• 締切済み

遠足か実家への帰省で悩んでいます。

年中になった息子がいます。春休み中、実家に帰省することができなかったので、4月25日から5月5日まで平日は幼稚園(4日間)を休ませて帰省する予定を立てていました。ですが、今日もらってきた幼稚園の予定表を見たら、がっくりです・・・休ませようと思っていた5月1日に遠足が予定に入っていました。息子は、去年の10月に途中入園しているので、年少さんの時の遠足には行けていません。私も息子もまだ親しい友達がいないので、参加して交流をしたほうがいいのかとも。でも、私の両親は、春休みに帰れなかったので、ゴールデンウィーク前に早く帰ってくるのをとても楽しみにしています。幼稚園を一日も休ませず、暦どおり、ゴールデンウィーク期間に実家に帰るとなると主人の仕事上、実家には1泊2日しかできません。実家は、自宅から車で5時間のところにあります。遠足に参加するべきか、早めに帰省するべきかとても悩んでいます。アドバイス頂けるとたすかります。よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数10
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.10

もの凄く長い帰省をお考えだったのですね。 ご主人抜きでもう少し別のプランが立てれませんか? そこまで長くなくとも2泊3日とかって予定は組めませんかね? 実家と言ってももう人の家なので、わたしならいいとこ3泊くらいあれば十分なんですがね…。 帰省が誰のためなのか? あなたの為なのか、あなたのご両親の為なのか、お子さんの為なのか。 あなたのご両親の為ならば、 特別ご高齢とか不自由なければ旅費出して来てもらえばいいと思います。 お子さんの為ならば、 おじいちゃんおばあちゃんの家に行くのは夏休みの楽しみとしてとっておくとか。 ご主人が都合つかなくてもあなたの実家なのですからご主人抜きで帰省すればいいですよね。 あなたの為の帰省ならば… あなただけ楽したいのなら、お子さんを置いて自分だけ帰省する事が可能ならばそうすれば良いと思います。 普通はそんな事出来ませんよね。 ならば残念ですが、お子さんの遠足が優先ですよね。 それだけ遠方なら、たまには実家に帰りたいって気持ちも分かります。 でも、親になった以上はやっぱり、 生活がこども中心でまわる、これは仕方のない事なのかもしれません。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.9

 遠足かな。他の方のコメントを読んで感じましたが、写真って撮られるのですが、子どもにとって自分の写真が無いのは寂しいようですよ。保育所で業者の方が撮影した写真で子どもが自分が写っていないとなると寂しそうな声で「ぼくのないもん」とか言っているのを聞くのが切なくて。  それに、最初の遠足は子ども達の交流目的もあります。基本的に園の予定に合わせるようにしてください。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.8

私だったら、迷わず、遠足です。 幼稚園の遠足って、行ったその日だけで終わりなのではないんですよ。 私自身、幼稚園教諭で、旦那の転勤等で、全国各地の6園での勤務経験がありますが、 6園とも、遠足の前に、遠足時に歌う歌を歌ったり、 フォークダンスを練習したり、 遠足を心待ちに出来るように、遠足ごっこをしたりします。 遠足後には、遠足の印象画(一番楽しかった場面)を描いたり、 しばらくは遠足ごっこを継続して自由遊びの時間に行ったりします。 確かに、保護者の都合や、体調不良等で、やむなく欠席されるお子さんもいます。 そういう子には、きちんと教諭側で配慮しますので、 遠足に行かなかったからと言って、遠足関連の保育内容で寂しい思いをしないようにはしますが、 お子さんによっては、納得出来ずにいる子もいます。 質問者さまのご実家には、車でないと行けない場所なのでしょうか? もし、電車やバスなどで帰省できる場所でしたら、 旦那さんのみ1泊2日にしてもらって、質問者さまとお子様は、連休明けまで滞在すると言うのも手です。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.7

こんばんは。 私は小学校に上がったら行事優先させますが、幼稚園の 間は、親子の都合優先でもいいんじゃないかなと 思っています。 (卒園式とかだったら話はまた別ですが・・・)。 なので、私だったら帰省を選びます。 でも・・・。kikumihoさんは遠足に行って、他の 親子さんと親しくなりたいと思っていらっしゃるのですよね。 遠足って微妙ですが・・・。行かない事で後悔するのも 嫌だと思います。 今回は1泊の帰省で我慢するか、帰省は夏休みに ゆっくり滞在するのも良いかも・・・とも思います。

  • bukazuya
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.6

遠足です。実家への帰省は別な日も可能ですが、遠足は日をずらすことはできません。子供の想い出が多くできるほうを選んだほうが良いですし子供のためです。幼稚園のお友達の中には長い付き合いになる人も出てくるかもしれません。実家はあなたの実家でしょうか?あなたが疲れているのでしたら実家での息抜きも必要です。旦那さんとの相談が必要です。

noname#89964
noname#89964
回答No.5

う~ん、どっちかなあ…。 だって、五月一日がたまたま雨だったら、遠足延期か中止でしょ? たった一日の為に一泊二日になっちゃって、 実家でゆっくりできず、とんぼ返り…ってのも、 移動ばっかりで落ち着かず、お子さん疲れるんじゃないですか? 「私も息子もまだ親しい友達がいないので、参加して交流をした方がいいのかも」 この文は、ふたつに分けてみてはどうでしょう? あなたとお子さんの考えが同じとは限りませんもの。 お子さんが親しい友達がいないことを寂しいと感じていたり、 気にしているようなら、 私なら遠足に参加してあげることを優先します。 遠足でなくても、友達はできるときにできるものだし、 遠足は、これから学校行ってからも合わせて、十何回とあるわけで、 じーちゃんばーちゃんに歓迎され、 のんびり過ごした幼い日の思い出の方が、 幼稚園の遠足より、後々までずっと、 鮮烈に覚えていて大切なものになると思うのですが。 結論はわからないですが、参考まで。

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.4

小学生2人をもつ母親です。 今回の遠足は息子さんと質問者様にとって初めてのことなんですよね? であれば、なるべく参加した方がいいと思います。遠足時には集合写真も撮るでしょうし、お友達とも遠足の話題が多少なりともでると思います。その時に息子さんが「どうして僕はいないの?遠足に行かなかったの?」と寂しい思いをする可能性もあります。 まだ親しい友人がいらっしゃらないということですので、尚更参加された方がいいと思います。後々、あの時参加していればな~なんて後悔するもの嫌ですよね。 帰省の予定を変更するのは質問者様にとってもご両親にとっても残念なことかもしれませんが、ここは大人が我慢するべきじゃないでしょうか。 もし可能でしたら、逆にゴールデンウィークを利用してご両親に来てもらうのはどうでしょう?普段の孫の姿を見るのもとても喜びますよ。 まずは息子さんの園生活の基盤をつくる方が先決だと思います。 楽しい園生活が送れるといいですね!

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.3

ご自分を大事になさりたいか、息子の将来に託したいかでお決めください。 失礼ですが、旦那はソコソコなんでしょうから・・・・・・・・ 私がそうでしたから、息子に託したほうが良いですよ。ただし、息子が負担を感じさせない工夫が出来たらのお話です。

回答No.2

お母さんはともかく息子さんはせっかく幼稚園に慣れてきて 遠足を楽しみにしてるかもしれないのに祖父母のため? あなたのリフレッシュのため?に休ませるなんて可哀想。 少なくとも「子供のために帰省する」っていう考えではありませんよね。 1泊2日でも十分じゃないですか? あなたは親孝行で実家に帰るつもりなんでしょうが、 そのことがかえってあなたの子不幸にならないといいですけどね。

noname#248727
noname#248727
回答No.1

お子さんに聞いてみてはいかがでしょうか? 当然親としてのプレッシャーはかけちゃ駄目ですよ(苦笑 幼稚園の正式行事です。 お子さんが希望したら行くのが親の義務なんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • 帰省しますか。

    ゴールデンウイークは 実家に帰省しますか?

  • 夫の実家への帰省

    お盆です。またまた帰省の時期です。 私は1才半の息子と夫をもつ主婦です。 夫の実家は福岡で、私達の住む愛知県からは車で約八時間です。 夫は年に最低四回は帰省するのが当然だと思っていて、お盆、秋、お正月、ゴールデンウイークと、それぞれ五日間ほど帰っています。 (私の実家は車で四十分なので、夫が仕事で家をあけるときなどは帰ったりしています。) 夫の実家の方々はいいひとなのですが、やっぱり気も使うし、体調も無理が出ます。おまけに正直、帰省貧乏です。。 なんどか、年にせめて三回、滞在は四日間にしてほしいと言いましたが、それなら私の実家に帰る日数も減らすよう言われました。 ほかのことではいい夫なのですが、融通がきかないというか、頑固というか、帰省の件についてはゆずらずに、いつもけんかになります。 私も、夫が実家に帰ることで、旧友にあったり親兄弟にあってひといきつけるのであれば、我慢しようと思っていますが。。。 帰省するのを当然!と思っている夫に愛想がつきてしまいます。 帰省を当然だと思っていても、「滞在長いけど、ありがとう」と言葉にしてくれればまた違うのかもしれません。 人の常識はそれぞれで、私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ほんとうにうんざりします。 誰にも相談できずに、ストレスがたまります。

  • どちら側の実家に帰省することが多いですか?

    どちら側の実家に帰省することが多いですか? 1年半前に結婚した女です。 私の実家は関西、夫は東海、今は2人で関東で暮らしています。 2009年 1月に入籍したのですが、この時の正月は私の実家1泊、夫の実家1泊だったと思います。 夫の実家には引っ越してから 3月、GW、6月、7月の3連休、お盆、9月はシルバーウィークともう1回、2人揃って帰省しています。 (結婚式の準備とか墓参りとかで。) 私一人で5月に1度ウエディングフェアに行くために帰省しています。(お義母さんとお義姉さんと行きました。) 私の実家には私一人で4月、10月(友人の結婚式)で帰省しています。 2010年 年末年始は2人で旅行にいったのでどっちもの実家に帰省していません。 お義母さんは帰ってくると期待していたそうですが・・・。 2月に夫の友人の結婚式(私も奥さんと知り合い、私は2次会だけ参加)があったので2人で夫の実家へ帰省。 GWは夫の実家に立ち寄り、私の実家へ(結婚してから2人では初めて)。 2泊してまた夫の実家へ。 5月下旬に夫の姉の結婚式で帰省。 私は先週、高校の同級生の集まりとか、中学の時の友達、職場の友達に会ったりするのに実家へ帰省していました。 (結婚が決まってから何かと忙しくて、会えずに引っ越ししてしまいましたので。) ★夫は本社が実家の近くなので、本社出勤でたまに一人で帰ります。来月も本社出勤があります。 この前、私の母は義母から電話で「GWはうちに来たけど、すぐにそちらの家に行っちゃって・・・。 今年のGWは○○(夫)に○子ちゃん(私)の実家に2人で行けばいいと言ったのよ~。 また来た時、ゆっくりすると思ってたけどすぐに帰ったし・・・。」 と半分イヤミ?みたいな事を言われたそうです。 母は「ずっと息子と娘と暮らしてたからさみしいのだろうね。」と言ってました。 お義母さんはお盆に帰ってくることを期待していると思います。 私の母にちょっとしたイヤミ?を言われてるのでお盆にそろって私の実家には帰らないと思います。 夫は旅行の情報集めをしてるみたいなので、どこか旅行に連れてってくれるかもしれません。 夫に「お盆どうするの?お義母さん、待ってるんじゃない?」と言ったら 「そんな心配しなくていい!!」と言われました。 「俺の実家に帰る。」と言われなくてホッとしました。 夫は親離れできてるようで、安心しました(笑) 書いてみて思ったのが去年は夫の家によく帰省してたなぁ。 (結婚式の準備があったから仕方がないけど。) 結婚して1年半だし、お義父さんから孫が・・・とか言われるのがすごくイヤです。 去年、ハイペースで帰省してたからお義母さんがさみしがるのもわかる気がするし・・・。 どちらの実家も遠い方はどうされてますか?

  • 主人の実家への帰省手配について

    主人の実家は福岡、私達は千葉に住んでいます。毎年、年に3回程帰省していますが、今年のゴールデンウィークは主人の親戚が沖縄で結婚式を挙げるため、沖縄に行く予定です。 そこで、飛行機のチケットや泊まるホテル、レンタカーなどの手配を全て主人に任せていたのですが、主人から『それはおかしい、お前がそういう態度を取るのが理解出来ない』と言われてしまいました。 私としては、主人の仕事の都合や親戚同士の泊まるホテル、義両親との移動手段のレンタカーなど、口を挟む立場ではないと思うので、特に何もしていませんでしたが、これっておかしいですか? 主人は毎回の帰省についても飛行機の手配をして欲しいようで、何故自分の実家への帰省を私がやらなけらばいけないのか疑問です。私が自分の実家に帰ったり、両親と旅行に行くなら自分で全て手配します。 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 10ヶ月の赤ちゃん・GW帰省でのアドバイスをください

    現在10ヶ月の息子がいます。 ゴールデンウィークを使って栃木県から京都まで主人の実家へ帰省します。 新幹線で行く予定です。トータル3時間半~4時間かかります。 息子はまだ電車は乗ったこともないので心配です。 どのような点に注意すればよいでしょうか? 立つことはできるのですが、まだ歩けません。靴は用意したほうがいいでしょうか? 抱っこ紐やおんぶ紐も持っていったほうがいいですか? 2泊3日(5月3~5日)で準備や移動間等で良いアドバイスがありましたらぜひ教えてください。

  • 親元を離れて遠足

    4月から年中になる子どもがいます。 自然に親しむ機会が少ないため、年中・年長対象の自然学校に入れたいと考えているのですが、子どもだけで参加するようです。 子どもが行方不明になってしまったら?と不安で仕方が無いのですが、過保護でしょうか。 保育園で先生がバスの中に園児を忘れて…とか、修学旅行中に神隠しに…というニュースも時々ありますよね。 幼稚園の遠足などには行かせているのですが。 年長になってから参加させた方が心配が少ないでしょうか?

  • ゴールデンウイーク中に帰省をしてもいいのか?

    4月末からゴールデンウイークになりますが、関東圏・関西圏・福岡と緊急事態宣言区域から地方の実家に帰省や地方の単身赴任者が緊急事態宣言区域内へ帰省することを考えている方が多いと耳にします。 このような方がコロナウイルスの拡散になりませんか? 帰省とかしていいのでしょうか?

  • 実家の帰省

    結婚2年め、1歳の息子がいます。 義実家は車で20分、実家は2時間です。 年末年始、主人と息子と一緒に、元日に義実家へご挨拶、2日に私の実家へ挨拶に行く予定でした。 が、私の実家から、自宅に主人を残して私と息子だけで年内に帰省し、実家で年末年始を過ごし、お正月に主人が迎えに来て、その足で義実家に挨拶に行くのが普通だ!と叱られました。 が、私は風邪を長引かせており、咳がまだ出るので、万が一うつしてはいけないし、外泊は体調が万全の時の方がいいと思う、年内は様子を見て、年明けに挨拶に行くよ、と伝えました。 すると、「自分達両親はいつどうなるかわからないことをわかってるのか」「後悔しても知らないぞ」「祖父が死んだ年齢になった」など親の余命をもって、激しい語調で脅し文句を言ってきました。(親は余命宣告は特にされてませんが持病はあります)風邪なんかで、とか、仮病じゃないのとか、散々でした。 そもそも、私は、年末年始の行事は、主人と息子と自分で1単位だと思っています。年末年始だからと言って、家族がバラバラで過ごすのは嫌だし、それを実家に強制されるのはたまりません。 また、姉は帰省しないし、親と近場にいる兄ファミリーは大晦日に顔を出し、2日に会うかもしれないといった程度で、外泊も家族がバラバラに過ごすことも要求されていません。私だけに要求します。 「お前は娘だろうが!」と言われます。 外泊なしで、元日に義実家挨拶、2日に実家挨拶はそんなに批判をされることなんでしょうか?異常なんですか?疑問です。 娘ファミリーは、家族バラバラの年越し、年末年始が「普通」なんですか?

  • 保育園入園

    今年の8月に4歳になる息子がいるのですが もし今年の4月から保育園に入園するとしたら年少と年中どちらにるんでしょうか?

  • 夫の実家には何を着て帰省したらいいか?

    8月で結婚1年を迎える者です。 お盆に夫の実家に帰省します。3日間ほどいる予定です。そのうちの1日は法事です。 今まで夫の実家には何度か帰省しましたが、泊まりは初めてです。 泊まりと言っても事情があり、私はホテルに泊まるのですが…。 もしよろしければ、どんな格好で帰省するのがいいか教えていただけますか? 今までは日帰りでしたので実家の家事などもするコトもなく、ブラウスにスカートやワンピースなどで帰省してましたが、夫の実家は義理の父しかおりませんので、今回はそうもいきません。 失礼のない恰好で家事のしやすい恰好というのが、どうも思い浮かばないのです。 よろしくお願い致します。