• ベストアンサー

ラジコンヘリを少し面白く改造

前にもラジコンヘリの制御みたいなタイトルで質問した者です。 前回の質問で、ハードルが高いと感じたので今度はラジコンヘリを少し面白く改造したいと思っています。これは、ラジコンヘリの機体を改造するわけではなく、機体にマイコンやカメラなどの機器をつけて、いろいろ面白くしてみよう、というのが目的です。 今考えているのは、ありきたりですが空からの撮影、つまり空撮を考えています。ただ撮るのも面白くないので、カメラを多方向につけたり、撮影している動画をリアルタイムでPCに送信したりなど考えています。 このようなアイデアをお持ちの方は、ぜひ回答よろしくお願いします。ラジコンヘリに限らず、こういうのあるよーなどもOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.3

操縦技術が充分にあるという前提で書きます。 色々な機材を積む場合にはペイロードの関係があるのでそれなりに大型の機体が必要です。 プロ用(農薬散布用)は良いですが高額です。 リアルタイム電装ならネットワークカメラとWi-Fiを積むのが簡単ですね。これなら100m以上の距離の電装が出来ますが、ラジコンの電波が先に届かなくなりますね。 じゃあ制御の方もWi-Fiでとなると、これは遅延などが増えるので少々難しいですがチャレンジしてみる価値はあるかも。 操縦性より安定性になるので3軸ジャイロ仕様にしてしまった方が良いかも知れないですね。 宙返りはしないでしょうから。

bj_major
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロ用となると私にはもったいないですし、何より趣味の範囲なのでそこまで購入する勇気はありません。 しかし、100m以上の距離の電装ができるというのには惹かれます。 ジャイロ仕様はもともとする予定でしたのでそれはいいとして、問題はWi-Fiですか・・・。 目的としては、災害時の状況把握、救助に応用できる機体を作りたいと考えているので、制御自体は複雑じゃなくてもいいです。 ただ、もし自分が災害時にそのラジコンヘリを上空で見たなら、まずヘリに向かい叫ぶと思います。それを考えると、音を認識したらLEDが光り、操縦者にそれを知らせるシステムが必要だと思います。 音はある周波数以内の音などで、特に特定はしません。自分ひとりで完全体ができると考えていないので、完全体の基礎をつくれればいいかなーと思っています。

bj_major
質問者

補足

操縦者に知らせるシステムはLEDに限定しているわけでなく、アラームで知らせたり、振動で知らせたりと何でもOKです。

その他の回答 (3)

noname#94887
noname#94887
回答No.4

空撮に関してはいろいろ既製品はあるようです。 空撮装置 http://hanako.sub.jp/kusatsu/kusatsusouti.htm ファンテック カメラジンバル http://www.fun-tech.info/lineup/view.cgi?cmd=dp&num=98&Tfile=Data http://www.fun-tech.info/lineup/view.cgi?cmd=dp&num=97&Tfile=Data ラジコンヘリ 空撮の例 http://homepage3.nifty.com/shimoeda/kuusatsusys.html 国内の各大学ではラジコンヘリによる空撮等は多用途に研究されて いるようです。聞いたことがあるのは廃棄物不法投棄の監視、農業 分野での圃場情報の計測等ですが、海難救助で溺れた人のところまで 浮き輪・ロープを届ける研究とかもあるらしいです。 空撮だと、リアルタイムに画像がパソコンに送られてくるものも あるそうです。どんなシステムか、到達範囲は、とか市販か特注か ...までは解りませんが。 ただ、このようなシステムとなると重量はキログラム単位となって くるので、50~65ccガソリンエンジンクラス以上、産業用の 250ccエンジン搭載機が必要になってくるでしょう。 (産業用機は価格約1000万円です...。) 30クラスヘリでも300グラム程度は下げて楽に飛びますので、 固定したデジカメでの動画撮影くらいは出来そうですが...。

bj_major
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにかくお金がかかりますね(笑 カメラはCMOSカメラやCCDカメラを使おうと考えているので、画質は予算の都合上よくできませんが、重くても30g程度で済むと思うのでよいのですが・・・。 やはり、もう少しやりたいことと財布の中身とを相談してみる必要があるようです。

noname#100814
noname#100814
回答No.2

 質問者さんはすでにラジコンヘリをお持ちで、操縦テクニックも身に付けておられるのですか?

bj_major
質問者

お礼

ラジコンヘリは1台だけですが、所有しています。しかし、また新しいのを買いたいので、そのときに質問内容のような改造しようかなと考え中です。 操縦する場所は人がほとんど来ない公園なので、他人に危害を加えるということはないですし、アクロバットなどはさすがにできませんが、ヘリの操縦(離着陸、ホバリング、旋回...等)はできます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

ラジコンヘリでの空撮は、大学の地質学研究、火山学研究で、10年以上前から行われています。 噴火して火口に近付けない場合に、火口の様子を真上から撮影するのに活躍し、テレビニュースでも紹介された事があります。 なお「リアルタイムでPCに送信」の場合、ヘリから映像電波を送信する事になるので「電波法に抵触しない超微弱電波で、コマ送りで静止画映像を送信する」くらいしか出来ませんので、数十mが限界です(高出力の送信機は重たいので、ヘリに積むとしたら数十mしか電波が飛ばない物しか無理。電源が重た過ぎる) なお、火山研究の場合、噴石や熱風などでヘリが落ちて録画テープを回収出来なくなったりしたので「ヘリが落ちても映像だけは回収したかった」ので、電波が数キロ届く高出力の送信機を搭載する必要があった為「電波法で決められた無線局の免許を取得して運用」していました。

bj_major
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問では「ラジコンヘリ」と限定していましたが、ラジコンで撮影ができればいいと考えているので、電波は数十m届けば十分です。 今は、UHFトランスミッタで映像をTVに送信してみようかなーと考えています。 ただ、もう少し工夫を凝らしたいので、音声関係にも手を出そうと考えているのですが、アイデアが思いつかず。。。

関連するQ&A

  • ラジコンヘリのFPVについて

    みなさんいつも大変お世話になっております。 私はラジコンヘリによる空撮にとても興味がありました。ところが私の住んでいるところは田舍で市内にラジコンショップが無く練習や知識を得る事もできずに、仕方なくインターネットでいろいろ調べ、HUBSAN H102D http://www.hubsan.com/products/FPV/H102D.htmというFPV機能付きのヘリを購入しました。 空撮画像もなかなか綺麗でウチのTVに繋げて楽しく鑑賞しておりました。だいぶ慣れてきたので、もっと高高度の空撮動画撮影に挑戦しました。ところが風にあおられた?機体が急に横向きに傾き、まるで弾丸のような速度で森林に突っ込んで無くしてしまいました。原因は私には分りませんが、操縦に誤りがあったのでしょうか?ヘリが小型だったから?安全装置みたいなものがないのか?といろいろ調べたところヤフオクでGPS付きのWalkera G400 GPS http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m130993229 なる商品を見つけました。ところが、この商品はFPV機能が付いておりません。この機体でFPVをするにはどのような部品が必要なのでしょうか? それと、FPV機能付きのプロポ Walkera E-Eyes FPV System w/ DEVO F7 Transmitter http://www.helipal.com/walkera-fpv-system-w-devo-f7-transmitter.html なる商品を見つけました。このプロポは上記のG400でも使えるのでしょうか?機体のホバリングの調整などは以前持っていたH102Dのサーボのアーム?の角度の調整程度行っておりましたがそれ以外の細かい設定とか必要なのでしょうか?H102Dのプロポはモード2だったのですがその切り替えとか出来るのでしょうか? あと、無くしたヘリH102Dのプロポが殘っているのですが、G400とか他の機体でも使えるのでしょうか?それともパソコンのように規格があってそれを合わせないと使えないとかあるのでしょうか? もう一つの選択肢として以前のヘリH102Dを買い戻す事も考えているのですがこれにGPSとか付けることが出来るのでしょうか?また上記のプロポWalkera E-Eyes FPV System w/ DEVO F7 Transmitter や他のプロポでこのヘリを動かすことが出来るのでしょうか? 予算は7万円位を考えておりますが、安いのから高いのまで、お勧めの商品がございましたら教えていただければ幸いです。 余りにも初心者で左も右もわからず、わがままな質問・要望と思っておりますが、これから一生懸命勉強して良い空撮動画が取れるようになりたいと思っておりますのでご教授のほうよろしくお願いします。

  • USB機器を改造した、自作温度計について

    USB機器を改造した、自作温度計について マイコンキットでUSB接続できる(パラレル変換は使わないタイプ)は比較的高価な物が多いように思います。 ただ、街には100円ショップやジャンク市など、タダ同然のマウスやフラッシュメモリなどUSB機器が溢れかえっています。 そこで、これらを改造してUSB機器として改造されている方のHPなどありませんでしょうか? USBの電力だけ取り出して使ったページはヒットするのですが、パソコンと連携できる物は検索単語が悪いのか全くヒットしません。 例えば、スピーカーの入出力USBやマウスであれば、アナログ入出力回路がそのまま使えそうですが難しいのでしょうかね? 何か、既存のUSB機器+電子部品で新しい機器を作った参考になるお話やサイトなど紹介頂けると幸いです。 ちなみに、今作りたいと思っているのは、LM35とHS15を使い、温度・湿度をパソコンのHDDにリアルタイムで記録して、一定温度になったらメールで知らせるUSB装置です。 宜しくお願い致します。

  • 割り込みとは?

    マイコンの「割り込み機能」に関する質問です。 半年ほど前からマイコンを使ってラジコンヘリをいじくって自律制御みたいなものをやろうとしてまして、当初は「マイコンって何?」のレベルだったのですが、ようやくいろんなことができるようになってきました。 具体的にはH8や、MC9S08QG8(フリースケール社)を使って、LEDの点灯から始まり、AD変換、DCモータのPWM制御、サーボコントローラを駆動するためのシリアル通信などができるようになりました。 でも、いまだに使いこなせないのが、「割り込み」というものです。 今のところ、必要性を感じていないのですが、「割り込み」ってそもそもどういうときに使う必要が出てくるんですか?使うと、具体的にどんなことができるんですか?教えてください。 ちなみにC言語しかわかりません。

  • 離れた場所の電圧を測定し、マイコンへ送る方法は?

    マイコン初心者です。 離れた場所(10m位)にある 3ヶ所の電圧を測定し、離れた場所のマイコンにほぼリアルタイムで送りたいです。 実現方法を教えて下さい。 マイコンAを測定対象付近に設置して、離れた場所にあるマイコンBにシリアル(RS-232C)にて、 データを送る方法を考えましたが、もっとスマートな方法がありますでしょうか。 上記のアイデアを実現する技量も無いです。合わせて教えて頂けませんでしょうか。 (測定開始の信号を送るので双方向通信が必要ですし、シリアル送出中のデータの取りこぼしは困りますし・・・) 測定対象は電圧の制御対象なので、リアルタイム性は強く求められます。 マイコンを測定対象付近に一つ設置する方法は、コンソールから多芯の太いケーブルを引き回さないといけなくなるので避けたいです。 宜しくお願い致します。

  • 空撮

    空撮でお願いします。何をするという事は無いのですが、ラジコンのヘリコプターのようなものを購入し、そのヘリコプターに小型のCCDカメラのようなものを取り付け、飛行中に撮影しながら、リアルタイムでテレビ等のモニターに画像を転送させて見る事は可能でしょうか?ラジコンヘリコプター、CCDカメラ、モニター以外、何か必要なものはあるのでしょうか?とりあえずラジコンから送信する機械、事務所で受信してモニターに写すまでの機械は必要とは思いますが、名前がわかりません。何と何が必要なのでしょうか?

  • デジタルビデオで撮影した画像を離れた場所でリアルタイムに上映したい

    こんにちは。 デジタルビデオで撮影している動画を液晶プロジェクタでリアルタイムに上映したいのですが、デジタルカメラと液晶プロジェクタは最大30メートル離れているため、ワイヤレスで画像を送りたいのです。何かよいアイデアありますでしょうか。

  • リアルタイム映像のネット配信

     ある場所の講義を他の場所でリアルタイムで見せたいので、ビデオカメラ(ハイビジョン)で撮影した映像と音を、インターネットを使ってリアルタイムで他の場所で見られるようにする方法、例えば、送信、受信両方で機器を整備する方法とか、ソフトウエアで対応する方法を知りたいのです。双方向でやり取りできれば理想的なのですが。     

  • ラジコンヘリの購入について。教えて下さい。

    皆様。御世話になっています。下記ラジコンヘリの購入を検討しているのですが、経験者の方是非、大至急サポート御願致します。お願い致します・ AAA(お宝通販、最初に購入した)ので、或る程度は理解しています。 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t237857233?u=;otakaratuuhann 全長72cmでおっきい!!他のラジコンとは違う迫力の3.5CHラジコンヘリコプター!3CH+左右回頭のトリム調整可能の3.5CHですばらしいフライトが可能!ジャイロ搭載で安定しやすいのでカッコイイコントロールも練習次第で思いのまま!プロポはLCDディスプレイ搭載です!スペアのプロペラ付きなので思いっきり遊べます♪【商品詳細】サイズ(約):全長72×高さ24.8×幅13cm     ローター:56cm 周波数:40MHz重量:0.7kgバッテリー:Li-polymer7.4V充電時間:約2時間 使用時間:約4分プロポ電池:単三電池×6本(別売) BBB。(お宝通販、での今後購入予定) http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j142472730?u=;otakaratuuhann 全長75cmでおっきい!!他のラジコンとは違う迫力の3.5CHラジコンヘリコプター! 3CH+重心移動して前進する仕組みの3.5CHですばらしいフライトが可能!ジャイロ搭載で安定しやすいので カッコイイコントロールも練習次第で思いのまま!さらに!LED搭載で電源をONにすると青と赤のLEDが点灯★夜間のフライトも楽しめます!AC充電はもちろん!DCでも充電可能の2way! スペアのプロペラ付きなので思いっきり遊んじゃおう♪ 【商品詳細】サイズ(約):全長75×高さ30×幅13cm    ローター:60cm周波数:40MHz 重量:0.7kgバッテリー:Li-polymer7.4V/1500mAh充電時間:約2時間使用時間:約6分 プロポ電池:単三電池×4本(別売)対象年齢:14歳以上 ご質問AA:こので言われている「3.5CHラジコン」とか「3CH+重心移動して前進する仕組み」「!ジャイロ搭載で安定」とはどのような意味でしょうか??「3.CHラジコン」とは、どの程度異なるのでしょうか?? ご質問BB;;過去現在も充電が出来なくて、非常に困っています。「A機材は、AC/DC ADAPTOR」や「B機材は、四角のマッチ箱の大きさで(通称;バッテリーチャージャー)、Aからの電源(12Vから7.4Vに変換しています)」 CCC。(お宝通販、での販売) http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j142472722?u=;otakaratuuhann なんとカメラ付き!!充電式のラジコンヘリです。動画も静止画もプロポに付いたボタンひとつで撮影可能! 簡単、手軽に空撮ができちゃいます。512MBのmicroSDが付属しているから届いたその日から楽しめます。 上昇・下降・ホバリング・前進・後進・旋回ができる3ch。もちろんプロポ付きです。 【商品詳細】セット内容:ヘリ本体、プロポ、USBケーブル、充電ケーブル、microSDカード(512MB) サイズ(約): 本体:長さ36×最大幅33.5×高さcm プロポ:長さ17×幅15×高さ6cm 電源(本体):AC100Vより充電電源(プロポ):単3乾電池×4本動画保存形式:AVI充電時間:100~120分(それ以上は充電しないで下さい)周波数:40MHz ご質問CC::この写真と動画と動画は、どの程度のものでしょうか??512MBのmicroSDは、どの程度のものでしょうか?? ご質問DD::AC100Vより充電電源(プロポ)とは、ヘリ本体の充電機能がAC100Vと言う意味でしょうか??それとも、別の意味でしょうか?? オクションでの購入は、意味や仕様を聞いても、誰も答えてくれません。是非皆様の温かいサポートを御願致します。

  • 液晶閉じた状態から録画開始できるように改造したい!!完全自己責任で

    HDC-TM30 http://panasonic.jp/dvc/tm30/ このビデオカメラの自分の用途での欠点は、 液晶画面を一度開いてからでないと録画ボタン押して録画開始ができないこと。 そのことでパナソニックにメールで質問した回答はこうです。 HDC-TM30は液晶を閉じた状態での撮影は可能でございます。 なお、液晶画面を閉じた状態では撮影を開始することはできません。 液晶を開き、電源を入れていただき撮影開始ボタンを押して撮影が 始まりますと、液晶を閉じても電源は切れずに撮影をいたします。 液晶を閉じた状態から録画ボタン押して録画開始できるように改造できませんか? 完全自己責任で行いますし駄目元であきらめますから誰かヒントでもいいので書き込んでください。。長文歓迎!

  • RS485とRC232Cについて

    ここのカテゴリーでいいのかわかりませんでしたが、質問させていただきました。 私が今使っている機器は家庭用及び産業用の空調制御のマイコンですが、RS485のインターフェイスがあります。現状使用していないのですが、ここには各空調機器の運転時間や運転動作回数、週間スケジュール(タイマ)などの機能が搭載されています。この機能を使用するにはどうしたら良いのかわかりません。 RS485からRC232Cの変換でノートパソコンに信号を入力することができるようですが、どのようなソフトでこの信号を見ることができるのでしょうか?また、信号が生のデータの場合、この空調制御マイコンのメーカーに何をどうきいたらいいのかさっぱりわかりません。通信について、関連のサイトを教えていただけませんか?