、手袋はして、マスクはしないで喋りながら、生の原料を切って袋に入れて、箱に入れて発送していました。 これは、加熱してから食べる食品です。 疑問は、この汚泥についてです。水分を吸う生の食品で、汚泥にまみれた食品を桶に溜めた水で洗う程度で、生で食べても大丈夫なんでしょうか? あと、歩くと砂埃が舞う汚泥のままの床の作業所で、マスクをしないで喋りながら食品を切って出荷って、作業している人の身体にも悪そうだし、食品にも悪そうな気がするんですが、大丈夫なんでしょうか? ボランティアで行った時、乾いた汚泥の砂埃は吸わないようにマスクをしてください。配給以外の食品は洗っても食べられないので腐る物用の廃棄袋で捨ててください。と言われて、汚泥は身体に悪い物というような説明をされました。 今も産地の分け隔てなく普段通り買い物をして食べていますが、洗っただけで大丈夫なら、あの時に廃棄袋に入れてしまった海産物も、本当は洗えば食べられたのに捨ててしまったのでしょうか。