• 締切済み

一泊入院の点滴について

女性、40歳。 10年程前に、バセドウ病になり、それ以来ホルモン治療(ホルモン注射)をしています。 その後バセドウの合併症で心臓疾患になり、5年前、心臓のカテーテル治療(ステント挿入)を行い、その後毎週一泊入院で点滴治療をしています。 普通の治療ですと、飲み薬だと思われるのですが、一泊入院をして、点滴をするというのは、かなり重度な心臓疾患なのでしょうか? この少ない情報ですが、予後を推測できる方いらしゃいましら、宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sw443377
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

バセドウ病の薬は一般に副作用がありますので、副作用の進行状況を把握するため、私の娘が通っている伊藤病院では毎回血液検査を行っています。基本的には、メルカゾールなど、最初は服用量は多めですが、徐々に減らして行くようにしています。お話を伺いますと、心臓に負担がかかって年々悪化しているのは確かなようだと思います。内蔵に負担をかけないようにするには、一泊入院でなく、飲み薬だけの方が負担は少ないと思います。一度、東京原宿の伊藤病院などの専門病院での受診をお勧めしたいと思います。副作用を少なくするのは、毎日バランスよいミネラル摂取に心がけるしかありません。食事はインスタント系は避け、炭水化物をやや少なめ、たんぱく、ミネラル中心の食事に切り換えるたほうがよいです。そして、病院の薬は、できるだけ弱いものにする。点滴治療は副作用が甚大なようで、医師は儲かってよいでしょうが、患者にとっては、内臓に負荷がかかりすぎて大変です。治療方法を信頼できる別の専門医と相談した方がよいと思います。ネットが普及してますので、病院の評判は分かると思います。 後ろを読みますと、点滴でなく、透析だということであれば、かなり深刻ですね。ただ、毎週1回程度なら、回復は可能だと思います。上で述べたバランスよい食事療法に努めることです。バランスよい20元素くらいの入ったミネラル中心のサプリメント(それほど高価でなく、比較的安価な)もあります。私は、娘がバセドウで、今も治療中ですが、メルカゾール4錠から、4ヶ月目で、今は1錠に減って、血液検査の数値も全て正常値です。ミネラルは非常に効果がありました。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

一般にはそういう治療はないので、点滴の内容を想像できません。点滴の内容は何ですか?

sasaka_200
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 点滴のところですが、本人はそのように言っていたのですが、 正確には、透析ではないかと思います。 甲状腺の病気で、肝臓等の機能が低下しているようです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 心臓病の点滴について

    親戚の病状についての質問です。 女性40歳。 10年前から、甲状腺の病気で、ホルモン治療(注射)をしています。 もう一年以上、生理も止まっているようです。 5年前に、心臓疾患で、カテーテル治療を行い、現在、毎週一泊入院をして、点滴治療を行っています。 上記の内容から、どのような心臓病か推測できますでしょうか? また、毎週点滴を行っているということは、重度の心臓病なのでしょうか?具体的に、予後はどのくらいなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 心不全で入院しました。。

    心不全で2週間程の入院と診断され24時間の点滴治療をしてた所、突然苦しくなり心カテーテルをして手術が必要と言われました。入院しててなおかつ点滴治療までしててこんな事ってありますか?心不全ってこんな病気なんですか?

  • 心臓バイパス手術の質問です

    最近友達になった女性(35歳)が7,8年前に心臓のバイパス手術を受けたと聞かされました。そして現在、毎週一泊入院をして(カテーテル検査など)検査入院をしているそうです。それと平行にホルモンのバランスを崩して何年もホルモン治療を受けているそうです。感じの良い女性なので、お付き合いなども考えたりしているのですが、彼女の病状が心配です。以前知り合いに心臓のバイパス手術を受けた人がいますが、手術後年に一度カテーテルの検査は受けているようですが、週1で一泊入院などはしていないようです。それってもしかしてとても深刻な状態なのでしょうか?またホルモン治療もなぜ受けているのか、デリケートな事なので聞いておりません。 心臓バイパス手術後、週に一度検査入院ということで病状的に推測つく方がおられたら教えていただけないでしょうか?あとホルモン治療?というのも気になります。よろしくお願いいたします。

  • 救急車で運ばれ2泊の入院

    幸い大事には至らなかったのですが、CT、レントゲン、採血、尿などの検査をし二泊入院しました。緊急入院だったため、受付をせず(当然ですが)3日目に保険証を出して会計事務を終えました。費用は4万円ほどでしたが、二泊でもこんなにかかるのでしょうか?部屋は一番標準的な4人部屋、有料ベッドとはなっていないようです。治療は点滴を1・5日行いました。

  • 点滴について教えてください

     糖尿病の合併症で2回目の脳梗塞から3年余り入院している父がいます。3月の膝下切断の後,熱が続き,点滴をずっとしていました。最近は熱もあまりなく,ここ2,3日は点滴もありませんでしたが,今日は38.9度の熱でした。いろんな薬が入り,点滴もいつもと違うものでした。「ポタコールR」この点滴の薬について教えてください。看護婦さんに聞きそびれ,本屋に行く元気もありません。また,上半身だけものすごく汗をかきます。このことについても情報をください。  よろしくお願いします。

  • 2泊3日の最低入院費用はいくらぐらいでしょうか?

    先日、手術で2泊3日の入院をしました。その内訳は、手術日が約14,000点で、包括評価診療が約9,000点、入院料+管理指導料が400点で計17万円、自己負担額が7万円ちょいでした。そこで2つ質問です。 (1)3割負担なのに、17万円×0.3=5.1万円になっていないが、請求はあっているのでしょうか? (2)20年前、5泊6日の入院(手術なし)をしましたが24000円くらいでした。今回の2泊3日から手術費用を引いた額2.8万円と比べると、倍近い差があります。手術終了後は、点滴等もなく、飲み薬4回分と塗り薬だけでした。20年前は、毎日点滴していました。医療点数は上がっていないという話なので、今回は高いと感じているのですが、投薬等がなく2泊3日の入院の場合の最低価格(3割負担)っていくらくらいなんでしょうか?

  • 心臓カテーテルでステントを入れました。費用は?

    主人が心臓カテーテルの検査を受け、梗塞寸前の箇所が見つかりバルーンでもだめでステントを入れました。 月曜に入院、木曜カテーテル。 そして、「明日お昼に説明し、その後退院できます。」と言われたのですが、うっかり入院費用を考えていませんでした。 概算でいくらくらい用意すればよいのでしょう?

  • 点滴で蕁麻疹に

    昨年4月に、内臓疾患で入院をしました。その時の点滴のミスかどうか分かりませんが、 蜂窩織炎になってしまい入院がその治療分長くなってしまいました。 その事については病院側と話をしたのですが、やはりと云いますか、責任はこちらには 無いの一点張りでした。それはもう良いとして...その後点滴をした箇所に蕁麻疹が出来る 様になり、同じ病院の皮膚科で薬で治ると云われ、もう半年くらい薬を飲んでいます。 飲んでいれば蕁麻疹は起きません。2ヶ月くらいで症状は治まると聞いていたのに、1日でも薬を飲まないと腕が蕁麻疹だらけになります。これからも半永久的に医療費が掛かるのには 納得が出来ません。※蕁麻疹が起るのは、点滴針を入れた所のみで他には出ません。 こうした事は、一体誰に相談すれば良いでしょうか? ちなみに区役所に行って、弁護士さんに相談しようかと考えています。 他に何か良い方法が有りましたら、教えて頂けますでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します。

  • 突発性難聴で入院してました。

    突発性難聴で入院してました。 妹なんですが、突発性難聴で入院して居ました。 9月13日から入院して、19日から点滴が増えたのですが その前から心臓の調子もおかしいとは言っていたので一応内科で診てもらった 結果、心臓が大きく膨らんでいる。との結果でした。 ですが、入院はあくまでも「突発性難聴」での入院なので内科に関しての 診察等は一度きりで以後していません。 そして、日曜日(19日)から点滴がふえました。 入院当初は一種類だったのが二種類になりました。 リスデロンとプロスタンディンと言う点滴です。 内服薬は アデホス メチコバール タケプロン イソソルビトの四種類です。 ですが、昨日になって主治医の先生から「カルテ見たけど悪くなってるね。 ○○さんの場合は残念だけど悪くなっただけで治療の意味がなかったです。 これ以上治療の意味がないので心臓にまわりましょう。方耳失っても 方耳残ればいいと思って下さい。 点滴治療のため運が悪く副作用で心臓に負担がかかったんだと思われます。 耳も悪くなるだけなのでうちの病院じゃ手に負えないので日曜日退院して循環器内科と 耳鼻咽喉科を受診して悪化してたら病院移動で入院してください。」と言われたそうです。 使った薬も世界でトップクラス妹には合わなかったらしく。数少ない悪くなる一方の一人 だったことになります。すいません。と・・・。 心臓に負担がかかったこともあればすいません。と・・・。 入院当初。心臓も心配だからこれを機会に心臓も診ていただきたいと お願いして診てもらった結果大きく膨らんでいる。との結果だったのに 点滴で副作用で心臓が悪化って納得行きません。 しかも、妹と同じ病状で患者さん一人亡くされてるから妹には同じ目に 合わせたくない。とも言ってました。 こういったら亡くなった方には申し訳ないですが、前例があるのに同じ治療をして すいません。で終わらされて、病院移動で入院って・・・。 こういう事は大学病院では普通の事なんですか? しかも主治医の先生は妹が入院した時と昨日の二回しか病室に来ない。 カルテを見て慌てて病室来てすいません。で終わり。 私は素人ですのでお薬の事なんてわからないので妹にどんな薬なのか 聞いたら上記のお薬を使ったとききました。 調べた所点滴に関しては両方とも「軟膏」の薬みたいでよくわかりません。 薬にかんしてお解りの方がいたら教えて下さい。 どう言った薬でどういう効能があるのか。 上記の点滴や内服薬で副作用が出たとしても心臓に影響があるのか。 少々パニックになってるので解りずらいかとは思いますが どうぞ宜しくお願いします。

  • 点滴後に出来た水疱について

    先日、高齢の父が肺の手術で入院し、手術自体は成功し、 順調に回復しているのですが、 点滴をはずした後、点滴をした付近に2cm位の大きな水疱が出来、 かゆみがあるとのこと。 看護婦さんに聞いいてみると 「放っておいても治るものです」とだけ言われ、保護テープのみ貼ってもらってはありますが 1週間たっても、水疱とかゆみは全然治っていません。 大した事ではないとは思いますが、 1週間も何の処置もないまま、何の皮膚疾患かも分からず、 状態も治癒していないし、とても気になっています。 どなたか、これが何の皮膚疾患なのか、どの位で治癒するものなのか おおよそでよいので、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう