• 締切済み

問題を起こした子供へのフォロー

スポーツ教室をボランティアでしています 教え子が恐喝をしてお金を集団で取ってることを知り 親と子供とで話し合いをしました 話し合いでは嘘をついていることがあるようでしたので 厳しく何回も怒ってしまいました 今は嘘はなく本当のことを話してもらえているものと 信じてはいますが、怒ったことで教え子は 僕に対して恐怖を感じてるのもあるのではないかと思います 問題を解決に導き、解決したならば 子供へのフォローをするのが大切であると思います 教え子にはどのような形でフォローしていけば良いでしょうか? いろいろな考えや意見をお願いします。

みんなの回答

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

指導とは、「怒る」事ではありません。 もちろん、悪い事をしたら、その事自体については「叱る」べきです。 特に虚言癖がある場合、本当は本人も「悪い事をした」とわかっており、「叱られる(怒られる)」事も十分わかっているので「嘘」をつくのです。 嘘をつく子に、頭ごなしに叱るのは逆効果です。 まずは、じっくり本人の言葉で話すのを待ちましょう。 TVや何かの本から借りてきたような上手な言い訳や謝罪ではなく、どうしてこんな事をしたのか、怒らずに聞いてあげてください。 「本当の」気持ちを言ってくれたら、まずは「そうだったの…」と受け止めましょう。ここでも叱ってはダメです。たとえば、「○◯ちゃんが持ってるのが羨ましかった」と言ったら、「「そうか…羨ましいね!」と繰り返すだけでいいです。 十分に子どもの訴えを聞いたあとで、事の善悪について「大人」の視点から説いてあげれば、きっとその子は利発な子ですから十分理解できると思います。 くれぐれも「世間体」や、「たいした大人になれない」と言う話し方はしないように。 子どもは何度でも失敗を繰り返しながら成長します。悪い事もたくさんします。この前、ちゃんと反省してもやってしまいます。 でも、そのこの事をちゃんと見てくれて、いいところを理解してくれる大人が一人でもそばにいれば、必ず悪い癖は治ります。 今回、「厳しく何回も怒って」とありますが、まずは、「怒った」事を謝るべきだと思います。悪い事をしたのは悪いし、あなたは大人として「正しい事」を教えたかったけど、伝わらなかった。伝え方が下手だったと自覚してください。そのことを「ごめんね」と謝ってください。 子ども達の事を心から心配し、まじめに取り組んでいらっしゃる質問者様の心情は、子ども達も本当は理解していると思います。 ぜひ、プライドをちょっと棚の上にしまって、心を開いて話をしてみてください。

hot777
質問者

お礼

僕の接し方が感情的であったと反省させられました 回答文を何回も読ませてもらいました とても ありがたく感謝しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「罪を犯した教え子」 救う行為は間違いですか?

    スポーツ教室で週に2回を指導員として小学生と中学生にスポーツを教えています 教え子が恐喝グループのメンバーの一人にいて デパートで恐喝をしているとの噂を聞きましたので 噂について情報収集をした後に事実の可能性が高いために 親御さんに事実を伝えた後で本人に聞いたところ事実を認めました 教え子の保護者は恐喝をしないように、 恐喝仲間とは連絡を取らないということで 家族の話し合いで決定したようです。 子供は事実を隠しているようですので 私も数回にわたって知りえた情報を親御さんに話しました (私の前で話した内容と親の前で話した内容に違いがあり 親の前では罪を軽くしてみせているようでした) 親御さんにとっては恐喝は悪いとは思って 話し合いをしたと思いますが私が数回に渡って 事実を教えたことや話し合いをしなければならかったことと 実際には子供が悪いことをしたというのを親は認めたく なかったように思えたようで今は僕に対する親御さんの表情が険しくなっています 僕からすれば子育てにノータッチの親にも原因があるとは思うのですが今はそういう親が多いのかもしれません) もし僕が言わなければ罪を続けていたと思いますし 本人のためにもならないと思っての行動だったのですが 僕の行動はスポーツ教室の教え子というだけの関係なんですが やりすぎた行為でしょうか? かわいい教え子が悪い道に染まっているのをみたくないですし 週2回の練習だけの付き合いとはいえ スポーツで精神を鍛えるということもあり 間違った道を教えてあげるのが僕の仕事でもあると思います 他の人からは 「知らないふりをしたら」 「関わりを持たなくていいんでは」 「スポーツ教室を辞めさせれば」という声が 殆どでしたが僕はそういうことは出来ない性格なので ここに書いた行動をしましたがやりすぎですかね? スポーツを教えるだけが指導者でいいんでしょうか? 本人のためにも被害を受けている人のためにも 誰かがしなければならないとは思うのですが。

  • スポーツ教室の親から「子供を取られた」と言われました

    スポーツ教室をしていて教え子の中1年の女子が グループで万引きや恐喝をしていたことで 何回か相談をさせていただきました 教え子の女子の親は2ヶ月前までに再婚をして 奥さんの連れ子です 付き合っている期間が2年半ほどあり そのときには育児放棄をして ご飯を食べさせたら、彼氏の家に行き朝まで帰ってこないで いましたし他の時間は携帯で彼氏とメールや通話で 子供の面倒は見ていなかったようです 女子と話をして、そのことが原因で今回の万引き等をしたことの 話ができました(実は僕も小さいときに親から同じようなことをされた過去がありますので、心配で女子の面倒を見ていました) が再婚した父親は 「子供は逮捕されてもよい」「何かあったら痛い目にあわせてやる」 とだけしか言いません、もちろん母親の前では 「そんなことは言っていない」と嘘をつきます 陰では他の人に「スポーツ教室の先生に子供(気持ちの面だと思います)を取られた」と言っていたようです 女子生徒が心配でしたから動けるだけ動いて 話し合いをしたり、いろいろと調べたらりはしていたんですが それは当然のことと思い行動していました 多分なのですが女子生徒は親に対して 信用することが出来なくなり親に反発してるのだと思います 女子生徒からの相談で「母親には本当のことは言えない」と言って るのも聞きました それにしても「子供を取られた」という言葉が気になります 親らしいことをしていないから 子供が離れていっているのだとも思うのですが・・・・ この両親とは今後 どのようにして接していけば良いでしょうか? アドバイスやみなさんの意見、考えを教えて下さい 宜しくお願いします

  • 常識のない親への接し方を教えて下さい

    スポーツ教室を開いています(全国の組織なのですが 会費は必要経費だけにしておりボランティアのようなものです) 教え子の一人がが万引き等をグループで行いました 以前から評判の悪い子と遊んでいたので 付き合いが続けば問題行動につながるので注意を本人と 保護者に半年間ほど言ってきましたが忠告を無視され犯罪を犯してしまいました 私の教室から罪を犯した子が出たことで 地域では私の教室の評判が下がってしまいましたが 教え子の更正を優先すべく親御さんに状況を説明して 今後の更正を願うべく指導をしていきたい主を話したのですが 携帯電話には出ないメールも返信がない日が続きました それでも状況を知りたくメールはし続けたのです このままでは更正させることができないと思い父親(50歳を過ぎてます)に話を直接にすることをしました。(子供は奥さんの連れ子で最近に二ヶ月前に再婚したのです) 教え子の将来を考えて話をしたのですが 父親から出た言葉は「あなたのメールで妻は体調を壊した」 という言葉から始まりました 僕が事件が噂になってきてますので 適切な行動をしないと子供さんの将来が心配ですと言うと 「噂を流したやつを懲らしめるために警察に言ってやる、 警察に言うことで子供が逮捕されても子供は年齢が低いから、 たいした罪ではないし警察に逮捕されたことで学校で 噂になったら噂を流した中学生を俺がやってやる(といいながら拳を 握り締めてました)」といい始めました また、「子供が嘘をついていないということで信用はしてやってる、 だが、嘘を1つでもついていたら痛い目に合わせてやる(ここで、また拳を握り始めました)」 ※この夫婦は結婚前に付き合ってる期間は 子供を寝かせたら朝まで子供を家に置いたままで 彼氏(今の旦那)の家に行っていたそうです あまりの考えの幼さに驚いたのですが なんとか教え子の更正をしていきたいと考えてはいますが 何か良い考えはないでしょうか? ※組織が悪評のために地域での利益が下がったら  損害賠償を教え子の親に請求するという話まで出てきています  ただ、教え子の親が心配するといけないので親には言ってはいません

  • 親の子育てを放棄(子供がかわいそう)

