• ベストアンサー

0歳児の保育園入園にあたってのお洋服

4月から区立保育園に入園する男児(4月時点で6ヶ月)の母です。息子は今は身長が65センチちょっとくらいでごく平均的な体型です。小さく生まれたのですが、食欲旺盛でよく育っています。2~3日前に保育園に面接&健診に行った際、揃えるべきもののリストは2週間後にお渡しします、と言われました。当然、その日にもらえるものと思っていたので、ちょっと当てがはずれています。 お洋服について、保育園の先生は「何でも大丈夫ですよ、あるもので」とおっしゃるので、そんなに制約はないようです。しかし、毎日、何回か着替えさせるらしいので、今あるもの(ほとんどお下がり)では数が不足気味ですし、子どももどんどん大きくなり、季節も移ります。また先生方も着替えの際、前開き、スナップつきなど手間を煩わせない服に、自然に手が伸びると思います。できれば効率よく買い足していきたいです。 今は70センチのカバーオールの、綺麗さもコットンの厚さも色々あるものを4~5枚で着まわしていますが、当面80センチの上下セパレートのものを買い足すのが妥当と思うのですが、どんなものでしょうか。また、季節を問わず着まわしできる便利な服、大きさの融通がきかせやすい服のタイプを教えてください。そのほかにも、おすすめの服のタイプがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4727
noname#4727
回答No.5

ごめんなさい。半そでというのは、肌着のシャツのことです。 服は、長袖ですが、ズボンは、半ズボンと思います。 ハイハイ時期は、半ズボンのほうがしやすいし、動きやすいし、自分での着脱もしやすいんです。 トレーナーは必要ですが、カーディガンは必要ありません。 保育室は暖かいので、必要ありません。 やっぱり、ロンパースなど、上下繋がったものは、私が担任なら、やめてもらっています。園の方針でも、していませんでした。 ちなみに、私の働いていた保育園も、公立なので似たようなものだと思います。 誤解を招いたもたいでごめんなさい・。・・

jamey
質問者

お礼

補足の質問に再度お答えいただきありがとうございます。半ズボンですね、わかりました。ロンパースはダメですか。上は長袖、肌着は半袖ですね。組み合わせを考えても単純なのがいいですよね。上衣はトレーナーや長袖Tシャツなど、お下がりで足りないものを買い足して、半ズボンを買ってあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

公立保育園で0歳児の担任をしてます。 保育園ではつなぎの洋服は持ってこないようにしてもらってます。 動きにくいというのと、汚して上だけ着替える下だけ着替えるということが多いからです。 あと、トイレに興味をもってきたとき、自分でズボンを脱いでみたり、トイレにすわってみたりするのですが、つなぎだと、ひきずってしまうと思います。 洋服はだいたい半そでTしゃつとトレーナー、もしくは半そでTシャツと長袖Tシャツになります。 室内は人数が多かったり、暖房をつけていたりするので、これだけで十分です。 外に出るときはベストやジャンパーをはおります。 0歳児は本当に汚します。 ミルクをこぼす、離乳食で汚す、ウンチやおしっこでよごす、よだれで汚す等、1日何回も着替えるので、着替えはロッカーいっぱいいると思います。 そして外遊びが始まると、ハンパじゃなく汚れます。 いい洋服より、汚れてもいい服がいいと思いますよ。 西松屋とかお下がりをいただくとか。バザーとかで調達するのもいいと思いますよ。 しかし、各自治体、各保育園によって違うと思うので、よく聞いてくださいね。

jamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。そうですよね。汚れてもいい服ですね。トイレ・トレーニングもですね~。上衣のお下がりが結構あるんですが、既にいろんなシミが。でもあまり気にしないことにして、少し数を買い足します。そして、これに合わせやすそうなベーシックな半ズボン、八分丈ズボンを中心に安いのを数多く調達しようとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4727
noname#4727
回答No.3

