映画・ドラマ・アニメ業界への進路相談

このQ&Aのポイント
  • 今年高校を卒業したが、映画・ドラマ・アニメ業界への進路に悩んでいる。
  • 専門学校へ進むことを迷っており、四年制大学への一浪も考えているが、映画・ドラマ・アニメ業界での就職の可能性について心配している。
  • 制作進行という仕事があり、大手の映画会社で働くには学歴が必要であるが、チャンスはどのくらいあるのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

進路についての相談(大学、アニメ、映画、専門)

今年高校を卒業したんですが、進路が決まらず悩んでいます。 将来映画やドラマ、アニメ作品などの製作に携わる仕事も良いなと思っているんですが、正直まだ確信が持てないので専門学校等へ進むことが出来ません。 まだ色々なものを見て考える時間がほしいので、出来れば一浪して四年制大学へ進みたいのですが、専門的な勉強をする訳ではないので、卒業後映画やドラマ、アニメ業界への就職は厳しくなってしまうんじゃないかと心配です。 卒業後専門学校へもう一度通うにしても一浪ですので、新卒ではなくなってしまいます。 四年制大学卒業してからでも、映画ドラマアニメ業界への就職は可能なんでしょうか? また専門学校を出た場合と比べるとその確率はどのくらい変わってくるものなんでしょうか? もしその道へ進むなら直接制作に携われる仕事で、監督や演出、プロデューサへのチャンスのある役職に就きたいです。 制作進行という仕事があるみたいですが、大手(IGやサンライズ)になるとどのくらいの学歴が必要なんでしょうか? また制作進行という役職からのチャンスはどのくらいのものなんでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

学歴より技術です。専門学校で腕を磨くのが近道です。

関連するQ&A

  • アニメ制作会社への就職について

    日本の四年制大学を卒業した場合、アニメ制作会社への就職率は専門学校を出た場合と比べるとどのくらい差があるのでしょうか? 例えばプロダクションIGやサンライズなどです。 それから、実際にアニメの制作に携わる仕事で、プロデューサや演出家、監督へのチャンスがある仕事に就ける率はどうでしょうか? 例えば、制作進行という役職は専門的な技術はそこまで必要とされないと聞いたので仕事によって違ってくるんじゃないかと思いました。 よろしくお願いします。

  • 映画アニメ関係の仕事と大学選びについて

    将来就くとしたらドラマや映画、アニメ関係の仕事が良いなと今思っています。 しかし大学へ入って四年の間に目標も変わってしまうかもしれません。 経済や法を学べばよかったと思うかもしれません。 それでなかなか大学、学部を決められません。 ドラマ映画アニメというと映像学部メディア学部や専門学校がまず思いつくんですが、卒業後時には関係のない仕事に就きたくなっているかもしれません。 ドラマ映画やアニメ等の就職にも有利に働くような学部を出ていると、一般的な企業に就職するのは難しい気がするんですが、どうなんでしょうか。 どちらもカバーできるような学部はありますか? 私が希望するドラマ映画アニメ関係の、というのはテレビ局ではなくて、制作会社、もしくは企画、プロデュースをする会社のことです。 それから映像、メディア学部等は比較的新しい学部の為就職先が見つかりにくいと聞いたことがあるんですが、どうなんでしょうか。

  • アニメに関わる仕事。進路について。

    もうすぐ高校3年になるのですが、 アニメを作る仕事につきたいです。 制作進行ではなく技術面(色に関わる仕事)に携わりたいのですが、 進路的には専門学校と大学どちらがいいのでしょうか。 進学校で、先生からは大学を押されます。しかし、親からは専門学校の方がいいのではといわれ、自分で調べてみてもどっちもどっちという印象を受けました。。。 専門学校もアニメ専門、デザイン専門とありますがどちらでもいいんですかね? 今九州に住んでいるのですが、九州の専門学校、大学でも就職ってありますか? やはり上京して東京の学校に通った方がいいのでしょうか。 質問ばっかですみません よろしくお願いします。

  • アニメ制作会社に就職したいのですが・・・。

    今高校生です。将来アニメ制作会社に就職して監督か編集か制作進行かプロデューサーになりたいと思っているのですが、やはり行けるなら偏差値の高い大学に行って卒業した方が専門学校を出たよりも就職のときに有利なのでしょうか?また、大学に行くなら何系のどのような学科・学部に行った方がいいのでしょうか?教えてください。

  • 映画、ドラマ、アニメ業界への就職について

    映画やドラマ、アニメ関係の会社に就職する場合、新卒かどうか、何年生まれまで、等の条件があるところもあるんでしょうか? 広告等を担当する会社や、実際に製作をする会社それぞれの場合に分けて教えて頂けると助かります。 四年制大学卒業後に専門学校へ行って就職することを考えているんですが、二浪している為に卒業が26歳以降になってしまいます。 業界に詳しい方や勤めている方の話も聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • アニメ業界への就職

