• 締切済み

グリーンニューディール

以前購入した中国A株ファンドを売却して、ロスチャイルドが関係している、グリーン・ニューディールファンドを購入するか迷っています。中国株の売却差損は、ないのですが、ほかの投信の下落がひどく、その穴埋めで必死です。オバマ大統領の政策通りうまくいくでしょうか?ちなみに為替リスクは、ヘッジ有無を選択でき、クローズ期間もありません。どうかご指南よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

個人的には興味無しです。 今までもテーマ型ファンドはいくつも出てきましたが、いいパフォーマンスを残したファンドはほとんどありません。 世界各国がITだと騒いだ時にIT関連のファンドがたくさんできましたが、結局は無残な結果に。 再生可能エネルギーに今まで以上に注目が集まっているのは確かですが、それが特別に儲かる領域かといわれると疑問といわざるを得ません。 とは言え、だからといって極端にダメなセクターとも思いませんので、興味があればいいとは思います。 ただ、どうして将来を有望視されている中国株を売ってまでなのかはちょと疑問です。自分の買値をアンカーとして基準としているならそれは無意味な行為です。

関連するQ&A

  • ヘッジファンドの売り

    ヘッジファンドの売りタイミングについての質問です。 ここ数ヶ月の下落をみると、01銘柄を初めとした大型株の下落率が日経平均を上回っています。ヘッジファンドの換金売りと言われています。 解約申し込みがあった場合ヘッジファンドは解約分だけ換金売りをするのでしょうか? それとも更なる下落を見越して解約申し込み以上を売ってしまうのでしょうか? もし前者とすれば45日ルールを過ぎた後は売りが止まると思うのですが? もちろん景気動向、上昇、下降、BOXのトレンドによって一概にどちらとも言えないことは十分分かっていますが、あくまで、現在のような下落相場での一般的な傾向としてどうかという質問です。 よろしくお願いします。

  • 投資信託について

    投資信託について質問します。 昨日のイギリスのEU離脱で、日本株がほぼ大幅全面安となり、 一部のベア型の投信以外は、基準価格が大きく下落しました。 しかし、 投資信託の「MHAM-ネット証券専用ファンドシリーズ AR国内バリュー株式ファンド (愛称:サムライバリュー) 」は、わずかながら基準価格が上昇しています。 日本の中小株が中心の投信だと思うのですが、これだけの世界的な株下落でも 利益が得られたのはなぜかおわかりでしたらアドバイスください。 もしご存じであれば、過去のリーマンショックなどの大幅株下落時にも強かった投信があれば アドバイスをお願いします。

  • ヘッジファンド

    昨年は、日本の国債以外ほとんどの資産が値上がりするよい年でしたが、今後の下落場面も考えると、買いだけでなく、売りからも利益をもたらす、ヘッジファンドに魅力を感じています。 100万円以下で買える投信の内で、マネックス証券が販売しているアジア・ファンド・オブ・ファンズ連動型投信(愛称アジアフォーカス)と、野村證券が販売しているGSグローバル・マーケット・ストラテジーが、良さそうに思えます。 アジアフォーカスは、アジアを投資対象とする、いろいろな戦略をとるヘッジファンドを組み合わせたもので、リスクを、インデックスファンドの半分に設計し、年10%ほどのリターンを目指しているそうです。 GSの方は、主に先進国を投資対象にして、グローバルマクロ戦略をとっています。シグマが10.72、シャープレシオが1.80ですので、リスクも低く、リスク以上のリターンを出しているように思います。 日本の国債以外の投資比率は、日本株と外国債券と外国株が5対4対1くらいです。外国株部分は、先進国の株は、日本株と連動するのでほんの少しだけで、これらと相関性の低い新興国の株がメインです。 株部分の投資は、投信とETFのみで、個別株に投資したことはありません。検討中の投信は、どちらも、株やその他の投資をしてきた人を対象に販売しているようですが、買うときと売るときの見定めが難しいものなのでしょうか?リスクが、高いものなのでしょうか? 何か注意する点は、ありますか?

  • 保有すべきか売却すべきか迷っています。

    投資信托1年の初心者です。長期保有を念頭に購入したのですが、「サブプライム」の影響で個別元本は下落(毎月決算の特別配当)銀行や証券マンから、「売却も選択肢の一つと考え、個人の判断で決められては...」とのアドバイス受けました。今、売却すればかなりの「損切り」となります。 プロにお任せの「楽ちん投資」と、のんびり構えていましたが、それなりに見直しは必要なのですね。 1 DIAM世界高配当株    360万円 2 DAIM世界家主倶楽部   230万円 3 日興 世界の財産3分法 120万円 4 国際 グローバルソブリン300万円 上記4点の投信を保有していますが、評価差損が約100万円です。特に1,2の投信は-30,-40万円になってます。株価の不安定な状態が続き金融市場の混乱が長引けば 、損失は更に大きくなるかもしれません。私の場合、これから売却はすでに遅すぎるのでしょうか?  売却かこのまま保有か。又売却の場合、今後購入する投信はどの様な物が良いのか初心者向けのアドバイスをお願いします。多少のリスクは覚悟の上ですが、『投信解約8割増」の見出しで新聞記事に掲載されたりすると、私は、のんびりし過ぎかなと慌てています。  

  • さわかみファンドの買い時について

    私は8年間保有した様様なファンドを売却しました。売却益は8年保有しても微々たるものであり、成績が最もいいものでもせいぜい年率4%くらいでした。中には半分に暴落たものもあります。ファンド購入時はいろいろ調べて成績の期待できるものを厳選したつもりがこの体たらくでした。日本株、世界ボンド、世界株などいろいろ分散していましたが、成績は芳しくありませんでした。 投信にはすっかり懲りて昨年初めより株を始めました。地合がよかったことも手伝って年率60%にもなり、大きく資産を増やすことができ、投信の損もすっかりカバーできました。これからは他力本願ではなくて自己の判断で株で運用するに限ると思って眠っている資金を動員して株につぎ込んでいますが、現物のみですのでこれから先中国バブルがはじけたりすることを考えるとリスクを分散したほうがいいかと思い成績抜群のさわかみファンドを調査しました。 このファンドは日本株が不振の時には外国株や債権、先物などいろいろに運用する方針のようですので、個人ではなかなかできないこともいざとなればやってくれそうですし、何より投資スタイルに大いに賛同しました。 そこでさわかみを購入しようと口座を開きましたが、買い時や方法について迷っています。今は基準価格が18000円台ですが、高値掴みということはないでしょうか?スポット買いすべきか定期購入すべきかについてアドヴァイスをお願いします。 以前、るいとうである銘柄を買いつづけましたが、結局 高い平均取得価格になってしまい、保有銘柄中唯一、含み損を抱えています。ドルコスト平均法もあてにならないなあという感想なんですが・・・

  • さわかみ投信

    さわかみ投信の購入を考えているのですが、2007/11頃(約19000円)から現在では14000円割れを起しているのですが、これは、昨今のサブプラ問題やプライム問題、はたまた原油高騰が起因となって国内の株式の軟調が続いている為でしょうか? 個人的にはバリュー株への投資は興味があるのですが、日々、下落しているさわかみファンドに投資しきれない自分が居ます。 もし、さわかみファンドの実力不足で下落しているなら諦めますが、世界経済の衰退が原因で、つまり、外部環境の影響で同投信が目減りしているなら再度、購入を検討します。 皆様のご意見をお聞かせ頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 株を買わないときには、中期国際ファンドに預ける

    昔、株を買わないときには、中期国際ファンドに預けるようにしていましたが、最近は、そんな、中国ファンドなんて、ないよ、と言われました。 出し入れが自由だし、株を購入する時には、引き出して、そして、株を売却して時には、また、中国ファンドに戻す、というやり方をしていました(このファンドは、一日単位で定期預金なみの利子がつくし、大変、重宝をしておりました。 今は、こんな状態を希望している人は、どんな方法を取ってみえるのでしょうか? (ちなみに、銀行預金の定期預金は1年で利子はいくらつくのでしょうか? かつての、中国ファンドみたいに、出し入れ自由で、利子は定期預金並といる商品はないのでしょうか?

  • Fxはどう?

    中国株で3倍になったので、半分を現金に換えました。 当初は中国株が下落した時に買い増ししようと考えたのですが、下落しそうもありません。 従って、中国株は残した分で上がっても、下がっても、今年中はキープしようと思っています。 さて、残りの現金ですが、   インド株ファンドは止めた   日本株は投資する気が起こらない   どちらかというと、ハイリスクハイリターンが好き ということで、Fxはどうでしょう。   5年や10年は遊ばしてもOK   元本、半分まで凹んでも気にしない   リターンは大きい方がよい よろしくお願いします。

  • 人の行く裏に道あり花の山を狙いたいです。。。

    お世話になります。 定年までカウントダウンとなった者です。 バブル期、そしてバブルの崩壊で投資の世界では山谷ありました。 仕手株で大得も大損もしましたし、投信では外貨建て新興国債権 ファンドだけは小金を稼ぎましたが、ヘッジファンド系の投信では 大損してます。 唯一わりと勝率が安定していたのは為替のワラントぐらいです。 勝率が安定してても小金程度で売り逃げてた次第ですが。 そんな私の手元に、賭けに打って出てもいいお金が1,300万円あります。 この中身は元々5年前ぐらいに2,300万円あったものがズルズルと下がってきた 日本株や投信で、特にかのポールソンのヘッジファンドの投信が大損中です。 (他に安全性資産は十分にあります) さすがに5年も待ってこの体たらくではこの先の回復も見込めないなか、 ならばこの1,300万円、最悪更に落ち込んでも仕方ないと諦める覚悟で この先打って出たいという心境です。 考えてみればこれまで損をするときは大損で、得をするときは小金程度という 素人の極みみたいなタイプです。 そこで、タイトルにもありますとおり、一度ぐらい人の行く裏に道あり 花の山を狙いたいです。 ただし、追証が必要なものは一切やりたくありません。 この路線で大儲けされている皆さまの、裏に道あり花の山をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • どちらの米国株投信がお勧めか

     米国株投信を購入予定です。 どちらがお勧めですか。 https://www.am.mufg.jp/fund/253266.html https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rivue/