保育士です。 基本的に、保育園での服装は、上下セパレートです。カバーオールは、園生活では向きません。多分、やめて下さいといわれると思います。給食や、ミルクなどでよく汚しますし、ウンチやオシッコが漏れたりと、上だけ、下だけで着替えることがよくあるからです。 前開きもよくありません。まだお座りは出来なくても、上から被るタイプの服が無難です。また、きっちりしたサイズの服だと、けっこう脱ぎにくかったりするので、今から買うのであれば、90センチでいいと思います。うちの子供は、半年位から、90センチを買って着せていたので、なんと、3歳になった今年まで、着れています。一年目は、袖も2回ほど折っていましたが^_^; 保育園では、いくら名前を書いていても、間違って他の子のところに入ってしまうこともあります。実際、うちの子も、保育園から他の子のものを持って帰ってきていました。でも、それは自分で入れることもあるので、仕方ないのですが、たまに、返ってこない、つまり、なくなってしまうこともあるのです。 安い服は、まず、帰ってきます。うちは、たまたま洗濯が乾いてなくて、夏に、ナイキのTシャツと、ミキハウスのTシャツを持たせたことがあったのですが、見事、なくなりました。なんということ!と思いましたが、仕方ありません、それが現実なんですよね。 だから、保育園の服は、関西にある、(全国にあるのかなあ?)西松屋、と決めています。500円くらいからあるので、十分。うそ!!!!っていうくらい着替えるので、本当に助かっています。 また、殆どの園では、長袖のシャツは着ません。年中半そでです。 また、可愛いからと、夏場、よくノースリーブもよく着せてくるお母さんもいましたが、わきの下の汗を吸収しないので、子供にはよくありません。肌着のランニングも同じです。袖のあるものにしたほうがいいかと思います。 一年中多分、半ズボンかと思いますので、今は、ちょっと生地の厚めの半ズボン、長袖のTシャツ、厚めの物と、薄めのもの、一日3枚必要な計算で、乾かないことも考えて、3日分、9枚あればと思います。 参考になりましたでしょうか・・・。

jamey
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。大変参考になりました。90センチですか…今日、いただきものの90センチの服を着せてみたのですが、かなりブカブカで、やっぱり80センチかな~なんて思っていたのですが(80センチでもまだ大きいです)。90センチなら最低あと2年着られますものね。80センチだと来年の春夏着られるか怪しいです。形を選べばいいのかな。 保育園では年中、半袖半ズボンですか。春夏もので多い八分丈~ハーフ丈パンツなら盛夏を除いて重宝しますね。春夏ものは短めなのが多くて、どうなんだろうと思っていたところです。多少大きくても、裾がもたつかず着られるかもしれないし。

jamey
質問者

補足

ロンパスはどうでしょう?夏によさそうと思うのですが。また長袖上衣は、あまり数は必要なさそうですか?カーディガンやトレーナーで寒いときに半袖の上に重ね着なんて、園児ではあまりさせないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Piscator
  • ベストアンサー率20% (40/191)
回答No.2

7ヶ月から預けた経験者です。 家内がやってたので詳細はわかりませんが、フリーマーケットなど利用して数だけは揃えてたみたいです。季節を問わずというのは、現在の冬用から暑い夏に向けて少々無理があるのではないでしょうか?夏はオトナと同じ、暑さ(あせも)との戦いです。一日3~4枚を3日単位くらいの数をご用意しておいたほうが宜しいと思います。 つまり、質より量です。

jamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。1日3~4枚×3日=10枚前後が目安ですね。夏はあせも、そうですね、気づかなかったけど重要ですよね。「季節を問わず着まわす」といっても、極論する気はないのですが、大人のように何年も着られるわけではないので、できれば1シーズンで終わることなく着倒させたいと思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumipuru
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.1

こんにちは。服は、つなぎじゃない方がいいみたいです。オムツは布ですよね? 今だったら、長袖のTシャツとか、トレーナーとか。80サイズでも、ありますし。 結構、着替えが多くてたいへんでしたね。冬は洗濯しても乾かないので、余計に たくさんいりました。

jamey
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。オムツは布です。セパレートで長袖のTシャツとかトレーナーとかがたくさんいるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生後7か月児の保育園服

    現在生後7か月の娘を、生後4か月から保育園に通わせています。 そろそろ秋冬用の服を買いまくらなければなりません。 前回は、レモールやベルメゾンなどで探そうとしたところ、 買おうとした時には既にほとんど売り切れてしまっていたので、 今回は気合いを入れて、早めに買おうと思ってます! はじめての子ということもあり、 今後の成長や保育園の事情などわからないことばかりなので教えてください。 身長は平均よりちいさめで (背の順に並んだらクラスで1番目か2番目だろうね、と小児科の先生に言われました)、 体重はちょうど平均くらいです(おでぶ?)。 やっとしばらくおすわりができるようになり (時々ひっくりかえっちゃいます) ずりばいで少しずつ前進が始まったくらいです。 夏服は、70サイズを着せてちょうどよいかすこし余裕がある感じです。 部屋着や寝るときの服などは、60サイズをぴったり着てます。 現在は、保育園には 家から着ていく服は ボディスーツの上にブルマ、 タンクトップやワンピースにブルマなどを着せていましたが、 着替え用にはすべてロンパースを置いてます。 そのうち半分以上が前開きのものです。 そのほうが着替えさせやすいだろうと勝手に思っていたのですが・・・ ほかの掲示板を見ていると 保育園ではセパレートの服が基本で、 前開きよりもかぶりタイプのものがよい と書いてあるのを見て、これから買う服をどうしようかと悩んでいます。 上下別のものを着せると だっこしただけでおなかがベロンと出ちゃうことも多いのですが、 上下別のものを買ったほうが、先生は着替えさせやすいでしょうか? (ボディスーツの上にブルマという服装はセパレートのうちには入りませんよね?) 前開きよりかぶりがいいというのは おすわりして着替えさせるからでしょうか? 色々気が回らず、先生に今までご迷惑をかけてきたかと思うと お恥ずかしい限りです・・・。 またこの時期、サイズはどのくらいのものを買ったらいいですか? 掲示板には90サイズを買うと3歳くらいまで着れると書いてあったのですが さすがに90サイズでは手も足もベロンベロンになってしまいそうです・・・。 いま70サイズでちょっと余裕があるくらいなので 70サイズを買ってもいいかとも思ってるんですが、 70サイズを買ってしまうと、来年1月(1歳になります)くらいには 入らなくなってますか? やはり80サイズくらいが無難なのでしょうか・・・? 教えてください!よろしくお願いいたします!

  • 保育園入園に際しての準備

    こんにちは。 4月から保育園に入園する予定の、9ヶ月の男の子の母です。 育休後は職場復帰する予定でしたので、「服はたくさんいるよ」とお下がりをいただいているのですが、子どものサイズが80でも大きいのに、お下がりのサイズはほとんどが90です。 なので、今から安い服を探して購入しようと思っています。 そこで… 1)どのような服が便利か。 上下分かれている服という指定があったと思います。 その他に、"フリースが暖かい"とか、トレーナーが長持ちする"とか、ご意見あれば教えてください。 2)保育園に通っていてあったら便利な物、不必要な物教えてください。 3)お昼寝の布団は保育園で準備されており、シーツを準備する必要がありますが、「規定のサイズです」と言われました。 我が家では子ども用の布団がないため(大人と一緒に寝ています)規定のサイズがわかりません。 教えてください。 4)他に、保育園に関する事なんでも構いませんので教えてください。

  • 生後4ヶ月。お洋服の買い足しについて。

    今生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 現在、服のサイズは、60は入らず、70は少し余裕はあるが、ジャストというところです。 80の冬物で、着心地のよいカバーオールが5枚あります。 家着にするつもりです。 急ぎはしませんが、80のお出掛け着の買い足しについて質問です。 80サイズだと、うまくいけば来年も着られるとのことなので、お出掛け着は、カバーオールでなく、上下セパレートのものを購入予定です。 そこで、、ズボンは、股のスナップがついていないものを選ぶべきか?悩んでいます。 現在はスナップがあったほうが楽かなぁと思いますが、 動き出したらスナップを止めるのも大変とのことですし… たまのお出掛けの際ならスナップなしでも、大変ではないですか? また、これから買い足す衣服についてアドバイスをお願いします。 夏生まれで、頂いたものや、気に入って買っておいたのに着ずに終わった長袖がいくつかあります。。 服選びは難しいなぁと思うこの頃です。 回答よろしくお願いします。

  • ハイハイの頃の衣類は、『カバーオール』か『上下セパレート』か

    もうすぐ3ヶ月になる子供がいます。首が据わったのが早かったので、助産婦さんの指導のもと、すでにうつ伏せ寝をしていますし、日中も、うつぶせでコロコロ遊ぶのが好きな様です。 そんな子供の様子を見ていると、私は、80センチサイズの服を着る様になる頃には(ハイハイの頃)、服がよじれたり、お腹にボタンがあたらない様に、ボタンが肩あたりについているカバーオールを着せてやりたいとおもうのですが、周囲は、『上下がセパレートになっているものの方が、オムツの交換が楽だから』と、ブラウスとズボン・・といった具合に、セパレートタイプのお下がりをドンドン持ってきます。 ハイハイしている頃って、カバーオールより、セパレートタイプの方がいいのでしょうか? 私は抱っこしているときの服のよじれも考えると、カバーオールの方がすきなのですが。みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 幼稚園か保育園かで迷っています。

    来年春から年少になる子供がおります。 支援センター等に行った時の息子の様子を見ると、 先生、先生~となついていくタイプのようです。 家でもそんな感じでお調子者なのですが、 体操等も張り切ってやり、見て見て~という感じなので 私にすれば我が子なので可愛いですが、先生スミマセンという 気持ちにもなります(^^;) そこで、各園により違いはあると思いますが、 より先生の目が届きやすいのは、保育園、幼稚園ではどちらでしょうか? 希望園の人数等は調べましたが、先生の人数はわからない所もあり、 比較出来ませんでした。 学ぶことも好きなので幼稚園も良いと思うのですが、 家庭に近い部分のある保育園も良いかも?とも思い、 そろそろ願書の季節ですが決めきれません。 ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。 ちなみに、年少になるといずれにせよ仕事はする予定です。

  • 保育園での虐待

    初めまして、よろしくお願いします。 現在3歳2ヶ月になる娘を保育園に預けています。 0歳の頃から保育園に預けていますが、1歳クラスに進級し、担任が変わってから娘が私の胸から離れず保育園を怖がる様になり、転園しました。 次の保育園は区立で区の職員の保育園だったので園長先生もしっかりしていて安心できたのですが、翌年から民営化になり、先生が総入れ替えし、人数も少なくなりました。 その主任の先生が、娘に体罰をする様になり、娘が怖がって先生を見つけると隠れる様になりました。 ここ最近は◯◯先生は今日来なかったと言ったりして、ホッとした顔をしたりします。 担任の先生はそんな事はしないと思っていたのですが、お友達が仮面ライダーの真似をして娘にパンチやキックをした時に、注意するどころか、一緒になってパンチ、キックをされたと言いました。泣きながら悲しかったと言いました。 他の先生も娘の手を靴を履いたまま蹴ったり、手の指を抓ったり、傷の現れないところを狙って体罰している様です。 あと、娘があるキャラクターが好きで毎日そのキャラクターの服を着たり、歌を歌ったりしているのですが、保育園の帰り道、キャラクターの名前の後にキチガイと付けて、笑いながらスキップしていました。 ♪◯◯キチガイ◯◯キチガイ~♪ 何故そんな事を笑いながら言っているのか聞くと、担任の先生が言ったと娘が言いました。 あまりにも陰湿な意地悪だなと感じ、 何故こんなことをされるのかわからず、胸が締め付けられ、今も眠ることが出来ずこちらにご相談している次第です。 子供の話なので、全てが本当なのか?と言われますと何とも言えないのですが、何回も日にちを変えて聞き出して、メモを取り、話がぶれないものだけを残しています。 このまま何も言わずに黙っていたらエスカレートする一方だと思うのです。 直ぐにでも保育園を変えたいところなのですが、保育園激選区で空きがなく、母子家庭なので長期休むことが難しい状態です。 又、保育園を変わるとお友達とさよならしないといけないと娘に伝えると泣きながら嫌だと言われました。 私は、転園届けを直ぐにでも提出し、空きがあり次第転園手続きをしようと思っておりますが、3回も保育園を変わるのは娘のためになるのでしょうか? 又、こう言った相談は何処にすれば良いでしょうか…。以前、相談しようと区に電話をしたら、たらい回しにされ、結局何処も相談を聞いてくれませんでした。

  • 保育園に不満があります

    10ヶ月の息子を4月から区立保育園に通わせています。 保育園に入園が決まってからは入園式の日まで楽しみにしていました。 しかし入園式での園長先生の言葉にがっかりし、保育園への不信感がわきました。 今年は大震災の後もあってか保育園は何かとバタバタしています。 園長先生は、前の園長先生が定年退職をした為、4月から新しく赴任した園長先生でした。 そして入園式後の保護者に対する説明での園長先生の言葉は、 「私は前の保育園(同じ区内の保育園)でまだ2年しか園長をやってなかったのに、転勤させられて、この保育園の事は何もわかりません。私は転勤したくなかったのですが」 と転勤になった事をどうどうと愚痴っていました。しかも怒り口調で言っていました。 まずその言葉にがっかりしたのです。 その日から、ならし保育が始まり、まだ5時まで預けるのは無理かなって思ってはいたのですが、パートの仕事をいつまでも、ならし保育に合わせる事はできなかったので、担任の先生に相談すると、 「園長先生に話して下さい」 と即答。 そして園長先生に話しをすると、迷惑そうな顔で、 「仕方ないので明日は5時15分まで預かります」 と言われたので私が、「来週も仕事があるので、来週も5時にしてほしい」と言うと、 「とりあえず明日だけです。その後は明日決めます」 とそっぽをむいて言われました。 仕事を持っていると予定がたたない事が一番困るので、もう少し違う話し方があるのではないかと疑問がわきました。 そして次の日、5時15分までにお迎えに行かなくてはいけないのですが、その日に限って5分くらい残業。すぐに着替えて、職場から自転車で5分くらいの保育園にダッシュでいくと、1人の先生が息子を抱っこして、そのまわりに2人の先生がいておしゃべりをしていました。 時刻は5時18分。 すぐに息子を抱っこして、初めて5時までの保育園だったので思わず「大丈夫だった!?」って息子に話しかけると、ほかの先生が「大丈夫って言うか?」みたいな事を先生同士でぶつぶつ話してるのが聞こえました。 そして一人の先生に、「遅れる時は電話して下さい」と言われました。 実際、お迎えの時間に遅れたのは申し訳ないとは思いますが、たった3分ですよ。どこの保育園も3分の遅れでも電話しなきゃいけないんでしょうか? 私も初めての5時まで保育で、あたふたしていましが、モヤモヤムシャクシャした気持ちで今後の保育園生活を送るのが嫌だったので、「3分の遅れで電話しなくてはいけないのなら、間に合うか間に合わないかわからない時はどうすればいいんですか?」と、きつい口調で言ってしまいました。 それからその場にいた先生とは、ぎきしゃくしています。 そして極めつけは今日あった初めての保護者会での事。 今後の行事案内の説明では、 「運動会と進級お祝い会がありますけど、まだ日にちは決まってません。以上です」 との事。なんの説明にもなってません。 あげくのはて、園長先生の話しになると、また、 「前の保育園で2年しか園長やってなくて、園舎も改装したばかりだったので移りたくなかったのですが、仕方なくこちらの保育園に来ました。」 と言い出すし、 「こちらの先生は皆さん、ゆったりペースでお子様達をみているので、やらなきゃいけない事が終わらないみたいです。」 なんて、先生達にいやみを言ったり。 保護者会で言う事でしょうか? 保育園の体制が全く出来ていないとしか思えません。 もともと第三希望の保育園でしたが、入園してからずっと転園届けを出そうか悩んでいます。 区立保育園はどこも園長先生や保育士さんの入れ替えなどが多いため、職員さん達のまとまりはあまりないのでしょうか? 小学校就学まで保育園でお世話になりたいので、子供には楽しい保育園生活を送ってもらいたいのですが、今の保育園では楽しい保育園生活が想像つきません。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • 保育園でのいじめ