    アニメの制作部門もしくは企画監督部門で働きたいと思っています。 それで、去年は一年働いていて今年から学校に行こうと考えているんですが、どんな学校が良いのが迷っています。 絵が描けないので、実技試験の無い、日芸などの私立大学芸術学部や私立芸術大学の映像学科や映画学科が良いのかなと思っていたのですが、 色々と調べていると、偏差値の高い有名大学卒業で特に技術も経験もない学生が、大手に入社し更に数年で有名作品のプロデューサをやっているというのも見つけました。具体的に挙げると慶応卒業、東映入社数年でプロデューサの方がいました。 ゆくゆくは自分の考えたアニメ作品を作りたいと考えています。 アドバイスを頂けないでしょうか。

  • 映画ドラマアニメマンガ関係の仕事に就くには

    映画やドラマ、アニメ、マンガを作る仕事に就くには、どんな大学のどんな学部が有利に働くのでしょうか。 興味のあるものが多いので映画学部だったり、映像関係の専門学校だったり、まだ単純に決められないので悩んでいます。 実際に作る側、制作会社に興味がありますが、学校で学ぶうちにプロデュース、企画する側に魅力を感じるようになるかもしれません。 映像やメディアと色々な分野をひとくくりにしたような、私のような人を狙いにしたような名前の学部が多いですが このような学部は卒業後主にどんな就職先があるのでしょうか。 それから具体的にこのような学部を出た人はどのような分野の仕事を任されるんでしょうか。 実際に製作する分野、それから企画総括する分野に興味があります。 その辺を中心に具体的な仕事の名前や内容から説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 進路相談(アニメ制作者志望)

    私は現在高校3年生です。 将来アニメ制作をしたいので進路を考えています。 今のところ美大受験を目指している形になっています。 学校の美術教師に聞いた画塾の見学をして、料金が高いので親と相談をしている段階です。 経済的な面で画塾、美大共に絶望的です。 同じく経済的な理由で専門学校は考えておりません。 質問は以下の通りです。 ・アニメ会社に就職するべきか、同人などで活動するべきか。 ・画塾、美大に行く必要があるか。(アニメ会社就職に大卒資格が必要かという点も含めて) ・京都アニメーションが開いているアニメ制作者向けのスクールに通うのはどうか。 http://www.kyotoanimation.co.jp/school/index.html ・その他の道はあるか。 以上が質問です。 私の目的はあくまでアニメを作ることです。 画塾や美大に行きたいのではありません。 作りたいアニメも決まっています。(これに関しては個人制作の予定ですが) またアニメ制作を一生の仕事にするつもりです。 したがって最短でアニメ制作に関われる方法がベストです。 今現在の活動としては、趣味の範囲でアニメ制作の練習を続けております。 一方的な文章で不快に思われた方には、申し訳ありません。 また、業界を軽視しているように見えた場合は、申し訳ありません。 私はアニメ業界の関係者を大変尊敬しています。 私自身の希望としては、今すぐにでも京都アニメーションのスクールのような実践的な場所に飛び込みたいです。 しかし私は現実をまだ捉えきれていない可能性があります。 どうか皆さんのご意見を参考にさせてください。 あいまいな情報や個人の感想でも構いません。 判断材料を充実させたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 27歳でのアニメ業界への就職に関して

    27歳のフリーターですが、アニメの制作進行への就職は可能ですか?アニメ業界は全くの未経験でして、大学を卒業してから、無職→アルバイト→派遣→アルバイト→無職→アルバイトという順でしたので、正社員での就業は一度もありません。こんな私ですが、制作進行への就職は難しいですか?

  • 専門学校(ファッション)卒業後の進路について

    今年ファッションデザイン専門学校の文化服装学院に入学します。 (専攻は直接服を制作するよりは、ビジネスや産業系のコースです。) 文化を含む東京の(ファッション)専門学校は就職率が高いと聴いたことが ありますが、具体的にどんな企業で、どんな仕事をしているんですか? もともと、卒業後はドイツの学校の短期コースなどを利用し 勉強をもうちょっと続けたいと思ってたんですが、それよりは 文化を卒業して、すぐにドイツなどのヨーロッパの国で就職したほうが もっといいだろうと思いました。実際に日本の専門学校を卒業して ヨーロッパやアメリカなどに就職するケースは多いほうですか? 海外への就職も専門学校からサポートしてもらえるでしょうか? ほかにはどんな方法があるでしょうか? なにとぞ、ご回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう