• ベストアンサー

夫の仕事を手伝うにあたって

夫は3年前に起業しているのですが、最初は一人でこなしていく予定が忙しくなり、半年後に従業員を一人雇いました。 最近は、さらに多忙を極め、一日も休みが取れない月があったり、毎日帰りが遅くなり、休日も平日も、子供と触れ合う時間が取れないぐらいで、疲れもあって、なるべく子供と接したくないようです。 私も資格を生かして自宅で出来る仕事を合間合間でしていますが、最近、顧客も増えて、徐々に忙しくなってきました。 しかし、夫の収入じゃないと、生活は出来ないほどの収入しか私にはないので、あまりに多忙で、大変そうな夫の仕事を手伝うことを考えています。 今までは、主人と家庭でも仕事でも顔を合わせることがお互いにとって良くないし、気の強い私は、主人につい言い過ぎてしまうのが予想されるので、本当に大変なときに、ちょっと手伝うのみでした。 事務員を雇う余裕は今の頃なく、時給制で手伝う人は数人いますが、 事務・雑務をメインでする人は居ませんでした。 男二人の会社のせいで、事務所は散らかったかんじで、夫の回りも手がつけれない状態です。 夫も3年前とは違い、私が「手伝おうか?」と言ったら、「助かる」と言ってました。 でも、実際手伝いに行くと、社員の前だと、私に対しての態度が悪くて、いばるのです。 そして、家庭で仕事の話をすると、「疲れてるし、後でいいか?」と言って、話しにもなりません。 やはり、夫と仕事で関わっていく事は家庭内でもギクシャクしそうで、不安になりました。 しかし、会社の収益がわかる人は、小さい会社なので、やはり、自分か私がいいみたいです。 時給制でしてくれる、経理の人も、他に仕事があるので、片手間だから、夫も使いにくくて、最近は不満が多く出ています。 やはり、私が夫の態度をガマンして手伝うのが一番なのですが、自分の仕事と全く手伝ってもらえない家庭の仕事と、夫の会社をこなせるか・・・。 夫の態度を見てると不安で一杯になってます。 多分、忙しすぎて、私に対して思いやれる余裕もないのかもです。 私は、手伝うべきでしょうか? ちなみに、夫は事務員を雇うことは経営的に負担なので現時点は出来ないそうです。 社員の男性は、事務員ではないです。(会社の収益、夫の給料は知らない) 個人経営会社(株式)の場合、妻はどうかかわっていくのが、うまくいくコツでしょうか?

noname#123067
noname#123067

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wahatoshi
  • ベストアンサー率73% (25/34)
回答No.3

こんにちわ。 いろいろ悩んでいるようですが、ご主人のお仕事をお手伝いされることをお勧めします。 10数年前、我が家も、サラリーマンだった主人が独立して会社を始めました。 当時、私は生まれたばかりの子と、のんきに専業主婦をしていましたので、在宅で帳簿をつけたり、手形や小切手の管理などの最低限の事だけを、手伝っていました。 会社には事務員さんがいて、電話応対や、小口現金の管理など様々な雑用等はこの方にお願いしていました。 ただ、このくらいの規模の会社だと、社長の個人のお金を会社に貸したりと他人には知られたくないこともあり、子供が幼稚園に行くようになると、一日数時間ではありますが出社し、次第に事務員さんも不要となりました。 小さい会社ほど、奥様の手助けが必要だと思います。 家のこと、子供のこと、ご主人の仕事のこと、すべて完璧にするのは、 難しいですが、家族の理解があれば大丈夫ですよ。 40歳も過ぎ、子供の手も離れた今、パート勤めしなくても、自分の仕事があることに感謝しています。 ご主人と二人三脚で、是非がんばってください。

noname#123067
質問者

お礼

実体験にもとづいたアドバイスありがとうございます。 私もうまく考えてやれればと思いますが・・・。 実は、現在主人にあまり愛情を感じられなくて、そんな中で手伝えるか不安だったのです。 仕事があることに感謝して、生きるためにもがんばれれはと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