    子供が今まで通っていた保育園から、今の保育園へ転入したのですが、同じクラスの女の子二人に、意地悪をされ続けて、エスカレートしてきたのか、あんた嫌いだから、前の保育園へ帰れ!と言われて帰ってきました。すぐに保育園の先生と話をしましたが、他にもお友達もいますし、私も一人一人誰がどこで何を言っているのかも把握できてない状態で、すみません。とゆうことでした。 言われる内容がひどいので、これは、いじめですよね。と言うと、先生は、全体で話をしたいと思います。の答えで、その後何も言って貰えません。子供は、保育園へ行くのが嫌だと、毎日泣きます。 親として、どうしてあげるのが一番なのか、わからなくて、アドバイスして頂ける方にお願いしたいです。 今まで、服を破られて帰って来たり、仲良しのお友達と遊んでると、その意地悪っ子が、友達を連れて行ってしまうことも、多々あるようです。

  • 洋服の着せ方について

    現在8ヶ月の娘がいます。 早産で小さく生まれたため、現在、身長63センチ、体重6.5キロ 寝返りはまだせず、腰が先にすわった、という状況です。 今は50~70や60サイズの長袖カバーオールを着せているのですが、 最近の気候に何をどう着せていいのか悩んでいます。 赤ちゃんは大人より1枚少なく、といいますが、 私が暑がりの場合は(冬もかなり薄着)同じくらいと考えるべきでしょうか? GW中に色々着せてみたのですが、昨日から鼻をたらしていて 薄着すぎたのかな・・・、と。 着せていた一例は 股部分にボタンがある長袖を着せて(肌着なし) ワンピース+ブルマ+靴下 という着せ方をしていたのですが、 抱っこすると足がむき出しになっていました。 また頭からかぶる半袖肌着を買ったのですが、 股部分にボタンがあると、その上に着るものにも 股部分にボタンがあるとモコモコするのでおかしいですよね? でも70サイズのシンプルなシャツってなかなか売ってなくて・・・。 肌着を着せずに、股下ボタンのシャツを着せればいいんでしょうか? 女の子なのでスカートやワンピースを着せたい、と思うのですが 今は(季節、月齢的に)ズボンがいいんでしょうか? ごちゃごちゃとわかりにくい質問になってしまいましたが 今の季節、これからの季節、どういうコーディネートがいいですか? どんなサイズのどんな服を買うと着まわしやすいですか? 子供服、見るのはとっても楽しいのですが、 いざ着せようと思うとどうしていいのか、お手上げです・・・。 コーディネートが楽しくなるよう、皆様のご意見、教えてください。

  • ロングスカートの色

    今度初めてロングスカートを購入してみようと考えているのですが、何色のロングスカートにしたらよいかわかりません。 生地はコットンにしたいと思っています。 できればあまり季節を選ばないような、着まわしのきくものがいいです。 このような場合、どのようなものを購入したらよいでしょうか? 今までロングスカートを購入したことがないので、アドバイスのほうよろしくお願いします。