    趣味でスポーツ教室を開いています 教え子の中一の女の子のことなのですが家庭環境が複雑なんです 2年半前に両親が離婚して母親から育てられていますが 離婚直後に母親に彼氏が出来てからは母親は彼氏のことが中心で スポーツ教室にも外で子供を降ろして彼氏の家に行き時間になると 迎えにくるだけで教室にも顔を出さなくなりました 外で子供を待ってるときも彼氏と携帯で会話ばかりです 夜も教え子の子が小声で泣きながら言ったんですが ご飯を食べると子供を寝かせてから彼氏の家に行き 夜中の3時ごろまで帰ってこないようです 夏休みなどは、ほとんどをおばあちゃんの家に 預けられているとのことでした この2年半で中一の女の子は情緒不安定な感じになってるのを感じます また、先月の母親は彼氏と再婚したようですが 再婚した男の人は娘の知り合い等にも 挨拶もしないのです(挨拶しても返事がないんです) ただ母親に両親がいる前では挨拶は自分からしています 生活のパターンは今も変わってはいないようです 教え子のことを考えるとかわいそうです 人の家庭のことですから変なことは言えないんですが 少しでも教え子の力になりたいと思っています 教え子はこの2年半で大人には反応を示さない子になりました 嘘も多くなり世間で言う不良のようになってきました どのようにして教え子を良い方向に導けばよいでしょうか? 再婚した男の人も、好きな女の人の子供を家に置いてきぼりにさせて 自分の家に呼んで朝まで過ごすのは女の人の子供を 大切に思っていないのだと思いますが僕の考えは間違ってるでしょうか? 再婚したことで教え子が苦しむ姿だけは見たくはないんですが・・・・。

  • いじめ問題(親に問題ありでは?)

    子供のためのスポーツ教室を開いています 指導者が見ていないところで深刻ないじめがありましたので 親を呼んで事実の確認をしたのですが 親がいじめあったことをもみ消そうとします 子供も事実を認めずに嘘が多いのですが 親も同じで嘘が多いだけではなく嘘をつく 子供をかばいますし他の子供の親に インストラクターの人が嘘をついていると 言ってあるいているようです このままではいじめられる子供が増えるのは間違いないので 心配しています  注意してもダメ 親が事実ももみ消す デマは流す 噂で聞いたのですが親は常識がないので有名みたいなんです 本当にどうしたらいいのでしょうか? 他の会員さんのこともありますので 辞めさせるのが一番でしょうか すでにいじめが問題で会員さんが数名辞めています

  • あなたなら誤認逮捕されたらどうしますか?

    スポーツ教室を開いています 教え子の親が子供への育児放棄をしていたのですが その後に子供が悪い仲間と行動を共にして悪い行いをして いっているのがわかりました そのことで親に育児放棄について注意を再三にして いたのですが後日に警察が来て連行され逮捕されてしまいました 罪名は傷害罪ということで僕が教え子を殴る蹴るの暴行を加えたというものでした 確かに教え子が悪いことをしていて嘘が多かったので 「ダメだよ」と手で教え子の口元をノックするようにしたのは事実ですが怪我をするようなことはしていないですし殴る蹴るというようなことはしていません 後日に保釈され不起訴(起訴猶予とかでないです)になり 警察からは何も教えてもらえなかったのですが教え子の親が 子供に「殴られてと言え!蹴られたと言え!」と指示していたと いうことがわかりました(教え子が警察に話したそうです) 完全な嫌がらせです このことでは地元の新聞にも載り 私の家族も心狭い生活をしています 実際、僕は人から聞かれたら「不起訴」だったことを 説明はしているのですが、新聞を読んだ人の全員に そのことを伝えることはできないですし 自分から話を言うのも??と思うので出来ずにいます 家族のことを思うと申し訳ないんですよねー 実際には嫌がらせをした親が一番に悪いとは 思うんですが、もう二度と関わりを持ちたくはないと 思っています、もちろんスポーツ教室も親の意向で辞めました みなさんなら誤認逮捕されたら 友人や知人には事件の内容を説明しますか? 子供が学校で学校の先生や保護者から冷たい目で 見られているのを思うと辛いんですよねー ※警察や検察からは「今度から勘違いされないようにしてね」と 言われただけで謝罪はありませんでした 勘違いも何も相手の言い分だけで逮捕した 警察もいい加減だと思うんですけどねー

  • 子供の教育に参考になるHPは書籍を教えて下さい

    スポーツ教室をボランティアでしています 子供に教えることが多いのですが ある程度の年齢になると家庭、学校、反抗期などで 悩んでいる子供たちや万引きや犯罪をする子も出てきます 少しでも子供たちの力になりたいと考えているのですが とても難しく感じています 何か参考になるホームページや 書籍はないでしょうか?

  • 教え子から告白されました(僕は30後半で教え子は中2年です)

    前回にhttp://okwave.jp/qa4938071.htmlで 教え子が好意をもってるという内容で質問をしました スポーツ教室でボランティアとして子供達にスポーツを教えています 2カ月少し前に知り合いの方の娘さん(中2)が入会しました 普通に会話をしたり、接していたのですが メールの中で「付き合うなら先生のような人と付き合いたいです」 とメールが来ました その後に質問をさせていただき メールの会話も教室の連絡事項のみにしましたし 距離も少しだけ置くようにしました(あまりに置いても逆に 他の生徒から変に思われるので」 先週から中2の親御さんから相談を受けて 家庭や学校での悩みごとがあるようなので 先生から聞いてほしいと頼まれました 両親からの頼まれたことなので中2の女の子と会話をする機会は少しだけ増えました ご両親の会話の中で「娘は先生のことが好きなようです」とも 言われたのですが、僕のことを信用してお願いをしてきたようです 一昨日になり中2の教え子から「好きです」と 告白されてしまいました 好意を抱いているのは気がついていたんですが さすがに告白されるとどうしてよいかがわかりません 僕は既婚で30代後半ですし娘は中2です(教え子の女の子とは 友達なんです) この先はもちろん普通に接していく予定ですし、このことは 誰にも話すことのないようにはしていきます そして、中2の子を、できるだけ傷つけないようにはしていきたい とは思っています よいアドバイスをお願いします

  • 子供のクラブチーム入門について

    9歳(小学校4年生)の子供がいます。 子供自身スポーツが好きなのか、現在クラブチームに所属して コーチを受けています。 所属のチームでは練習量や教わる機会からか一定以上の成績を 収めています。しかし大きな大会(関東ブロック)などでは 中の下ほどの腕前です。 クラブチームに通わせるのはおもっているよりも お金が必要で、単に「好きだから」という枠を超える金額になります。 いま迷っているのは 子供のクラブチーム所属をやめさせることではなく 今後どのように見守ればよいのかということです。 親としては有名選手や強い選手になってほしいという願望はなく スポーツから学べる考えや行動力を育てたいと考える一方 ただ単に、子供が自分から頑張っている間のフォローということだけ でよいのかと自分に問いただし初めているからだと思います。  子供の実力は年齢と経験年数からすると そこそことコーチからもいわれています。 上へあがるにつれて階段から外れることも考えられ、 そんなことを思うとどう横から支えてよいやら迷います。 子供をクラブに通わせているかたの思いや、 考えを教えていただければ幸いです。

  • 教え子が好意を持ってるようです

    ボランティアでスポーツ教室を開いています 2ヶ月ほど前に中学2年生の女の子が入ってきました ご両親が顔見知りでの入会となったのですが 他の生徒と同じように教えていましたが もともとが明るい性格なので僕にもいろいろと話しかけてくることが多くなりましたが、マッサージ(筋肉の疲労のために)をしてくれたり 「してください」と言ってきたり恋愛の話とかしてくるようになりました 携帯でのメールも来るようになったので 普通に世間話もしていたのですが 「付き合うなら先生のような人と付き合いたいです」とメールが来ました「そして「このことは内緒に・・・」とも。 それ以前から僕への見方というか、気が付くと 近くにいるのは気がついていましたが 僕は30後半ですし、娘は中学2年で教え子と同じ歳ですし ご両親も知っていますのでメールの内容はもちろん 二人だけの秘密としますが 教え子の女の子への接し方をどうすればよいかを考えています 変に傷つけてもいけないですしどうすればよいでしょうか? もちろん生徒に変なことはしていません 他の保護者からは「うちの娘を取られた」と言われたこともありましたので・・・・こっちのほうは親よりも僕に対してなついてしまったという意味のようですが。。。

専門家に質問してみよう