> 主人につい言い過ぎてしまうのが予想されるので とありますが、 大変失礼ながら、文中、言い間違いが何箇所かあります。会社の経営について兎角言えるのでしょうか... 夫に対して不満もあるでしょうが、会社の責任者として、また仕事(収入を得ようと)を頑張っている夫と接している時は、普段の夫と切り離しして接する必要があるのではないでしょうか。 > 夫は事務員を雇うことは経営的に負担なので現時点は出来ないそうです。 と言う事であれば、背に腹は変えられないので、貴女様が大人になり夫を支えるか、我が道を行くかは、答えが出ていると思いますが。 (夫の会社が軌道に乗るまでで良いと思いますが)

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.1

夫婦などは不満もあれば満足もあります。でこぼこの道をおんぼろの車で走るようなものです。あなたとご主人のやり取りをみていると、まさにおしどり夫婦なのです。 みんなの前で威張る主人と家庭で大人しくなる主人など、かわいいものです。逆なら怖いけど、これぐらいなら、笑顔とポーカーフェイスで乗り切りましょうよ。 その代わり、夜にいじめてしまえばいいのです。わかりますか。肝心なことは、主人を操縦することなのです。幸い仕事と家庭をたて分けて考えてくれる賢いご主人です。きっと、うまく行かれますよ。

noname#123067
質問者

お礼

ことばの中に、思いやりが感じられるアドバイスありがとうございました。笑顔で乗り切られるようになれるようにがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫の仕事について 収入を増やして欲しい。

    40歳派遣社員女性。 精神疾患でアルバイトしかしてない夫と中2の娘がいます。 夫のアルバイトは一日4時間の月10日ほどで、月5万にも満たないの金額です。なのに、ぎっくり腰、とまでは行っていないまでも、最近腰が痛い、と言います。重いものを持つ仕事だということは分かるのですが・・・。 会社の同僚は、月に一度整体に行っている、とかいう人もいますが、1回5千円!とか、あり得ない金額。 近くにできたコンビニの時給は近所では高い1000円で、そういうところで、もう少し長く働いてくれたらもっと収入も増えるのですが・・・。本人は不特定多数の人を相手にする仕事を嫌がっています。 夫に収入を増やしてもらうにはどういえばいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 夫の仕事について

    現在結婚して2年目。30代の夫婦です。 私は現在、うつ病と不安障害で通院中です。 7年前、うつが原因で会社を辞めましたが、その後回復し、自営で仕事を始め、不安障害の発作は薬で誤魔化しながら仕事を続け、最近になってようやく軌道にのってきたところでした。 ところが、今年の年明けにうつ病が再発し、前回よりも悪化したため、仕事を辞めざるを得なくなり、現在無職です。 夫は会社勤めをしていましたが、私がうつを再発したのと同時くらいに会社を辞め、独立しました(会社へ辞職を申し出たのはもっと前です)。 当然のことながら独立してすぐに仕事が安定するわけもなく、しばらくは失業手当とわずかな貯金でなんとか生活してきました。 が、それも底をつき、夫がアルバイトをすることになったのですが、昼間は本業の仕事が入るかもしれない、とのことで夜間のバイトを探し、本日警備会社に採用されました。 早速明後日から研修とのことですが、ここにきて急に不安になってきました。 というのも、つい最近本業の方の仕事がひとつ決まり、近々多忙になるかもしれない、というのです。 また、警備員のバイトは、何の警備をするかにもよると思いますが、かなりの重労働ということを聞きます。 日中も多忙、夜間も重労働では体がもたないのでは、ととても心配です。 私が以前と同じように働ければ問題ないのですが、主治医にも相談したところ、現状では悪化することが予想され、働くにしても体力的にも精神的にも負担が軽いバイト(そんなものなかなかないですよね・・・)が良いと言われました。 それでも生活するためには、と働くことも考えましたが、夫は私の病状がこれ以上悪化したら自分(夫)の精神状態がもたない、と言われました。 夫に苦労をかけているのは承知でしたが、そこまで追い詰めていたんだ、とあらためてショックでした。 無理に働いて病状を悪化させ、夫に精神的にも負担をかけてしまうわけにはいかず、かといって夫に昼も夜も働かせるのもとても心配です。 何か他に、収入を少しでも安定させるいい方法はないでしょうか。 また夫が独立されたばかりで収入が安定せず、子どもが小さいなどの理由で働けない主婦の方、どのように生活されていますか? ちなみに子どもはいません。いずれは子どももほしいと思っていますが、とりあえずは夫婦二人が食べていけるだけの収入があれば、と思っています。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。 乱文、長文失礼いたしました。

  • 夫との会話

    28歳結婚4年目子供が二人います。夫は38歳自営業で最近業務内容が変わってきて大きな仕事をするようになりました。そうなってくるといろいろおえらいさん達と話す機会も多くなり、そのうち自分まで金もちになってえらくなったような勘違いを起こしているのか、うちの親の仕事(小さな飲食店親族経営)をばかにするようになったり、私に対しても上から目線です。確かにうちの親の会社は小さいし親族経営で本当だったら社会的には通用しないところもあったりしますが、年商1億5000万円以上で30年以上経営しています。私だって夫の仕事の詳しい内容はしりませんが、夫の会社にお金が必要なときは貸していますし、 (合計300万円以上)親の店で働いていますが週1回は夫の会社の事務仕事をしています。私は夫を支えてきたつもりですが、最近話をするたびに馬鹿にされているような言い方をしたり、夫が神様のように崇めて尊敬している人がおみやげをかってくると「あの人にありがたいと思え」と親切の押し売りをされたり、自分のまわりの人だけを偉くてりっぱで自分を支えてくれてると思っている態度をとられると正直相手までいやになってきます。もちろん周りの方には感謝していますし、それでうちの会社の仕事がなりたっていて、うちの家族も生活できていることはわかっています。ですがほとんど私と接する相手でもないので夫との間にその人たちに対する温度差はあります。夫の会社は小さいのに、事務所を借りたり、その人たちと同じことをしたいようで、年に4回、付き合いだからと海外旅行にいくし、なんか背伸びしているような気がします。私が夫との会話が普通にできるのは子供の話だけ。世間の奥様がたは取引先の相手の顔も知らない人を感謝しろといわれ感謝できるのでしょうか?会社に感謝したりよくしてくれる人に漠然と感謝はしているでしょうが、神様のように思えといわれ思えるのでしょうか?だって旦那さんが仕事に集中できるのは奥様がたが支えているからでしょ?私だってあなたを支えているわと思うのはおかしいのでしょうか?これって単なるやきもちのなかしら?そんな夫と会話をしたくなくなってきました。仕事の話も聞きたくなくなってきました。世間の奥様方は旦那様の仕事をどれだけ理解して、仕事の話をどう聞いているか知りたいので教えてください。

  • 夫婦で自営の仕事をしていますが。

    夫が6年ほど前に事業をお越し、 3年ほど前から経理を請け負っています。 そのまえの3年間は、夫の以前働いていた知り合いの方に 経理を任せていましたが、突然辞めることになり、 他の方を探す時間がなく、 妻である私が経理を請け負う事になったので、 経理初心者で、税理士事務所の方に言われるままに 3年走ってきました。 やっと、様々な事に慣れ来ましたが、 夫の仕事を支えているという事で、 仕事もプライベートも境目がない時もあり、 最近、夫婦の仲がうまくいかなくなるときがあります。 会社の事務所が手狭のため、もともと会社には私の席はなく 自宅を事務所代わりにして、 主婦業をしながら仕事をこなしていました。 そのため、勤務時間と言うのも 私の都合に合わせて事務仕事を行っているので、 夜したり休日にしたり、 合間合間にしています。 夫は多忙を理由に家の事や子供の事は私にすべて任せているので、 家の事にあまり興味がないと言うか、私から聞かないと 何もわからない様子です。 私自身、夫とは仕事を一緒にするとうまくいかなくなると思っていたので、 起業してもほぼ関わらずにいましたが、 3年前からはそうはいかず、 最初こそ何もわからなかったので、必死でしたが 夫の横暴さや理不尽さも感じるときがあり、 最近では、本当にうんざりしてしまう事もあって、 事務仕事から退いて、家族としてうまくいかせたいのですが、 夫自身は経理のすべてを今から他人を探して してもらうわけにもいかず、 家族経営のようなものです。 私自身が我慢して、家の事も仕事も頑張ればうまくいくのかもしれませんが、 仕事だからと週に何度も飲みにったり、 子供部屋の一つを占領していて、 寝室も別で、 面白くなければ部屋にこもってしまうところがあるので、 もう、それなら別に関わらなければいいかと思っているうちに 一緒の寝室に寝ることは無理だと思うようにもなりました。 加えて、夫の両親との二世帯同居で、本家でもあるので、 親戚の集まりや様々な家の事も嫁としてこなしています。 いつもそばに夫の両親が住んでいるし、 会社も同じ敷地内なので、 ホッとできる場所がない気持ちになることもあります。 私の事務所はないので、台所の一角を仕事場にしています。 もうその状況になれたので、 夏休みなどは、そばで子供がワイワイしている状況で 事務仕事をしています。 でも、夫を立ててこれからも仕事をがんばってもらいたいし、 夫には不満はありますが、 子供たちには夫の良さも伝えるようにしていて 将来子供はお父さんと同じ仕事をする夢も持っています。 今後、夫の仕事を支えてうまくいくためには やはり私が大人になり、我慢してしっかり支えるのが 一番最善なのですよね。 そうなれる芯の強さを持つにはどうしればいいのでしょうか? 自分が弱くて自分で情けなくなります。

  • もし、まじめな夫が仕事を辞めたいと言い出したら…

    もし、まじめな夫が仕事を辞めたいと言い出したら… 会社の男性と話しているとき、私が、 「もし、自分の夫が仕事を辞めたいと言ったら、一年くらいかかっても、やりたいことを見つけられて、その後その仕事を納得して続けられるなら良いと思う。 転職活動の間は貯蓄を切り崩したり、私もしっかり働くなどできるし…」 と言うと、 「こういう妻が男を弱くしていく!男は家庭への責任感がなくなる!」 と言われました。 その場にいた男性はみな、同意見だったようです。 それもそうかな、と思うのですが、うちは夫が真面目で、がんばって家庭のために働いてくれてますし、責任感もあります。 そういう事情ではまだないのですが、もしそうなったら、本当に辞めてもいいと思ってます。 今は私も子どもを抱えながら働いてますが、夫の給料だけでやりくりしてます。 それも、女は家庭の事情で辞めなければならないときもあるから余計です。 けど、やっぱり男の人は基本的には定年まで働くので、なんというか、いやなところで日々不満を抱えるより、生き生きと仕事してほしいのです。 もちろん、ただ何も目的もなく、イヤだから辞めたいというのは止めますが…。 やはり、このような考えを持つ妻は夫をだめにしますか? 夫婦は協力しあうって、こういう、いざという時のためではないのかなぁと思うのですが…。

  • 仕事をしない夫にイライラします。

    私は、36歳。夫は、40歳。子供が1人(4歳、幼稚園)おります。 夫は、ずっと自営業でやってきてました。 経営悪化の為、今年3月に会社を閉める事になり、直後1ヶ月は知り合いに仕事を一緒に やろうと言われて働いていましたが、100%歩合で売り上げを上げたのにも関わらず、 給料は発生せず・・・ その後またすぐに、知り合いに声掛けてまた別の仕事がすぐに決まりました。 ただ、その仕事がまたはっきりしないもので・・・ 4月末頃に一度(4日程)地方に仕事に行きましたが、これもまた給料は発生しなかったです。 それ以降は、連絡待ちで1ヶ月以上自宅に居ます・・・。 連絡来ないのは放っておかれてるとかではないようですが。 私は、会社がもうダメかもしれないと薄々感じていたので、仕事を探し2月から働いています。 子供も居るし、家族だしお互い助け合うべきだと思っているから。 会社を閉める事になった時、迷惑かけるから別れた方がいいんじゃないかと夫から言われましたが、断りました。 子供も居るし、子供はパパっ子ですごくパパが大好きなんです。 仕事はもちろんすぐ何とかしようと思ってると聞いたし。 それなら、少しの間辛いけど頑張っていきたいと思ったので。 でも、仕事の連絡来ないまま1ヶ月以上経ち、それでも何もする気もない夫に毎日イライラし てきました。 働いてないし収入もないのに、仕事が決まってるって事だけで何か『仕事は決まってるから!!』 と余裕な感じを受けます。 先日少し話をして、仕事の事聞きましたが、割がいいのかもしれないけど、リスクも高いし いちかばちかの仕事のような気がして・・・ それを言うと、『そんなのどんな仕事でも一緒だ。会社に勤めてても明日からこなくていいという事だってあるし、会社潰れることだってあるんだから』と・・・。 そういわれるとそれ以上何も言えませんでした。 仕事紹介してくれた人は、今は独身でお1人だそうです。 1人だからできる仕事なのでは?とも思います。 妻帯者には向いてない仕事なのかもしれません。 今は、生活費は月2回最低限必要な分を夫に請求していますが、カードでキャッシングしてお金 作っていると思います。 3月から収入がないので、結構な借り入れになってると思います。 私の稼ぎがいいわけでもないので、私の給料だけでは生活していけません。 子供の幼稚園のお金も結構かかります。 家賃だって収入ないのに高いと思うけど、引越しは引越し代だってかかるし、しない!と言います。 仕事が安定すれば問題ないと思ってるようです。 でもいつ安定するのかわかりません。 ずっと家に居るのに、もちろん家の事は全くしません。 私が帰ってきてから、食事片付け全部します。 今回会社を閉める事になって、結婚前に私が夫にプレゼントした貴金属等を売ってお金を 作りました。私も仕方ない事だから、了承してます。 でも、それはこれから頑張るって、頑張ってやり直してくれるんだと思ってたから。 今、何もせずぼっーと一日過ごしてる夫を見ると、嫌気が差してきて。 私が働いているのをいい事に余裕??働く気ない??と感じてしまいます。 6月に入ったら仕事があるとは限りません。いつ連絡くるのかもわかりません。 私もいつまで待てばいいのかわかりません。 今まで本気で離婚を考えたことないのですが、考えた方がいいのかもしれないと思い始めました。 でも子供と2人でやっていけるのか自信もないです・・・ 今は夫婦での会話はほとんどありません。 夫は私のイライラを感じているようで、ほとんど自分の部屋で過ごしています。 例えキャッシングでも生活費として入れてくれてるんだから良し、なんでしょうか? このままどんどん借金ばかり増えていくのかと思うと、不安で不安で夜も眠れません。 夫に話しても、言い返されるだけだし、友達にこんな恥ずかしい話できません。 自分がどうしたいのかも正直わからないのに、相談してすみません。 文章も支離滅裂で・・・ 同じような状況の方・・・又はこんな状況でも乗り切った方。 他、何かいい解決方法ありましたらアドバイスをお願いします。

  • 夫の仕事

    カテゴリーが違ってたらすみません。 今の仕事に就いて勤続8年になる夫は、ここ数年仕事で、上の立場の人との仕事のプレッシャーやむりを言われ、精神的に参っていてうつになりかけているようです。家に帰ってくると、毎日ため息ばかりで、夢もひんぱんに仕事の夢ばかりだそうです。 夫の会社は、いちよう安定企業なのですが、リストラはしない会社なので、それをいいことにまわりの仕事仲間は、うつと言っては病院で診断書をもらってきて一ヶ月や二週間ぐらい休む人が、三人くらいいます。ひどい人は当日腰が痛いとか、お腹が痛いとかいって突然休みます。 夫より勤務年数が長いのに、係長になるのは嫌だといってまぬがれている人もいます。夫は要領がすごく悪いし、家庭をもっている責任感でかなりまじめに仕事をしています。   この会社は独身や離婚した人が多いです。 そこでお聞きしたいのが、地方に住んでる人で、三十歳代前半の既婚者の方で、転職を経験された方、どうですか?  夫は、このままこの会社で定年までいたほうがいいのでしょうか?  あとこの会社は、ノルマがあり、自分の家で買ってなんとかしていますが、家計にもきついです。 子供が10歳、4歳の子がいるし両家の実家は、まったく頼れないので、どうしていいかわかりません。

  • 仕事を続けるべきか悩んでいます

    夫34歳建設会社(主に解体業)経営、私30歳建築会社(住宅営業)勤務、三男一女(中1~1歳)の母です。長文ですが宜しくお願いします。 夫、昨年末独立、私は昨年5月に現在の会社入社しました。(夫独立の経緯は、前回質問詳細記載しています。) 将来的に、夫の経営する会社と協力して不動産会社を経営することを夫婦の目標に、実務経験を積みたいと思い、現在の会社に入社しました。 お互いに、現在当初の計画の3倍近い売上、有難い事ですが多忙です。 この状況の中、子供の学校の役員、町内の役員(当番制で断れません)もしております。 夫婦共に丸一日休みの日は、月に一日あればいい方で就寝時間は夜中の2時3時は当たり前です。 私自身、深夜まで仕事の日も少なくない中(注文住宅営業の為)、家事育児、夫の会社の経理事務とオーバーワーク状態です。 夫も保育園の送迎、家事と手伝ってくれていますが、現場仕事もこなしながらの為、身体が心配です。 私も疲れと営業職のストレスとで、胃腸炎、婦人系を患い、先月は交通事故まで起こしてしまいました。 寂しい想いをさせている子供達にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 現在、収入面では問題ないので、将来の目標を長期に変更し、私は会社を辞めたいと考えていますが、夫は自営業、いい時ばかりではありません。従業員の事も考えると、現在の私の収入があれば夫は家計を心配することなく、仕事に専念できるので私が会社を辞める事は得策ではないのかも…とも考えます。 夫も同じ考えで、子供の事、家庭の事を思えば私に家にいて、夫の会社の事務と育児に専念して欲しいと思っていますが、経済的な今の私の役割は大きいので、私が退職することに不安な気持ちもあると言っています。 夫の気持ちも充分理解できますし、夫を支えて行く気持ちに変わりはないのですが、夫婦のみでは結論がでません。 そこで質問としまして、客観的に上記内容をご覧頂いた時に、皆様がどう考えられるか、ご教示頂けたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。

  • 53才の夫が仕事をやめました。

    53才の夫が仕事をやめました。 夫53才、息子中1、義母82才(かなり元気)と暮らしています。 夫が仕事をやめた理由は、わたしがこずかいを1万円減らしたから・・・ 夫の収入は日給月給で、23万以下+バイト代5万くらい(教えてくれませんが、時給から計算して) 私はパートで4万前後です。 今まで夫のこずかいは月給から一割+バイト代でした。  年齢の割りに収入は低いのにこずかいは多いとおもいませんか? ちなみに持ち家で家賃はかからず、光熱費は義母がだしてくれています。 だから生活は苦しいとまではおもっていません。 しかし、義母の年齢を考えると頼れるのは後数年でしょう。寝込んでしまったら頼るどころかお金がでていくだけでしょう。 貯金もなく仕事をやめてしまうなんて考えられません。 「こずかい減らすならしごとやめる」と夫が言った時、「やめるなら離婚する」と言ってあったのに本当にやめてしまうのはどういうつもりか? 仕事をやめるのは5回目です。(17年間で)  その度に貯金は減っていき、息子の教育費のための貯蓄以外に生活にまわすお金はありません。 仕事やめて生活はどうしたらいいのか?と義母に聞いたら「生活はどうにかなるものよ。義姉は亭主がギャンブルで全部使い込んでも朝から晩まで働いてこども3人育てたんだから・・・」 なんと「遊んで暮らす。もう仕事する気なんかない」と言っている夫を私が仕事を増やして養えというのか・・・          あっけにとられて義母に相談する気もなくなりました。 もっと言いたいことはあるのですが、パートに行く時間になりました。 ここまでで感想をお願いします。

  • 夫が仕事に行くと寂しくなります。

    夫が仕事に行くと寂しくなります。昔からそうでしたが、最近になってコントロールが利きません。仕事をしている時は我慢していましたが専業主婦になってひどくなりました。朝から、泣きじゃくってる時もあります。若い時に結婚して、何年も連れ添っていますが最近夫への依存がひどくなっている気がします。子供はいません。一緒に過ごす時間がなくなるので夫もいらないといいます。心配して何度も電話をしてくれます。余りにも耐えられなくて、夫が早退して帰ってきたこともあります。最近では会社の上司の進めで私も会社へ一緒について行きます。夫の仕事が終わるまでおとなしく待っています...精神的な病気でしょうか?