• ベストアンサー

科学のニュースを知るには

理工系の人が楽しめるような科学界のニュースを知るための、おすすめの手段があれば、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genu-k
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

ご存知かもしれませんが、サイエンスポータルはいかがでしょうか。科学系のコラムや日本の独立法人系や海外を含むの研究機関のプレスリリース、一般紙の科学欄、最新論文などへのリンクが豊富です。 また、オウケイウェイブの科学カテゴリ(ここ)へのリンクもあります。 そこから来ていたらまさに意味のない情報ですが念のため。

matsujyunn
質問者

お礼

回答してくださり、ありがとうございます。 私にとっては初耳の情報で、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

Science Nature(姉妹)… のアブストだけでもいいから読んでみるのがいいかと

matsujyunn
質問者

お礼

回答してくださり、ありがとうございます。 なるほど。ぜひ、そうさせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86437
noname#86437
回答No.1

もうご存じかも知れませんが、私はサイエンスの電子版とNASAのニュースは欠かさず読んでいます。 http://www.sciencemag.jp/index.jsp

matsujyunn
質問者

お礼

回答してくださり、ありがとうございます。 リンクまで貼ってくださり、助かりました。 私にとって初耳の情報で、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 科学のニュース

    最近の科学的ニュースってどんなのがあるんでしょうか? 科学に関するニュースなんですけど。 何かあったらお願いします!

  • 高校生にもわかるような科学

    科学全般に興味を持ち始めたのですが、高校生でも十分理解できるくらいで、最新の科学ニュースについて、定期的に更新しているサイトはありませんでしょうか。探しても、よくわからなかったので、なんかお勧めでもあればお願いします。

  • 地球科学を学ぶには?

    国家公務員試験の理工III(物理・地球科学系)を受けようと思っています。 物理の素養はあると思うのですが、地球科学がさっぱり分かりません。 地球科学を学ぶには、どのような本で学習すればよいでしょうか?

  • 「地学・生物」系の科学的なニュース

    明日「理科総合B」のテストがあり範囲には時事問題があります。最近の「地学・生物」系の科学的なニュースを教えてください。

  • 科学館など

    カテゴリーがちがかったらすみません。いつもお世話になってます。 いま、女1人でも行っても平気な科学館を探しています。物理が好きなのですが、周りに科学館に行って勉強したいという人がいないので、1人で行こうと思っています。東京周辺で理系科目などのことを勉強できたり触れあえるような科学館を探しています。主に子供が多く科学館などに行くように思っていて、私1人というのもちょっと恥ずかしくて↓よければおすすめな科学館を教えてください

  • 最新の科学の情報が知りたい

    WBSを見ているとたまに開発の分野がフューチャーされるのですが、それはニュースのごく一部です。もっといろいろな科学のことを知りたいのですが、お勧めのテレビ番組やURLなどがありましたら教えていただけるとありがたいです。自分はバイテク、ナノテクの分野を大学で専攻しています。

  • 幸せなニュースが少ないのは

    ニュースをつければ朝からネガティブなニュースの繰り返し。 幸せなニュース報道ってどうして少ないんでしょうか。 科学的な根拠・統計的根拠があれば教えてください!

  • 地球科学と聞いて何を思い浮かべる?

     大学で地球科学を専攻しています。高校における地学の扱いがあまりにもヒドイので、将来改善できたらなぁ…と漠然と思っています。  初対面の人に「大学で地球科学を勉強している」と自己紹介すると、「えっ?理科?物理とか?難しそうね」という反応が返ってきますが、具体的に「天気、地震、火山、地形、岩石、鉱物、化石、地下資源、海…」とキーワードをならべていくと「地学みたいなものか!」と納得されます(中には地理や考古学と勘違いされる方もいます)。  おそらくほとんどの人は、地学は中学止まりだと思うので、そのような反応は悲しくもありますが現実だと受け止めています。しかし先日、大学の理工系学部在籍の人にも同じような反応をされ、非常に驚きました。  そこで質問です。ズバリ「地球科学」と聞いて、どんな学問だと想像しますか?参考までに、中学・高校での地学履修の有無、出身大学の地球科学専攻の有無、職業なども教えていただければ幸いです。

  • 科学者とは

    一般的に科学者は自然科学を研究する人と思いますが、その自然科学は基礎科学以外に応用科学も含まれるのですか?

  • 科学とは何か?

    「科学」のカテゴリーにすべきか迷ったのですが、どちらかというと「科学哲学」的な質問かなと思い、こちらで質問させてもらうことにしました。 さて、内容ですが「ズバリ科学とは何でしょうか?」です。 あるいは、「どういったモノが「科学的に証明された○○」となるのでしょうか?」と言い変えても良いかもしれません。 例のTV番組、「あるある大事典」の捏造問題で昨今再び「科学的○○」なるものを「エセ科学」と糾弾しようとする記事もちらほら見かけるようになりました。 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/health/story/20070206jcast200725361/ しかし、そもそも「科学的に証明された」とはどういったことを指すんでしょうか? 私は安易に、「観察をして仮説を立て、それを実験によって再現性を確認できたら、科学的に証明された」と思いこんでいたのですが、、、。 しかし、これだと「実験による再現性の確認」が出来ない「人文科学分野や社会科学分野」は科学とは呼べなくなると気づきました、、、。 では、科学の本当の定義って何なんでしょうか? あるいは、人文科学や社会科学は「科学」と呼べるモノなのでしょうか? 因みに、私はWikiを読んでも今ひとつピンときませんでした。 もしかして、案外いい加減に使われてたりします?^^; 参考のWiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84%E6%96%B9%E6%B3%95