• 締切済み

印刷の名称を教えてください。

子供のころよくみたんですが、カードやハガキの表面がプラスチックのような硬い素材でギザギザしていて、少し傾けると絵や写真が動いて見える印刷方法はなんという名称でさがせばいいのかわかりません。教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.3

先の回答にありますように、レンチキュラレンズを使ったレンチキュラー印刷でよさそうです。 割りと硬めで、爪を立てると良い感じに音を立て、写真印刷されたものとは違った発色があったと思います。 微妙な角度で見ると、ようわからん絵がでてくるので、それを楽しんでいた覚えがあります。 観光土産か、厚手の紙ケースに10枚くらい入っていたものが、うちにもありました。(どっかにしまってあるはずなのですが...) たぶん、質問されたものと同じものだと思います。

sorrysca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!まさにこの印刷でした。 ありがとうございます。とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2957/5763)
回答No.2

レンチキュラレンズを使ったものでしょうか。 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC/?from=websearch http://www.tips-lab.co.jp/miptop.html レンチキュラー印刷と呼んでいるようです。

sorrysca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 探していたのはまさにこの印刷方法でした。 本当にありがとうございます!」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

ホログラム印刷でしょう。。 偽物防止の為に、クレジットカードなどにも一部印刷がされています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵葉書とし風景を印刷するためには

    観光地で買うよう風景写真入りの絵葉書を作りたいのですが、 ホームセンターで買った富士フィルムのハガキ用高級光沢紙にフチなし印刷しましたが、紙もペラペラで薄く貧弱で、フチなし印刷したものの印刷の最後の2ミリくらい白い部分が残ってしまいます。 そこで、教えて欲しいことが2つあるのですが、 (1)ハガキの紙のことで、 ある程度ガッチリした厚紙で写真を綺麗に印刷できるような光沢紙のハガキはありますか? (2)調べてみると一般的に、印刷屋さんはオフセット印刷という方法で印刷しているようですが、そのくらいの印刷の質を作ることのできる家庭用プリンタはありますか? 又は絵葉書に適したようなものはありますか? いづれか 又は両方知っておられたら教えてください。又は良いアイデアなどがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 年賀状の印刷 ふちができてしまいます。

    エプソンPM-G800なんですが、無料素材をとりこんで、筆ぐるめを使って印刷したいんですが、上下、左右それぞれ白い空白ができてしまいます。印刷領域を変更しても、枠外は印刷されませんと表示がでます。写真はちゃんと印刷できるんですが、はがきでもいい方法があったらおしえてください。

  • 印刷できる素材について

    PIXUS PIXUS TS8530を使用している者です。 ICカードほどの硬さのプラスチックを自宅でも印刷できないかなと考えているのですが、TS8530では可能でしょうか? 差し込みの時点で厳しいのかなと考えてはいるのですが、可能であれば印刷したいと思っています。 また、プラスチック素材の場合、どこまでの硬さまで印刷できるのか? 教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 年賀状の印刷

    今まで年賀状はすべて手書きでしたが、今年初めて印刷することになりました。 そこで質問です。印刷には専用のはがきが必要ですか?普通のお年玉はがきでも大丈夫ですか? ちなみにプリンターはエプソンのPX-A620で写真ではなく絵を印刷しようと思ってます。

  • ポストカードに写真を両面印刷したい

    結婚報告のお知らせを作成したいのですが、式をやってないので写真をちゃんと見せたいということもあり、両面に印刷をしたいと思っています。 両面に写真を印刷したカードを封筒に入れて送るか、往復はがきのような二つ折のカードに写真を2面印刷するかしたいのですが、はがきデザインのお店で普通にやってもらえますか? よろしくお願いいたします。

  • イラストを印刷する時の印刷紙

    ってそれがいいですか? 絵は水彩だとか、CGではなくアナログなのですが。 サイズははがき~B5くらい。 写真用のでも綺麗に写るでしょうか? 以前、どこかでアート専用の紙を見かけたのですがそれの方が綺麗に印刷されるのでしょうか? おすすめの印刷紙あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • こうゆう画風の名称を教えてください!

    画風の名称を教えてください! 気になって仕方がありません! 漫画で言うと、星野桂先生の「D.Gray-man」の様な描き方。 ゴシックではないと思うのですが口がギザギザの口をしたキャラが出てきたり、 黒い丸のぷちぷち模様などが出てきています。 たまに出てくるピエロとかヨッシーとか。 他の作品で言うと「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」の様な。 Dグレ同様主人公のジャックの口がギザギザです。 この様な絵の傾向・画風の名称が分かる方がいらっしゃいましたら、 是非情報をお願いします。 本当に気になって仕方がありません。 宜しくお願いします。

  • 写真を美しく印刷したい

    展覧会の案内状を光沢はがきに印刷したのですが、写真の黒っぽい部分が薄汚くなってしまいます。古くなって白化した透明プラスチックをかぶせたような感じです。 しっとり、みずみずしく出来ないでしょうか。 グラフィックソフトはまだ使い慣れていないフォトショップを持っています。

  • 両面印刷ができない

    両面印刷(往復はがき)出来ません。印刷→表面・裏面印刷→プリンタで印刷→両面自動印刷→印刷するデータを選んでくださいのところで選択したカードの欄にチェックを入れてOKをクリックしましたが印刷が実行されません。アドバイスお願いします。

  • 名称を教えてください

    お風呂のマットのような素材で、パズルのように組み合わせて、子供がその上で安心して遊べるシ-ト?みたいのものってなんていう名称でしょうか? ヤフオクとかで安く提供されているようですが。 併せて安く購入できるところも教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 紙送りが断続的に止まり、帯状に印刷されない部分がある
  • お使いの環境はWindows11で無線LAN接続です
  • 相談したいこと、トラブルの経緯、試したことやエラーについて教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう